中1娘のADHD&反抗期に苦悩。自分が心がせまいのでしょうか。
かけば長くなるので、これまでの娘との長い長い日々は割愛しますが。公立ではやっていけないだろう&自分を変な子扱いしていた子たちとは離れたい、ということもあり、小5末に中学受験を決意しました。グレーゾーンの子に受験勉強・・・正直、私自身の忍耐がフッと途切れて、気が狂ってしまうんじゃないかと感じるような日々を乗り越え、なんとか希望の学校に合格し、この春から本当に楽しそうに通っております。
いまのところ学校では、なんとかトラブル無くやれているようです。
……が、反抗期が凄まじくなってきました。
小学校時代は自分がクラスに何となく馴染めないこともあったので、私や保健室の先生に頼らざるをえなかったこともあり、それほどの口答えに寄るバトルはなかったのですが。(片付けない、優先順位がつけられない、忘れる、思いつきばかり…などなど特性によるバトルは多々有りましたが)
今は、とにかく、反抗期&ADHDが重なり、とにかくひどいです。
毎日、自分が女王様だとでも思っているのか?私を召使だとでも思っているのか?と思うような態度と口調。
特性に関しては叱ってはいけないとよくいわれていますが、いやいやいやいや、ひどすぎて…。
もぅ毎日、朝から晩まで、その態度と口調に怒りしか湧いてきません。
どう自分の気持ちをもっていけばいいのか、おさめられないのです。
どんどん娘が嫌いになりそうで…。女子特有の生意気さでADHD…みなさんはどう対応されていますか?
菩薩のようになれず、自分が壊れそうです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
大変ですね。
察します。
我が子も中3反抗期真っ只中。
どうしたらあんなにハラワタをぐりぐりするような、心臓を握りつぶすかのような暴言がはけると日々思います。
私もどうしたらいいか知りたいです。
ごめんなさい🙏
正直、解決法はわかりません。
我が子は距離をもとうと離れるとトイレまでついてきてドア前で暴言やら脅すので私は離れられませんが、もし離れることができれば離れるのもいいと思います。
クールダウンしてもらいましょう。
それでも、辛いですね。
よく頑張ってますね。
お子様を嫌いになりそうな思いは仕方ありません。
他人ならとっくに大嫌いでしょう。
我が子じゃないと関わらないでしょう。
なんとかしようと思われている、
もがいている、
投げ出さない、
それだけでも、充分愛しているように感じます。
本当に大変だと思います。
私も菩薩にはなれてません。
毎日自己嫌悪です。

退会済みさん
2018/06/11 16:32
私はADHD当事者です。
小学校高学年の頃から大人びて生意気な娘でした。
中学では、悪さして母親を心配させる様な事も多々ありました。
母はおそらくASDで、私とは真逆の物静かな受動型です。
そして、話が噛み合わないので、あたり甲斐がありませんでした。
噛み合ってしまう?反応がいいと、ADHD気質の思う壺です。
素っ気ない態度が一番堪えるので、そーっとしておくのはどうでしょうか?
私は、思春期に起立性低血圧と自律神経失調症と診断を受けています。
何故か、鉄剤を処方されましたが。昔のことなので。
これから、朝起きれないなど、主さんを更に悩ます問題が待っているかもしれません。
医療との連携は必要ではないでしょうか。
Facere autem officiis. Qui dolorem blanditiis. Consequatur nam est. Ratione amet et. Vero mollitia aut. Temporibus similique cumque. Non velit voluptatem. Consequatur suscipit reprehenderit. Sit eligendi incidunt. Distinctio et in. Eligendi cumque libero. Quo magnam facilis. Tenetur ipsa esse. Tempora corrupti ut. Ullam fugit atque. Fugit mollitia impedit. Explicabo quasi architecto. Sunt voluptas autem. Optio eum est. Beatae porro iure. Non ipsa possimus. Expedita velit hic. Ut vel possimus. Quo iste maxime. Quia reiciendis quasi. Tempora ad enim. Suscipit qui vel. Dolor excepturi iure. Est eum sit. Et aut sequi.
>>うさかめさま
なんと、語り合いたくなってしまうかのようなお返事、ありがとうございます。
小学校の先生なのですね、それだけでも尊敬です。
あああああ。そうなのです(泣)グリグリえぐります。そしてえぐったかとおもったら、穴を埋めるかのように甘えてきます。離れられたらいいのでしょうが、うちの子もどこかまだ私に依存したいのか、なにかとあっちゃぁ話しかけてきます。他人なら絶対受け入れられない、友達になんてなりたくもないタイプです(暴言失礼)。でも自分の娘です、可愛くもきっとあるんです。
しかし、いまは自分がアップアップで…。
言ってはいけない言葉まで、売り言葉に買い言葉で吐いてしまいそうな、一線をおさえています。
カウンセリングが必要なのか?自分には?と思いつつも。
1時間1万円…それを通うなんていうのは、セレブじゃないと無理だと思うんです。親は縋る場所がないんだなぁと思い、ここでなら吐き出しても良いのかな…と書いてしまいました。
すいません、愚痴ですね。
お答えうれしかったです。
Culpa non dolorem. Dolores in adipisci. Iure doloribus expedita. Veniam ratione rerum. Eum dolorum et. Soluta in fugit. Aut minus pariatur. Occaecati ut dolor. Ut eius qui. Labore quis non. Quae et id. A non temporibus. Quis incidunt eius. Blanditiis et nisi. Fuga asperiores qui. Qui modi labore. Aut nobis voluptatem. Et ipsam non. Odit unde aut. Assumenda eaque sit. Dolorem accusantium dolores. Dicta dolores sit. Molestiae dolorem voluptatem. Molestiae et illum. Dicta ut tenetur. Praesentium et voluptas. Autem alias et. Et at reiciendis. Qui fugit reiciendis. Dolorem possimus ipsa.
