締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
いつもお世話になっています
退会済みさん
いつもお世話になっています。
よかったことと、あまりよくないことを、書かせて下さい。
よかったことです。
中2の長男(アスペルガー)の家庭訪問について以前相談させていただいたのですが、結果は、とてもいい感じでした。
特性について、すごくよく理解していただき、また、息子のような感じで、頑張りすぎて折れてしまった生徒さんもみてこられたそうで、できると思っても、無理はしない、ということも私が全部言わなくても大丈夫な感じでした。
わかってくれる先生で、よかった、、、これなら安心して、毎日学校へ送り出せる、と思いました。
そして、GW。
アスペルガーの息子二人と主人と、主人の実家に来ています。
焼き肉大好きな息子たちのために、お姑さんが予約してくれた焼き肉やさんで。
また、
「あれも食べられない?あれも?」が始まりました。耳タコ、、、
それでもずっと遠慮して、笑顔で返していたんですが、姑が
「食わず嫌いなのよ。」
私、プチッ。
「だから、そういうんじゃないんです。あんまり言うと、しんどくなるので。」
と言ってしまいました、、、。
言いたくなかったんです。ほんとうは。空気が悪くなるの、わかっているし。理解してもらうのは、あきらめたし。
でも。他人の先生でさえ、あんなに理解してくれようとしてるのに、、、あなたにとってはたった二人だけの孫ですよね、、、理解する気、ないですよね、、、と悲しくなってしまったんです。
それと、言ってしまった自分にも後悔。
気持ちの切り替えが下手な私、へこんでいます。
読んで下さった方、ありがとうございました。誰かに、話したくて書き込んでしまいました。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
旦那様の実家での時間、さぞかし辛い時間のことと思います。
大丈夫ですか?
過ごした時間の長さの違いは、感覚の違いをうむと思います。
お姑さんの感覚は、キズナさんとは違うものをおもちなのかもしれませんね…。
質問読んで感じたことは…恐らく…他人である、また理解してもらえないかもしれないと心配していた先生からは、理解をしてもらえたことが、今回、お姑さんにプチッと来てしまった大きな理由ではないでしょうか…。
まだ何も説明していない先生には、言う前から理解してもらえるような反応をもらえたにも関わらず、何度も説明しているから、理解してもらえて当たり前と感じるお姑さんからは、理解が得られない…。
身内なのに…孫の事なのに…と悲しくなってしまったのですよね…。
悲しくなったのは、やっぱりお姑さんを心のどこかで頼りにし、いつかは理解してくれるとか、理解しようとしてくれるといった期待があるからではないかと思いました。
そんな期待があったとしたら、それが叶わないと感じた時に、怒りの感情を抱いてしまっても、それは当たり前の反応だと思います。
旦那様から、キズナさんはお姑さんにわかって欲しいからこそ、あんなことを言ってしまったのだと、お姑さんに話してはもらえませんか?
ただ、やはり、何を言っても学校の先生は、子どもをみるプロなんだと思います。
いくら孫だからといっても、たまに会うだけの孫のことを素人のおばあちゃんが理解するには限界があるのだと思います。
悲しいことですが、どこかであきらめ、そして割り切り、「また始まった」と少し距離をおいてお姑さんの行動を観察するようなお気持ちで、お姑さんの発言に巻き込まれないようにしていかないといけないのかもしれませんね。
キズナさんの心が傷つかないように防衛線張って、時には心に薄いバリアをかけながら、お姑さんとは付き合っていくのがいいのかもしれない…と思いました。
大丈夫ですか?
過ごした時間の長さの違いは、感覚の違いをうむと思います。
お姑さんの感覚は、キズナさんとは違うものをおもちなのかもしれませんね…。
質問読んで感じたことは…恐らく…他人である、また理解してもらえないかもしれないと心配していた先生からは、理解をしてもらえたことが、今回、お姑さんにプチッと来てしまった大きな理由ではないでしょうか…。
まだ何も説明していない先生には、言う前から理解してもらえるような反応をもらえたにも関わらず、何度も説明しているから、理解してもらえて当たり前と感じるお姑さんからは、理解が得られない…。
身内なのに…孫の事なのに…と悲しくなってしまったのですよね…。
悲しくなったのは、やっぱりお姑さんを心のどこかで頼りにし、いつかは理解してくれるとか、理解しようとしてくれるといった期待があるからではないかと思いました。
そんな期待があったとしたら、それが叶わないと感じた時に、怒りの感情を抱いてしまっても、それは当たり前の反応だと思います。
旦那様から、キズナさんはお姑さんにわかって欲しいからこそ、あんなことを言ってしまったのだと、お姑さんに話してはもらえませんか?
