質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

子どもがすぐに上履きを脱いで、裸足になりたが...

2017/04/17 22:41
4
子どもがすぐに上履きを脱いで、裸足になりたがります。
その度に、「上履きがなくなった」と言ってきて、担任の先生にお手紙を書いたり探しに学校へ行ったりしています。

子どもの上履き脱ぎぐせって、どうすれば改善していきますか?

よい方法があれば教えてください(^.^)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/52896
退会済みさん
2017/04/17 23:03
かぶさん、こんばんは。

考えられる理由は、いくつかあると思います。

単純に、裸足が気持ち良い、もしくは暑い。

上履きの、締め付けられる感覚が嫌。
甲のゴムとか、足の指を覆う感じとか、ね。
甲のゴムが、違和感があるならば、それがないタイプがありますから、そちらに変えても、
いいかと思います。


あと、上履き。中敷きは、入れてますか?

少し大きめサイズで、中敷きを入れていると、足の裏が、敏感な子は、
それを嫌がるかも。

あと、上履きに、最近はキャラクターが描かれたものが、あるのご存じでしょうか。
いよいよと、なったらそれを、使用する許可をとって、使わせて貰っても、いいかなと思います。

が、でも。やっぱりクラスで、他に使っているお子さんがいないと、逆に目立ってしまって、まずいかなあ。
きちんとした答えになってなくて、ごめんなさい。

でも、脱ぎ癖ではなくて、上履きを履くのが、嫌なのかな。と、お読みしての私の印象です。
https://h-navi.jp/qa/questions/52896
私も上靴が嫌いで、ずーっとはいているのが苦痛でした。蒸れて暑くなるんですもの。IFMEの靴とか、靴底に穴がたくさん開いてて、涼しそうです。私の時にもあんなのがあればよかったのに。娘は機会があれば靴を脱ごうとします。つまりずっとはいているのが嫌なんでしょうね。深く追及したことないですが。長時間車に乗っているときなど、脱いで良い(本当は良くないか・・・)大丈夫な時は脱いで良いと言ってます。

学校に上靴を脱いで良い時間とそうじゃない時間を設けてもらえないでしょうか。授業中(座学)は脱いでいいけど、休み時間はトイレ行ったり歩き回ったりするからダメ。ダメなのも、床に画びょうとか危ないものが落ちてたりしたら、踏んじゃうと怪我するからと理由をつけて。

あちこちで脱ぎ散らかすと捜索しなくちゃいけなくなりますが、教室で脱ぐなら、そう簡単に行方不明にならないでしょうし、脱いで良い・脱いで悪いの区別がついて良いような気もしますが。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/52896
退会済みさん
2017/04/19 19:46
うちの小2の男子も1年の頃、教室ですぐ上靴脱いで廊下を走り何回怪我したことか、、。私も先生と探したりして疲れました😅

何回痛い目にあっても何で履かないのか疑問で、形が違う物に買い換えたりしましたが効果は薄かったです。クラスの子に隠されたりもしたので上靴の予備を買って対処しました。予備で気が楽になりました。

何故なのか疑問でしかなかったですが、保育園では床暖房で冬でも皆裸足だったので、室内で靴を履くのに違和感があり感覚過敏でどうしても脱ぎたくなるのかもと考えました。家でも直ぐ靴下を脱ぎます。

2年生になった今、失くす事は無くなりました。脱いでるときはありますが、思い出したり先生に言われ突っかけ程度に履いてます。時間は掛かるけど、そのうち定着すると思いますよ〜☺️

可能だったら目立たないところに好きなキャラなどを付けてあげて、少しでも意識付けできるといいですね♪ ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/52896
我が家の娘(発達障害グレー、感覚過敏症、不安症)も家でも靴下を脱ぎ、1年中裸足で過ごしています( ̄▽ ̄;)
娘もすぐに靴下を脱ぎたがり、本人にしか分からない違和感があるそうです。
幼稚園の登園前や就学した時は、靴下を履くのが嫌で葛藤して、酷い時は泣いていました。
カウンセリングの先生には、上履きではなくサンダル(裸足にサンダルだと我慢出来るので💧)の許可をもらっては?と言われましたが、周りの子と同じじゃない事を気にする娘は、どんなに話しても毎朝泣いて葛藤しながら靴下&靴を履いて行きました。

