締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
家族に理解してもらえなくて苦しんでいる高校3...
退会済みさん
家族に理解してもらえなくて苦しんでいる
高校3年生です。
先に、家族構成として
父 50代 日本人(継父)
母 40代 中国人(今は戸籍は日本)
私 10代 日本人(ハーフ)
妹 10代日本人(ハーフ)
です。
児相の診断で高校二年生の時に軽度の知的障害および少しの発達障害だと診断されました。
しかし、一番理解しないといけない両親が理解してくれませんでした。
なので、私の行動を見て母親は「だから障害者はこうゆうことをするんでしょ?」とか、「それが貴方が喧嘩を売ってるんでしょ?」とか言われました。
父親とは些細な喧嘩をしたりしました。(目的地を教えてくれなかっただけで)
その中で一番酷いのは、妹でした。
お菓子を相手(私)が障害者だからっていい気になって奪ったり、わけても少しとか、睨みからの話しかけを繰り返したりとかラインに死ねメールを連発したり
なので、理解されるにはどうしたらいいのでしょうか?
もう特に妹にはもう限界です。
理解してくれないし、病院も行かせてもらえない、その病気の種類も調べてくれない。(教えても母親は中国人なのでスマホに夢中で無理です。)
だから辛いです。
学校にも高校生の時に言ってしまって最悪な事態を招きましたが、先生たちは理解してくれてるみたいです。
回答よろしくお願いします。
補足で、私自身で調べてADHDとアスペルガー症候群だと分かりました。
とはいえ、病院に行って詳しく調べてもらっていないので結局両親に理解されてないんですよね。
高校3年生です。
先に、家族構成として
父 50代 日本人(継父)
母 40代 中国人(今は戸籍は日本)
私 10代 日本人(ハーフ)
妹 10代日本人(ハーフ)
です。
児相の診断で高校二年生の時に軽度の知的障害および少しの発達障害だと診断されました。
しかし、一番理解しないといけない両親が理解してくれませんでした。
なので、私の行動を見て母親は「だから障害者はこうゆうことをするんでしょ?」とか、「それが貴方が喧嘩を売ってるんでしょ?」とか言われました。
父親とは些細な喧嘩をしたりしました。(目的地を教えてくれなかっただけで)
その中で一番酷いのは、妹でした。
お菓子を相手(私)が障害者だからっていい気になって奪ったり、わけても少しとか、睨みからの話しかけを繰り返したりとかラインに死ねメールを連発したり
なので、理解されるにはどうしたらいいのでしょうか?
もう特に妹にはもう限界です。
理解してくれないし、病院も行かせてもらえない、その病気の種類も調べてくれない。(教えても母親は中国人なのでスマホに夢中で無理です。)
だから辛いです。
学校にも高校生の時に言ってしまって最悪な事態を招きましたが、先生たちは理解してくれてるみたいです。
回答よろしくお願いします。
補足で、私自身で調べてADHDとアスペルガー症候群だと分かりました。
とはいえ、病院に行って詳しく調べてもらっていないので結局両親に理解されてないんですよね。
この質問への回答
申し訳ないんですが、理解というのは、あなたにとって何もかも心地よく納得のいく状態であることを、指すわけではありません。
家族は、主さんに障害があるからと対応を変えねばならないことはありますが、変える必要がないこともありますし。
お母様には確かに捨て台詞は吐かれてますけども、その前に何かやらかしているのではありませんか?
その前に余計なことをしていると、こういうことを言われてしまうことはありますよ。
はっきり指摘してしまいますが、主さんはコミュニケーションがあまり上手ではありません。自分が伝えたいことは伝えることには長けてますが、「聞く」「内容を理解する」「その内容に応じた対応をする」「返答を正確にする」などがかなりおざなりな印象を受けます。
話すのはできても、聞いたことをうまく頭で処理できなかったり、意味がわからず
反応が遅くなってしまったり
うまくいかずにとんちんかんな返しをしてませんか?
