質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小3の娘、一人っ子です

2020/01/14 18:04
7
小3の娘、一人っ子です。
私が悩んでいることは、「娘が下着がはけない」ことです。
小学校にあがるまではとてもオシャレでなんでも着ることができていました。
小1になり、レギンスがはけなくなりました。
小2の冬はジャージしかはけなくなりました。
そして、小3の夏休みに入った頃、お友達とお泊まりする行事が重なった為、新しい下着を買い替えたタイミング?で下着がはけなくなりました。
その夏は服も気に入っているのか?素材が体にあうのか?ただ1枚のワンピースで過ごしました。
夏休みは、ワンピースの下に下着もはかず過ごしました。
友達との関係は良好なので自宅前にある公園で友達と遊びたいのですが、下着をはいていない為、1人立ったまま、友達が遊ぶのを見ていました。
下着をはくように言うと癇癪を起こします。
自分でもどうしてはけないのかわからないと言います。
いろいろ下着を買ってきましたが、見るだけで拒否します。
夏休みが終わり、学校が始まってからは仕方なくはける下着をはいています。
しかし、私の目の届かないところ(夜勤があり、父親と祖母にまかせている時など)
ではジャージに下着をはかないで出かけたり、同じ下着を数日はいたりしています。
現在、衣類に関しては決まったものですが、ジャージ以外のものも着るときもあります。
周りに相談すると、心療内科、スクールカウンセラーに相談してみれば?と言ってもらったり、下着がはけないことがそんなに問題か?と言ってもらったり…
本人に気持ちを聞いても、わからない、もうやめて、はくからもう何も言わないで。となります。
私はなぜ下着がはけないんだろう?
この子はどんな気持ちでいるんだろう?
と気になります。
長くなりすみません。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みほさん
2020/01/15 20:15
お答えいただいた皆様、ありがとうございました。
下着をはくということは誰でも普通にできることだと思うと、どうしてうちの子が?どうしてうちの子だけが?と怒りがこみあげてきたり、悲しくなったりします。
でも、やっぱり、私のすることは、寄り添うこと、はけないこともまずは受け入れることですね。
思いつめないで、いったん下着がはけないことから離れてみようと思います。
はかなければいけないときには、はけるものを、お願いする気持ちで。
時にははかないことにも目をつぶってみようと思います。
文章が下手ですみません。
どうしようもない気持ちになった時にはまた相談させてください。
皆さん、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/145616
退会済みさん
2020/01/14 19:46
ジャージをはいているなら、ノーパンは黙認してあげたり

自宅での、18時以降(友達が来ない時間帯)はノーパンを認めたりはダメですか?

まずは、大事なのは穿くのが嫌なのですよね。
であれば、登校も含めて外出時は長いズボンでなければダメとする。
ノーパンスカートは親同伴でマキシ丈でなければダメ。
体育のある日は人目もあるからおパンツを穿く。

など譲歩案から入っていけばよかったのではと思います。

理由はわからないけど、穿けるおパンツがあるなら、履いたらすぐに手洗いして干して翌日穿けるようにするなど、工夫してあげてもいいと思います。(毎日は無理でも、いつでも穿けるように)

洗ってキレイなおパンツなら、ボロクテモ連日でも構わないのかなと。履きすぎると劣化しますが

はくべきことはわかってくれてるのですから、ギリギリ頑張れるラインと、頑張らなくていいところを作っては?

家でノーパンとか全裸という人は少なからずいます。
外でやるのはノーですが、プライベートでするのはよいかと。
ノーパンで椅子や床に座ったりは不潔なので、タオルを敷く、丈が長めの衣類を着るなどルールをお互いに作ってと思います。

まずはどうしたいのか?を聞いてやる。
で、ここまでならOKのラインを提示し
お互い相談できてはどうかと思います。

また、ダメなことだとはわかっているというところを特に認めてあげてと思います。

だからこそ譲歩するよ。ということでいけば、納得しやすいのではないかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/145616
退会済みさん
2020/01/14 19:50
洋服に見えるものだったらいいのかも。
スカーチョとかいう服の子供用とか。 ...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/145616
退会済みさん
2020/01/14 19:58
わたしなら、ズボン二枚はかせる。
...続きを読む
Commodi eaque earum. Voluptatem distinctio adipisci. Totam dolores explicabo. Explicabo suscipit qui. Nobis et quibusdam. Quia ratione aut. In minima tempore. Quisquam saepe necessitatibus. Amet cupiditate porro. Amet labore fuga. Velit eum repellat. Ipsum quia dignissimos. Praesentium enim corrupti. Vel ut saepe. Placeat illo dolores. Repudiandae autem quae. Sint odio laudantium. Nam aut esse. Aut libero eum. Eius ut eos. Laborum natus praesentium. A est explicabo. Rerum voluptas sunt. Aut doloribus a. Repudiandae architecto dolor. Accusantium numquam expedita. Autem reiciendis aut. Eveniet ut omnis. Ut eos ut. Doloremque nihil labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/145616
きっかけや原因がある事だとしたら、それをゆっくり紐解くのも重要だと思いますが、
やり方を一歩間違えれば、余計に絡み合い解れなくなるから、
まずは「今は下着が嫌な気持ちだから、履かなくていいよ」と言ってあげることが重要なのかも。

