質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小4息子ですが、母子分離不安がとにかくひどい...

2018/01/18 14:04
22
小4息子ですが、母子分離不安が とにかくひどいです。幼稚園年中の頃はバスで1人で登園できてましたが、ある日を境に泣いて行けなくなりました。それからは ずっと母子登校です。幼稚園や小1の頃は きっと今だけ…今週だけ来週には行けてるだろう…今学期まで…と いつか来る終わりを信じて母子登校してましたが まだ終わりは来ません。今は不登校ですが、買い物もゴミ捨てさえも どこでも着いて来ます。離れるのはトイレとお風呂くらいです。旦那や祖母との留守番も無理です。家の中でも常にベッタリ側にいて家事をしている時は私が視界に入る距離に居ます。母子分離不安を経験者された方、分離不安を克服できる方法や、離れられる事ができた年齢や、もしかしたら 息子はもうずっと1人になるのが無理なのか。。。アドバイス宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/86562
こんにちは。すごくつらいですね。一人になりたい気持ち、ちょっとは離れたい気持ち、いつまでこれが続くのかつらい気持ちがすごく伝わってきました。離れられない苦しみ、お察しします。

うちの息子も三歳ごろに急にママがいないと泣くようになった時期がありました。たんこさんに合う方法か分からないし、逆に苦しむかもしれませんが、息子には逆に私からバンバンスキンシップを取ってべたべた触ってガンガン抱っこするっていう方法を2週間ぐらい続けていたら私に飽きてパパっこになりました。

最後の三日間ぐらいは私の顔を見たらちょっと逃げ回ってました;でもなんか私も意地というかやけになって息子を追いかけまわして、とにかくべたべた。大好き大好き!ちゅっちゅっちゅ!みたいなママを必死で演じました。本当は顔も見たくないぐらい追い詰められてましたが。とにかく愛情の量が息子のほうが大きすぎてお互いにつらかったので。それを追い越すようなストーカー並みの愛情?で息子を追い回しました。

息子に安心してもらうためと思って始めました。私の場合は、トイレやお風呂も離れるのは無理だったので、たんこさんに合う方法じゃなかったらごめんなさい。また辛くなったらいつでも質問してくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/86562
こう言うのってなかなか止めてくれと言えないですよね~、本人には。
私は成人しても障害の特性上未だに親離れができない&親の脛をかじっていると認定されてしまいますから(苦笑)

もうすぐ自分の将来について真面目に考える時期も入ってきたので、
さすがにベタベタのスキンシップはしませんが
たわいもない話をして笑ったり、コミュニケーションはかなりある方です。父は単身赴任のためたまにしか帰ってきませんが比較的家族関係は良い方です。

私の方が傍若無人に振る舞ったり、逆に出来ないことは人任せにしないようには気をつけているつもりです。息子さんは進級し、この先色々な大人たちと関わる時期を迎えるかもしれません。会話をする時のマナーや異性との距離感について学ばせてみてはいかがでしょうか。 ...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/86562
退会済みさん
2018/01/18 16:22
大昔の話ですが、私の弟が凄まじい母子分離不安でした。

あまりにもすごかったので、1メートル以上離れられませんで。ちょっとでも離れたら大泣き。
父も祖母もダメ。幼稚園も落とされた程です。

ちなみに、徐々に落ち着いた訳ではないですね。
母方の祖母が大ナタをふるい、無理やり母から弟を引き剥がしました。
数時間泣き叫んでたようですが、祖母悪びれず。
母にも弟にも離れても大丈夫よっ!!と豪快に笑顔で一喝していました。
そのあと、ぐっと落ち着いた記憶があります。
やはり離れるのは嫌がってはいましたけど、頑張れる場面が増えました。
小学校に入る頃にはだいぶ落ち着き、2年生ぐらいからは完全に分離しましたね。
一年生の頃は、毎日下校時は遠くからおかーさーん!!!と叫びながら走って帰ってました。

実は弟の分離不安が大変強かった頃、母自体がものすごく不安定でした。
嫁姑問題の悪化、父との不和、父の仕事や金銭の問題など。私自体も、かなり当時の父母には振り回され色々と嫌な記憶もあります。
弟が落ち着きはじめたのは、父方祖父母との同居を解消した頃とおおよそリンクします。

誰が悪い話ではなく、母と祖母の相性は最悪でとにかく性格が合わない。祖母も悪いのですが、母も悪いといったところでした。
その上、父が母を支えるような人間ではなく。
大人になってみれば、父の立場も色々わかりますが。