それは、相手をとても困らせてしまいます。
助けて!と言われて助けるにも、何に困ってるかがわからないと助ける側も困るんです。
また、理由がわかっても、それはあなたの自業自得ということなら、そう言います。
障害だから。というような言い方も当たり前にしますよ。
あと、妹さんとは障害がわかるまえから同じような関係なのでは?ただの姉妹喧嘩に見えます。妹さんに対して何もしてないとは言えなさそうですしね。
継父さんともそうです。ただの喧嘩。
酷なことをいうと、家族も主さんに対して疲れているように見えます。主さんは常にその場その場の反応で、場当たり的なんです。周りからすると前後で矛盾してみえることや、判断や推測が難しいというか、こうなのかもなと思いやっていても常に裏切られるような形になってしまってるのでは?
そこで、家族は疲れてしまうんですよ。
もう18歳ですから、子ども扱いはできませんので、はっきり言いますが家族も困惑してるのだと思います。
それで、対応がきついものになる。
その結果、主さんは余計に傷つく。
悪循環と思います。
そこに我々は介入しようがありませんので
このことで助けを求めるなら、学校など身近な相談相手の方がいいと思いますね。
家族は、主さんに障害があるからと対応を変えねばならないことはありますが、変える必要がないこともありますし。
お母様には確かに捨て台詞は吐かれてますけども、その前に何かやらかしているのではありませんか?
その前に余計なことをしていると、こういうことを言われてしまうことはありますよ。
はっきり指摘してしまいますが、主さんはコミュニケーションがあまり上手ではありません。自分が伝えたいことは伝えることには長けてますが、「聞く」「内容を理解する」「その内容に応じた対応をする」「返答を正確にする」などがかなりおざなりな印象を受けます。
話すのはできても、聞いたことをうまく頭で処理できなかったり、意味がわからず
反応が遅くなってしまったり
うまくいかずにとんちんかんな返しをしてませんか?
それは、相手をとても困らせてしまいます。
助けて!と言われて助けるにも、何に困ってるかがわからないと助ける側も困るんです。
また、理由がわかっても、それはあなたの自業自得ということなら、そう言います。
障害だから。というような言い方も当たり前にしますよ。
あと、妹さんとは障害がわかるまえから同じような関係なのでは?ただの姉妹喧嘩に見えます。妹さんに対して何もしてないとは言えなさそうですしね。
継父さんともそうです。ただの喧嘩。
酷なことをいうと、家族も主さんに対して疲れているように見えます。主さんは常にその場その場の反応で、場当たり的なんです。周りからすると前後で矛盾してみえることや、判断や推測が難しいというか、こうなのかもなと思いやっていても常に裏切られるような形になってしまってるのでは?
そこで、家族は疲れてしまうんですよ。
もう18歳ですから、子ども扱いはできませんので、はっきり言いますが家族も困惑してるのだと思います。
それで、対応がきついものになる。
その結果、主さんは余計に傷つく。
悪循環と思います。
そこに我々は介入しようがありませんので
このことで助けを求めるなら、学校など身近な相談相手の方がいいと思いますね。
おはようございます。
家族の理解が無くてつらいのですね。
1番理解しなくてはいけない家族、、、とありますが、1番理解しなくてはいけないのは自分自身なんですよ。
私が私を理解していないのが1番自分を苦しめるのです。
高校3年生なんですよね?卒業後はどうなさるのですか?少しでも働くなどして外にいる時間が増えたら家族との関わりが減って楽になるのではありませんか?
