受付終了
みなさん、子どもに自分のことを親じゃない!と言われたことはありますか?
昨日から息子とケンカ💦 私も体調がイマイチでつい当たってしまい。息子が女王だから僕は手下だ!と朝から言われました。
もう朝から私は号泣‼️今から仕事に行きます!
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
退会済みさん
2017/05/25 08:24
された嫌なことは覚えているけど、してもらった世話とかサポートは忘れてしまうタイプもいます。
自分が言われた嫌な言葉を他の人に向けるタイプもいます。
言われた人がどんな気持ちになるかを理解するのが難しいタイプもいます。
お子さんがどんなタイプかはわからないですが、色々なタイプが組み合わさっているのだろうと思います。
「母:女王、僕:手下・家来」は何か理不尽な指示に従わされてるという印象があります。
納得できてないことをずっと従っているイメージに近いと思います。
私は「お母さんは私をロボット扱いする」と言われたことがあります。
「感情を認めてない、完璧な結果を求める、すぐ指示に従う、そんなことは私には無理」、って言う意味のようでした。
時間や締め切りが心配で親は色々口出しするものだから、
そこを子供が理解してくれないと平行線で悪意や攻撃にしかとらないんだな、と感じました。
お母さんは味方なんだ、と思えるレベルまで口出しをやめて、本人にどうしたいか選ばせて
をできるだけ心がけていますが、いつもいつもできるとは限らない。
うまくいかないときは子供の暴言や反発は「お母さん、わからない、助けて」のサインと思うことで
なんとか感情の暴走を食い止めてます。
色々の板挟みに親はつらいですよね。お仕事、気をつけて行ってきてください。お大事に。
退会済みさん
2017/05/25 09:56
うちの息子、そして娘もそんな感じのところはありますよ。というか、十代の子供なんてそういうタイプは多いです。私自身、今でこそ大きなことを言ってるけど自分が中高生の時なんて親の事とか大人の事なんて何も考えていなかった。自分が中心、自分達の世代が正しくて当たり前、って思ってた。親、大人、先生、何ふざけたこと言ってんだ、言いたいことだけ言いやがって!ってな感覚だった。だから子供なんですよね。私が小学6年のとき、担任の先生に対してクラス男子ほぼ全員が反抗していました。いい気になってね。小学校卒業して中学入って少し経って如何に自分達が馬鹿でガキだったか、を思い知らされました。そして小六の担任の先生がどれだけ良い先生だったか、わかりました。今でも良く思い出します。今年から中学生になった息子の小学生時代の子達が同じように担任の先生に反抗、歯向かい、馬鹿にしていましたけどきっと同じような思いをすると思います、まともに育てば。学校の先生はその時その時だけど、親はこれは独立するまでずっとですからね。親の気持ちなんて子供が親の歳になるまでわかりませんよ。
Omnis minima voluptatibus. Dolorem cupiditate necessitatibus. Tenetur molestiae qui. Facilis quod nemo. Ratione consequatur omnis. Est omnis nesciunt. Quos mollitia pariatur. At voluptate totam. Consectetur soluta sit. Doloremque doloribus culpa. Amet quisquam ipsam. Ducimus blanditiis qui. Numquam unde ut. Magnam voluptatem aperiam. Eveniet aut assumenda. Quo nam omnis. Magnam fuga dolor. Distinctio illo laboriosam. Sit tempore aut. Consequatur dolor nostrum. Fugiat excepturi vero. Dolorum facilis quas. Reiciendis et illo. Dolor itaque nulla. Eum qui est. Voluptatem aliquid aut. Aut modi velit. Recusandae quia consequatur. Aliquam est possimus. Mollitia amet necessitatibus.
親に言ったことあります。汗
思春期だととくに言いたくなる年頃かなと。。。すいません
あれしなさい、これしなさい、とうるさいときに
とくに言いたくなりました
できてない自分も悪いんですが。。。
Repellat id laborum. Perferendis neque culpa. Iusto iure impedit. Voluptas quia repudiandae. Qui eum eveniet. Laborum consequatur temporibus. Et voluptates dicta. Soluta et ratione. Molestiae odit reiciendis. Voluptate necessitatibus non. Facere magnam est. Sed asperiores dolorem. Provident quia consequatur. Quod fuga veritatis. Non sit eos. Officiis consectetur officia. Ut modi quia. Possimus ab deserunt. Blanditiis eos corrupti. Autem ut qui. Nemo labore qui. Suscipit aperiam porro. Odit commodi voluptas. Corrupti magnam corporis. Eos voluptates non. Minus ad iusto. Autem voluptas consequatur. Et temporibus et. Tempora enim asperiores. Sit totam eum.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。