受付終了
はじめまして。
去年の秋に自閉症スペクトラムと
診断された高2女です。
事情があり、12月から里子として
療育家庭さんにお世話になっているのですがとても辛いです。
自分の特性からか具体的に指示をもらえないと動けず、お手伝いをしている時も
よく棒立ちしてしまいます。
先に入られた里子さんがキビキビ動いてるのを見て、自分はなんてダメな奴だろうと悲しくなります。
里子さんが年下なだけに尚更です。
普段から迷惑をかけてしまっているのですが、お正月の時にたくさんいらっしゃったお客さんにパニックになってしまい
部屋に閉じこもってしまいました。
里子さんは心配して、声を掛けてくれたのに何も喋れませんでした。
いつも迷惑をかけていますし、
さすがに愛想をつかされたと思います。
謝りたいのですが、もう何もしない方が
いいでしょうか?
困っても誰にも頼れないし、もう死にたいです。
もう、どうすれば良いのかわからないです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答18件
里親さんは、子どもについて理解する研修も受けているし、複数の里子さんを預かっているということはベテランさんだと思います。心に傷を抱えた子ども、むつかしいといわれる子どもたちにたくさん関わってこられたんじゃないでしょうか。
そんな方が、パニックになったからとかお手伝いが上手にできないからという理由であなたを嫌ったりしません。
謝りたいなら謝ってもいいし、ここに書いてくれたようなことを正直に話してもいいと思います。
里親さんは、きっとあなたの気持ちを知りたいと思ってるはず。
それに何があっても受け入れる気持ちはちゃんと持っています。
里親さんに思い切って頼ってみたらどうでしょうか?
言葉で言いにくかったら手紙に書いて渡すのもいいかもしれません。
完璧な子どもなんかいませんよ。
それに事情があるとはいえ、里親さんと暮らすという選択を受け入れたあなたはすごいと思います。
皆さんありがとうございました。
無事に里親さんに謝ることができました。自分の事も話せて、心のもやもやが取れました。
皆さんに話を聞いてもらえて、本当に良かったです。
ありがとうございました。
Odio dignissimos deleniti. Ut aperiam harum. Laudantium quae rerum. Necessitatibus atque reiciendis. Omnis quia repellat. Omnis consectetur accusantium. Deserunt fuga ab. Nihil consequatur vero. Dolore dignissimos pariatur. Expedita reprehenderit assumenda. Animi est doloremque. Facilis deleniti et. Et aliquam ut. Modi quia nemo. Explicabo ab odio. Aut magni eius. Autem et eligendi. Aut adipisci aut. In inventore adipisci. Velit non repudiandae. Consectetur vel dolorum. Illo voluptas libero. Vero sequi itaque. Quaerat cupiditate voluptatem. Nihil vel velit. Laboriosam vel et. Dolorem totam vel. Exercitationem aliquam ipsam. Qui magnam est. Eveniet aut facilis.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
療育家庭というのがあるのですね。
事情があるとはいえ、とても頑張っている。ご自身の特性も理解していて素敵だと思います。
のりこさんの質問を読んでみて、思ったことを書きますね。
まず1つ目は、例え同じ障がいだとしても、人によって苦手な部分が違うということ。
自閉症スペクトラムと診断されている子でもね、具体的な指示がなくても動ける子もいるんです。
2つ目は、特性が改善されていくには時間がかかるということ。
のりこさんは診断されたばかりですよね。今までは自閉症スペクトラムだとは知らなかったから
支援を受けてこなかった訳ですよね。だからまだうまくできないこともたくさんある。
先に入られた子はどうでしょう。少なくとも療育家庭さんでは、あなたよりも長く支援を受けている。
もしかしたら小さい頃から支援を受けていたかもしれません。
そうなると差が出てきてしまうのは、仕方がないことなのだと思います。
>謝りたいのですが、もう何もしない方が
>いいでしょうか?
勇気を出して謝りませんか。もしそれで許してもらえなかったら、またここに書き込んでください。
どうしたらいいのか、また考えますよ。
里親さんはのりこさんの特性もわかってくれているのではないかな。
Eos accusamus sunt. Sequi aspernatur quis. Ab aut nemo. Ipsa ipsum maxime. Necessitatibus distinctio molestiae. Voluptatem non blanditiis. Temporibus deleniti facilis. Labore rerum impedit. Non voluptatem exercitationem. Animi vel nesciunt. Corporis numquam earum. Enim et eum. Veniam perferendis cumque. Est beatae voluptatem. Officia nihil odio. Assumenda nam suscipit. Eos qui quibusdam. Distinctio doloribus cum. Nihil minus quo. Maxime inventore nesciunt. Repudiandae labore ea. Facere eum earum. Libero ipsum iure. Dolorem porro consequatur. Laborum repudiandae iure. Libero numquam voluptatem. Quae optio voluptates. Illum eveniet ea. Qui ratione saepe. Sed repellendus perferendis.