未来はいくらでも選択できますが、今のはっちゃんさんでは、自分に向いている未来を選べるのかな?と思います。
自分がわかっていないと思う根拠はあります。高校二年生の時、軽度知的と言われているのですよね、少しの発達障害とも。
この少しがアスペルガーのことで、はっちゃんさんの困り事の殆どは知的な遅れからくるものなのだと思いました。
きっと、家族からみるはっちゃんさんは小さい子供みたいなんでしょう。妹さんは定型ですから、お姉さんの事を幼児みたいに扱っているのだと思います。それは年相応の対応をしてもはっちゃんさんが困るだろうから対応を変えてくれているのですよ。
両親が障害への差別をしていると思っているようですが、はっちゃんさんもお母さんに中国人と差別的言い方をしています。もう国籍も日本人だから、お母さんは日本人なんですよ。そういう事を年相応に学ばないで文句ばかり言うのはよくありません。赤ちゃんでもできることです。
家族にひどい事をされて困っていると相談するなら、まず学校の先生はどうですか?
病院に行きたいなら、先生を通して親に聞いてもらえるように頼んでみたら?でも、アスペルガーは病気ではありません。病院に行っても治らないのですよ、知っていますか?
理解して欲しいならば、相手にわかるよう自分を説明しなくてはなりません。これは自分が自分を理解していないと出来ないことなんですよ。自分をもっと理解しましょうね。
まだまだ未来はいくらでも自分次第でかえることができるのですよ。頑張ってくださいね。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
家族の理解が無くてつらいのですね。
1番理解しなくてはいけない家族、、、とありますが、1番理解しなくてはいけないのは自分自身なんですよ。
私が私を理解していないのが1番自分を苦しめるのです。
高校3年生なんですよね?卒業後はどうなさるのですか?少しでも働くなどして外にいる時間が増えたら家族との関わりが減って楽になるのではありませんか?
未来はいくらでも選択できますが、今のはっちゃんさんでは、自分に向いている未来を選べるのかな?と思います。
自分がわかっていないと思う根拠はあります。高校二年生の時、軽度知的と言われているのですよね、少しの発達障害とも。
この少しがアスペルガーのことで、はっちゃんさんの困り事の殆どは知的な遅れからくるものなのだと思いました。
きっと、家族からみるはっちゃんさんは小さい子供みたいなんでしょう。妹さんは定型ですから、お姉さんの事を幼児みたいに扱っているのだと思います。それは年相応の対応をしてもはっちゃんさんが困るだろうから対応を変えてくれているのですよ。
両親が障害への差別をしていると思っているようですが、はっちゃんさんもお母さんに中国人と差別的言い方をしています。もう国籍も日本人だから、お母さんは日本人なんですよ。そういう事を年相応に学ばないで文句ばかり言うのはよくありません。赤ちゃんでもできることです。
家族にひどい事をされて困っていると相談するなら、まず学校の先生はどうですか?
病院に行きたいなら、先生を通して親に聞いてもらえるように頼んでみたら?でも、アスペルガーは病気ではありません。病院に行っても治らないのですよ、知っていますか?
理解して欲しいならば、相手にわかるよう自分を説明しなくてはなりません。これは自分が自分を理解していないと出来ないことなんですよ。自分をもっと理解しましょうね。
まだまだ未来はいくらでも自分次第でかえることができるのですよ。頑張ってくださいね。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
辛口です。
過去質問を見ると、もうすぐ高校も卒業、進路も決定済みですよね?
まず、自分で調べられることは調べて動いてみる、自分の特性を理解する。
軽度知的、少し発達障害と既にわかっているなら尚更のことです。
今は発達障害についての本もたくさんあります…そうした書籍を読んでみてください。
過去質問と重複しますが、当事者会への参加は自分の特性を理解していないと難しいですよ。
18歳、そうしたことを、自分で考えて動いていい年です。
家族から理解されないのにも、何か理由がある気がします。
お父様や妹さんとの記述はただのよくある喧嘩のようにもお見受けします。
自分はこうされたら嫌だとか、逆にこうされたら助かるとか、そうした言い方も大切です。
自分だけが…ではなくて。
あと、お母様のことを中国人だからと差別的に言うのはやめましょうね。
あくまでも国籍は日本なのですから。
これまでの過去質問の回答、読んでちゃんと理解していますか?
その上で回答に対してお返事したり、お礼を伝えたりは勿論、アドバイスを活かして行動していますか?
