質問詳細 Q&A - 園・学校関連

自閉症スペクトラムのグレーの娘がいます

自閉症スペクトラムのグレーの娘がいます。春から普通学級に入学予定です。
後日、学校と面談予定です。
そのときに娘の特徴等話したいと思っているんですが下記のような内容で大丈夫でしょうか?他に伝えたらいいこと等教えていただきたいです。

入園前は寝ない、人見知り、場所見知りが激しい、偏食、有線や花火を異常に怖がる、子育て広場などを嫌がり逃げるなど
赤ちゃん期から物凄い育てにくかった。

入園してからはママが迎えに来るまで泣き続けるのが二週間近く続き、
登園拒否、夜泣き、甘え、癇癪などが酷く手に負えない状況だった。また保育園で一言もしゃべらない。
行動が遅く娘待ち(一斉の指示がわからないのかフリーズしていた?!)なことも多く、偏食で園では白米しか食べなかった。

困り果て3歳児検診で相談し、心理発達相談に入ることになる。
親の希望で専門のドクターを受診する
(娘を理解し、親子共々暮らしやすくしたいため、適切な接し方など知りたかったため)

専門の先生のみたては
『自閉症スペクトラムの特徴はあるが薄い。敏感な気質があり、とても生活しずらい。
適切に関わり、環境を整えることで成長と共に薄くなり普通に社会生活が送れる』とのこと

今の特徴は
こだわりが強い(自宅では)
見通しの立たないことは苦手
急な予定変更は苦手
切り替えることが難しい(自宅では)
慣れないうちは一斉の指示だと動けない
不安感が強い
緊張しやすい
物凄い偏食である
感覚過敏である(音、匂い、皮膚、味覚)
片付けができず、すぐに物をなくす(自宅では)
新しいこと、環境に異常に不安がる
不安、緊張で泣いてしまう
ストレスがたまったり、疲れていると自宅で癇癪、夜泣き、恐怖感、妹にあたるなど物凄い荒れる。たいてい土日以外は荒れてます。

自宅では充分な休息、睡眠をとること
彼女の話をよく聞いてあげること
こだわりや敏感さを受容して対応する
NOなことはきちんと伝える
ルールをきちんと決めて守る
見通しがつくように説明する
(はじめていく場所、事柄はGoogleやyoutubeなど見せてあらかじめ説明している)
私も仕事をしているが出来るだけ彼女を優先し、サポートしたい
適切な対応方法や指導等、学校から教えていただきたい

ということをお伝えしようかと思っています。
訂正、補足、ご意見、、お待ちしております。

読みづらい文章で申し訳ないです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まるまるさん
2017/02/07 00:18
この度は回答ありがとうございました。
まずは金曜日の面談でちゃんと娘のことを話せるよう頑張ってきます。
また何かありましたらよろしくお願いします^ ^

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45766
ぼすさん
2017/02/04 22:42
伝える内容な十分だと思います。
但し、一般校の先生は適切な対応、指導ができていないことが多く感じます。
また、学校ではお子さんが優先されるとは限らないです。
他の児童が
「なんで、あの子ばっかり」という文句も出てきて、それに対し、上手く対応してくれるかどうかは、学校やヘルパーの力量となります。
集団生活をする中で、一番心配なのがパニックを起こすかどうか。
もしパニックを起こす様でしたら、この内容に
「パニックを起こした時は避難する場を作ってもらう」だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/45766
江戸屋様
早速の回答ありがとうございます。
普通学級では限界がありますよね。もちろん娘ばかりが優先されるわけではないこと、承知しております。
その中でもほんの少し娘の特徴を気に留めてくれたら…と思っています。
入学校には特別支援教育委員会というのがあり、担任だけではなく、支援教育コーディネーター含め全職員で児童をサポートしていくという体制らしいです。(そのような体制なのは一般的ですよね)

