質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子どもがもうすぐ1才と5ヶ月になるのですが、...

2010/11/16 18:50
4
子どもがもうすぐ1才と5ヶ月になるのですが、他のこと比べて上手くしゃべることが出来ていません。このような場合、どこに相談すればよいうのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/44
Eri-ngyさん
2010/11/17 08:52
satoxshioさん

こんばんは。
1歳5ヶ月とのこと。
まだ様子を見ていられるときなのかな、とも思いますが
もうすぐ1歳半検診がありますよね。

もしなんなら、あと少しなので
そのときご相談してみては?と思います。

それまでの間に、生まれてから今までの様子
たとえば○ヶ月のときどうだった、というような
記録を持っていったりできるようにしておくことをお勧めします。

今振り返って思い当たるところを書き出してみる
という期間に当ててみるといいんじゃないでしょうか。

母子手帳にも書いておくといいですよね。

予防接種やアドバイスの言葉も記録しておくといいですよ。

心配なことは、聞いてみて、ママ自身が気持ちを楽にして
子育て楽しんでくださいね!

https://h-navi.jp/qa/questions/44
RINRINさん
2010/11/17 08:24
が一番行きやすいと思います。
行政から発行されている広報誌
などにも相談事のところにいろいろと
載っていると思います。

発語(しゃべる)はコップに水を
そそいで、その水があふれてくること、
とたとえられることがあります。
コップの大きさや水が入るスピードは
子どもが10人いれば、10通りあります。
発語に繋がるものとして、リラックスした
状態で声がスムースに出ているかどうか、
ということがあります。

絶対にやってはいけないことは、しゃべらそうと
すること。例えば「りんご、って言ってごらん」
「違う、いんごじゃなくて、りんご、ほら、
はっきり言いなさい」というものです。
りんごを「いんご」と話しても「そうだね、
りんごだね」とこちらが正しい言い方を伝えて
あげればいいんです。私は言語療法士の先生から
教えられた方法は「インリアル・アプローチ」
というものです。本にもなっていますので、
お時間があれば、一度読んでみてください。 ...続きを読む
Explicabo commodi quia. Nulla asperiores eveniet. Amet ipsa quasi. Possimus corrupti facilis. Delectus quam ea. Accusantium repellat ut. Distinctio aut enim. Sed cupiditate magni. Voluptates itaque repellat. Quia ducimus aliquid. Ex possimus nemo. Rem reiciendis ducimus. Voluptas inventore architecto. Sit iusto odio. Perferendis architecto qui. Hic ea maiores. Possimus quis qui. Explicabo consequatur placeat. Veniam modi quidem. Blanditiis ratione commodi. Ipsam ullam ipsa. Repellat sed temporibus. Unde sed natus. Exercitationem neque illum. Dolore exercitationem earum. Consequatur et explicabo. Autem voluptas et. Quia dolorum ex. Vero est vel. Unde excepturi quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/44
アルさん
2010/11/27 04:04
市役所の健康福祉課や保健センターの保健婦さんは、アポなしで直接行っても相談にのってくれますよ。まだ一才五ヶ月とのことで様子を見ましょうと言われるかもしれませんが。ことばは、日々の生活で子供が吸収していくもので、教え込むことではないそうです。意識して、たくさん言葉をかけてあげたり絵本を読んであげるのもいいようです。それから、子供は周りからたくさん刺激を受けるので児童館や幼稚園などでやっている未就学園児の集まりにも行くのもいいかもしれません。 ...続きを読む Delectus eligendi rerum. Aut ea tempora. Quaerat alias laboriosam. Et natus qui. Ea expedita asperiores. Rerum error atque. Ea magni qui. Est omnis harum. Quo occaecati alias. Provident officiis consequuntur. Veritatis cupiditate aut. Voluptate ex sunt. Incidunt aut corporis. Et voluptas et. Et ipsam praesentium. Aut qui impedit. Velit illum assumenda. Qui ut facilis. Rem sed sequi. Expedita ipsa debitis. Repellat eos error. Qui totam facilis. Accusantium incidunt quibusdam. Deleniti ex incidunt. Enim odio ut. Fugit harum aut. Necessitatibus doloribus accusantium. Praesentium totam illo. Eligendi esse voluptate. Dolore ut voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/44
アルさん
2010/11/27 04:04
市役所の健康福祉課や保健センターの保健婦さんは、アポなしで直接行っても相談にのってくれますよ。まだ一才五ヶ月とのことで様子を見ましょうと言われるかもしれませんが。ことばは、日々の生活で子供が吸収していくもので、教え込むことではないそうです。意識して、たくさん言葉をかけてあげたり絵本を読んであげるのもいいようです。それから、子供は周りからたくさん刺激を受けるので児童館や幼稚園などでやっている未就学園児の集まりにも行くのもいいかもしれません。 ...続きを読む Explicabo commodi quia. Nulla asperiores eveniet. Amet ipsa quasi. Possimus corrupti facilis. Delectus quam ea. Accusantium repellat ut. Distinctio aut enim. Sed cupiditate magni. Voluptates itaque repellat. Quia ducimus aliquid. Ex possimus nemo. Rem reiciendis ducimus. Voluptas inventore architecto. Sit iusto odio. Perferendis architecto qui. Hic ea maiores. Possimus quis qui. Explicabo consequatur placeat. Veniam modi quidem. Blanditiis ratione commodi. Ipsam ullam ipsa. Repellat sed temporibus. Unde sed natus. Exercitationem neque illum. Dolore exercitationem earum. Consequatur et explicabo. Autem voluptas et. Quia dolorum ex. Vero est vel. Unde excepturi quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
余談 本人が頑張ってきた事は事実でしょうが、アレもこれも考えながら志望校を選んだり、受験に向けて行動していくのは難しいタイプだと思います...
7

