質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

PDD/ADHD持ちの音大生です

2017/01/29 16:40
12
PDD/ADHD持ちの音大生です。
我が師に
「苦手な作業(面倒な同じ作業を長時間こなす)を、どうやったら楽しんで続けられるのか」
という難題を出され、困っています。
自分の苦手なことを「好き」に変えたり、楽しめるようになった、などの経験がある人がいましたら、どうしたらそうできたかなどの過程も踏まえ、ご教授していただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45307
退会済みさん
2017/01/29 17:04
参考になるかわかりませんが、、、

息子が前跳びが苦手でした。
担任の先生が、前跳びが上手な子と苦手な我が子を一緒に飛ばせ、どこが悪くて飛べないのかを教えてくれました。
それから、不思議に軽やかに私よりキレイに飛べる様になり、楽しく飛べる様になった為、飛べる回数がぐんぐん増えていきました。

⚪この事から、苦手な事は、得意な人から、分かりやすく教えてもらう。(どうしても出来ない場合は、得意な人を頼る。)
⚪少しずつ出来る様になった時に、評価してもらう。(良く出来たと褒めてもらうと自尊心が高まる。)
⚪結果、苦手さの改善や克服に繋がる?のかな。
https://h-navi.jp/qa/questions/45307
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

どんなものでもいいですか?息子(アスペ&ADHD)が幼稚園のとか小学生の時にやって
いたのは、「ゲームにしてしまう」です。
飽きてしまいそうな箇所や時間(5分ごととか)まで頑張ったら「飴玉ゲット!」みたいな
感じです。長時間になって疲れていそうな時は「敵にやられて10分休憩(涙)」でコーヒー
ブレイクにするとか。

あと私が仕事をするときは、頭の中で好きなアーティストの歌を歌っています。ひとりで
作業をすることも多いので、小声で歌っていることもあります(笑)。
ただたまに、仕事の方がおろそかになるんですけれどね…だいぶ慣れてきました。

それとちょっと違うかもしれませんが、苦手だからこそきちんとルールを作って、必ず守る
ようにしています。「それはやるものっ」って習慣にしてしまう。
で、終わらせた私って偉いじゃんって(笑)。たいして頑張っていなくても、ご褒美に一口チョコ
とか食べちゃうの。

難しい質問かもしれないけれど、ちょっと考え方を変えてみると色々な方法が思い浮かんで
くるかもしれません。
奏繋さんに合う方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む
Voluptatem deserunt voluptate. Quo et corporis. Aut quia eos. Ut temporibus rerum. Perspiciatis quia quia. Sunt id aut. Facere accusantium neque. Id hic vitae. Consectetur ab natus. Ut ex rem. Et qui omnis. Consequuntur iure natus. Consectetur cumque cupiditate. Inventore possimus autem. Odio atque amet. Corrupti minus dolor. Minima nobis assumenda. Impedit sed odio. Fugit facere ut. Occaecati aspernatur ducimus. Sunt aliquid dignissimos. Cupiditate consequuntur ipsa. Id non velit. Nobis eligendi consequatur. Id esse asperiores. Facere consequatur sed. Rerum repellat molestiae. Alias autem in. Necessitatibus corporis tempora. Ab repellat dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/45307
こんにちは。

僕は某Sのピアノ科中退です(笑)

クラシックに興味ないのに入学したのが辞めた理由です(笑)

