質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

一歳一ヶ月になる男の子のママです

一歳一ヶ月になる男の子のママです。
児童館にいくとハイハイで動き回って、他のママのところに突撃したりしてしまい、なんだか居心地が悪くなってしまいます。子供どうしのみならともかく、親どうしのコミュニティスペースなどで子供が落ち着かず動き回ると気分転換にならず疲れてしまいます。
ほかにもこのような思いをされている方はいらっしゃいますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/47481
退会済みさん
2017/02/23 15:53
賢いお子さんですね
大人の方がかまってもらえるとわかっているからではないでしょうか。
何か気にするところあります?
あなたが思うほど周りは気にしていないと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/47481
ごっ!さん回答ありがとうございます。
他の年齢が近い子はちゃんとママの側にいたりするのに、我が子は親を気にしつつも児童館の端から端までハイハイで行ってしまうので不安でした。他の初対面のママに笑いかけたりすることも多く、嬉しい反面やはり不安になったり。
他の親御さんはそんなに気にしていないという一言でひとまず安心しました。ありがとうございました。 ...続きを読む
Eum molestias iste. Ut impedit quidem. Incidunt et ad. Maiores quibusdam inventore. Illum fuga eum. Voluptatem eos et. Facere ut numquam. Atque dolor quasi. Dolorum similique sed. Quasi est repellat. Inventore assumenda doloremque. Aut quo ut. Dolores sed voluptas. Animi delectus qui. Veniam possimus perspiciatis. Impedit praesentium ullam. Et possimus repellendus. Accusantium ipsa error. Aut architecto quia. Vero saepe tempore. Ullam aliquid nesciunt. Deleniti alias similique. Iste dignissimos voluptatibus. Ut porro mollitia. Sunt quam commodi. Sit alias rem. Natus temporibus sequi. Temporibus et ipsum. Magni doloremque quo. Autem laboriosam aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/47481
けんせいママさん、こんにちは。

うちの息子もハイハイの時、凄い範囲を移動していましたよ!
病院でも問診票を書く事も検温も出来ないほどでした。
受付の中にも入ろうとしますし、気になるところにはそのまま入って行ってしまっていました。
周り方の「大変そうですね〜」な微笑みも辛く感じる事がありましたよ。
私自身が周りを気にするタイプなので、暖かい季節は人が多くない外で自由に動き回れるように公園を1日3箇所ハシゴする事も当たり前でしたね(^_^;)

うちの子は2ヶ月で寝返りをしてから間もなくハイハイで動き回るようになり、多動の傾向を感じていました。
話せるようになってから、「もうじっとしてよ!」と言うと、「だって出来ないんだもん!!」と、号泣された事があり、その時私の中で『本人の意思とは別で、本当にじっとする事が出来ないんだな』と感じる事ができました。
それからは息子が望むようにとにかく一緒に動き回りました。

昨年、3歳半で息子は軽いアスペルガー+ADHDの診断を受けましたが、医師から「お母様とお父様が早いうちからADHD傾向に合わせた子育てをなさっていたので、お子さんにとって押さえつけられるストレスがなくADHD傾向が極めて薄くなったんだと思います。」というお言葉をいただきました。
早くから発達障害を疑った事で周りから「気にしすぎだよ〜」と、何度言われたか分かりません。
どんな子育てにも正解はありませんが、専門の医師からのお言葉で『間違ってなかったんだ』と思えました。

けんせいママさんのご不安を煽るようなつもりはないのですが、どんなお子さんにとっても細かいところを注意深く見守る事は大切だと思います。
あまりにも周りと違っているなら気にするべきだと思います。
周りと比べて違っていても優劣を付けない。ただ受容する。
その上でお子さんとけんせいママさんにとってストレスの少ない過ごし方を見つけられたら良いですよね!
...続きを読む
Eum sed vel. Dolorum dignissimos velit. Architecto dolore et. Et dolore dolores. Impedit deserunt doloremque. Sequi quia et. Et corporis molestiae. Sed in itaque. Occaecati excepturi sed. Eum quo non. Nam dolor aut. Quo perferendis quos. Aliquam accusamus ullam. Nihil accusamus tempora. Quibusdam repellendus itaque. Illum quae autem. Rerum eius maxime. Voluptates est velit. Deleniti quasi et. Culpa magni enim. Aut impedit tenetur. Id voluptas est. Ut officiis perferendis. Dolorum et dolores. Cumque magni repudiandae. Consectetur rerum et. Dicta et voluptas. Aliquid et animi. Reiciendis dolore qui. Ab ut possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/47481
ゆっっっこさん、回答ありがとうございます。
2ヶ月で寝返って間もなくハイハイはすごいですね!余程家の中を早く探検したかったんでしょうか・・・。家は、寝返りまでは定型でしたがズリバイからハイハイまでが短く、ハイハイがとても長いように感じます。とはいえ、まだ一歳一ヶ月ですので見守るしかないのですが。
離乳食のときも椅子に立ったり座ったり、酷いと降りようとしたり、ハラハラして自分の食事がおざなりになることもしばしば。我が子もなんとなくですが多動の傾向のような感じがしますので、できるだけ合わせてみようと思います。心が少し軽くなりました、ありがとうございました! ...続きを読む
Eum molestias iste. Ut impedit quidem. Incidunt et ad. Maiores quibusdam inventore. Illum fuga eum. Voluptatem eos et. Facere ut numquam. Atque dolor quasi. Dolorum similique sed. Quasi est repellat. Inventore assumenda doloremque. Aut quo ut. Dolores sed voluptas. Animi delectus qui. Veniam possimus perspiciatis. Impedit praesentium ullam. Et possimus repellendus. Accusantium ipsa error. Aut architecto quia. Vero saepe tempore. Ullam aliquid nesciunt. Deleniti alias similique. Iste dignissimos voluptatibus. Ut porro mollitia. Sunt quam commodi. Sit alias rem. Natus temporibus sequi. Temporibus et ipsum. Magni doloremque quo. Autem laboriosam aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
言葉は、コミュニケーションのための道具です。 コミュニケーションを取りたいという気持ちが大事です。 大人の思い通りに動かすための道具なら...
4