ご家族に私の実家のような問題はないのかもしれませんが、弟はよく泣く子でしたが、怒ったりわめいたりして発散はできない子でした。

私の夫や家族たちも正直とても良好な状態とは言えません。
家族険悪で、どこからどう手をつけてよいかわからず、それぞれ発達障害のある子達はやはり辛いだろうと思います。
何かを我慢すると、別のところがほころんだりということはあります。

きっかけはわかりませんけど、お子さんなりに小さな不安とか色々なものが積み重なっているのかもしれませんね。
ただ、おっしゃるとおり長引いているのが気になります。
弟のように、一つのきっかけと状況改善でじわじわと回復するといいのですが。
きっかけにより、弟なりに、実は大丈夫だという自信が出るきっかけだったと思ったので。

主さんの家がそんな状態でないとこをお祈りしたいです。
...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/86562
幼稚園年中の女の子です。
>幼稚園年中の頃はバスで1人で登園できてましたが、ある日を境に泣いて行けなくなりました

うちの子がまさにこれになりまして対応策は選択制にしました。
1.今までのバス停
2.少し遠いバス停
3.車で送る

行けなくなった理由が幼稚園の行事での不安もあったでしょうが、私の対応(バスを待たせている状態で行き渋る娘にブチ切れて鬼の形相で無理やりバスに乗せてしまった)に多分あったので謝罪も込めて戻るまで付き合おうと決めました。3ヶ月経ちようやく1番をぽつぽつ選ぶまでに戻りました。

母子分離不安がひどくなる時は、私がこっそり黙って出かけたりした後だと気がついたのでどうしても一人で出かけなければならない時(病院や介護)は朝から「今日は出かける」「一緒に行けない」「9時に家を出る」「16時に帰宅予定」「お昼は冷蔵庫に入ってる」「パパがずっと一緒にいる」を何度も何度も言い続けます。ずっとグダグダ言われたり泣かれたりするので、出かけるまでとてもしんどいです。
でも心が決まるようで時間になると泣きそうになりながらも「行ってらっしゃい!」と送り出してくれました。
帰ってきたらお留守番できたことを褒めまくります。

1ヶ月に1回くらいから時間も短めで挑戦してみるといいかもです。
きちんと予告するようになってから緩和しているように思います。
最近あまりついてきません。

うちよりもお兄さんなので通用するか分かりませんが参考までに。
一人の時間、欲しいですよね。お疲れさまです。 ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/86562
退会済みさん
2018/01/18 16:55
参考になるかわかりませんが、我が家の三男も幼い頃はずっとくっついていました。

次男が多動だったこともあって、かなり大きくなるまでおんぶしていました。
外では離れないし、私の腕から降りなかったです。

2月生まれで、3歳になってすぐに幼稚園に入りましたが、酷い泣きようだったので、風邪で小児科へ行った際に相談したところ

今のうちにしっかり休ませなさい
自分から行くようになるから
このまま無理させると長引くよ

と言われました。
(結局長引いたんだけど(笑))
その頃は三男に特性があるとは思っていませんでしたが、なんだか不思議に思いながら、暫く休ませようと覚悟を決めました。
そのときは、4日目に本人から行きたいと言い出しましたが、バスには乗りたがらず(次男だけバス)3年間、車で送迎しました。

小学生に上がると、登下校は友達がいたこともあり、付き添うことはありませんでしたが、月に1度くらい保健室から連絡があり、お腹が痛いとか、少し熱っぽいとか訴えていると言われました。
そんなときは、わかりました~、とすぐに迎えに行き、保健室の先生にもわざと明るくご挨拶して、淡々と連れて帰り、家でも明るく楽しくを心がけました。

高校生になっても、たまに保健室から連絡は来ましたね。
夫からは

お前、いつまでバブバブやねん!