その代わり、女の子として、衛生面として、公共の場での万が一の対策として、他人には見せてはいけないところを隠すための代替え手段は、親子で話し合ってどうするか決めるべきと思いました。

下着は履かなくていいから、見られないようにズボンを履こうね、とか
半ズボンの上にスカートを履こうね、とか、、、。

頑なに拒んでいる段階で、なぜなぜと探っても迷宮入りするだけな気もしました。 ...続きを読む
Et asperiores et. Officiis iure omnis. Est impedit sunt. Dicta voluptatibus beatae. Ut sequi dolorem. Ullam impedit tempore. Totam voluptatum expedita. Et in atque. Et vero laborum. Illum nisi enim. Non alias natus. Illum a tempore. Voluptatem magnam facere. Quia mollitia tempora. Aut maiores vero. Repudiandae distinctio quos. Laudantium ut cumque. A fuga qui. Molestiae laborum odit. Vel doloribus et. Deserunt eveniet et. Iure saepe et. Inventore non ea. Tempore et dignissimos. Quia autem doloremque. Aut sed veritatis. Assumenda quo fugiat. Suscipit quia excepturi. Eos iure officia. Vero reprehenderit commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/145616
なのさん
2020/01/15 09:12
>下着がはけないことがそんなに問題か?
うーん,問題ですよね。
別にご家庭において,一人の空間で誰にも邪魔されないのであれば良いでしょうが,外に出る際もそうなると,困るのはお子さんであり,大人になってもそのような状況であればなおさら,警察沙汰になる可能性もあるわけで,,,

まず,お子さんの気持ちが穏やかな時にごめんね,なかなか分かってあげられなくてと謝罪から声かけしまして,具体的にどういう気持ちになるのか嫌なのか聞いてみてはと思います。
その際,白紙を用意しまして,聞き取ったお子さんの気持ちを書いていくと良いです。
ある程度,嫌な気持ち聞きだしたあと,ではどんな下着だったら良いかなと一緒に考えるのも良いですね。

なお,お子さんは過敏症などの傾向は見受けられますか?
過敏症は時としてストレスが影響となり,肌が無性に痒いとなったりなども起こります。

レギンスや下着などにおいて綿100%で違和感を感じるのであれば,お子さんが好む素材を一緒に探すのも良いでしょう。

小学生の場合,修学旅行などもありますので,出来れば早い段階でこだわり崩しは重要です。
お子さんがどの程度にかもよりますが,場合によっては,病院で検査も必要です。

>下着をはくように言うと癇癪
そもそも癇癪がなぜ起きるのかですね。
声掛けに問題なければ,お子さん自身,感情ままに日々を過ごしているのか,それとも言葉の遅延故に癇癪を起すのか。
その辺りにおいても見直し,話しあえる対応をすべきとは思います。

良くない,身に着けるべきとの声かけは相手を否定することから始めていますので,女の子であればお母さんと一緒にねといった雰囲気のもと,改善できるが良いかなとは思います。 ...続きを読む
Amet repudiandae eos. Minus excepturi sunt. Vel accusantium aspernatur. Saepe quae quidem. Eius porro eveniet. Quia et voluptatum. Magni dolorem odit. Ut in minima. Doloremque eaque voluptatibus. Eveniet asperiores et. Qui voluptatum nisi. Iusto omnis cum. Facilis ipsa natus. Suscipit aut quis. Ex nihil aut. Omnis repellendus aliquid. Qui eum sequi. Facilis aliquid nemo. Id dicta error. Dolores quasi et. Optio itaque aut. Ea exercitationem sit. Nihil sit dolores. Voluptas minima eaque. Enim id recusandae. Iste voluptatem est. Voluptatibus laboriosam occaecati. Aut rerum maxime. Quibusdam et officia. Voluptatem ut porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/145616
リララさん
2020/01/15 09:48
ご心配てすね。
こだわり、感覚過敏、タイミング等が絡まり、履けなくなってしまったのでしょうか。
はなかくてはいけないとは理解してるんでしょうが、それ以上の何かがある。原因が明確になれば良いのですが。
スクールカウンセラー、心理士さんなどを巻き込んで本当の理由を焦らず紐解いていきましょう。

