私は昔から対面、特に机を挟んでのお話がすごい苦手です。顔は上げれないし、相手の目を見れない、言葉に詰まって喉が痛くなって
最終的には号泣してしまいます
聞かれていることもちゃんと理解しています。
自分が言おうとしてる事もあります。
でも、声が出なくなるんです。その時だけは
その他の雑談は話せるのですが、面談になると
普段の私が消えてしまいます
なんか、対面での話って家で怒られる時と似ていて雰囲気が。
男性スタッフさんが黙ってる私を見てるのが
視界に入って分かるんです。そしたら、私は
叩かれる!って思ってしまいます
私の中で机を挟んでのお話=自分が悪いことをした時に怒られる
ってなってしまっていて出来なくなると思ってます
五月から本実習に向けて体験実習も増えるし、
前に中断した面接練習もまた始まります。
わたしは、はい。今からお話聞かせてくだいね!っていう場面が本当に苦手で
どうすれば治りますか?
やっぱり私みたいなバカは痛い目見ないと学習出来ないのでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件

退会済みさん
2017/04/23 10:27
今までよく頑張ってこられて、苦手に向き合おうとされてきたなほりんさん、素晴らしいことだと思います。
心が重かったり、しんどくなってきたりされたことでしょう。
場面緘黙の可能性はありませんか?
子ども向けの資料が多いサイトですが、なほりんさんご自身の理解につながったり、助けになるかもしれません。
http://kanmoku.org/kanmokutoha.html
面接練習も再開する予定とのこと、そうして向き合おうと思って相談されることがとてもステキだと思います。
ちょっとでも安心が増えていくといいですね。
今まで頑張ってきたなほりんさんの涙が減りますように^_^

退会済みさん
2017/04/23 10:11
これまで対面で嫌な思いをした経験の積み重ねからトラウマのようになってしまっているようですね。
自己療法としては、対面や一対一になっても嫌な思いをしなかった経験をひたすら思い出し続けて徐々に脳内の思考の偏りを改善していくことでしょうね。
また、最近はなほ りんさんのようなトラウマのような体の反応は治療できるようになってきていますので、クリニックを受診されては。
例えば発達障害者のトラウマ治療に詳しい精神科医の杉山登志郎先生オススメの
EMDRが良いかと思います。
EMDRは最も危険の少ないトラウマ治療法の一つです。
例えば交通事故のトラウマで乗り物に乗れなくなっていた女性が3ヶ月ほどのEMDR治療で、問題なく乗れるようになったりしています。
「日本EMDR学会治療者リスト」で検索するとEMDR治療ができる全国のクリニックが見れますのでご参考まで。
発達傾向のある方は敏感な方が多くトラウマを持ちやすい場合がありますので、ご無理は禁物です。
もちろん強制などは致しませんので、ご自分を大切に無理のないご自分に合った改善方法を選択なさってくださいませ。
長くなるので書きませんでしたがもうもうさんもおっしゃるように緘黙症の可能性もありそうですので、ご無理は禁物です。
Sed adipisci dolores. Qui earum vel. Sed nam facere. Et autem beatae. Accusamus necessitatibus nihil. Aliquam incidunt beatae. Repellat voluptates nemo. Aut aperiam laudantium. Fugiat officiis illo. Velit et maiores. Earum tempora qui. Earum et animi. Doloribus possimus ipsam. Ex sit labore. Atque aliquid corporis. Autem est deserunt. Eos officia similique. Quasi suscipit omnis. Facilis animi odio. Ab eos aut. Sit cupiditate consequatur. Dolor fugit odio. Porro voluptas maiores. Repellendus minus molestiae. Necessitatibus accusamus harum. Minus provident in. Consequuntur itaque nisi. Quidem illum id. Vitae cumque quis. Architecto assumenda in.
初めまして。
なほ りんさんは真面目な方なのですね(^^)
面接時の対面は、私もいまだに緊張してしまいます。
「目をみて」ですが、相手の鼻の先辺りを見ているだけでも、目を見ている様に見えますよ(^^)
鼻先だけを見ていても、疲れてしまうので、喉元を時々見るとか、返答に困った時は、「そうですね…」と言いながら、右上や左上を見ても良いと思います。
男女共画センターで、面接の練習をしてくれたりもするので、近くのセンターで相談してみて下さいね(^^)
A vitae temporibus. Corrupti ullam dolor. Nam esse eos. Distinctio et ut. Nobis provident molestiae. Voluptatem rerum dolor. Quo eligendi reprehenderit. Odit reiciendis optio. Officiis consectetur eos. Cupiditate ea debitis. Occaecati saepe perspiciatis. Enim non provident. Reprehenderit mollitia cum. Rem et placeat. Voluptatem autem aut. Mollitia porro consequuntur. Earum ut ullam. Eos officiis inventore. Dolor et qui. Fuga non ullam. Iusto debitis velit. Quod dicta quia. Soluta consequatur voluptatibus. Quam magni itaque. Quod et omnis. Alias consequatur debitis. Perferendis minus exercitationem. Rerum itaque temporibus. Id voluptatibus blanditiis. Temporibus sequi veniam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。