締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
長男、中Ⅰが、思春期に入り、今までに、ない時...
長男、中Ⅰが、思春期に入り、今までに、ない時期の不安定さを感じてます。
まだ、身体の成長に、戸惑ってる感じですが、母親の限界も感じます。
思春期には、父親、同性の力が必要だと言われますが、やはり、父親は、どうしたらいいのかわからずに、親子関係が、出来ていません。
思春期中の子育てを、してるかたや、思春期を、抜けた方は、居ますか?
父子関係は、どうですか?
思春期の対応を、してもらう為には、父子関係が、ないと、難しいのですが、橋渡しがうまくいかないな~
まだ、身体の成長に、戸惑ってる感じですが、母親の限界も感じます。
思春期には、父親、同性の力が必要だと言われますが、やはり、父親は、どうしたらいいのかわからずに、親子関係が、出来ていません。
思春期中の子育てを、してるかたや、思春期を、抜けた方は、居ますか?
父子関係は、どうですか?
思春期の対応を、してもらう為には、父子関係が、ないと、難しいのですが、橋渡しがうまくいかないな~
この質問への回答
はじめまして。
思春期の問題といってもいろいろあると思いますが、うちの場合は性の問題が一番手強かったです。
マスターベーションの仕方もそうですし、公共の場で下半身を触らないなど、ルールを教えるのにも苦労しました。異性にやたらと触ってしまう時期もありました。
楓ふうさんがどのような思春期の問題を抱えているか分かりませんが、私の場合は父親母親関係なく、性の問題についてはしっかりとルールを決めて教えていきました。
下半身を触っていいのはトイレと家のお風呂だけ、と場所を限定したり、いろいろ教えましたね。
父親の方が教えやすいこともあるかもしれませんが、「このルールの方が分かりやすい」というのは母親の方が分かっているのでは?と思います。(例えばうちの夫は「外では触るな!」と教えようとしていましたが、「外」があまりにも抽象的な概念すぎて伝わらないと私が指摘し、一緒にルールを決めました)
性に関する問題であれば、対応は本当に難しいので、先輩たちに聞くのが一番です。
また、親子関係というところであれば、子どもの好きなことに一緒に取り組んであげるだけでもいいと思います。ドライブにいく、電車に乗る、ラーメンを食べる、その子が本当に好きなことであれば、それ共有してあげるといいと思います。
親子といっても、相性もあるので、そこは無理しすぎず、ですかね~
思春期の問題といってもいろいろあると思いますが、うちの場合は性の問題が一番手強かったです。
マスターベーションの仕方もそうですし、公共の場で下半身を触らないなど、ルールを教えるのにも苦労しました。異性にやたらと触ってしまう時期もありました。
楓ふうさんがどのような思春期の問題を抱えているか分かりませんが、私の場合は父親母親関係なく、性の問題についてはしっかりとルールを決めて教えていきました。
下半身を触っていいのはトイレと家のお風呂だけ、と場所を限定したり、いろいろ教えましたね。
父親の方が教えやすいこともあるかもしれませんが、「このルールの方が分かりやすい」というのは母親の方が分かっているのでは?と思います。(例えばうちの夫は「外では触るな!」と教えようとしていましたが、「外」があまりにも抽象的な概念すぎて伝わらないと私が指摘し、一緒にルールを決めました)
性に関する問題であれば、対応は本当に難しいので、先輩たちに聞くのが一番です。
また、親子関係というところであれば、子どもの好きなことに一緒に取り組んであげるだけでもいいと思います。ドライブにいく、電車に乗る、ラーメンを食べる、その子が本当に好きなことであれば、それ共有してあげるといいと思います。
親子といっても、相性もあるので、そこは無理しすぎず、ですかね~
Mammyさんありがとうございます!
息子は、まだまだ身体的な成長に、なっても戸惑ってる感じなのですが、かなり厳しく焦り戸惑ってるから、どうした?と声をかけています。
足がお父さんなんだ!と、びっくりしてたり、勃起や、下半身の成長を、弟になんで大きいんだ?気持ちわりいと、言われたりしてる。
大人に、なる準備期間なんだよ!と、弟にも中学生になると、同じ様に成長するのよ!と、言ってるのを、気になる様子の主人が、
恥ずかしくないんか!と、溜息混じりにつぶやくのが、馬鹿にしたように、聞こえる。
主人には、大きい声を出さない
母子の会話に、入らない!とだけ、お願いしますが、
俺は間違ってないのに、なし言われんと、いけんのか!と、喧嘩になります。
普通は母親に、なっても相談しない事だからね~
どうしたらいいのか、主人から説得!難しいです。
...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
息子は、まだまだ身体的な成長に、なっても戸惑ってる感じなのですが、かなり厳しく焦り戸惑ってるから、どうした?と声をかけています。
足がお父さんなんだ!と、びっくりしてたり、勃起や、下半身の成長を、弟になんで大きいんだ?気持ちわりいと、言われたりしてる。
大人に、なる準備期間なんだよ!と、弟にも中学生になると、同じ様に成長するのよ!と、言ってるのを、気になる様子の主人が、
恥ずかしくないんか!と、溜息混じりにつぶやくのが、馬鹿にしたように、聞こえる。
主人には、大きい声を出さない
母子の会話に、入らない!とだけ、お願いしますが、
俺は間違ってないのに、なし言われんと、いけんのか!と、喧嘩になります。
普通は母親に、なっても相談しない事だからね~
どうしたらいいのか、主人から説得!難しいです。
...続きを読む Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
閲覧ありがとうございます
回答
お互いに特性がある者、同志、
ぶつかったり、言葉の行き違いが起こってしまうのは致し方ないんじゃないですか。
後悔されておられるのなら、...