と突っ込まれたりしていましたが、あえて私は優しく接しました。
もうすぐ高校も終わりますが、人一倍プライドは高いくせに、ふとしたときに弱気になり甘えるのは変わりませんね。

いつでもかかってこい!くらいの心構えでここまでやってきた気がします。
だましだまし、甘えさせるときは、どっぷり甘えさせて、なんとかここまで来た感じ。

振り替えると、小さいときに小児科のおじいちゃん先生に言われたことが、ずっと私たち夫婦の心にありました。
この子はそういう子なんだと、あのとき覚悟しでよかったと。
長引きはしたけれどもなんとかここまで繋ぐことが出来ました。

大変だとは思いますし、十分やってみえるところ言いにくいですが、人一倍敏感で、不安になるお子さんだと思うので、安心させてあげることが、まだまだ長いこの先のためにも何より大切になってくると思います。 ...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/86562
たんこさん
2018/01/18 17:17
やっちんさんへ。早速のご回答ありがとうございます。
なるほど ストーカー並みの愛情ですね(笑)  うちの子はベタベタくっつくのが好きなくせに触られる事を嫌がるので基本、私は側にいるだけで 息子が甘えたくなると膝の上に座ってきたり、猫のように私にスリスリと頭や顔をスリつけてくるので  常に受け身で確かに私から追い回すほど愛を与えたことはなかったですね。嫌われる勢いで抱きしめてみるのも手かもですね(;^_^A ...続きを読む
Voluptatem perferendis sint. Molestias tempore sit. Quam quis dolores. Aut aut voluptatum. Nulla veniam illum. Quae quos quibusdam. Veniam cupiditate facilis. Minima voluptatem aut. Dolore earum adipisci. Tempora sunt ipsum. Consequatur consequuntur nisi. Dolorem aut eum. Vitae aut minima. Fuga dolores dignissimos. Ut deleniti temporibus. Qui odio illo. Dolorem non saepe. Quibusdam culpa voluptatem. Voluptas dolore blanditiis. Sapiente quibusdam ut. Tempore eum dolore. Voluptate aliquid dolorem. Vel aut reprehenderit. Quae exercitationem occaecati. Quasi deserunt aperiam. Modi rerum asperiores. Labore magnam animi. Ratione quisquam consectetur. Voluptatem molestiae nemo. Beatae accusantium cum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
◆親の会◆ 残念ですが、その親の会には入りません。 いつどこで姑さんの耳に入るかと思うと怖すぎる。 今書いたご主人の愚痴とかもウッカリ言え...
12

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
ウチの子が年中から行き始めた療育は月2回で午後からなので、昼前に早退して家で軽く食事させてから行ってます(園で食べてると食べ終わる時間が遅...
12

3歳10ヶ月、ASD傾向あり、発達面の年齢は9ヶ月遅れの息子

のトイトレの事で悩んでいます。気温の高い日が続くようになり、幼稚園でトレパンを始めましょうとお話が出たので、家でもトレパントイトレを再開さ...
回答
伊達メガネ様 回答有難うございます。 私も、もっとどーんと構えていきます…!幼稚園でもトレパン始めましょう✨となったのと、日々のオムツの減...
19

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
うーん。率直に 早目に診断がついているわりには、4歳になるまで療育がめちゃくちゃ少ない…という印象です。 同じようなお子さんだと、2歳ぐら...
12

精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい

ます。ADHDで集中できず、色々と手がかかります。頻尿で一日に30回程度トイレへ行くので困っており、精神科を受診することにしました。他の医...
回答
こんな時間に失礼します。 主さんが質問された過去ログを、改めて拝見しました。 皆さんが指摘されているように、ここで皆さんから受けたアドバ...
24

息子の自己肯定感を上げ方が分からない

。。小1の息子がいます。知的グレーより、asdとadhdありでとにかく育てにくいです。喋りますが、おかしく、聞き間違いが多いです。家のお手...
回答
今日で今年が終わります。 主様には、辛い一年でしたか? どの位笑う事ができたでしょうか? 私自身も人の事は言えない位に色々と悩んで何度もう...
39

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
こんな時間に、失礼致します。 お子さんについて。学校での事や、支援級に転籍したら良いのか。とか。不安になるのは、わかります。 ですが、親...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
(続きです) 🔶交流授業と小3以降の支援の相談について 交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
こんにちは。 まだ一年生と思いつつ、子供の指摘は案外率直かつ的を得てるので気づきが早くて私は良かったのでは?と思います。 失敗から学ぶ、...
17

高機能自閉スペクトラムの診断が付いている、小4の娘についての

ご相談です。3ヶ月ほど前から、起きている時間帯に失禁をする事が増えました。それまでは、全くこういう事は無かったので、大変驚いています。夜の...
回答
泌尿器科やセカンドオピニオンで問題ないと言われてるのでしたら、メンタルの可能性もありですよね。 フリースクールの友達間でショックな事があ...
8