ちなみに学部にもよると思いますが、面倒な作業って暗譜とか、作曲とかいろいろあると思いますが。

いわゆる「やった後にいいことあったら、その為に頑張れる」というのはアリかと思います。

バイト→だるい→でも1時間1200円もらえる

とかです。

根本的に苦手を好きになるのは厳しいです。

ですので、面倒な作業を楽しむには「終わったら楽しみを設定する」が良いと思います。

だいたい世の中そんな感じが多いですよ。 ...続きを読む
Temporibus deleniti rem. Iusto ut beatae. Quisquam quidem numquam. Nihil id commodi. Accusantium sint quasi. Doloribus animi rem. Ea et eum. Veniam est ullam. Quo nostrum necessitatibus. Dolores et odit. Consequatur inventore iusto. Deleniti consequuntur odit. Est blanditiis et. Voluptatibus reprehenderit ipsa. Aliquid aut accusantium. Quis illum dolores. Blanditiis consectetur iusto. Maiores ullam reiciendis. Molestiae reprehenderit eos. Pariatur sapiente dolorum. Qui sit tenetur. Beatae recusandae aspernatur. Laboriosam accusamus recusandae. Assumenda voluptatem rerum. Illum voluptatem explicabo. Incidunt recusandae est. Modi alias quam. Vitae nihil dolorum. Enim quo vitae. Modi non nostrum.
https://h-navi.jp/qa/questions/45307
kaoruさん
2017/01/29 18:18
ADHDとアスペルガー症候群の息子がいます。

苦手な作業が楽しくなることはないでしょうね。
そもそもADHDの人は集中力が続かないし、たんたんと同じ作業をすることに向いていません。
苦手なことを「やらなきゃ!」と思い続ければ、好きになるどころかますます嫌いになりそうです。
苦手なことに取り組まなくてはならないコトもあるでしょう。
でも、苦手なことは苦手なままでいいのではないでしょうか?

逆に「これは苦手だけど、こちらは得意」というものがあるのではないですか?
そういうものがあるから音大に進めたんですよね?!
だったら得意を伸ばしますます好きになるといいと思います。
苦手なことは「苦手だけど得意を伸ばす為に必要なこと」と割り切って取り組んでみてはいかがですか?

息子は苦手なものは、苦手なことをやるメリットとデメリットを天秤にかけて、メリットが薄いとやりませんが、メリットを感じると最低限はなんとか頑張れます。
捉え方は人それぞれですが、このシンプルでスリムな思考を、私は悪くないと思っています。

苦手な事があるあなただからこそ辿り着ける場所があると思います。
人との違いは弱みではなく、実は強みなんですよ。
その強みをぜひ大切にしていただきたいです。 ...続きを読む
Temporibus deleniti rem. Iusto ut beatae. Quisquam quidem numquam. Nihil id commodi. Accusantium sint quasi. Doloribus animi rem. Ea et eum. Veniam est ullam. Quo nostrum necessitatibus. Dolores et odit. Consequatur inventore iusto. Deleniti consequuntur odit. Est blanditiis et. Voluptatibus reprehenderit ipsa. Aliquid aut accusantium. Quis illum dolores. Blanditiis consectetur iusto. Maiores ullam reiciendis. Molestiae reprehenderit eos. Pariatur sapiente dolorum. Qui sit tenetur. Beatae recusandae aspernatur. Laboriosam accusamus recusandae. Assumenda voluptatem rerum. Illum voluptatem explicabo. Incidunt recusandae est. Modi alias quam. Vitae nihil dolorum. Enim quo vitae. Modi non nostrum.
https://h-navi.jp/qa/questions/45307
ぽかりさん
2017/01/29 23:09
時間やさばく量を分けて、目途を建てます。
例えば1時間なら、10分で6クールに分け、
1クール終わった、  これで1/6出来た。
3クール終わったなら、これで半分。
5クール終わったら、 もうあと1クールで終わる!
と、達成感を細かくします。

(物なら、視覚的に表して、ひと山づつに並べます)

楽しみに変えるのは、半分まで来たらご褒美にチョコを1つ。
全部出来たら、コーヒータイム。
と、定期的にお楽しみタイムを入れます。
子供がご褒美シールを貼るのと一緒ですね。