娘は家族以外の前で癇癪などパニックを起こしたことはありません。外では我慢して耐えて、母の前で爆発しているのかな…
でも不安や緊張から泣いてしまって動けないことは多々あるので、そのようなときはフォローしてくれる人、場所があるようお願いしたいと思います。
ありがとうございました!! ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/45766
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

もしまだ時間があるのなら、質問に書いていらっしゃることをプリントアウトしてみてはいかが
でしょう。

それと、家ではこういう風に対応していますみたいなことがあったら、それも書き加えてみる。
主治医にこういわれていますみたいなことでもいいと思います。

で、できるなら事前にその用紙を渡しておくと、面談がスムーズにいくかもしれません。

うちは毎年A4用紙2~3枚(特性や関わりについて2枚くらい、病院等について1枚)にまとめて
学校に渡していました。

面談でうまく伝えられるといいですね。遠くからですが、応援しています。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/45766
たかたか様
頑張っていますねのお言葉嬉しいです。

口頭のみで伝えるよりもまとめて文書にした方が伝わりやすいですし、後々にも見返すことが出来て良さそうですね。

医師からのみたてと対応方法などが書かれた用紙、発達検査の結果などもコピーし添付して学校にお渡ししてから面談という流れにしたいと思います。

楽しい学校生活がスタートできるようがんばります。(壁を乗りこえるのは娘自身ですね…。笑)

ありがとうございました。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/45766
退会済みさん
2017/02/05 13:23
学校と話し合いをされており、きちんと娘さんの事を分かってあげて、偉いお母さんだなと思います。
うちの場合ですが、教育相談などを受けているとそこで資料を一緒に作成をしてくれました。
色々な事を、分かりやすく書いておくと、先生も理解しやすいと思います。
普通級は、多くを望めない事もあります。
先生との親子で信頼関係を作る必要もあります。(連携)
これから、お世話になります。
何かあれば、協力しますので、ご連絡下さい。
などの言葉を添えると学校も有り難いと思います。
一斉の指示が通りにくいですか?
席の配慮をしてもらえたら良いかもしれませんね。(一斉の指示が通りにくいので、前の方に席の配慮を思い致しますと。)
入学後は、毎年、私が引継ぎ書類を作成して、担任になる先生に渡す前に特別支援の先生に確認して頂いてから、渡して貰っています。
良き学校生活が送れる事を願っています🌠 ...続きを読む
Doloribus nihil aspernatur. Eum enim rerum. Vel in tempore. Sit voluptas omnis. Eligendi est velit. Officiis nihil et. Adipisci cumque est. Sint itaque vero. Sint et id. Repellat expedita soluta. Necessitatibus quod et. Dolor temporibus distinctio. Aut fugit exercitationem. Nihil quaerat nam. Consequatur maxime non. Amet ducimus saepe. Ex consequuntur unde. Ut consequuntur expedita. Magni accusantium facilis. Et et aspernatur. Deleniti optio qui. Et omnis occaecati. Necessitatibus cum totam. Ut id esse. Et at eius. Et qui doloremque. Sed laborum sunt. Itaque aut a. Quia magni suscipit. Dicta laboriosam asperiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/45766
ユッケさん
金曜日に特別支援教育コーディネーターの先生と面談してきます。
まずはその時に資料をお渡ししたいと思います。入学後は再度担任の先生にもお話ししたいと思います。

なるほど!席の配慮の件もお願いしてみます。
また先生方から指導や対応方法等も教えていただけたらと思います…と一言添えるつもりです。

アドバイスありがとうございました!!
...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

就学について悩んできます

今、地域の療育園を利用している年長です。年少から入り、年長まで残っている状態です。何度か普通園に加配つけて転園できないか、と聞きましたが難...
回答
療育園に年少、年中と通っていました。 年中時、一つ上の年長さんは六人いましたが、うち三人は支援学校、残りの三人は地域の支援級と進学先はちょ...
13