ただただご自分の思いつくままに、次々にあれこれ質問していませんか?
そうしたところも少し問題かと思います。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
過去質問を見ると、もうすぐ高校も卒業、進路も決定済みですよね?
まず、自分で調べられることは調べて動いてみる、自分の特性を理解する。
軽度知的、少し発達障害と既にわかっているなら尚更のことです。
今は発達障害についての本もたくさんあります…そうした書籍を読んでみてください。
過去質問と重複しますが、当事者会への参加は自分の特性を理解していないと難しいですよ。
18歳、そうしたことを、自分で考えて動いていい年です。
家族から理解されないのにも、何か理由がある気がします。
お父様や妹さんとの記述はただのよくある喧嘩のようにもお見受けします。
自分はこうされたら嫌だとか、逆にこうされたら助かるとか、そうした言い方も大切です。
自分だけが…ではなくて。
あと、お母様のことを中国人だからと差別的に言うのはやめましょうね。
あくまでも国籍は日本なのですから。
これまでの過去質問の回答、読んでちゃんと理解していますか?
その上で回答に対してお返事したり、お礼を伝えたりは勿論、アドバイスを活かして行動していますか?
ただただご自分の思いつくままに、次々にあれこれ質問していませんか?
そうしたところも少し問題かと思います。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
こんにちは
ご家族に理解してもらいたい、理解してくれて当然なのに、理解してくれない、という気持ちが強いのですね。その気持ち、わかりますよ。
私にもはっちゃんさんくらいの息子がいるので、考えさせられました。
我が子を理解したいと思いながら一生懸命育ててきたつもりですが、きっとちゃんと理解できていないのだろうと思います。
私の親も、もう高齢ですが、私をちゃんと理解できていないと思うことがあります。つい最近もひどい言葉で怒鳴り付けられました。子供を完全に理解できる親なんて、きっと幻想じゃないかな。
親は子供を完璧に守ってくれるスーパーマンではないんです。
あなたのお母様も、異国で思い通りにいかない子育てを、自分なりに必死で頑張ってやってきた一人の女性です。
はっちゃんさんは、「人を助ける人、守る人になりたい」と過去の質問で語っていましたね。
大人になる時が来ました。家族に守ってもらう立場から、家族を助けて守ることができる大きな人を目指しましょう。
病院のことは、信頼できる先生、お世話になった児童相談所の方に相談してみましたか?診察代はバイトして作ることもできます。
大人になってから専門医を探して、自分で行くことも出来ますよ。
はっちゃんさんが、たくさんの人を守るという素敵な夢を叶えられるよう願っています。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
ご家族に理解してもらいたい、理解してくれて当然なのに、理解してくれない、という気持ちが強いのですね。その気持ち、わかりますよ。
私にもはっちゃんさんくらいの息子がいるので、考えさせられました。
我が子を理解したいと思いながら一生懸命育ててきたつもりですが、きっとちゃんと理解できていないのだろうと思います。
私の親も、もう高齢ですが、私をちゃんと理解できていないと思うことがあります。つい最近もひどい言葉で怒鳴り付けられました。子供を完全に理解できる親なんて、きっと幻想じゃないかな。
親は子供を完璧に守ってくれるスーパーマンではないんです。
あなたのお母様も、異国で思い通りにいかない子育てを、自分なりに必死で頑張ってやってきた一人の女性です。
はっちゃんさんは、「人を助ける人、守る人になりたい」と過去の質問で語っていましたね。
大人になる時が来ました。家族に守ってもらう立場から、家族を助けて守ることができる大きな人を目指しましょう。
病院のことは、信頼できる先生、お世話になった児童相談所の方に相談してみましたか?診察代はバイトして作ることもできます。
大人になってから専門医を探して、自分で行くことも出来ますよ。
はっちゃんさんが、たくさんの人を守るという素敵な夢を叶えられるよう願っています。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
はっちゃんさん、こんばんは。
こんな時間ですが、(午前1時25分)書き込みします。
ご質問の内容を、読んで、書き込みしようか、しまいか、ずっと。
ここ二日。迷っていました。
他の方たちが仰っているように、もう貴方は、18歳です。
あと三ヶ月で、学校も卒業。
その後は、受かった専門学校に、進学されるのですよね?
