質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

広汎性発達障害の専業主婦です

2017/04/15 19:58
4
広汎性発達障害の専業主婦です。かれこれ16年ほど仕事についてませんでした。しかし、家計の事情もありまして、外に働きに出ようかと考え始めました。たまたまプレオープンするパン屋さんのパン製造の求人に目が止まりました。ずっとやってみたいと思ってた仕事でしたので。パン作りにもとても興味があります。自宅でも簡単なパンを数回ですが作ったりと、物を作ることが大好きです。洋裁も得意で1日でワンピースを作り上げてしまいます。コツコツ集中することしすぎることが得意です。しかし、接客、計算を要するレジなど、人とのコミュニケーションはかなり難しく苦手です。沢山の人混みや大きな音もとても苦手です。これから面接を受ける予定でいます。その時にお店側担当の方に、自分の発達障害のことをお話しするべきなのか、悩んでおります。しっかり伝えて理解してもらえると思いますか?それともそのことで残念ながら不採用。自分的には年齢も年齢なのでこれが最後のチャンスではないかと思ったりもします。こんなにやってみたいことが見つかったのも久々でありまして。面接の方に、会社側に正直にお話をしてご理解いただけるでしょうか。あと、私のように主婦で広汎性発達障害の方でお仕事をされてる方、お店側会社様には事情などお伝えしたりしてるのでしょうか?あと、お仕事をする上で困ってしまうことなどありますでしょうか?働きたい気持ちは沢山あります。しかし私が社会に出て皆様のお役に立てるのか。心配もあります。この辺の事を理解して採用してもらえることはかなり難しいでしょうか。お返事お待ちしております。宜しくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ロッタさん
2017/04/17 20:10
もうもうさん お返事ありがとうございます。アドバイスとても参考になりました!工場ではないのですが、かなり人気なお店らしく、勤務時間も6時からの予定でおります。きっと忙しい中でのお仕事になりそうです。正直すぐに色々な事を覚えられるかなど不安はいっぱいあります。でもパンの形成や焼き方など色々なパンを知れる事がとても楽しそうで。大きな音もかなり私には苦痛なのですが。やるだけやってみたいです。お返事ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/52676
退会済みさん
2017/04/15 20:36
ロッタさん、こんばんは🌃

小6の重度自閉症の娘いるママです☺
娘は特別支援学校に通っています😉

《パン屋さんで働いてみたい✨(*´∀`*)》
とっても素敵だと思います☺
【お店に伝えた方が良いか…】ですが、私は伝えた方が良いと思います👍
作業の内容や手順など、配慮して頂けますからね😉

ところでロッタさんは、行政の方々との連携はどうされてますか?
【A型就労】はご存知でしょうか?
各都道府県の最低賃金額の時給を支払ってくれる制度で、障害者の就職訓練を兼ねた福祉施設です☺
私も勉強中なのですが、学校で就労についての研修会があって知りました✨(*´∀`*)
何社か見学も行ったコトもあって、みなさんイキイキと働いてましたよ(*^o^)/\(^-^*)

パン屋さんも多いですよ🍞
障害者のある方を採用してくれる企業も増えているので、
ハローワークに行って相談してみてはいかがでしょうか(^-^)/
希望のお仕事が見つかるかも知れませんよ( v^-゜)♪
頑張って下さい🙋

https://h-navi.jp/qa/questions/52676
退会済みさん
2017/04/15 21:48
ロッタさん

はじめまして
アスペルガー当事者正社員就労7年目男です。

ワンピースを1日でですか。非常に手が早いですね。素晴らしい特技かと思います。


発達当事者であっても軽度の方で興味のある仕事でしたら事情を説明せずとも工夫次第で適応可能かと思います。

当事者の多くが職務遂行上困る点は、主に

1、雑音による、注意欠如や指示の忘却。
2、口頭コミュニケーションに対する苦手さ。

の2点です。

逆に言えばこの2点をクリアすれば最低限の仕事は問題なくこなせます。

以下上記2点に対する対策を記します。

1、に対して多くの就労している当事者は「耳栓」をする事で対応しています。
発達傾向のある方は聴覚過敏により、不意に起こる騒音によって注意が逸れたり、受けた指示を忘却してしまいますが耳栓にはそれを防ぐ効果があります。お店には耳が悪いなどと説明し耳栓着用の許可を得るとよいかと思います。