主さまはあまりきつく言わずに淡々と下着の必要性は言い続けましょう。犯罪も含めあなたが痛い目に合う場合もあると。
お願いに近い言い回しで。ちまちま言わずにさらっとよきタイミングで。
履かずに外出しようとしたら、「大切な場所を守ってくれるから、履いてくれるかな?お母さん嬉しいな」ソフトに。こじれた場合は情に訴えていきます。
お母さんが傷ついている状況はただたんに怒られている状況よりもしっくりきます。

早いと後数年で月経も始まるでしょうし。それまでには改善しなければいけませんよね。

下着を手作りする案はどうでしょう?
肌触り、形、柄など一緒に考え布を購入し、作るのです。一緒にですよ。
試されてたらごめんなさいですが、うちの子も感覚過敏があるので一部の持ち物や衣服を作った事があります。
お母さんが自分の為に作ってくれた嬉しさから、頑張って身に付けてくれました。
一案として書いておきます。 ...続きを読む
Reiciendis ea aut. Deleniti quae quos. Asperiores quis est. Similique voluptatibus quo. Deleniti corrupti fugiat. Cumque omnis non. Ea ut id. Et voluptatum iure. Fugiat unde voluptate. Aut hic ut. Veritatis possimus expedita. Voluptas repellat enim. Repellendus repellat et. Quasi aliquam corrupti. Laborum ab nostrum. Neque autem voluptatum. Cumque non velit. Sint aperiam illo. Occaecati sed iste. Soluta saepe odit. Quia nihil saepe. Autem nihil minima. Qui veritatis autem. Dolores rerum ratione. Occaecati quibusdam molestiae. Voluptatum eveniet fuga. Voluptatum quasi provident. Nesciunt accusamus suscipit. Eligendi velit distinctio. Eum dolores non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
こんにちは。 まだ一年生と思いつつ、子供の指摘は案外率直かつ的を得てるので気づきが早くて私は良かったのでは?と思います。 失敗から学ぶ、...
17

発達障がいの診断の仕方にについてお伺いします

小4で、今年の1月から通級に行っている息子がいます。通級は、先先から勧められたわけではなく、私が発達障がいを疑って支援センターで検査を受け...
回答
病院に寄りけりかもしれませんが、基本的には幼少期の問診もあります。 が、やはりトラブルが無ければ対象にはならないかと思います。意思の疎通が...
6

****小6のASD、ADHD傾向の娘です

3人兄弟の一番上です。年中から発達センターで相談しましたが、療育、治療、支援対象外でここまできました。発達検査でIQは高めでした。学校では...
回答
子どもに嫌われてはないだろうけど、私は参観日は行く時と行かない時ありです。 主に気分によって決めます。 子どもも高学年になると「見るな。」...
29

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
「書き」に関してのアドバイスだけど、いきなり漢字を書かせるより、ビジョントレーニングとして「迷路」や「点描写」をさせてみたらどうですか。 ...
15

放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特

性のある小1男子を育てています。放課後デイサービスの使い方がいまいちわかりません。年長までは以下のような感じで通っていたのですが、本人が小...
回答
ユーチャリスブーケさん、環境の変化にまだまだ子供たちは慣れない時期ですよね。。 だからこそこそではありますが、私ならば3つとも様子を見なが...
8

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
1に関しては、週1だから、と諦めるか、だんなさんに対応のしかたを勉強してもらうかのどちらかかと思います。 本を読んでもらえそうならば本を...
12

小学校3年生の息子が不登校気味です

小さい頃から気持ちの切り替えが難しい時がある、先生が他の子に怒っているのをみて萎縮してしまう...などの敏感な所が気になっていました。特に...
回答
うちの子供もウィスクで40近い差があります。 うちも何の問題もないと何度も言われました。 IQが高いのでそこでカバーできる部分があるのだと...
13

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
診断には明らかな精神遅滞、 もしくは半年以上の継続的なこだわりや関わりの異質を目あすとしたりするので 半年後行ったら…となるかもしれませ...
5

はじめまして

毎日辛くて辛くて検索していてこのサイトを見つけました。まだ使い方良く分かっていませんが、今の状況を描いてみようと思います。私には13歳にな...
回答
まずは、最寄の臨床心理センターか発達支援センターで 相談をしてください。中学では個人個人の付き合い方まで指導はしません。 通級や療育はグレ...
16

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。 ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。 ママ友同士でランチに行...
8

はじめまして初めて質問します!1歳半の息子が自閉症の疑いあり

です。・人と目を合わせない・呼びかけても反応なし・遊びに誘っても無反応・そもそもこちらが死んでいるかのように大体無視・遠くから呼ぶと振り向...
回答
うちの子は、記憶力がしっかりしてくると、こだわりが出てきたように思います。2、3歳ですかね。道が違う。前はこの道で良いこと(寄り道、公園、...
2