過去のご質問、拝見致しました。
診断されたのは、高校生のうちなのですね。
今更、言ってもしょうがないですけれど、軽度の知的障害があるならば、親御さんがもっと早くに。気付いていると思います。
だけど、それはもう過去の事。
これから先の事を、考えるならば、はっちゃんさんご自身で、この先の事を、決める力を持たないと駄目だと思います。
ご家族の対応を、責めても何も変わらない。
変えるには、もっと年数単位の時間が必要です。
でも、もう18歳。それをするには、遅すぎです。
自分で考え、物事を決める力を持たなくちゃ。
自衛隊、警察官になることが目標なのですよね。
その為には、メンタル面、体力面、精神面など、へこたれない強さが必要です。
本当に、目指す覚悟はありますか?
うちは、はっちゃんさんと同じで、軽度の知的障害と発達障害を、持っていますが、
はっちゃんさんのように、伝える文章をこんなに上手く書く事は出来ないです。
読みは出来ても、書きが苦手だからです。
ご自身の、不得手と得意。という事を、ご自身で把握し、それを活かせる職に就く。
将来を考えるならば、それが今は必須なのに、その事について。
真剣に、お考えではない?
はっちゃんさん、ご自身の事なのに、家族の理解や対応に、不満を募らせてる。
親御さんを、一度。信じてみたら? 何か、変わるかも。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
こんな時間ですが、(午前1時25分)書き込みします。
ご質問の内容を、読んで、書き込みしようか、しまいか、ずっと。
ここ二日。迷っていました。
他の方たちが仰っているように、もう貴方は、18歳です。
あと三ヶ月で、学校も卒業。
その後は、受かった専門学校に、進学されるのですよね?
過去のご質問、拝見致しました。
診断されたのは、高校生のうちなのですね。
今更、言ってもしょうがないですけれど、軽度の知的障害があるならば、親御さんがもっと早くに。気付いていると思います。
だけど、それはもう過去の事。
これから先の事を、考えるならば、はっちゃんさんご自身で、この先の事を、決める力を持たないと駄目だと思います。
ご家族の対応を、責めても何も変わらない。
変えるには、もっと年数単位の時間が必要です。
でも、もう18歳。それをするには、遅すぎです。
自分で考え、物事を決める力を持たなくちゃ。
自衛隊、警察官になることが目標なのですよね。
その為には、メンタル面、体力面、精神面など、へこたれない強さが必要です。
本当に、目指す覚悟はありますか?
うちは、はっちゃんさんと同じで、軽度の知的障害と発達障害を、持っていますが、
はっちゃんさんのように、伝える文章をこんなに上手く書く事は出来ないです。
読みは出来ても、書きが苦手だからです。
ご自身の、不得手と得意。という事を、ご自身で把握し、それを活かせる職に就く。
将来を考えるならば、それが今は必須なのに、その事について。
真剣に、お考えではない?
はっちゃんさん、ご自身の事なのに、家族の理解や対応に、不満を募らせてる。
親御さんを、一度。信じてみたら? 何か、変わるかも。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
病院へ行きたいのですか?