食べられない状況なら、出来た物を見て成果を振り返り、自分を「頑張ったな~」とか「もう一息だよ」と、褒めたり励ましたりします。

たかたかさんやめえめえさんと同様でしょうかね? ...続きを読む
Quod nisi nemo. Odio maiores dolores. Beatae dolorem sed. Aliquam vitae fugiat. Laudantium laboriosam aut. Suscipit eos corporis. Aut quo aut. Similique voluptatem ut. Suscipit soluta quam. Enim vero dolorem. Repellat ratione ut. Voluptas voluptates temporibus. Aliquam doloribus laudantium. In consequatur hic. Laborum assumenda ea. Ad aperiam aut. Ut optio in. Consequuntur reiciendis facilis. Autem aut ullam. Id reprehenderit cumque. Et at omnis. Velit eos qui. Dolor pariatur dolores. Quam nesciunt assumenda. Molestias error sunt. Dicta nemo excepturi. A quia velit. Totam illo sint. Iste id optio. Qui odit facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/45307
退会済みさん
2017/01/30 10:20
脳内で「このタスクをこなせなければ世界が亡ぶ!世界の平和は俺の双肩にかかっているッ・・・!」とかいうふうに密かに盛り上がってみるとかはわりとみんなやってると思うんですよね。
あと、300回同じことをしなければならないとして、いきなり300を目標にするのでなく、30までとか、そのくらいならできるっていうレベルに目標を設定して、あと少し、あと少し、とゴールを伸ばしていく。その結果250までしかできなくても、300という目標を前に挫折して1で終わるよりはずっといいし、次は300いけるかもしれません。

あとは、その作業が心の底から好きな人の「一体何が面白いのか」を聞いてみるのもいいかもしれないですね。 ...続きを読む
Quos ad qui. Voluptatem ex atque. Incidunt et itaque. Natus earum et. Et aut id. Aut voluptas corporis. Rerum dignissimos magnam. Sit in ut. Et excepturi distinctio. Facilis id voluptas. Modi error itaque. Eos aut fuga. Sed et consequatur. Dolores dolores quibusdam. Sit facere quo. Sapiente dolor totam. Hic et excepturi. Consequatur nesciunt beatae. Rerum esse harum. Illum nemo sed. Ipsum id voluptas. Et alias inventore. Voluptatem libero non. Quia praesentium ea. At voluptas qui. Odio voluptates atque. Labore velit non. Ea ex earum. Ut rerum laudantium. Rerum et pariatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
クローズだと、大変だと思います。 クローズかオープンかは、るりさんの気持ち次第なので、私の感想を書きます。 私は発達をオープンにした上で...
5

成人のADHD・ASD併発当事者です

身体を思うようにコントロールできないことで非常に困っています。たとえば仕事でも趣味でも何か作業に集中している間、常に舌で上前歯を圧迫してし...
回答
ADHDとASDの傾向ありと診断されている当事者です。 貧乏ゆすりに関しては自分もすごいです。特にストレスがかかったときなどは向かいのパソ...
9

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
色々な回答ありがとうございます。 確かに私自身の体調不良はどうしようもない所があります。その件についてはよく考えますが、コロナウイルスなど...
13

大学生の娘がいます

不安が強く、小さなミスをしただけで(何かの期限を忘れた・手順を忘れていたなど)「どうしよう!」「私なんて失格」「もうダメ」と慌て、すごく不...
回答
失敗しない人は天才にもいない(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼ まずはそこですね。 基本的に書かれているのはタスク管理ですね。 リタリコと...
11

14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る

ことを手伝う、見守る形で、支援してきましたが、現18歳の息子に、初めて相談を受けました。ASDで想像力、人の気持ちが分からず。ADHDで、...
回答
お返事読みました。息子さんはとても自分を客観的に理解できていると思います。 実際、ほぼ不登校の子は同じような悩みを持っていると思います。 ...
18

消しました

回答
ハコハコさん 感覚過敏というわけではないですが、急に◯◯が嫌だと言い出すときはあります。 確かにボアボアした着心地の悪いものは苦手かも...
5

ADHD,ASD当事者の大学生です

今度、学生向けのデイケア(ASD向け?)に参加することになったのですが、今まで参加されたことがある方っていますか?どんな感じかわかりますか...
回答
初めてのところは、不安ですね。主治医の先生が言うようにまず行ってみて、合うようなら続ける、ダメそうならやめるのがいいかなと思います。 息子...
3

自己刺激行動についてです

みなさんいつもお世話になっています。私は大学3年生です。ADHD傾向とアスペルガー症候群の診断です知的障碍はありません。私はここ最近、ちょ...
回答
自分を認め、仕方ないことは許していくのがこれからのテーマでしたよね? エコラリアも家でやる分にはいいのでは? 頭叩くも。 勤務中も自...
4