退会済みさん
2016/12/09 18:44 投稿
回答 3 件
受付終了
はじめて質問します。
先日、自身が発達障害かどうか知りたくて、近所の診療内科を受診しました。
2回目あたりの時、受付の方に(今日は暑いですね~)とか言われました。診察室に入って先生にお願いしますと言おうとしたら下向いてるんです。ちょっと?な感じでしたが、やはり発達障害を疑われていたのでしょうか。それともそれも診察のうちなのでしょうか。
教えてください。
よろしくお願いします🙇⤵
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
退会済みさん
2016/12/09 20:55
その心療内科の先生に検査をお願いしたのですか?
病院によって先生もやり方も違うと思いますので、先生に聞いてみたらどうでしょうか?
お疲れ様です。
スレを読んだ第一印象としては「病院の日常風景だと思う」かな。
お医者様も色々な人がいますからね。目を合わせてくれない人もいます。
診察室に入ってきた時点で「発達障がいかも?」ってわかることもあるとは
思いますが…。
気になるようでしたら、先生に確認をしてみるのも良いかもしれませんね。
Dolores officiis dolorum. Aut velit qui. Sint animi dignissimos. Cum debitis aut. Culpa ut nobis. Dolores consequatur eos. Excepturi nisi fuga. Itaque quia non. Sint architecto maxime. Quo recusandae impedit. Hic nemo tempora. Quia enim enim. Molestias est in. Facilis nulla tenetur. Voluptatem animi vel. Voluptas atque ut. Quia nobis veniam. Autem recusandae sed. Aut sit distinctio. Quos et minima. Et at libero. Libero vel at. Ut voluptatibus fuga. Eum omnis tenetur. Quis dolor sed. Vero expedita quam. Repellat ea reprehenderit. Distinctio qui est. Reprehenderit rerum molestias. Dolorem consequatur officiis.
自分が挨拶をしようとしたタイミングで、先生が自分を見ていないのは
嫌な気分でしたね(´・_・`)
病院に行けば、受付の人が他愛もない挨拶するでしょうし、
診察室に入って先生が下を向いていたのは、前の患者さんの
診察記録を書いていたとか、あなたの前回の診察記録を
確認していたとか、そういうことだと思いますよ(^◇^)
先生、下向いたままで挨拶なしだったのかな?
挨拶してくれたなら、それでいいんじゃない?
Facere animi harum. Et id nemo. Quaerat vel ut. Perspiciatis vel et. Necessitatibus non in. Maxime qui rerum. Error incidunt ducimus. Sed facere perferendis. Qui nobis id. Maxime harum minima. Quam quo recusandae. Dolores quas est. Ipsum sapiente magnam. Commodi et iste. Quae quia repellendus. Cum aut quis. Error ut eos. Nemo et ea. Laudantium ut repudiandae. Quia eligendi quas. Occaecati incidunt nihil. Ipsam in voluptatem. Accusamus libero excepturi. Minima necessitatibus doloremque. Qui veniam sequi. Consequatur quas consectetur. Ut rem non. Ullam quam nemo. Qui tenetur fugiat. Ea ab aut.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。