質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

みなさん、モチベーションをどうやって維持して...

2018/01/04 13:56
28
みなさん、モチベーションをどうやって維持していますか??


我が家の双子…現在2歳1ヶ月。
2人とも二語文どころか単語すらままならず…各々違う感じ?の宇宙語を話しています。

兄は、てりてり、ちゃかちゃか、りらちゃぁー、かぁーかぁなど独り言のように言っています。最近やっと「お菓子いる人ー?」など聞くと手をあげるようになりました。


弟は、てぃーてぃーたいたいとぅー、ちったちったちった、他表現が難しい宇宙語。

2人とも、パパパー、まままー、ばぁば、じぃじはたまに発していますが本当にわかってるのかは謎。
手を引いて行きたいところに連れて行ってくれたり、絵本を持ってきたり、水筒をあけろと持ってきたり。。。

私気づいたんですが、自分が前向きで頑張ろう!となってるときは「大丈夫!話せるようになるし、普通に学校通えて、社会に出て、結婚もして…彼らは幸せになれる!」と思ってるんです。

だけど現実は何にも出来てなくて、やっぱり2人ともこのまま話せないんじゃないか、ずーっと体だけ成長して、頭の中は赤ちゃんのままで…ともう絶望しかなくて。

はじめての子ども達で、定型の2歳児がどんなものかわからないんです。
だから、双子兄の指吸いをめちゃくちゃ怒ってやめさせようとしたり、ご飯食べてる途中で遊びにいったり、椅子からするーっと抜けたりする姿を見て悲しくなったり。

こちらが何度も怒っても笑ったり。主人は「お母さんが構ってくれるのが嬉しいんだよ、だから怒られても嬉しくて笑ってしまうんだよ」と言われ、反省したり。

実母からは「大丈夫よ、話せるようになるよ、普通に育つよ」と言われ、安心する反面

普通ってなんなんだ。
本当に大丈夫?何が大丈夫で何が大丈夫じゃないの?

と混乱してしまい、双子と日中すごすのが苦痛になる瞬間があります。
知的障害もあるのかないのかわからないし、不安だし。

言いたいことがまとまりませんが、みなさんどうやって過ごしていますか。




回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/84511
haruさん
2018/01/04 14:47
双子のお子さんの育児だけでも大変なのに不安に感じる部分があると育児が更に辛くなりますよね。(^^;)

苦痛な時間をどう乗り切るかなんですが、私の場合は、こどもと一緒に楽しめることを探しました。

・こどもがお風呂が好きなので、昼間でもシンドくなったらお風呂に入れて遊ばせる。
・かけ流しCD(英語や童謡、自分が好きな歌など)かけて気分転換
・絵本を読む子になって欲しかったので絵本を近くに置いたり、興味なさそうにしてたら、自分が声を出して読んだり
・ドライブして新しい公園見つけて公園巡り

1人で空しくなったりはしますが、最初は破かれて悲しい思いをした絵本も今は大好き。朝時間が有るときと寝るときに読んであげてます。2歳で有意語(意味のある言葉)はなく、パパパパ…マママママ…と呼ぶ感じもしないが、なんとなくわかっててやってる気がして、ことば図鑑などを見せたり、色々やってる内に2歳半で2語文、3語文と増え、もうすぐ5歳ですが違和感あるしゃべり方も大分上手にしゃべれてるなーと思うことが増えてます。

まだ2歳なので赤ちゃんな感じが強くても、少しずつ成長していくので、一緒に成長を楽しめることを探してみてはどうでしょうか。

あと、お子さんが幸せになるかはお母さんの笑顔にかかってると思います。たまにはパパや実母さんに頼って、ゆっくりお風呂に浸かったり、体を労ってエネルギーをためることも大事だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/84511
退会済みさん
2018/01/04 15:16

私は独身の時から何ですが、明日のことは置いといて『今日1日を楽しく過ごす』ことを重点的に考えて過ごしてます。

そうしないと毎日やってられないので(笑)

きっと想像できない未来が不安なんだと思いますが、それは誰にも分からないので毎日を大切にするんです。

それは毎日育児を頑張るだけじゃなくて、今日は子供のことはテレビやおもちゃに任せてずっと家でゴロゴロする日があっても、夫に預けて一人で遊んだりする日があってもいいんです。

とりあえず怒ってるよりかは親がニコニコしてるの方がいいかなと思ってます。

あとここで書き込みしてるということは発達がゆっくりなのを気にされてるかなと思ったのですが、それなら本を読んだり講演会に行ってみてはどうでしょうか?

