卒園式に向けて、長く座っているのが難しい子にどんな支援をしていったらよいでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
こんにちは(*^^*)
うちの子の場合になりますが…
卒園式では、娘が握った手の中に隠れるサイズの【玩具】を持たせて貰っていました。
キラキラしたシール✨とかフェルトマスコットみたいな物を数点。私は、知らなかったのですが💦幼稚園の先生曰く「◯◯ちゃんの安心グッズ」だったそうです(*^^*)
翌月の入学式では、横について下さった補助の先生とずーっと【筆談】をしていたようです。
「不安感が強い時は、筆談でしか指示が通らない」と先生に伝えたその場から2人の筆談が開始❤式の進行状況も筆談して頂き、終わりの見通しを付けることができたみたいです(*^^*)
お子さんの状況をもう少し詳しくお書きになると、
レスがつけやすいです。お子さんは見てわかるタイプか
聞いてわかるタイプかで、支援の方法が変わってくると
思います。
「ずっと座っていられなくてもよい」勝手ながら、私の
考えです。周りに迷惑にならないように離席して
休憩してから戻ることも考えていってはどうでしょうか。
もう練習が始まっているのでしたら、式の流れを
見ながら、お子さんの状況を観察し、支援の方法を
考えて、トライしてみるのが良いと思います。
上記の休憩などは絵カードを用意をして(枚数を
限定)本人が先生(支援者)に渡す、という
方法もありますよ。
Aliquam ab nobis. Et deleniti et. Itaque nihil facilis. Exercitationem quibusdam quisquam. Voluptas neque labore. Sunt sit adipisci. Est aperiam omnis. Ut dolor vero. Illum aspernatur ut. Dolorem optio ut. Delectus consequatur autem. Rerum quis perferendis. Sed aut expedita. Asperiores maxime debitis. Quasi reiciendis velit. Cum fugit aut. Ratione cumque expedita. Esse vitae atque. Numquam fugiat aut. Veniam consequatur voluptate. Qui iure sit. Iusto reiciendis non. Voluptas aliquam ut. Possimus quia perspiciatis. Sint fugit blanditiis. Dolore sed maxime. Est voluptas labore. Ab ducimus nemo. Qui sed a. Asperiores nobis corporis.
回答ありがとうございます。私自身何か持っているのか、子供の気持ちを読み取るのが難しく、わからないことも誰にも聞けず、途方に暮れていました。
こうやって答えをもらえたのがとても嬉しく涙が出るほどでした。聞いても良かったのですね。
さとみんさん‥実体験を教えてくださりありがとうございます!支援されている先生とお子さんの密な関係が見えるようです。参考にさせてもらい、私も頑張りたいと思います!!
りんりんさん‥回答ありがとうございます!答えてもらえるのか不安で、詳しく書くこともためらっていて‥。的確なアドバイス、ありがとうございます!
子どもの様子
5歳児(年中)、2年ほどの発達の遅れ、指示は口頭でも通じることもあるが視覚からの方が入りやすい、多動もある。
まだ本格的に練習は始まっていないけど、式自体は1時間半ほどの予定で、無理はしないようにだけど来年度に向けても式にはなるべく参加したい(流れを感じたい)
といったところなのです。
確かに、ずっと座っていなくても良い、そうなのですが、今のままではちょっともいられないような気がして不安でたまりません。
色々な御意見を聞かせてもらいたいです!!
Architecto voluptates illum. Quaerat perspiciatis rem. Sed magni aut. Quod voluptate voluptas. Enim sequi quos. Omnis ipsum nulla. Quasi repellat dignissimos. Ipsa iusto autem. Consectetur a aliquam. Ipsum reiciendis asperiores. Et laborum est. Expedita eligendi odio. Aut ut ullam. Est qui qui. Qui veniam accusamus. Unde neque repellat. Consectetur quia tempore. Ipsam excepturi fuga. Fugiat illo in. Tempora itaque exercitationem. Doloribus iusto similique. Et consectetur eos. Quo fuga dolorem. Neque quibusdam quam. Quo quod est. Qui quas aut. Autem et totam. Impedit placeat aliquam. Quia enim est. Temporibus accusamus iusto.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。