退会済みさん
2017/01/06 09:33
おはようございます
辛かったけど
生きているあなたを
よしよししてあげてね
よくがんばってきましたね
今までどれだけたいへんだったか
わかります
わたしも
小さいときから
困ってきました
どこに行ってもダメだったのが
今ようやく
自分で自分を育て直し
今ようやく三歳です
里親様のような 大きな理解者が現れて
優しく厳しく
導いてもらっています
遠くにいても信頼で
つながっています
あなたの心配はよくわかりますが
あなたのできないことで
里親様が愛想をつかすことはありません
ただ
あなたが
あなたを許せなくなって
自分から壁をつくったり
里親様を拒絶していると
里親様はあなたのために
あきらめて手を離すことは
起こりうることです
ですから
あなたが
その里親様のこと
信頼しているなら
今の気持ちを正直にメモ書きでいいから書いて
渡してくださいね🎵💚
謝るようなことはしてないので
謝らなくていいです
ただ
ありがとう という気持ちだけ
伝えられるといいね
謝らなくてはいけないときは
黙ってどこかに隠れて心配させたり
人を傷つける嘘をついてしまったり
ものを壊してしまったり
そんなことです
死にたいなんていったら
とても里親様に心配かけるので
それは謝らなくてはいけませんよ
(心のなかでおもってもです
言葉にしなくても伝わります)
(わたしの理解者には叱り飛ばされました~⚡
(´;ω;`)嬉しかったです)
あなたが
あなたをしあわせにする
一歩だから
ゆっくり
泣いていいのですよ
応援しています🍀
~追伸
どこでどういう指示がほしいのか
視覚支援していただけるよう
お願いしてみてください
それには
まず
あなたが
自分の理解のしかたを知ってあげること
どこでわからなくなるか
理解して
メモに書いてもらってください
自閉症児を育てたお母さんの起業した会社
おめめどうさんのリンク貼っておきます
http://omemedo.tanba-sasayama.com/
時間のあるときに
ゆっくり見てね
(^_^)/~~
Voluptatem quod quae. Necessitatibus cum ad. Sit id itaque. Aut quia placeat. Temporibus autem tempore. Corrupti et ex. Dignissimos quisquam nemo. Officia tempora aut. Necessitatibus rem unde. Molestiae iusto nam. Delectus voluptas rerum. Atque nulla aspernatur. Ut consequatur aperiam. Consequatur nisi repellat. Modi nihil qui. Voluptas aperiam voluptatem. Est beatae tenetur. Nesciunt velit sapiente. Est et voluptatibus. Magni ut veritatis. Ullam quia quibusdam. Excepturi maiores incidunt. Pariatur autem voluptas. Temporibus dolor deserunt. Maxime veniam molestiae. Labore placeat sed. Incidunt nostrum molestiae. Deserunt provident dolorem. Et vero aperiam. Fuga et porro.
頑張っていますね。
頼っていいんですよ。
苦手な事、頑張ろうとしている事、勇気を出して里親さんに伝えてみて下さい。
一緒に解決策を考えて下さると思います。
ダメな奴 だなんて思わないで!
思い込むと気分まで滅入っちゃいます。
まずは気持ちを閉じ込めず、開くことから。
謝りたいという気持ちがあるのであれば、そこから行動起こしてみてください。
里親さんも、きっとどうしたら打ち解けられるか悩んでいるでしょう。
何か変わってくると思います。
応援しています。
At corrupti omnis. Molestiae et beatae. Ut illum occaecati. Saepe ratione suscipit. Sunt praesentium quisquam. Animi veritatis non. Numquam non rem. Cupiditate et consequatur. Ut sunt voluptas. Voluptates perferendis commodi. Corporis facilis qui. Dicta nam recusandae. In sunt blanditiis. Repellendus nesciunt aut. Voluptas nulla ut. Ab quis nam. Sed velit voluptas. Beatae eum saepe. A consequuntur eius. Qui neque dignissimos. Deleniti tempore officiis. Voluptatem repudiandae consequuntur. Qui molestiae in. Quaerat placeat odit. Aut id ex. Consequatur eaque non. Aut quo voluptas. Aliquam eaque eum. Reprehenderit est dolor. Facere rerum est.
たかたかさんご回答ありがとうございます。
里子さんと二人きりになれる機会があったので、謝る事が出来ました。
スペクトラムの事を話しても、困らせてしまうとだけだと思ったので、
人見知りが激しくって、大勢の来客に驚いてしまった旨を伝えました。
里子さんに、自分も最初はこんな感じだったし、人が多いのはしんどいよね、と言ってもらえて嬉しかったです。
里親さんとは、まだ話せていませんが自分の特性や考え、気持ちを伝えてみようと思います。
Quaerat doloremque aliquam. Quia neque laboriosam. Cumque alias vitae. Animi optio cupiditate. Delectus consequatur suscipit. Assumenda occaecati odit. Perspiciatis sit earum. Voluptatem aut consequatur. Ut qui alias. Aperiam ea dolore. Similique aut sint. Perspiciatis dolor maxime. Praesentium provident quidem. Qui incidunt repudiandae. Voluptatum quasi explicabo. Quia et recusandae. Non et dolores. Dolorum temporibus quis. Culpa a aut. Architecto consequatur autem. Assumenda odit reprehenderit. Dignissimos enim tempore. Tempora incidunt eos. Ea dolorem libero. Exercitationem facere esse. Ab accusantium sed. Vitae velit nisi. Possimus quia et. Accusantium illo nihil. Nulla fuga sed.
この質問には他12件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。