勉強することで不安な未来を少し減らせるかもしれません。

...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/84511
minisakoさん
2018/01/04 15:45
まだ、2歳なら、グレーな部分が多くて、伸びしろも沢山だと思います。
不安に思うなら、支援センターに相談に行ってもいいと思います。

モチベーションは無理にキープしなくてもいいと思いますよ。
毎日、いい天気の日ばかりではないのだから、ダメな日を受け入れるのも大切だと思います。

それでも、きつくなったら、スモールステップで振り返るのがおススメです。
3日前は?1週間前は?1か月前は?半年前は?・・・それができたの?どのくらいできたの?
比べるのは、ヨソ子でも、双子の相方でもなく、以前のその子。
自分が欲張りになっていたこと、ちゃんと成長していることに気がつけて、リセットできると思います。

絵本の読み聞かせは、どこでもおススメされますし、実際、言葉の訓練にいいと思いますので
それだけは、楽しく続けてほしいと思います。

...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/84511
退会済みさん
2018/01/04 17:33
幼児の頃の双子ちゃんて、2人で世界を築いているから、独特な世界観があって、わりと発達はゆっくりさんが多いと聞いたことがあります。実際、心配に思う親御さんが多いかもしれません。
だけど2歳ころって、じっとしてないだろうし、上手にしゃべることができないことがあるのも事実です。
何を言ってるんだか分からないようなことでも発語はあるわけですし、まだ悲観的になるのは早いと思います。
指をしゃぶるなら、まずは、おしゃぶりなど代替品を与えれば良いです。
食事中に立つのなら、下げていいと思います。座ったら食べられるよと伝えます。

お子さんの将来を思って、いろいろ考えてしまうのは仕方ないでしょうが、まずは「今」を見てくださいね。
子どもの成長は早いですよ。きっと、双子ちゃんは2人で何かやり取りをしてるのでは。
ちょっと観察してみてください。きっと興味深くなると思いますよ。

>こちらが何度も怒っても笑ったり。主人は「お母さんが構ってくれるのが嬉しいんだよ、だから怒られても嬉しくて笑ってしまうんだよ」と言われ、反省したり。

このパパさんの言うことは本当です。子どもは構ってほしくて、見てほしくて「注意引き」をします。
不適切と思われる行為には「無視」をすると良いです。
診断も確定というわけでもないですよね。少し大らかになれるように、ママさん自身がリフレッシュできると良いですね。 ...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/84511
N7さん
2018/01/04 17:43
双子の男の子の育児は、それだけでも大変ですよね。

うちは年少の自閉症スペクトラムの息子がいますが、2歳半まであまり気にせずにいました。3歳児健診のあと、発達検査などを受けて、診断されました。

私は子供が11ヶ月の時から働き始めたのですが、育児しない時間を作ることが子育てのモチベーションの維持になります。子供と接する時間が短い分、大事に時間を過ごそうと思えるので。

急に働くのは、預け先の問題があるので、難しいかもしれないけど、一時保育とか、親に頼れるようなら一日1時間でも預かってもらうだけで、気持ちが全然違うと思いますよ。

あとは、私は子供の肌が好きなので、子供に頬ずりしたり、くすぐって笑わせたりすることで、気分転換していますね。

あと、子供が一人で集中する遊びが見つかると、子供を見守るだけで良くなります。うちの子は、ミミズやナメクジを見せると、ずっと遊んでくれるので、暖かい時期は家の花壇でミミズを見つけては、子供に見せていました。

短時間なら、スマホやテレビを見せてもよいと思いますよ。

お母さんが気楽に育児できるためのちょっとした手抜きはOK!って堂々と思っていいと思います^_^

リタリコで相談するのも、私は気分転換になりました。 ...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/84511
初めての事ばかりで不安や心配で自分を保つのも難しいですよね?

私も超高年齢出産でしたが初めて息子を授かったものの1人で育てながら分からない事だらけで大変でした。

ママ友も居なく、その頃私はうつ病でしたし息子はゼロ歳から保育園に通ってましたが周りの子よりずっと成長が遅れてて不安しかありませんでした。

今は12歳ですが3歳になっても言葉を話せませんでした
オカシイと感じたのは1歳で保健センターで行われる発達検査を受けても知的な遅れはないから気にし過ぎと言われ

何度も受けたけど問題ないと言われましたが最近やっと自閉症スペクトラムアスペルガーADHDの診断を受けました。

私が言いたいのは
母親の感はバカに出来ないという事
言葉が喋れなくても言葉を理解してるという事
普通という曖昧な言葉に左右されないという事です

子供はお腹の中にいる時から言葉を理解してますよ?喋れないだけです。
なので子供の前で理解してないだろうと思って喋らないで欲しいです!言葉で表現できない分、傷つきますよ?

