
退会済みさん
2013/05/24 22:09 投稿
回答 3 件
ネットサーフィンしてたら偶然見つけたんだけど、発達障害者の被害者の会と称して、発達障害者から受けた事象を取り上げて、寄って集って差別する掲示板でした。全部読めないほど散々な内容でした。好き好んで発達障害者に生まれてきたわけではないのに、ここまで侮辱されると怒りを通り越して悲しくなります。健常者全体の何%がこんな本音をもっているのだろう。再就職した時に人間不信になりそう。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
ネットの中では「被害者の会」と書いていても、実際に
リアルな生活の中でも同じようなことを言ったり、
行動したりする人って、少ないと思います。
ネットの中の匿名だから言える、ってことも
あります。そういうものは見ない聞かないのが
一番です。
ホンネと建前って、どんな人間にもあります。
障碍者の親であっても、私の心の中に差別の
気持ちが全くない、とは言えません。きっと
あると思いますが、それを隠す術は50年も
生きていると、できるようになってくるものです。
ネットの文章を書く人イコールこれから出会う人
ではないです。ホンネなんて、誰にもわかりません。
知ろうなんて思わないことも大事です。
スルー力、鈍感力というものも、生活していく上で
必要です。そして、ネットの中の言葉、差別的な
言葉をそのまま丸ごと受け止めないことも、
生きていくのに必要なんです。
障碍者という関係ではありませんが、いろんな
人たちとの付き合いの中で、傷つく言葉を言われた
ことは何度もあります。言い返せない、小心者ですが
(見た目はそうではないんですけどね(笑))
心の中では、その人をバッサリ切り捨てるように
しています。会えば挨拶したりはします。でも
それ以上のお付き合いはしません。そうやって
自分の精神衛生を保っています。ま、単に
イジワルババぁってことですけどね。
ながーい人生、まだこれからですよ!
たまに調べ物をしていて出会う、大荒れの「スレ」。私はスレとかスレ主とか?そういう言葉自体あまり使いきれない程度のネットの使い方ですが、ですからシリウスの瞳さんのような「ネットサーフィン」とやらは、正直テレビでしか見た事のないレベルなんですが、子供に関するサイトとか、時々本当に人間不信になりそうな酷い言葉で綴られていますよね。
自分という人間が、隠されているだけに書ける言葉。精神的な攻撃。ヒトって恐ろしい生き物だなーとつくづく思います。シリウスの瞳さんが不幸にも見つけてしまったサイト、ショックが大きかったと思いますが、こんなのはごく一部の、出会う事はまずない人たちだと思って良いと思います。ごくごくわずかな人たちがこのような事を書いたとしても、皆が同じ考えを持っているわけではありません。発達障害に限らず、身体障害、認知症、皆「明日は我が身」です。その事に気が付かない気の毒な人たちだと思います。私は子供が発達障害で、深くこの事について勉強したり、深く考えるチャンスをもらいましたが、周りにそういう人がいなければどういう対処をしたら良いかなんて分かりません。
つい最近、友人がストーカー被害にあって散々だという話をしてくれました。いくらはっきり断っても全くダメだったと。話を聞くうち、ひょっとしてその相手は発達障害なのではないかと思い、話してみると、やはり特性がピッタリ。抽象的な言葉はダメ、端的に分かりやすく、段階ごとに話をするように…などとアドバイスしたら、「今まで気持ち悪いとしか思えなかったけど、何だかスッキリした」と感謝されました。何も予備知識の無い人たちにとっては、理解のきかない未知の生物…うちの息子もいずれこんな事言われるのかしら…と考えてしまいました。
Dicta id qui. Consequatur omnis dolorum. Ut dolore magni. Qui consectetur veniam. Modi ab debitis. Sed veniam fuga. Asperiores maiores vero. Quis eligendi laudantium. Omnis optio dolor. Ut ipsa maiores. Sit pariatur similique. Enim aliquam accusamus. Et consequatur nobis. Et sint architecto. Dolor beatae maxime. Deleniti tempore quasi. Quis deleniti in. Aut est aut. Iste quam quo. Aperiam et officiis. Rem praesentium deleniti. Consequatur iure perferendis. Molestias magnam ad. Beatae et dolores. Blanditiis magni mollitia. Cupiditate deleniti exercitationem. Voluptas modi quidem. Nisi tempore eum. Sunt aliquam ipsam. Nisi sed reiciendis.
私も…生まれてきた存在価値までも否定する人と、掲示板であった事が、ありますが、
私は、その方に発達障害…考え方や表現力の偏りを、感じていました。
残念ながら、そんな風にしか捕らえられない方もいますが、リアルな、隣人ではないから、読み込まず立ち去ります。
現実は、いろいろな人と関わり助けられているはずです。
気にせずには、いられないでしょうが、
気持ちを、立て直してくださいね!
Voluptatem molestiae quis. Dolorem magni impedit. Natus fugiat id. Assumenda vitae cupiditate. Vero distinctio dolore. Enim eos voluptates. Commodi dolores atque. Sapiente enim quia. Fuga reiciendis perspiciatis. Dolore illo est. Facere sit ducimus. Quia ducimus qui. Facilis ad est. Qui et natus. Iste et eligendi. Eius distinctio praesentium. Voluptates ab dolorum. Ut ducimus velit. Quia nulla facilis. Sint itaque necessitatibus. Sint est mollitia. Dolore tempore consequuntur. Aut perferendis repudiandae. Odit excepturi sit. Molestiae voluptatum quae. Veritatis fugiat eos. Omnis ullam nulla. Quam iusto quae. Aut et facilis. Consectetur provident id.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。