質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

みなさん、モチベーションをどうやって維持して...

2018/01/04 13:56
28
みなさん、モチベーションをどうやって維持していますか??


我が家の双子…現在2歳1ヶ月。
2人とも二語文どころか単語すらままならず…各々違う感じ?の宇宙語を話しています。

兄は、てりてり、ちゃかちゃか、りらちゃぁー、かぁーかぁなど独り言のように言っています。最近やっと「お菓子いる人ー?」など聞くと手をあげるようになりました。


弟は、てぃーてぃーたいたいとぅー、ちったちったちった、他表現が難しい宇宙語。

2人とも、パパパー、まままー、ばぁば、じぃじはたまに発していますが本当にわかってるのかは謎。
手を引いて行きたいところに連れて行ってくれたり、絵本を持ってきたり、水筒をあけろと持ってきたり。。。

私気づいたんですが、自分が前向きで頑張ろう!となってるときは「大丈夫!話せるようになるし、普通に学校通えて、社会に出て、結婚もして…彼らは幸せになれる!」と思ってるんです。

だけど現実は何にも出来てなくて、やっぱり2人ともこのまま話せないんじゃないか、ずーっと体だけ成長して、頭の中は赤ちゃんのままで…ともう絶望しかなくて。

はじめての子ども達で、定型の2歳児がどんなものかわからないんです。
だから、双子兄の指吸いをめちゃくちゃ怒ってやめさせようとしたり、ご飯食べてる途中で遊びにいったり、椅子からするーっと抜けたりする姿を見て悲しくなったり。

こちらが何度も怒っても笑ったり。主人は「お母さんが構ってくれるのが嬉しいんだよ、だから怒られても嬉しくて笑ってしまうんだよ」と言われ、反省したり。

実母からは「大丈夫よ、話せるようになるよ、普通に育つよ」と言われ、安心する反面

普通ってなんなんだ。
本当に大丈夫?何が大丈夫で何が大丈夫じゃないの?

と混乱してしまい、双子と日中すごすのが苦痛になる瞬間があります。
知的障害もあるのかないのかわからないし、不安だし。

言いたいことがまとまりませんが、みなさんどうやって過ごしていますか。




回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/84511
minisakoさん
2018/01/04 15:45
まだ、2歳なら、グレーな部分が多くて、伸びしろも沢山だと思います。
不安に思うなら、支援センターに相談に行ってもいいと思います。

モチベーションは無理にキープしなくてもいいと思いますよ。
毎日、いい天気の日ばかりではないのだから、ダメな日を受け入れるのも大切だと思います。

それでも、きつくなったら、スモールステップで振り返るのがおススメです。
3日前は?1週間前は?1か月前は?半年前は?・・・それができたの?どのくらいできたの?
比べるのは、ヨソ子でも、双子の相方でもなく、以前のその子。
自分が欲張りになっていたこと、ちゃんと成長していることに気がつけて、リセットできると思います。

絵本の読み聞かせは、どこでもおススメされますし、実際、言葉の訓練にいいと思いますので
それだけは、楽しく続けてほしいと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/84511
haruさん
2018/01/04 14:47
双子のお子さんの育児だけでも大変なのに不安に感じる部分があると育児が更に辛くなりますよね。(^^;)

苦痛な時間をどう乗り切るかなんですが、私の場合は、こどもと一緒に楽しめることを探しました。

・こどもがお風呂が好きなので、昼間でもシンドくなったらお風呂に入れて遊ばせる。
・かけ流しCD(英語や童謡、自分が好きな歌など)かけて気分転換
・絵本を読む子になって欲しかったので絵本を近くに置いたり、興味なさそうにしてたら、自分が声を出して読んだり
・ドライブして新しい公園見つけて公園巡り

1人で空しくなったりはしますが、最初は破かれて悲しい思いをした絵本も今は大好き。朝時間が有るときと寝るときに読んであげてます。2歳で有意語(意味のある言葉)はなく、パパパパ…マママママ…と呼ぶ感じもしないが、なんとなくわかっててやってる気がして、ことば図鑑などを見せたり、色々やってる内に2歳半で2語文、3語文と増え、もうすぐ5歳ですが違和感あるしゃべり方も大分上手にしゃべれてるなーと思うことが増えてます。

まだ2歳なので赤ちゃんな感じが強くても、少しずつ成長していくので、一緒に成長を楽しめることを探してみてはどうでしょうか。

あと、お子さんが幸せになるかはお母さんの笑顔にかかってると思います。たまにはパパや実母さんに頼って、ゆっくりお風呂に浸かったり、体を労ってエネルギーをためることも大事だと思います。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/84511
退会済みさん
2018/01/04 15:16

私は独身の時から何ですが、明日のことは置いといて『今日1日を楽しく過ごす』ことを重点的に考えて過ごしてます。

そうしないと毎日やってられないので(笑)

きっと想像できない未来が不安なんだと思いますが、それは誰にも分からないので毎日を大切にするんです。

それは毎日育児を頑張るだけじゃなくて、今日は子供のことはテレビやおもちゃに任せてずっと家でゴロゴロする日があっても、夫に預けて一人で遊んだりする日があってもいいんです。

とりあえず怒ってるよりかは親がニコニコしてるの方がいいかなと思ってます。

あとここで書き込みしてるということは発達がゆっくりなのを気にされてるかなと思ったのですが、それなら本を読んだり講演会に行ってみてはどうでしょうか?