4歳8ヶ月ASDの診断を受けた息子がいます

転居予定で小学校の学区に迷っています。やや人数が多い学年4クラス、全校750人程度。小規模の20〜30人、2クラス、全校250人程度。小規...
回答
どちらの学校も見学なさったらどうですか? 支援級も含めて。 そして、お子さんの困り事に対応できる学校の方がいいと思います。 私は、1つの...
7

ASD年中女の子です

加配はついていないです。去年の夏頃から、名前をもじったふざけたあだ名で、クラスの子達から呼ばれておりました。勿論、悪意がある感じです。1人...
回答
娘さんがイジメられている感じなんですよね。 どこに相談するかは御自分で判断するべきことかな、と思いますが。 選択肢としては、園に相談する、...
3

自閉症グレー五歳です

来年年長になります。小学校のことは療育センターや保育園から案内があり、入園準備のように書類をいただいて準備していくものだと思って過ごしてい...
回答
グレーではあるけど療育に通われているということでしょうか? 病院には通われてますか? 就学相談については年長さんの年なので療育先と保育園に...
5

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
本人の特性や性格だけでなく、 学校生活の環境しだいで、全然違ってくるから、 ぶっちゃけ、どちらを選択しても、絶対に後悔します。 学年人数...
6

ここ一ヶ月ほどの幼稚園での様子が心配です

ここ一ヶ月ほど、園での主活動(製作など)の際、今まで周りを見て遅れないようついてこれていたものが、最近はついてこれなく、無気力で、心ここに...
回答
「今まで周りを見て遅れないようついてこれていたもの」 集団一斉指示などが通らない、あるいはそれに応じた行動ができないから、周囲をみて動くん...
5

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
定型発達と思われている子でもそうでないパターンもあります。 ですので、お子さんのお友達に関しては障害があってもなくても穏やかな子が合ってい...
8

今、年長で療育に通っています

小学校就学以降、放課後等デイサービスを利用しようと思って見学を始めたのですが、どこも満員ばかりで順番待ち状態です。ただ、ある施設から「発達...
回答
同い年の娘がいます。 うちは去年の担任と相性悪く、療育受けろとすごく促されて渋々と児童発達支援として放課後デイに入れました。 探す時、やは...
6

初めまして

初めて質問するので読みづらかったらすみません。6歳年長自閉症スペクトラム診断あり女の子です。先日、ウィスクの診断をうけ、IQ73と出ました...
回答
ナビコ様、フランシス様、素敵なコメントありがとうございます。 田中ビネーも新版k式も受けました。 どちらも70代でした、、 近々就学相...
12

幼稚園に年中から入園しました

親だけの親睦会(ランチ会)が開催される予定なのですが、発達障害のあるお母様もこのような会には参加されていますか?子供は軽度知的障害、自閉ス...
回答
クラス代表の方が企画しているイベントで、2クラス合同で行うようです。園公認のイベントではありませんが、半年に1回ペースで開催しているとのこ...
6

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
私の子供が学校で窓ガラスを割ったのは1度のみです。相手のお子さん(ほぼ毎度一緒)の親とは話しができるので、お互いにどういったところでケンカ...
8

こんにちは、来年度から小学生になる自閉症の息子の放課後デイサ

ービスについて相談です。息子は2歳の時から自閉症スペクトラムの診断を受けていて感情のコントロールが苦手で癇癪持ちで一日に何度も暴れます。怒...
回答
自治体によって異なるかもしれませんが、放デイ利用の為の受給者証発行手続き等を保護者が行うのか、ケアマネを付けるのかなど利用開始に向けての手...
2

保育園年長男の子がいます

年少の時から発達障害グレーで、半年に一度市の発達相談を受けていたのですが、今年に入り、園舎が新しくなって保育園が縦割りに変更になったこと、...
回答
年齢が上がる度に、求められるスキルも上がります。 環境の変化もあるでしょう。 そういう中で、本人だけに対応していけというのは、限界になって...
2

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
心配ならば今のまま様子をみるという方法もありますが、せっかく本人もやる気になっているのでチャレンジしてみてもいいのかな、と思います。 親御...
16