もうすぐ3歳になる子供がいます

動き回るので常にハラハラするし奇声もあります。睡眠がまわりより短く夜中起きたりもあり発達障害の子育てって大変だなと感じています。よく子育て...
回答
ADHDと定型の子が1人ずついます。 感想としてはどちらも色々と大変でしたし、今でも大変です。 定型であっても問題は起こしますし、病気にも...
7

発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます

少し前からプレの様なものに通っていますが、問題ありで、・切り替えが苦手で、遊びの終わりお片付けで軽く癇癪を起こし、物を投げる・先生の指示を...
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。 家族に対してしつこい...
1

初めまして

一歳半の娘がいる母です。先日、両親に娘のことを本当に変わってる、何か障害をもってるのではないか?とうっすら言われました。確かに少し変わって...
回答
こんにちは こだわりは強いですよね。そういう意味では特性かな?とは思います。でもこだわりってワガママとどう違うか?まだわかりにくい年齢かも...
3

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
こんにちは 元プレの指導員です。 私は派遣であちこちの幼稚園のプレをみていたのですが、お子様は療育とは繫がっていますか? たいていの幼稚...
9

年少の3歳の男の子です

二学期に入ってから、幼稚園でクラスのお友達に手を出すことがあります。上に姉がおりますが、家族には手を出しません。これまでは面談などで先生に...
回答
お返事拝見しました。 ケンカの理由 スラスラ言える子もいますが、頭の回転が早いとか、物事を覚えていられるなどの才能にも左右されるので う...
15

とりとめのない話をさせてください

早産だった息子はそろそろ修正1歳7ヶ月です。前から怪しいとずっと思っていましたが、本日フォローアップ検診で近々発達検査をすることになりまし...
回答
YOSHIMI様 コメントありがとうございます。 ダイアリーという機能があるのですね、知りませんでした。今後使ってみようと思います。 ...
2

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

2歳8ヶ月の子どもの『常同運動』が目立ちます

1歳代にもあり落ち着いたのですが、また最近になり常同運動が目立ちます。くるくる回る、同じ場所を行ったり来たり走る、股のぞきのポーズをする、...
回答
うちの子は落ち着きました。 まず、幼児期の頃の常同行動は幼稚園に入る頃には落ち着き、でも幼稚園で疲れたら一人になって歩いたり跳んだりくるく...
2

不安を吐き出させてください

自閉症傾向ありの意見書をもらい2歳0ヶ月から療育に通ってますが、言葉面で改善がなく、知的障害(中度〜重度)もあると思ってます。そもそも自閉...
回答
二語文はいつぐらいから使い始めると考えていらっしゃるのでしょうか? 今、検索してリタリコに「14ヶ月〜2歳ごろ」と書いてあって驚愕してい...
4

皆様お忙しい中ご回答ありがとうございました

やはり療育を早めに再会したいと思います。身バレ防止の為、質問内容は削除させて頂きました。
回答
簡単な指示ってどの程度でしょうか? 「ゴミを捨てて」とか「〇〇取ってきて」みたいな単発指示は1歳半程度の子でも通ると言われています。 3...
3

2歳4ヶ月になる子供がいます

自閉症なのでは?と思う事が最近増え、心配です。自閉症の特徴である行動全て該当してる訳ではないのですが、頭の形が三角頭蓋ではないか?というこ...
回答
癇癪は、イヤイヤ期かもしれませんね。 発達障害の特性と言われるものの多くは、実は幼い子はやりがちな行動でもあります。 癇癪もつま先立ちも...
2

来週3歳になる息子がいます

おそらくASDため児発には月2回、来年度から毎日通園予定(保育園と併用予定)なのですが、ASD単体の場合と、知的障害を併発している場合の違...
回答
そらいろのたねさん、 ご回答ありがとうございます。 本当、そのとおりだなと思います。もう児発には繋がってるし、見守っていくしかないです。そ...
5

2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま

す)がいます。元々、0歳児に水泳のバタフライみたいなハイハイをしており(矯正して普通にはなりましたが)、発語も1歳4ヶ月と少し遅く市に相談...
回答
①自分から声をかけるのが苦手だからグイグイ来てくれる方が嬉しい子もいるので、あまり先回りして心配しなくても良いのではないかと思います。 そ...
5