勉強することで不安な未来を少し減らせるかもしれません。

...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/84511
退会済みさん
2018/01/05 10:39
こんにちは。
2歳の頃 なかなか喋らなくて 焦っていたころを思い出しました。
親は やきもきしますよね。

私の場合 赤ちゃんの頃の記憶があるので 
赤ちゃんの 代弁をさせてください。
参考になるか
わかりませんが わかる範囲で 書きます。

私自身、1歳の頃の記憶がありますが。
赤ちゃんは 脳内で 日本語を話しています。
実は 親の話していることも ちゃっかり理解していて。
でも 口の運動機能が しっかりしてなくて 発語は 難しいんです。

「これは なに?」 「お父さん めんどくさそうに おんぶしてるな。」
「あ、これをすると おかあさん おこるんだよね〜〜でも 楽しい。」
「また カメラを持ってきた。まだ とるの?」
「わざと ものを落とすと ひろってくれるかな?」
 などなど。心の中では 実は 話していました。

(話さなくても ある程度 伝わるから 
 お母さんには 心の声も 聞こえてると 思っております。)
(なので 口は あ〜 でも、 本人は しゃべってるつもり・・・)

宇宙語になるのは 子供なりの 気分転換でした。
歌ってるつもりだったり 楽しさを 表現してたり。 

しゃべりたいと 思うタイミングは 様々で。

個人的に 苺にミルクをかけて 食べた 1歳のバースデーが
忘れられなくて とびっきりの喜びを覚えているのです。
(これ、すっごく、おいし〜の記憶があります) 

たのしー うれしー かわいー きれいーだとか
感動した時に。 滑り台で シューしてるときも 最高で とっさに 話したくなりました。

親は やきもきする気持ちも わかりますが。
しゃべることは さておき
親子で とびっきりな時間を 楽しんでください。

親子で キャッキャと 喜んでいるうちに 擬音語も増えて
伝えてきてくれる きっかけになるかと思います。

ちなみに 私の息子も 喋るのが遅かったので。
外遊びで 動物園 大好きな 電車。お菓子の ちょーだいのやりとりなど
おでかけしながらの時にたくさん ゆっくりと 一語文や二語文で声をかけました。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/84511
初めての事ばかりで不安や心配で自分を保つのも難しいですよね?

私も超高年齢出産でしたが初めて息子を授かったものの1人で育てながら分からない事だらけで大変でした。

ママ友も居なく、その頃私はうつ病でしたし息子はゼロ歳から保育園に通ってましたが周りの子よりずっと成長が遅れてて不安しかありませんでした。

今は12歳ですが3歳になっても言葉を話せませんでした
オカシイと感じたのは1歳で保健センターで行われる発達検査を受けても知的な遅れはないから気にし過ぎと言われ

何度も受けたけど問題ないと言われましたが最近やっと自閉症スペクトラムアスペルガーADHDの診断を受けました。

私が言いたいのは
母親の感はバカに出来ないという事
言葉が喋れなくても言葉を理解してるという事
普通という曖昧な言葉に左右されないという事です

子供はお腹の中にいる時から言葉を理解してますよ?喋れないだけです。
なので子供の前で理解してないだろうと思って喋らないで欲しいです!言葉で表現できない分、傷つきますよ?

人がなんて言おうと割と母親の直感みたいなものは無駄ではないですよ?私は割と当たると思ってます。

普通って曖昧ですよね?数値で表されてないし人それぞれ普通だと思う事が違うし
殆どとか大体とか過半数だとかで不確かな言葉だと思ってます。なので私は普通に魅力を感じません。

自分の子供がどんな子よりも愛おしいので障害があってもなくても愛情は変わらない自信があるので比べたいと思いません。

自分が前向きで頑張ろうとなってる時は普通に育って普通に大人になると思ってるんですよね?

じゃあ子供が障害者だったら喋れなかったら一生後ろ向きで、お子さん達を認められなくて嘆き続けるんですか?

子供は、人は普通じゃないと悲観されなければならないんですか?
障害があったら不幸なんですか?

違いますよね?どんな風に育ってもお子さんを見捨てずに可愛いと思いますよね?