ただ、やはり、何を言っても学校の先生は、子どもをみるプロなんだと思います。
いくら孫だからといっても、たまに会うだけの孫のことを素人のおばあちゃんが理解するには限界があるのだと思います。
悲しいことですが、どこかであきらめ、そして割り切り、「また始まった」と少し距離をおいてお姑さんの行動を観察するようなお気持ちで、お姑さんの発言に巻き込まれないようにしていかないといけないのかもしれませんね。
キズナさんの心が傷つかないように防衛線張って、時には心に薄いバリアをかけながら、お姑さんとは付き合っていくのがいいのかもしれない…と思いました。
はじめまして、
キズナさんの文章を読ませていただき、一言お伝えしたく…
キズナさんはご自分のことを責める必要はないと思います。
何もへこむ必要はないんだと…
それだけお伝えしたかったです。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
息子二人に言ってるなら、橋渡し的に代わりに返事する必要ないと思うよ。
息子たち、返事しないならそれが返事だとおもって。
食わず嫌い、きっと、言われたくない言葉なのだとは思いますが、まあ、それもある意味あてはまらなくもないな、位で聞き流して。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
優しく寄り添う事に疲れます
いつも、会話が成り立たなくなり大喧嘩。半笑いの顔で、何が言いたいのかわからない、とバカにしてくる始末。そんな二十歳過ぎたアスペルガーの息子へ、殺意が湧きます。学生ですが、引きこもりがち。手帳なく、通院もしてません。将来を思うと、不安でいたたまれません。私はとうしたらいいのでしょう。
回答
20歳を過ぎたお子さんに、「優しく寄り添おう」と意識している時点で、家族の関係にズレを感じました。
私が身内を見て来て思ったことですが、...
17
家族に理解してもらえなくて苦しんでいる高校3年生です
先に、家族構成として父50代日本人(継父)母40代中国人(今は戸籍は日本)私10代日本人(ハーフ)妹10代日本人(ハーフ)です。児相の診断で高校二年生の時に軽度の知的障害および少しの発達障害だと診断されました。しかし、一番理解しないといけない両親が理解してくれませんでした。なので、私の行動を見て母親は「だから障害者はこうゆうことをするんでしょ?」とか、「それが貴方が喧嘩を売ってるんでしょ?」とか言われました。父親とは些細な喧嘩をしたりしました。(目的地を教えてくれなかっただけで)その中で一番酷いのは、妹でした。お菓子を相手(私)が障害者だからっていい気になって奪ったり、わけても少しとか、睨みからの話しかけを繰り返したりとかラインに死ねメールを連発したりなので、理解されるにはどうしたらいいのでしょうか?もう特に妹にはもう限界です。理解してくれないし、病院も行かせてもらえない、その病気の種類も調べてくれない。(教えても母親は中国人なのでスマホに夢中で無理です。)だから辛いです。学校にも高校生の時に言ってしまって最悪な事態を招きましたが、先生たちは理解してくれてるみたいです。回答よろしくお願いします。補足で、私自身で調べてADHDとアスペルガー症候群だと分かりました。とはいえ、病院に行って詳しく調べてもらっていないので結局両親に理解されてないんですよね。
回答
辛口です。
過去質問を見ると、もうすぐ高校も卒業、進路も決定済みですよね?
まず、自分で調べられることは調べて動いてみる、自分の特性を理...
6
高校2年生の長女の事で相談があります
ADHDとアスペルガーがありストラテラを現在服用しています。先日投薬のため先生に診ていただき本人も話したいことがあると思い私は席を外しました。その時娘は私が自宅で娘に怒っているところをスマホで録音して母は怒るとこうなんです。聞いてもらったそうなんです。言葉だけだと伝わらないでしょ。後でとしらっといいました。娘なりには改善してほしいと思ったようなのです。私は娘がこっそり録音していたこともショックですが、特性もあり、やりそうだなと思いました。ですが先生が録音という手段に疑問も持たず(先生が肯定してしまって学校で証拠として友達関係で録音録画などをしてしまったら大変だと思います)、プライベートなところを聞いてしまってよいのか私に聞かず、これはお母さんの課題だねとおっしゃったこと、お母さん診察券とってくれたら一緒に診ることはできるよ。漢方薬いいよ。と私に録音を聞いたことを言わなかったことに非常にショックを受けました。私は必要なら、子供2人発達障害で悩みながら育ていて疲れていることもありますし、親子関係が良くなるなら診察は受たいとは思っていますがあくまで私が選んで機会も考えて受けたいと思っています。今回は子供に付き添いとして行き、了解もしていないのに診察を受けた形で子供にも先生にもとてもショックを受けています。少なくとも娘とはあれからどうしても会話をしたくはありません。こんな状況にすることが治療になるのでしょうか。皆様はどのように思われますか。
回答
お疲れ様です。
これはもう頭に血がのぼるのは解る気がします。
色々間違ってますよね。娘さん。
特性とはいえ、頭のいたい事です。
録音を聞...