18歳までは自治体からの補助があり安く行けるので、高校生の小遣いでも十分なのでは。
どこへ行けばいいかは、自分で調べましょう。
でも、結果は期待しない方がいいです。医師は忙しく、話を聞いてもらえる訳ではない。
診断をもらえば、家族が理解してくれるというものでもない。
ただ、貴方の場合、障害者支援センターなどリアル機関に相談した方が、具体的に必要な手立てを教えてもらえて良いように思いますので、そのためにも一度受診して診断をもらった方が良いかもしれません。
状況を変えるには、自分の言動を変える必要があることをご存知ですか。
家族と気持ちよく過ごしたいなら、まず貴方が周囲にかけている迷惑に気づき反省し、世話になっていることに対し感謝を伝えることです。
理解してもらいたい、助けてほしいと願うなら、まずは家事など何らかの貢献をすることをきっかけにしましょう。
理解は、信頼関係があっても、難しいものです。
貴方は、信頼関係すら築けていないように見えます。
信頼関係は、責任を持ち、節度ある言動から生まれます。
信頼されるには、自分を省みて、相手を責めないことが大切です。世の中、お互い様だからです。
これは家族でも、社会でも、定型でも、障害者でも、一緒。
理解しあえないのは、多分障害のせいです。
認知のズレがある以上、相手の理解と貴方の理解は重ならないからです。
先生たちが理解してくれると感じるのは、貴方に合わせてくれたからかもしれません。
長い時間過ごし、生計を共にする家族は、貴方に合わせてばかりはいられないし、甘えから感情的にこじれ、喧嘩に発展してしまうのでしょう。
でもね、理解できなくても、信頼関係は作れます。
喧嘩は水に流しましょう。臭いものには蓋。
辛い言葉は、聞き流す。心がざわざわしても、思考停止して、反応しない。
貴方に認知のズレがある以上解決できませんし、自活していない以上、世話になっている手数料とでも思って、放っておく。
貴方は助けが必要ですが、手伝わない奴が悪いという態度では、誰も助けてくれません。
きちんとどこまで自分にできるか、どこをお願いするか考えて、丁重に頼み、やってもらったらお礼も忘れず伝えましょう。
ギブアンドテイクは、ギブから始まります。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
18歳までは自治体からの補助があり安く行けるので、高校生の小遣いでも十分なのでは。
どこへ行けばいいかは、自分で調べましょう。
でも、結果は期待しない方がいいです。医師は忙しく、話を聞いてもらえる訳ではない。
診断をもらえば、家族が理解してくれるというものでもない。
ただ、貴方の場合、障害者支援センターなどリアル機関に相談した方が、具体的に必要な手立てを教えてもらえて良いように思いますので、そのためにも一度受診して診断をもらった方が良いかもしれません。
状況を変えるには、自分の言動を変える必要があることをご存知ですか。
家族と気持ちよく過ごしたいなら、まず貴方が周囲にかけている迷惑に気づき反省し、世話になっていることに対し感謝を伝えることです。
理解してもらいたい、助けてほしいと願うなら、まずは家事など何らかの貢献をすることをきっかけにしましょう。
理解は、信頼関係があっても、難しいものです。
貴方は、信頼関係すら築けていないように見えます。
信頼関係は、責任を持ち、節度ある言動から生まれます。
信頼されるには、自分を省みて、相手を責めないことが大切です。世の中、お互い様だからです。
これは家族でも、社会でも、定型でも、障害者でも、一緒。
理解しあえないのは、多分障害のせいです。
認知のズレがある以上、相手の理解と貴方の理解は重ならないからです。
先生たちが理解してくれると感じるのは、貴方に合わせてくれたからかもしれません。
長い時間過ごし、生計を共にする家族は、貴方に合わせてばかりはいられないし、甘えから感情的にこじれ、喧嘩に発展してしまうのでしょう。
でもね、理解できなくても、信頼関係は作れます。
喧嘩は水に流しましょう。臭いものには蓋。
辛い言葉は、聞き流す。心がざわざわしても、思考停止して、反応しない。
貴方に認知のズレがある以上解決できませんし、自活していない以上、世話になっている手数料とでも思って、放っておく。
貴方は助けが必要ですが、手伝わない奴が悪いという態度では、誰も助けてくれません。
きちんとどこまで自分にできるか、どこをお願いするか考えて、丁重に頼み、やってもらったらお礼も忘れず伝えましょう。
ギブアンドテイクは、ギブから始まります。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
ASD当事者です。
親が40代以降の場合は、説得に苦労するかと思います。この世代の親は、発達障害は甘えといった考えがギリギリ残っている世代...
