締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
私は昔から対面、特に机を挟んでのお話がすごい...
私は昔から対面、特に机を挟んでのお話がすごい苦手です。顔は上げれないし、相手の目を見れない、言葉に詰まって喉が痛くなって
最終的には号泣してしまいます
聞かれていることもちゃんと理解しています。
自分が言おうとしてる事もあります。
でも、声が出なくなるんです。その時だけは
その他の雑談は話せるのですが、面談になると
普段の私が消えてしまいます
なんか、対面での話って家で怒られる時と似ていて雰囲気が。
男性スタッフさんが黙ってる私を見てるのが
視界に入って分かるんです。そしたら、私は
叩かれる!って思ってしまいます
私の中で机を挟んでのお話=自分が悪いことをした時に怒られる
ってなってしまっていて出来なくなると思ってます
五月から本実習に向けて体験実習も増えるし、
前に中断した面接練習もまた始まります。
わたしは、はい。今からお話聞かせてくだいね!っていう場面が本当に苦手で
どうすれば治りますか?
やっぱり私みたいなバカは痛い目見ないと学習出来ないのでしょうか?
最終的には号泣してしまいます
聞かれていることもちゃんと理解しています。
自分が言おうとしてる事もあります。
でも、声が出なくなるんです。その時だけは
その他の雑談は話せるのですが、面談になると
普段の私が消えてしまいます
なんか、対面での話って家で怒られる時と似ていて雰囲気が。
男性スタッフさんが黙ってる私を見てるのが
視界に入って分かるんです。そしたら、私は
叩かれる!って思ってしまいます
私の中で机を挟んでのお話=自分が悪いことをした時に怒られる
ってなってしまっていて出来なくなると思ってます
五月から本実習に向けて体験実習も増えるし、
前に中断した面接練習もまた始まります。
わたしは、はい。今からお話聞かせてくだいね!っていう場面が本当に苦手で
どうすれば治りますか?
やっぱり私みたいなバカは痛い目見ないと学習出来ないのでしょうか?
この質問への回答
今までよく頑張ってこられて、苦手に向き合おうとされてきたなほりんさん、素晴らしいことだと思います。
心が重かったり、しんどくなってきたりされたことでしょう。
場面緘黙の可能性はありませんか?
子ども向けの資料が多いサイトですが、なほりんさんご自身の理解につながったり、助けになるかもしれません。
http://kanmoku.org/kanmokutoha.html
面接練習も再開する予定とのこと、そうして向き合おうと思って相談されることがとてもステキだと思います。
ちょっとでも安心が増えていくといいですね。
今まで頑張ってきたなほりんさんの涙が減りますように^_^
心が重かったり、しんどくなってきたりされたことでしょう。
場面緘黙の可能性はありませんか?
子ども向けの資料が多いサイトですが、なほりんさんご自身の理解につながったり、助けになるかもしれません。
http://kanmoku.org/kanmokutoha.html
面接練習も再開する予定とのこと、そうして向き合おうと思って相談されることがとてもステキだと思います。
ちょっとでも安心が増えていくといいですね。
今まで頑張ってきたなほりんさんの涙が減りますように^_^
これまで対面で嫌な思いをした経験の積み重ねからトラウマのようになってしまっているようですね。
自己療法としては、対面や一対一になっても嫌な思いをしなかった経験をひたすら思い出し続けて徐々に脳内の思考の偏りを改善していくことでしょうね。
また、最近はなほ りんさんのようなトラウマのような体の反応は治療できるようになってきていますので、クリニックを受診されては。
例えば発達障害者のトラウマ治療に詳しい精神科医の杉山登志郎先生オススメの
EMDRが良いかと思います。
EMDRは最も危険の少ないトラウマ治療法の一つです。
例えば交通事故のトラウマで乗り物に乗れなくなっていた女性が3ヶ月ほどのEMDR治療で、問題なく乗れるようになったりしています。
「日本EMDR学会治療者リスト」で検索するとEMDR治療ができる全国のクリニックが見れますのでご参考まで。
発達傾向のある方は敏感な方が多くトラウマを持ちやすい場合がありますので、ご無理は禁物です。
もちろん強制などは致しませんので、ご自分を大切に無理のないご自分に合った改善方法を選択なさってくださいませ。
長くなるので書きませんでしたがもうもうさんもおっしゃるように緘黙症の可能性もありそうですので、ご無理は禁物です。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
自己療法としては、対面や一対一になっても嫌な思いをしなかった経験をひたすら思い出し続けて徐々に脳内の思考の偏りを改善していくことでしょうね。
また、最近はなほ りんさんのようなトラウマのような体の反応は治療できるようになってきていますので、クリニックを受診されては。
例えば発達障害者のトラウマ治療に詳しい精神科医の杉山登志郎先生オススメの
EMDRが良いかと思います。
EMDRは最も危険の少ないトラウマ治療法の一つです。
例えば交通事故のトラウマで乗り物に乗れなくなっていた女性が3ヶ月ほどのEMDR治療で、問題なく乗れるようになったりしています。
「日本EMDR学会治療者リスト」で検索するとEMDR治療ができる全国のクリニックが見れますのでご参考まで。
発達傾向のある方は敏感な方が多くトラウマを持ちやすい場合がありますので、ご無理は禁物です。
もちろん強制などは致しませんので、ご自分を大切に無理のないご自分に合った改善方法を選択なさってくださいませ。
長くなるので書きませんでしたがもうもうさんもおっしゃるように緘黙症の可能性もありそうですので、ご無理は禁物です。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
初めまして。
なほ りんさんは真面目な方なのですね(^^)
面接時の対面は、私もいまだに緊張してしまいます。
「目をみて」ですが、相手の鼻の先辺りを見ているだけでも、目を見ている様に見えますよ(^^)
鼻先だけを見ていても、疲れてしまうので、喉元を時々見るとか、返答に困った時は、「そうですね…」と言いながら、右上や左上を見ても良いと思います。
男女共画センターで、面接の練習をしてくれたりもするので、近くのセンターで相談してみて下さいね(^^)
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
なほ りんさんは真面目な方なのですね(^^)
面接時の対面は、私もいまだに緊張してしまいます。
「目をみて」ですが、相手の鼻の先辺りを見ているだけでも、目を見ている様に見えますよ(^^)
鼻先だけを見ていても、疲れてしまうので、喉元を時々見るとか、返答に困った時は、「そうですね…」と言いながら、右上や左上を見ても良いと思います。
男女共画センターで、面接の練習をしてくれたりもするので、近くのセンターで相談してみて下さいね(^^)
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中学校における支援級の授業関連の事についての質問です
回答
こちらの支援学級では、紙ファイルに自分で綴じて個人の引出しに入れて保管しています。
普通学級も紙ファイルに綴じて、ロッカーに入れています。...