12
いつも、ありがとうございます
今回は告知についてアドバイスいただけたらありがたいです。お願いします!小6息子に、うっかりミスでアスペルガーの診断書見られてしまいました!就学相談で、短時間にスムーズに話し合いできるように以前からこっそり書類等準備していたのですが、診断書が見えてしまって「おれってアスペルガーなの?アスペルガーって何?病気?」って急に聞かれたので「まぁ、生まれつきのものかな。生まれつき目が見えにくい人はメガネかけるじゃない?かといってメガネかけたら治るとは限られてないし。でも脳には直接メガネかけられないから薬飲んだりSSTしたりするしかないんだよねー。そういう人は中学で困らないように就学相談で相談するんだよ。脳にメガネかけられないからさ💦」と言ったら「脳にメガネかけるとかそりゃムリだよなーw」って感じで軽く流してくれてから就学相談行ってきました。告知するタイミングや方法を中学に入ったら徐々に伝えて行こうと少しずつ勉強してましたが、いきなりその時がくるとは思いもよらず頭真っ白でうまく話せなかったです!どうでしょう?いったん、今回はこれでこれ以上詳しく話さなくても良いものでしょうか?それとも反抗期の前に話した方が良いでしょうか?自分が自身、まだ現段階では伝え方がまとまってないのです。(これは私の怠慢です)最低限、これだけは必要という伝えることはありますか❔がさつな自分にへこんでますが、どなたかコメント下さいますように🙇
回答
やっちゃんさん
コメントありがとうございます!
うちにも、発達障害関連の本たくさんあります。もしかしたらそれも見つかってるかもです!
...
14
こんにちは
自閉スペクトラムとADHDがある息子がいます。今年の6月に診断がついたばかりですが、人の言葉に傷ついてばかりです。先日、幼稚園へ巡回訪問をしてくださり、昨日、結果を聞きに行ったのですが、“ボーとしていて、話を聞いてないみたいで、いつもワンテンポ出遅れます”、“無表情でクールな顔をしているから、何を考えているか分からなくて損ですね”と言われ、分かっていた事だけど、そんな言葉で伝えられると思わず、動揺してしまいました。それに、息子はボーとしているのではなく、先生の言葉が理解出来ない時があり、出遅れます。息子本人も、頑張っているのに。“先生に発達障害だからと言っても、期待しない方がいいし、何もしてくれないと思った方がいい。お子さんのズレはお母さんが理解してあげてればイイから、学校等の中で人に変だと思われても仕方ない。”等も言われ、私は人や幼稚園に期待しすぎていたのかと、同時にショックを受けました。発達障害を知る知人や友達には、会う度に“普通だよ。どこが発達障害なの?”と毎日の様に言われるのも、心がザワつく感じがします。人の言葉なんかに流されない様に強くならなければとか、無視すればいいと思いますが、今は少し落ち込んでいます。これからも傷つく事なんて沢山ありますよね。皆さんの考え方や経験など教えてください。
回答
我慢ママさん
言葉の使い方の悪い支援者もいるものなんですね。支援者なのにって思ってしまいます。
巡回訪問〜結果報告まで担当してくださった方...
19
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が
います。うちの市は、通級でも教科の取り出しはしないということなので勉強面のフォローをしてもらえないみたいです。主にsst。ただ小1でどの程度sstをして改善していけるのかが不明です。。。勉強が苦手です。週1抜けるので、ただでさえ苦手な算数や国語の授業を抜けるのに抵抗があります。どの科目の時間に抜けたらいいのでしょうか?担当医に相談すると「本人と先生で決めて。本人が苦手な科目に抜けると、逃げの人生になるからあんまりかも」と言われ、親の会で相談した精神科医には「体育苦手でしょ?体育の時間に抜けたら?それか道徳ね」と言われ、本人は「体操服に着替えるのが大変だから体育に抜けたいかな~」と言われ、一体どの時間に抜けたら学業面で支障がでないのかがよく分かりません。一斉指示が聞き取りづらいので、もはや算数とかに抜けても問題ないのか?でも通級で勉強を見てもらえるのではないし・・・算数もワークとか進んでいくし、、、国語も苦手だし、、図工や生活は好きだし学活抜けたら色々と問題になるのかな?と思うし。。といった感じです。通級を利用している方は何の科目で行っていますか?自行通級です。1年3学期か、2年生からの利用を検討しています。
回答
基本は学校にお任せしていますが
うちの小学校は国語や算数など授業数の多い授業の枠で対応してくれます。
ですが、普通よりも勉強が出来ない場合...
8
パニック時の罵詈雑言が辛いです
食事に苦手なものが出ただけでも責められ、思い通りにならなければ責められ。お前が悪い、自分は悪くないと。我が子とはいえ、心が折れます。「これだけ手をかけても、まだ親を恨むのか」と涙ながらに訴えたこともあります。私の対応が悪いのでしょうか。子どもは小学五年生の女の子でアスペルガーです。思春期のやりづらさもあるのかもしれません。
回答
あかりさん
高校生についてなるまでは、意味不明な中で生活しているんですね。
先は長いな〜^^;
毎日が予測不能な混乱の中で生きているイメー...
17