2、に対して就労している当事者の多くは「面倒がらず全ての指示をメモ」し、「指示内容をその場で正しく理解しているか復唱」する事で対応しています。
発達傾向のある方は多くの方が口頭コミュニケーションに苦手さがあり、聞いたそばから指示を忘れてしまったり内容を間違って解釈してしまうなど、情報伝達に度々齟齬が発生してしまう嫌いがあります。
しかしながら、軽度の方の場合口頭の情報を文書化し見える化すれば、問題なくコミュニケーションが取れる場合が多いです。

従いまして常にペンとメモ帳を持ち歩き、指示は出来るだけ全てその場で文書化し、正しく理解しているかその場で復唱する事で情報伝達上起こる勘違いを最小限に抑える事が出来ます。
ちなみに、私の場合速記で全ての口頭指示を文書化していますが、それには慣れが必要です。
あらかじめ家族と練習したり好きなテレビの要点をサラッとメモしてみるなど訓練されると、コツがつかめるかと思います。

ロッタさんがご興味のある仕事とのことですので、後はレジ作業は非常に苦手と説明されれば適応できる可能性があります。

私含め興味ないことには全くアレな(笑)発達当事者ですが、興味のあることならば色々工夫ができるのも発達当事者です。

駄文失礼しました。少しでも参考になれば幸いです。




...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/52676
退会済みさん
2017/04/15 23:55
ロッタさん、こんばんは。

めいママさんと、同じで、特別支援学校に、通うこの春から中2。
になった娘がいます。

めいママさんが、言っている就労A型だけではなく、就労移行支援施設が、利用。
出来ると思います。

すぐに、パン屋さんに、決まらなかったら、数年間。就職に必要なスキルを、身に付けてから。
就職する。手もあります。

就労移行支援施設。というのは、そういうことを、手助けしてくれるところです。
必要だったら、視野に入れてみてね。

解らなかったら、お住まいの地域の、障害福祉課に、相談してみて。

・・一日でワンピース?
私も、縫製するけど、ロッタさんのように、一日では、無理ですよ。

誇るべき、才能だよ!
どうか大切にね。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/52676
退会済みさん
2017/04/15 20:24
ワンピースを1日で、ってすごい!
私は洋裁を習っていたので作れるには作れますが、今はもう笑。ささっと作れるのは素晴らしい才能です!

パン作りですが、大きな工場?小さなお店?
大きな工場のラインならば、ペースに乗ってやる必要がありますね。
小さなお店ならば、連携が密になるかも。

障害を言うよりも、緊張すると固まってしまうとか、大きな音には焦ってしまうとか、お伝えしてはいかがでしょう。

もしもこのお仕事にご縁がなくても、お裁縫だってしっかり強みになると思いますよ^_^
お直し屋さんもイケるでしょうし、ネットで販売する手もあるんじゃないかなあ…。

なんて、うまくいきますように。
何かあった時はひと息深呼吸、大丈夫ですよ^_^ ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
朝の方がいいとは思いますね。午後からは、お昼寝ぽい時間帯ですから。 今、その時間におひるねをさせているのなら、朝の方がいいと思います。 そ...
12

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
確認ですが、お子さんの転校を含みますか。 今、手厚い療育などが受けられる地区でしょうか。 家も大切ですが、お子さんの環境はもっと大切。支援...
7

大人の発達障害という言葉を知りました

なぜ、その人たちは発達障害であることの発見が遅れてしまっているのでしょうか?
回答
もしくは環境さえ整っていれば特性が目立つことも無いので発見までには至らない場合もあると思います。 学生までは田舎で少人数の学校でメンバ...
4

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
IQの数字と「学校の勉強」は連動してないと思います。 我が家の息子は、MENSAに入れるくらいのIQを持っていますが、中学卒業まで支援学級...
29

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
こんにちは 定型児でも一人より二人が大変になります。一人目がどんなお子さんでも産むことを迷うなら時期尚早。 一人目がとてもかわいいからもっ...
13

息子の自己肯定感を上げ方が分からない

。。小1の息子がいます。知的グレーより、asdとadhdありでとにかく育てにくいです。喋りますが、おかしく、聞き間違いが多いです。家のお手...
回答
自己肯定感は、褒められる自分じゃなくて、褒められるようなことをしなくても受け入れられる自分です。 自分が褒められるほどではないと感じてい...
39

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
知的境界児育児が辛くないとは言いませんが、一番辛いとも言えないと思います。 お子さんは知的境界域でも登校渋りでもなかったと思いますが。 ...
25