質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADDの小学2年生がいます

ADDの小学2年生がいます。
(特に、ぼっーとしやすいので、話しの聞き漏らしが1番の悩みです)

前年度に、コミュニケーション力を高めるため、デイサービスに通っていましたが、物足りなさがあり、今年度に入って辞めました。
定期的に通っている相談場所で、子どもたちだけで何かをやりとげる、関われる場所に通われたら?と、アドバイスされました。

ボーイスカウトをオススメされましたが、ボーイスカウト通われてる方の意見を聞きたいです。
また、ボーイスカウトは、親はどれだけ関わるのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/57003
退会済みさん
2017/05/24 09:41
うちはご縁がなかったので、ボーイスカウト・ガールスカウトは参加していませんが、
行かれてるお子さんの様子をみて、一定のルールがあって見通しが立ちやすかったり、
学校で習いにくいソーシャルスキルやライフスキルも伸びるので良さそうだと思いました。

ただ団によって厳しさ・ゆるさがあるようですし、集まってきた子に特性があって
それが嫌で困ってる・・というケースもあるようなので、

多くを期待せずに試されて、合ってたら継続でいいかな?と思います。

我が家は、教育委員会とつながっている、アウトドアクラブをよく利用しました。
これから先生を目指す学生さん達と一緒にデイキャンプや、二泊三日ほどのキャンプなどで
自然にふれあって、経験値高めて、たくさん充電できて、
学校でしんどくてもリフレッシュできたように思います。

博物館・動物園・水族館等の友の会の行事なんかも、気楽に参加して、嫌だったらしがらみなく辞められていいかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/57003
うちは定型発達の長男がボーイスカウトに入っていました。自閉症スペクトラム+ADHDの次男と三男は、たまに兄の活動を覗きに行く程度でしたが…団によって親の参加度合いも違うと思いますし、お考えの団に相談されるのが一番かと思います。

ただうちの団は年輩(子供たちからしたら祖父母世代より高齢者)の方が指導されていて、発達障害がある子にすごく理解があるかといえば???でした。ただ、普通級で発達障害がある子も入団していたので、ある程度集団行動ができるぐらいだといいかもです。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/57003
さん
2017/05/24 20:54
はじめまして。
中学1年の息子スペクトラムです。

息子は小1~小5までボーイスカウトに在籍してました。お友達に誘われて体験に行った事がきっかけです。
スペクトラムの診断を受けたのが小4だったので入団したときは息子が発達障害なんて夢にも思ってなかった頃です。たまたまボランティアや講習会で発達障害について勉強をしている指導者がいて、ものすごく助けられました。

ボーイスカウトは年齢別に活動します。
*年長~小2 
自然探検、2泊3日のキャンプ、募金活動、潮干狩り、団対抗ラリー、博物館見学など。
*小3~小5
3泊4日のキャンプ、1泊2日のキャンプ、自然保護活動、その他は小2~小5と同じかんじ。
*小6~中3
5泊6日キャンプ、富士登山などかなりレベルアップします。
*その上もあります。

所属する団によって特徴がさまざまです。
息子がいた団は割と穏やかでゆる~くて暖かい感じでした。息子が発達障害とわかった時も励ましてくれて、アドバイスをくれたり苦手を皆でフォローしてくれたりしてとっても救われました。

年上の子が年下の子を助ける。
出来ない子には出来る子がフォローする。
ゆる~い感じの団でしたがそれは徹底しました。

息子の希望で退団しましたが私は続けて欲しかった。

少しでも興味があったら見学にいってみてください。でも先ほども書きましたが団によって軍隊並みに厳しい団もあるので😝
...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/57003
さん
2017/05/24 20:57
肝心な事が抜けてました。
小5までは親のお手伝いはありました。
活動が月2回でお手伝いは年に4、5回位です。
でも出来る人がやればいいので。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/57003
皆さま、ありがとうございました。
こちらは、やはり親の介入が多いみたいなので、また体験があったら参加してみて、親子共々、話し合ってみようと思います。

ボーイスカウトの枠にとらわれず、色々参加できるものがあれば、本人の参加意思があれば、市など主催の自然体験などもやってみたいと思いました。

ありがとうございました。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
小1ですよね? 色々頑張っていらっしゃる事は伝わりましたが、肯定感は下がらないように対応してあげて下さい。 肯定感が下がると上がるまでもの...
27

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
sacchanさん コメントありがとうございます、 書き忘れてしまっていました、ごめんなさい、、検査は毎年一度うけています、 心理士さん...
6

いつもお世話になってます

小1男子、ASD&ADHD通常級の男子です。下校班での出来事に頭を悩ませています。Aちゃん、B君、Cちゃん、息子の一年生四人の班で下校して...
回答
シフォンケーキさん IQは優れている部類に入りますが、口が達者なわけではなく、瞬時に色々考えてしまって言葉が出づらいようです。高学年の何...
16

小学一年の娘のことで相談です

自閉スペクトラム症と知的障害で、初めての夏休みは放課後デイと日中一時預かりで過ごしています。単語から2語文の発話がありますが、コミュニケー...
回答
自閉症の子は体温調節が苦手です。なので、エアコンはなるべく最低限にしたり、例えば、首に巻く保冷剤なども使わない、アイスや冷たい飲み物もなる...
7

小学一年生です

情緒の支援級に在籍しています。コミュニケーションが難しく、口で言うよりすぐに手が出てしまい、クラス内で喧嘩になると相手をくじります。もちろ...
回答
おはようございます。 ご自宅ではどうしているのですか? ご自宅ではストレスがないのでしょうか?もしくはストレス回避をしてあげているのですか...
12

いつも参考にさせていただいています

小2息子(ADHD知的ボーダー)の子がいます。(過去にはASDもついていました)今日写真の整理をしていて小さいころからの事を色々思いだして...
回答
春なすさん、ありがとうございます。 うちも自分でカレンダーに書き込んだり、予定を把握するのが好きなので、月のカレンダーとは別に朝と帰宅後の...
8

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
はじめまして。 私は高齢で産んだ事と息子が発達障害児であった事で2人目は諦めました。 悩みましたが夫に子供は一人だけでいいと言いました。1...
21

長文です

小学一年生の男の子がいます。もともと落ち着きがなく、5歳頃から自分の思い通りにいかないと自分でもわからないくらい激怒したり、多動が目立つよ...
回答
息子さん専任の加配の先生をつけていただいてはいかがでしょうか? 各学校や教育委員会によって出来る出来ないはあるかもしれませんが、学校へ依...
8