7
中1の知的障がい伴う自閉症の息子、思春期になりこだわりと衝動
回答
お返事拝見しました。
うちの子たちは支援学校ではないので、そちらでは異なるのかもしれませんが。
しつこく学校から言われる時は、「家庭に...
7
疲れてしまい悩みを聞いて下さる方がいたらと思い書いています
回答
必要なことは伝えますが
お小言やお説教はしません。
厳しくいうのは、寝ろ。ぐらいです。
あれこれやってなくても、たまに嫌味を言ったり
あ...
12
いつもお世話になります
回答
触覚過敏ありで同じく冷え性の者です。
まったく別の角度からの回答(と質問?)で申し訳ありませんが…何か温かい物を持たせるのでは解決には至...
8
現在中学1年、自閉症スペクトラムで普通学級在籍、通級してます
回答
直前に特別な勉強をしなくてはいけないテストだったんですね……。期末で部活が休みだから、と。うーん……。
担任とコーディネータとの連携が問...
17
中3双子男子が発達障害(ADHD・LD(読み書き障害)・AS
回答
うちは読み書き障害はソフトなものです。
そうであっても、学校での授業はかなりきつそう。
LDが強いのは英語なのですが
ちなみに
我が子に...
4
中学1年、ASD.ADHDの娘このままで良いのか不安になって
回答
初めまして。
私は小学4年の双子の息子の母です。
中学にはまだいってはいないのですが、回答しています。(¨;)
娘さんが毎日パニック&...
12
中学2年の娘です
回答
まいまいさん、こんばんは。
娘さんは、本気で、まいまいさんに、自分と向き合って貰いたい、その姿を、自分に見せて欲しい。
のだと思います。...
7
私は発達障害の自閉症の男👨子中学生でこだわりがすごくてバス🚌
回答
トモミキさんはじめまして。息子さんは施設から特別支援学校に通っているんですね。お母さんは寂しいのですね。やっぱりずっと思っていたことですが...
1
発達障害の自閉症の男👨の子今中学2年生ですごくこだわりがすご
回答
とりあえずお子さんに会うときに元気な姿を見せれるように、やりたかったことや行きたかったとこや色々をしてみては?。
今まで子育て中心で、旅行...
2
うちの息子は中1です
回答
MituyosiSugitaさん
ありがとうございます。自分の息子達の将来が全くみえないからか、成人された当事者さんのお話を聞くと、なんだ...
10
初めて投稿します
回答
blicksさん回答ありがとうございます。
話はなかなかうまく繋がりにくいです。
中学生になってまだ1度も教室に入ってないので、勉強をする...
14
中2の息子がお父さんと同じ高校へ行きたいという理由で、偏差値
回答
板書が遅いのがお困りなら、写真を撮らせてもらう許可をとればいいと思いますが。海外の特別支援教育ではノートの代筆は普通なんですよね。日本でも...
4
こんにちは
回答
はじめまして。
親の会良いと思います。
支援学校のクラスのお母様達とお話しをされるといいと思います。
よく分かっている方が多いので。
私...
6
我が子が、4歳の頃、疲労困憊して、寮育手帳に助けを、求めた時
回答
集団生活する上で最も重要なのはルール厳守です。ルールが守れなければ集団から排除されるでしょう。発達障害者は少数派です。多数派社会で自立して...
20
我が子は、春休み、夏休み、冬休みや週末、ゴールデンウイークな
回答
新学年が、始まり、一週間が経ちました。
初めは、登下校送り迎えしてたのが、帰りだけになり、今朝、自分で帰って来るよ!
行ってきます。と、...
5
支援学校、中学生の長男・まあーこれでもか!と、言うぐらい波乱
回答
我が子の障害の部分(本人では、どうにもならない部分)と、工夫や、努力出何とかなる部分を、見極めて認めてもらった一年間でした。
クラスメー...
4
先日、手帳更新のために、児童相談所に、行きました
回答
うちの場合、療育センターでの聞き取りもすべて同室でした。おそらく、うちの子のタイプ的に、一緒にいても分からないから大丈夫でしょ、って判断さ...
4
4日、長男が、教師山先生に、手を挙げた
回答
ちびかめさん!
のぶは、山先生と廊下を、すれ違っても、普段と変わらずで、その後の授業補助に、学級にいても大丈夫だったと、聞いています。
...
38
高校一年生
回答
ハコハコ様
ありがとうございます。
押し付け?については息子が張り切ってやっているので、いい経験だとは思っています。
悪い誘いに関しては...
7