3
境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です
回答
うちはチャレンジの紙教材をやってました。教科書準拠なので、安心感がありました。うちの子は難しいことや新しいことをやるのは苦手だから、学校と...
7
5歳自閉スペクトラム症、軽度知的障害の息子の癇癪と他害、衝動
回答
hahahaさん
ごまっきゅさん
お忙しい中コメントをくださってありがとうございました!とても嬉しかったです(^-^)
あれから考え、...
3
小5軽度知的障害、自閉症スペクトラムの男児です
回答
これって、もっと幼い頃から傾向ありませんでしたか?
小さい頃から負けるというか、思い通りにならない経験を意図的に積ませ、理不尽を経験せて...
2
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
こんにちは。
うちはニトリに連れて行って、自分で選ばせました。
普通のデスクチェアなので、よく座面に腹ばいになってクルクル回ったりしてまし...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
こんばんは
コイズミ学習机で検索してみてください。さっきみたら島忠のホームページに飛びました。たくさんありますよ。120センチもありました...
7
支援級に通う小学校5年生の子がいます
回答
追記です
最近の大きな病院は、比較的地域の病院へ転院を勧めることが多いようです
なので、そういった事情もあるのでは?と推察します
視能訓練...
11
知的支援級の教科書配布と、転籍について質問です
回答
補足させてください。
教科書は算数・国語・音楽・図工は頂いていますし、教科書で学習しています。
しかし、生活のみ交流級で授業を受けますが、...
15
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
こんばんは、
情報収集の熱意は大変素晴らしいと思います。
収集した情報のどの部分が必要になりそうか?の選びとりが難しいですよね。
社...
10
30歳男性学習障害/境界知能/発達障害通信制高校卒普通免許無
回答
色々工夫されていると思います。相手の方は、威圧的、高圧的なんでしょうか?偉そうにしてくる?バカにしてくる?突然、怒鳴る?
私がパワハラ先...
3
通常級と特別支援学級どちらを選択?長文です、すみません
回答
結果から言うと、支援学級に転籍された方がよいと思います。
うちの子は、その頃IQはもう少し上でしたが、やはり難しくなっていく学習と集団...
18
中学校2年の女の子です
回答
知的グレーゾーン、ASDとLD・ADHD傾向のある成人当事者です
通信制高校卒です
同級生には特別支援級出身者もいたと記憶しています
今は...
4
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
パッと見で何個あるのか?がすぐに分からないのかもしれません。
もしかして、ワーキングメモリーに難があるのかな?と思いました。
↓下記のブロ...
29
3歳8か月の男の子で自閉症、中度発達障害があります
回答
こんばんはです。
こちらの質問をたまたま拝見し、ふと思ったことがあります。
失礼を承知で申しあげますが、日中、お仕事をされ、定時では帰れ...
16
次女、三女自閉症、末っ子の長男は、注意欠陥多動性障害強め、自
回答
毎日、お疲れ様です。
もう既に実行されてると思いますが、私が思う大事な事は…
・行政や社協の方と仲良くなりネットワークを作って行く。
・親...
3
通信教育を検討しています
回答
余談です。
凸凹さんの苦手は人により出方も苦労も様々ですが
やはり何にでも効果があるのは粗大運動だと思いますね。
たくさん踊ったり身...
12
LD傾向が高い息子(中2)の事です
回答
はじめまして。
ASDのある社会人の息子がいます。
2才の頃から相談に行っていましたが、知的遅れが無く、発達障害の受診を進められずに来まし...
6
こんばんは
回答
こんばんは、シフォンケーキです。
抽象的な理解はできていないと思います。抽象的なことを当事者視点にあわせるのは非常に難しいです。
その...
30
失礼致します
回答
続きです。
癇癪ですが、4歳違いの次男がいてヒートアップしてくると次男に当たりやすく、時に殴る蹴るまでになるため、敢えて起こすことはなる...
21
支援級か普通級か、今後の選択
回答
通ってらっしゃる学校には支援学級がありますか。……いくつありますか?
支援は子どもにあわせて準備されていくものですから。いろんな形があるの...
9