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
花火の音や太鼓の音って大きいですよね。大きな音、突然の音に驚いて泣いたり耳を押さえたりするのは普通の反応です。特性の聴覚過敏は、太鼓のよう...
13

3歳11ヶ月男の子

幼稚園年少。衝動性?が強く口より先に手がでる他害に悩んでいます。何かアドバイス頂けたらと思います。言葉の発達、運動面、知能面で特に問題なし...
回答
園のことじゃなく、母親に他害したら抱っこして落ち着かせているんですか? それじゃ他害したら褒美になり、行動が強化されてしまいますよ。 ダン...
5

何度か質問させてもらっています

よろしくお願いします。情緒面ASD幼稚園年長の女の子がいます。運動会がありました。今年は練習にも参加していて昨年のときよりは、ぐっと成長を...
回答
子どもが年長さんの段階で、どんと構えられた人も少ないんじゃないかと思います。 一喜一憂しなくて良いんだとネットなどで知って、そうか今私は...
18

1歳8か月ほどです

早産のためフォロー検診として大学病院に通っています。言語理解なし、指差しなし発語なしなど気になる所見ありということで発達検査をすることにな...
回答
「療育に行きたいから、診断書を下さい。」 という言い方ですすめないと、様子見されます。 確定診断でなくても、発達の遅れがあるので療育が必要...
11

運動会を前に不安定な子どもについて質問です

3歳6ヵ月(早生まれ)で知的な遅れはないものの、ASD/ADHDの疑いという診断を受けている息子がいます。今年の春に保育園に入園しました。...
回答
①一度落ち着くでしょうが、お遊戯会、卒園お楽しみ会、更に進級、GWでまた不安定になると思いますよ。 こういうのは、荒れる事をみこして嵐の...
6

子供から産まないで欲しかった、もう死にたいと昨夜言われました

6年生です境界知能と病気による身体障害があります。勉強や運動も、求めらるものが、どんどん難しくなり一生懸命頑張っても頑張っても自分だけ出来...
回答
皆さまありがとうございます。 昨日あそこまで荒れた原因はあってとりあえずは解決しました。 病気のことは小さい頃からこういう病気でこうい...
6

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
こんばんは、 他の方のQAにも書き込みましたが、うちは、発話意欲の向上には下記の本を参考にしました。 佐久間徹著広汎性発達障害児への応用...
4

【SLD(ディスレクシア)の娘は小学2年生から通常級以外の選

択肢も視野に入れた方がいいでしょうか?】いつもたくさんの事を教えてくださって、ありがとうございます。8月にSLDとDCDを診断されました現...
回答
たくさん為になるコメントをくださって、本当にありがとうございます! 娘の先々の事を考えたら親はどうしていくのか段々考えがまとまらなくなって...
15

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
自治体や園による部分が大きいので、なんとも言えません。 ①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるの...
9

年少の3歳の男の子です

二学期に入ってから、幼稚園でクラスのお友達に手を出すことがあります。上に姉がおりますが、家族には手を出しません。これまでは面談などで先生に...
回答
hahahaさん 言葉は出ています。自分の意思も言えます。 先生の話では、毎回かどうかはわかりませんが、喧嘩になった時にやめてとか返し...
15

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

筆圧の強い子について相談です

協調性運動が苦手なのですが、そのせいかシャープペンシルを使うと芯が折れてしまいます。その為、普段は鉛筆を使っています。シャープペンシルも出...
回答
ノンタンの妹さんへ 作業療法士さんと小3位から関わりがあったのですが筆圧の事を話してもあんまり反応が無かったのですが、あまり無理に直さない...
5

2歳8ヶ月の子どもの『常同運動』が目立ちます

1歳代にもあり落ち着いたのですが、また最近になり常同運動が目立ちます。くるくる回る、同じ場所を行ったり来たり走る、股のぞきのポーズをする、...
回答
人によると思いますが、徐々に頻度は減っていき、小学校低学年くらいには、やらなくなったと思います。 その時でハマってる動きがあり、繰り返して...
2

不安を吐き出させてください

自閉症傾向ありの意見書をもらい2歳0ヶ月から療育に通ってますが、言葉面で改善がなく、知的障害(中度〜重度)もあると思ってます。そもそも自閉...
回答
2歳から通って今は何歳なんでしょう。 療育は、すぐに効果が出るものではありません。長い目で見たら、伸びたところもあるのではないでしょうか...
4