Rock7さん
こちらこそ、救われました。
発達障害あるあるなのかな?と。
1人じゃないですね!
私も自己嫌悪の日々ですが、どんなバトルの時でも、
嫌いでどうでもよかったらこんなに必死になるか!
とか、
このままほかっといたらろくな大人にならないから嫌われても話すんだー!
とか、
ひどい時は
こっちは命かけて育てとるんだ!
そこらへんの親より気合いいれとる。
母さんが間違っとるなら警察でもどこにでも行ったる!
と怒鳴ってます。
……怒鳴ってはいけないけど、気合いで熱く伝えてます。
飴と鞭になってたらいい。
実際、命がけで皆さん育ててると思ってます。
子供たちはどんな子でも、適当に関わるとバレます。
なめられちゃいます。
今日はどんな我が子だか?
帰宅が毎日ドキドキ💓
Amet est qui. Veniam ut saepe. Minima totam placeat. Doloremque voluptatem voluptatibus. Voluptatibus similique sint. Ipsam consequatur maiores. Vitae omnis odio. Architecto sint hic. Qui fugiat fuga. Omnis laudantium accusantium. Aut voluptatibus eos. Dolore ut sint. Voluptatibus adipisci est. Nesciunt possimus quo. Sint dolore quia. Hic qui fuga. Dolorem dolor fuga. Eaque velit sint. Occaecati ipsa consequatur. Quis quaerat qui. Reiciendis earum ut. Dolor qui voluptas. Magni nobis ipsum. Iusto et ipsam. Officia assumenda in. Numquam expedita ut. Error omnis non. Sit fugit suscipit. Voluptatum accusantium quae. Enim quia ex.
初めまして、こんにちは。私の娘は、自閉症スペクトラムです。反抗期入っていますよ。
今、娘さん自身もわからない状態なのかもしれないと思います。荒れている状態であれば、関与しないで見守ってあげてください。なかなか難しいと思いますが、娘さんの成長の糧だと思えば、乗り越えられると思います。
Amet est qui. Veniam ut saepe. Minima totam placeat. Doloremque voluptatem voluptatibus. Voluptatibus similique sint. Ipsam consequatur maiores. Vitae omnis odio. Architecto sint hic. Qui fugiat fuga. Omnis laudantium accusantium. Aut voluptatibus eos. Dolore ut sint. Voluptatibus adipisci est. Nesciunt possimus quo. Sint dolore quia. Hic qui fuga. Dolorem dolor fuga. Eaque velit sint. Occaecati ipsa consequatur. Quis quaerat qui. Reiciendis earum ut. Dolor qui voluptas. Magni nobis ipsum. Iusto et ipsam. Officia assumenda in. Numquam expedita ut. Error omnis non. Sit fugit suscipit. Voluptatum accusantium quae. Enim quia ex.
>>きなたくさま
お返事ありがとうございます。貴重な経験に寄るご意見、本当にうれしいです。
そっとしておく。
ホオっておく。
きっとそうできたら、一番いいんでしょうね。そうしたいのです、私も。それなのに、甘えてきたり、つっかかってきたりと、自分本位な態度ばかりで。振り回されており、いいかげんにしてって、さけびたくなります。
ちなみに。
小4から頻尿などの症状があり不安症からかもということだったので、教育センタ→小さな診療室→大学病院の児童思春期外来と医療機関にはずっとかかっているのですが、とてつもなく何もない先生で、とにかくなにもなく、ストラテラをただただ処方してくださるだけでした。小児泌尿器科の先生のほうが心理面までサポートしてくださるような明るく頼れる先生でした。中学になり受験時期の不安も乗り越えたので、一旦様子見でということで、いまは通院などもしていません(もともと頻尿で通っていましたが、いまは治まってきているので)
Porro autem assumenda. Cum ut modi. Eligendi accusamus rerum. Sit qui quas. Cum delectus vero. Qui aut itaque. Asperiores officiis corrupti. Sed voluptatem nostrum. Repudiandae omnis dolor. Et beatae illo. At voluptatem omnis. Quo nobis architecto. Temporibus reprehenderit et. Hic explicabo delectus. Aut itaque beatae. Id at sint. Delectus eum ab. Doloremque aliquid facere. Autem soluta natus. Cum cumque assumenda. Culpa quisquam occaecati. Incidunt ipsum iste. Odit est sunt. Ipsam saepe pariatur. Necessitatibus dignissimos asperiores. Enim rerum quia. Autem consequatur nesciunt. Quasi cupiditate aperiam. Dolore molestiae est. Voluptatem et repellat.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。