13
現在高2女子のことで教えて下さい
回答
すでに言ってらっしゃるとは思うのですが
夜な夜なうっとうしいくらいに毎晩毎晩
「大好きだよ、愛してるよ、あなたは私の宝物で、神様がくださ...
56
最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも
回答
息子が4才で自閉症スペクトラムと。
今は小学2年生ですが気持ちの切り替えも上手くなったし、こだわりも人に迷惑をかけたりするものじゃないし、...
5
以前の経過報告より、、、半年が過ぎました
回答
みどりんごさん、体育祭出られたなんて…
本当にすごいですね。T^T
運動はされてたんですか?!
トップなんてすごいじゃないですか。
涙もの...
1
長文の愚痴と悩みです
回答
ギズミーさん
アドバイスありがとうございます。
今まで色んな専門機関やカウンセラーの方などに相談しても必ず、息子は自己肯定感が低いし、成体...
19
こんばんは、わからないので経験者の方がいましたら教えて下さい
回答
キングプロテアさんへ
そうです。高校側からはそう聞いているのでバラバラな回答だから、統一性が無いのでそう言うものなのか不思議なのです。
...
2
18歳の息子の事です
回答
そらいろのたねさん様
コメントありがとうございます。
お嬢様は、人に聞く、人に頼るスキルを持っているとの事、羨ましいです。息子は自分から発...
12
はじめまして
回答
我が家も同じ感じですよ。
貴方位の頃は同じ悩みでした。
今は諦めています。
他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。
...
9
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
発達障害の診断は専門医しか出来ない為、指摘する立場(保健師、心理士、言語聴覚士、保育士、教員など)はやんわりと伝えるしかないのです。
...
10
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
>7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われた
小学校の担任の先生が考える「付いていけてい...
18
重度の知的障害です
回答
うちの自閉症スペクトラムの子たち(知的障がいはない)が、不安やストレスからの睡眠障害や頻尿、精神症状等を持っています。
リスパダールやエ...
1
発達障害のグレーゾーンですが小・中と支援学級に在席していた息
回答
結果として早めに病院へ行くかどうかに関しては,行くべきと思います。
卒業後は就職を考えてのことであれば,なおさらかなと。
マロマロ様の仰る...
11
知能検査ウイスクですべての項目が境界域の高2の娘がいます
回答
高校卒業後に就職が難しかったことから、特別支援学校の高等部に再度入学し直して施設就労する方法を取られる方もいるようです。
10
はじめまして
回答
saisai様
ありがとうございます。
鉄分ですか⁈
初めて知りました!
すぐに取り入れてみたいと思います。
とても穏やかで少し...
16
こんにちは
回答
初めまして。進路の選択は本当に親もプレッシャーですよね。
私も、質問を読んだ感じでは、支援級在籍にして算数は普通級に行く方がいいのかな、と...
14
わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています
回答
私は自分ではアスペルガーと思うんですが、診断名をどうしてもつけて欲しい!と言ったら
適応障害と言われて実は納得もしていませんし
スッキリせ...
10
大学受験を目前にした高3男子の母親です
回答
うちの子はまだ中学生なのですが、仕事がらお子さんのような子は色々見てきましたが、正直そのまま50代までいってしまう感じです。
大学に進学...
16
軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生
回答
はっちゃんさんは来年、公務員になるための専門学校に通うことは決定ですよね?
それであれば、その学校で先生に聞くのが一番だと思います。
高校...
9
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
息子が知的障害を持つ自閉症です。22歳なので、退会済みさんのお母さんと私は同じ年齢かも知れませんね。
退会済みさん、今までよく頑張って来...
7
娘小6勉強苦手、忘れ物が多いことが気になり療育へ受診ウィスク
回答
ととさん、こんにちは。
通信制高校は、ベネッセの通信講座とは全く別物です。
他の方も書かれてますが、通信制高校と一言でいっても、いろんな...
15