人がなんて言おうと割と母親の直感みたいなものは無駄ではないですよ?私は割と当たると思ってます。

普通って曖昧ですよね?数値で表されてないし人それぞれ普通だと思う事が違うし
殆どとか大体とか過半数だとかで不確かな言葉だと思ってます。なので私は普通に魅力を感じません。

自分の子供がどんな子よりも愛おしいので障害があってもなくても愛情は変わらない自信があるので比べたいと思いません。

自分が前向きで頑張ろうとなってる時は普通に育って普通に大人になると思ってるんですよね?

じゃあ子供が障害者だったら喋れなかったら一生後ろ向きで、お子さん達を認められなくて嘆き続けるんですか?

子供は、人は普通じゃないと悲観されなければならないんですか?
障害があったら不幸なんですか?

違いますよね?どんな風に育ってもお子さんを見捨てずに可愛いと思いますよね?

私も障害者ですが二次障害で強い不安障害を持ってますので人一倍不安になりやすいので努力して不安に思わずに毎日前向きに考えながら頑張ってます。

akubiさんにも出来ますよ?
モチベーションを維持して行くために一緒にりたりこで頑張りませんか? ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

2歳4ヶ月の息子は単語が出ません

ダラダラと長い文章になりますが申し訳ありません。1歳半検診では積み木だけクリアして、様子見と言われましたが、上の子と比べて心配な点も多いの...
回答
フランシスさん ありがとうございます。 年単位で気楽に。ほんとそうですね。よくわからない焦りと不安に押し潰されそうでした。 今の成長、可愛...
12

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
千様、お返事遅くなってしまい申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。 もしかしたら「んー」と言うのが楽しいのかもしれないのですね。...
15

はじめまして

1歳5ヶ月になった息子の発達障害を疑い、居てもたってもおられず質問させて頂きました。息子は、表情が豊かでよく笑い、視線も合い、アイコンタク...
回答
発達障害ですが、ある程度成長してからでないと判断がつきにくいので 診断は難しくなります。 成長の速い子と遅い子の差が6か月以上あるのも診断...
13

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
信頼できる書物やサイトで赤ちゃんの発達を調べることも大切だと思います。 ときどき、こちらで赤ちゃんのことを質問する親御さんがいらっしゃいま...
6

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
はるまきさんは、療育関連、医療関連の方から、集団で伸びるよと言われたから、園に入れたほうがいいと思ったということでしょうか。そして、はるま...
9

2歳3ヵ月の子についてです

自閉症(高機能かアスペルガー)を疑ってます。長文ですいません。。0歳から入っている保育園で、1歳を過ぎた頃からたびたび保育士さんからお友達...
回答
おはようございます はっきりとわかるのは拘りが強いことと、善悪の判断が曖昧な事ですね。 順番待ちは待っていなくちゃいけないけど、どうで...
5

1歳10ヶ月

呼んでも反応なし、言葉の理解もなく簡単な指示も通りません。発語はほぼなく、ぶーぶーやまんまくらいです。じっと出来ないので手をつないで歩けず...
回答
言葉を理解してないというのではなく、まだ言葉で誰かとコミュニケーションする必要性を感じてないのかも。 マイペースさは確かに心配で、仮に凸凹...
21

動きが幼いのは、発達協調性運動障害の特徴ですか?ダンスや手遊

び歌をやらせてみても1歳半くらいの子にしか見えません。
回答
ある学習会で、発達性協調運動障害のお子さんがなわとびをしている動画を見たのですが、幼いというよりは、動きがぎこちないというか、変な動きだな...
10

息子に検査を受けさせるかどうか悩んでいます

3歳3ヶ月、クリニックでは半年ごとの経過観察になっている息子の件です。1歳頃から月に3回、親子リズム体操のサークルに参加しています。毎回リ...
回答
発達検査自体は自治体の保健師さんなどに検査希望の旨を伝えたら保健センターの心理士さんが実施してくれたりすると思います。 ただもしもまた「...
9

はじめまして

現在3歳6ヶ月の娘がおります。娘は現在、発語がほとんどありません。言える言葉はパパ、バイバイ。ママも言えなくはないですが、甘えたい時や愚図...
回答
ヒロさん》お返事がすごく遅くなり、申し訳ありませんm(__)m 娘、視覚優位です!やり方を見せれば大体の事は1回で覚えます。 言葉に関し...
10

2歳1ヶ月の男の子を育てています

1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「...
回答
検査を受けても受けなくても、診断をつけてもつけなくても、目の前のお子さんに変わりはありません。 検査を受けて診断がおりたからお子さんが障害...
3

生後10ヶ月になる息子の発達について相談です

検診項目に、バイバイ、パチパチと真似をするか?とありますが、する様子がありません。というより、教えようとしても親の方を見てくれず、ずっとお...
回答
基本は、心配ごとがある場合、月齢ごとの乳幼児健診で相談するのが鉄板です。 さらに、お住まいの自治体で保健師さんへの個別相談が必ずあるハズ。...
5