私も障害者ですが二次障害で強い不安障害を持ってますので人一倍不安になりやすいので努力して不安に思わずに毎日前向きに考えながら頑張ってます。

akubiさんにも出来ますよ?
モチベーションを維持して行くために一緒にりたりこで頑張りませんか? ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/84511
えぬこさん
2018/01/04 23:39
私の双子の息子は成人しております。
小学校から特別支援学校で、それぞれ別々の福祉作業所に通所し、おそらく一生結婚しないです。
生まれてこの方一言も喋ったことないですし、今後もたぶん喋りません。
身長体重ともずいぶん前に私を追い抜きましたけど、IQは弟が11で兄は測定不能でした。
ちっとも普通じゃなかったし、なれる日も来ないけど、
でも今意外と絶望してないですよ?
...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

みなさんはじめまして!現在2歳2ヶ月の息子がいます

下記のような息子の個性は発達障害なのでしょうか?とても不安で気になっております。ネットなどで色んな情報をみると当てはまってるような項目もあ...
回答
こんばんは 1番近くにいる人が違和感を感じているなら 何かしらあるかもしれませんが… うちの子も 健診や幼稚園では指摘されたことは1度もあ...
6

2歳7ヶ月の娘がいます

[発語、コミュニケーション]発語が少なく70語程度でワードパーシャルが多いです。二語文などはまだで先月頃から音声模倣をはじめてくれました。...
回答
3歳前なら並行遊びの年代ですね。 まだ、同年代のオトモダチと遊びたいという気持ちのない子も多いと思います。 オトモダチとは、一緒に遊んで楽...
10

2歳4ヶ月の息子は単語が出ません

ダラダラと長い文章になりますが申し訳ありません。1歳半検診では積み木だけクリアして、様子見と言われましたが、上の子と比べて心配な点も多いの...
回答
ひーちゃんママさん 気持ちをわかってくださりありがとうございます。悩みすぎて楽しむ事を最近忘れていました。言葉を育む生活を楽しみたいと思い...
12

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
千様、お返事遅くなってしまい申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。 もしかしたら「んー」と言うのが楽しいのかもしれないのですね。...
15

はじめまして

1歳5ヶ月になった息子の発達障害を疑い、居てもたってもおられず質問させて頂きました。息子は、表情が豊かでよく笑い、視線も合い、アイコンタク...
回答
私の娘もその頃、同じような行動がありましたが、低年齢ということで、発達障害かはわからないと言われ、どうすればいいかわからない日々がありまし...
13

3歳2ヶ月の子どもについてです

言葉が2語文がやっと少しでてきたくらいで、単語レベルで滑舌も悪いです。要求は指差しか単語やジェスチャーで、こちらの言っていることは体感8割...
回答
4歳まで療育を使えないなら、このサイトの右上「マイページ」を押すと、左側に「発達ナビプラス」という文字があります。 月々3300円で、専門...
4

初めまして1歳になったばかりの息子がいます

初めての子供で不安でいっぱいです。息子は早産でうまれたため、修正でいうと生後11ヶ月なのですが、発達がそれ以上に遅れているように感じます。...
回答
自我が芽生えたり、二次障害で性格がガラっと変わることはありますが、必ずしもいい方に変わるとは限りません。 早くから親子で支援を受けて、出...
11

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
初めての場所、知らない人たちの中で、きちんと振る舞える1歳児がいるでしょうか。幼稚園児でも、小学生でも、親のそばから離れず活動に参加しない...
6

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
地域に親の会は、ありませんか?私の所属する親の会は幼稚園情報・学校情報を会員同士で情報交換しています。発達障碍児が過ごしやすい園は他の子も...
9

2歳3ヵ月の子についてです

自閉症(高機能かアスペルガー)を疑ってます。長文ですいません。。0歳から入っている保育園で、1歳を過ぎた頃からたびたび保育士さんからお友達...
回答
おはようございます はっきりとわかるのは拘りが強いことと、善悪の判断が曖昧な事ですね。 順番待ちは待っていなくちゃいけないけど、どうで...
5

1歳10ヶ月

呼んでも反応なし、言葉の理解もなく簡単な指示も通りません。発語はほぼなく、ぶーぶーやまんまくらいです。じっと出来ないので手をつないで歩けず...
回答
うちの子は、 発音まねる1歳1ヶ月 マンマなど意味ある単語1歳4ヶ月 簡単な指示の理解1歳6ヶ月 身体部分の指示1歳11ヶ月 2語文を話す...
21

3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です

最近長男との関わり方が分からなくなってきて、誰かに相談したいと思い、市の発達相談に行ってみよう…と思い始めていますが、踏み出せずにいます。...
回答
ふう。さん 回答わざわざありがとうございました。 私自身、小さい頃から相談をすることが苦手でため込むタイプで、ママ友などにもなかなか相談で...
14

動きが幼いのは、発達協調性運動障害の特徴ですか?ダンスや手遊

び歌をやらせてみても1歳半くらいの子にしか見えません。
回答
とんちんかんさん。 うちの上の子も、そうですが、本人は、本人なりに頑張っていますね。 それで、いいのではないでしょうか? 親御さんが、認め...
10

息子に検査を受けさせるかどうか悩んでいます

3歳3ヶ月、クリニックでは半年ごとの経過観察になっている息子の件です。1歳頃から月に3回、親子リズム体操のサークルに参加しています。毎回リ...
回答
皆様回答ありがとうございます。 補足です。 クリニックとは小児科ですが、週に数日、発達相談外来として児童心理士さんが来てくださるところで、...
9