今は小2ですが、生活リズムを整え、家や学校でも娘の特性に合わせた対応を心がけ、気持ちが安定してくると、靴下で葛藤する事が減り、脱ぎたいと言う衝動も抑えられるようになりました。
少しでもイライラしたり不安になったり心が不安定になると、足がムズムズして気持ち悪い。と言って、すぐに脱いでしまいますが(。-_-。)

うちの娘の場合はこんな感じです。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2年生の女の子についてご相談です

注意をされてもやり続けることが多く、先生やクラスのほかのお子さんから注意をされると尚更意固地になり、ストップができません。1度でやめれば怒...
回答
ハコハコさん お返事が遅くなり申し訳ございません 気付いた時の対応、教えていこうと思います 確かに行動の改善はすぐには難しくてもその物事...
38

いつもお世話になっています

今回も小2の次女についての相談をさせてください。2ヶ月ほど前から家で反抗的態度をとることが多くなり、先週から学校の宿題を声掛けしても理由を...
回答
とむさん、こんばんは🐱 とむさんの気持ちも滅入っているようで、お気持ちお察しします。。 ところで、2ヶ月前や先週など、今までと行動が変...
18

小2ADHDグレー(不注意優勢)の息子について、こちらで何度

か相談させてもらってます。マイペースでマイルールな息子ですが、今のところなんとか集団についていってはいます。(問題も多々ありますし、一番最...
回答
本が嫌いじゃなければ、世の中のルールみたいな読みやすい本は、結構ありますよ。絵が入って、子供用の。うちにも数冊あります。 探してみては?
13

普通級と通級に在籍している小学1年生の男の子です

3歳から保健師さんや幼稚園の先生にいろいろ相談しながら、発達検査を一年に一度受けながら、なんとか幼稚園生活を送りました。小学校入学前には保...
回答
うーん、、、、我が家であれば、相手の子を捕まえて、どうしてそういう発言をするのか直接聞きますね。 または学校の先生に説明しまして、その子へ...
17

こんばんは

もうすぐ七歳になる、うっすらADD?男子の母です。赤ちゃん時代から身体面の発達がとにかくゆっくりな子で、体幹がぐにゃぐにゃでした。今も腹筋...
回答
こんにちは。 うちの兄弟も体幹弱く、家では基本横になってゴロゴロしてます。 10歳の弟は未だに腹筋0回ですよ(゚Д゚) とはいえ、学校...
5

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
(続きです) ruidosoさんのご指摘、私の負の歴史と全く一致していて、今のことを考えるのも大切ですが、今後の事も視野に入れて考えていか...
23

はじめまして

ADHDの疑いのある小学2年生の男の子の母です。幼少期より、落ち着きのなさや衝動性はあるものの育児相談などでは男の子なんてこんなものと言わ...
回答
はじめまして。うちの息子か?(ASD傾向ありADHD)と思うくらい同じ状況だったので書かせて頂きました。 幼少期からどうも他者との関わりが...
3

こんにちは、いつも参考になるご意見ありがとうございます

さて、小学2年生息子(恐らくADHD/ASD混合型、夏休み受診予定)ですが、5月に予想をはるかに超えた荒れ方をしました。担任が変わり、叱責...
回答
たけのこさんさん、アドバイスありがとうございました! 早起きと言っても6時前程度ですが、うちは狭いマンションで、かつ子供の足音に敏感な方々...
6

得意なことを伸ばしてあげて

とよく言われますが。。ADHDかも?な小1男子です。勉強嫌いで落ち着きがなく学校でもある意味有名人です。担任の先生は良いところを言って下さ...
回答
落ち着きない多動傾向なんですね。 うちは、多動は目立ちませんが高学年になって疲れないのか中々寝ないので、本人の意思もあり、最近スイミングを...
20