締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
息子が小さい頃から食事中にテレビは見せないよ...
息子が小さい頃から食事中にテレビは見せないようにしているのですが、夫は寝ても覚めてもテレビが映ってないと嫌な人で、先ほども息子が食事中にテレビを観て固まっていると、「テメーどこ見てんだよ!そんなもん1分あれば喰えるだろーよ!!」と怒鳴ったので、私が『テレビがついてたら無理だよ。普通は子供の食事中にテレビなんかついてないよ』と言ったら、「いちいちフツーフツーってうるせーんだよ!テメーの価値観押し付けんなよ!」と怒鳴り、リモコンを投げつけられました。
私の実家だけでなく、兄弟の奥様方も同じ意見でしたし、以前近所の登校班のお母さん達に相談した時も同じ意見だったので、一般的な意見だと思っていたのですが、もしかして間違っているのでしょうか?
夫が息子に怒鳴る度に私は一般的な意見だと思ってそう言っていたのですが、それを言う度に私は怒鳴られたり物を投げられ、息子に向かって「オメーのせいでテレビが観れないんだよ!!早くしろよ!」と怒鳴り、わざとらしく身体を揺すり「あーあー!!イライラすんなあーー!!」と言って物に当たったり投げたりします。
私は良いとしてあまりにも息子が可哀想なので、私の考えは間違っているのかどうか教えてください。
ちなみに息子は前々から、「パパ、テレビが気になっちゃうから消してもらえますか?」と言うのですが、結果は同じです。
「明日から別の部屋で喰ってくれ」と言われたので、どうするべきか決めるまでそうしようかと思うのですが、対処法を含め皆さんの意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。
私の実家だけでなく、兄弟の奥様方も同じ意見でしたし、以前近所の登校班のお母さん達に相談した時も同じ意見だったので、一般的な意見だと思っていたのですが、もしかして間違っているのでしょうか?
夫が息子に怒鳴る度に私は一般的な意見だと思ってそう言っていたのですが、それを言う度に私は怒鳴られたり物を投げられ、息子に向かって「オメーのせいでテレビが観れないんだよ!!早くしろよ!」と怒鳴り、わざとらしく身体を揺すり「あーあー!!イライラすんなあーー!!」と言って物に当たったり投げたりします。
私は良いとしてあまりにも息子が可哀想なので、私の考えは間違っているのかどうか教えてください。
ちなみに息子は前々から、「パパ、テレビが気になっちゃうから消してもらえますか?」と言うのですが、結果は同じです。
「明日から別の部屋で喰ってくれ」と言われたので、どうするべきか決めるまでそうしようかと思うのですが、対処法を含め皆さんの意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
立ち入ったことを聞きますが、ご主人はHALさんと再婚とのことなのですが、
お子さんの実のお父さんでもあるわけですね?
もしかしたら、ご主人にも社会生活上の「障害」とまではいかなくても
発達の凸凹がもともとおありなのかもしれません。
「普通」にそれだけ反発するということは、鬱積した思いがあるのだと思います。
HALさんのせいではありませんが、甘えられる人に出るのです。(男って・・)
外では働けても、自分が家の中で小さい頃から受けてきた親からの言葉を
そのまま自分の家庭でもつかったり、同じように感じて反発すること、
暴走を食い止められないこと、あるのかもしれません。
もし気持ちを切り替えて上げることができるなら、ご主人にも視覚支援とか
事前の予告とか少しずつ試してみて、どういう時にイライラしやすいか、
どういう時にすんなり聞いてくれて、優しい人になるか、調べてみてください。
ご主人に有効な対応法がうまく見つかると、それはお子さんへの対応の参考になると思います。
今、息子さんが自分のお父さんから浴びてる言葉は、将来何かのきっかけで息子さんが
同じように他の人(奥さんなど)に向けてしまう可能性もありますから、
「お母さんはこう接したらお父さんがおだやかだった」というのを経験させてあげられたら
それにこしたことはないと思います。
「え?子供だけでも大変なのに、夫の”療育”まで?」と思いますが、
子供よりも反応がいい場合もあります。こっそりでいいので、少しずつやってみると色々見えてきて
楽しくなるかもしれません(^-^
とりあえず、お食事は別室がいいかな?と思います。
お子さんの実のお父さんでもあるわけですね?
もしかしたら、ご主人にも社会生活上の「障害」とまではいかなくても
発達の凸凹がもともとおありなのかもしれません。
「普通」にそれだけ反発するということは、鬱積した思いがあるのだと思います。
HALさんのせいではありませんが、甘えられる人に出るのです。(男って・・)
外では働けても、自分が家の中で小さい頃から受けてきた親からの言葉を
そのまま自分の家庭でもつかったり、同じように感じて反発すること、
暴走を食い止められないこと、あるのかもしれません。
もし気持ちを切り替えて上げることができるなら、ご主人にも視覚支援とか
事前の予告とか少しずつ試してみて、どういう時にイライラしやすいか、
どういう時にすんなり聞いてくれて、優しい人になるか、調べてみてください。
ご主人に有効な対応法がうまく見つかると、それはお子さんへの対応の参考になると思います。
今、息子さんが自分のお父さんから浴びてる言葉は、将来何かのきっかけで息子さんが
同じように他の人(奥さんなど)に向けてしまう可能性もありますから、
「お母さんはこう接したらお父さんがおだやかだった」というのを経験させてあげられたら
それにこしたことはないと思います。
「え?子供だけでも大変なのに、夫の”療育”まで?」と思いますが、
子供よりも反応がいい場合もあります。こっそりでいいので、少しずつやってみると色々見えてきて
楽しくなるかもしれません(^-^
とりあえず、お食事は別室がいいかな?と思います。
まず〝普通〟は人によって基準は違うってこと。
「普通は◯◯する」と言って人にはものを頼んではいけないと思います。
旦那さんの態度もちょっと酷いものがありますが、言い方も大切ですよ。
食事が始まる前にお願いしてみてダメなら
違う方法を考えるまでだと思います。
子供の対処と同じじゃないですか?
言って聞かせられるなら言い続ければいい。
けど、言っても聞いてもらえないなら他の方法を考え出すことです。
いつまでも〝どっちがおかしいか〟なんて比べてるだけ無駄ですよ。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
「普通は◯◯する」と言って人にはものを頼んではいけないと思います。
旦那さんの態度もちょっと酷いものがありますが、言い方も大切ですよ。
食事が始まる前にお願いしてみてダメなら
違う方法を考えるまでだと思います。
子供の対処と同じじゃないですか?
言って聞かせられるなら言い続ければいい。
けど、言っても聞いてもらえないなら他の方法を考え出すことです。
いつまでも〝どっちがおかしいか〟なんて比べてるだけ無駄ですよ。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
うちの常識、よその非常識で、どれが普通かとはいいがたいです。普通かどうかじゃなく説得できませんか?
(私や夫の実家はテレビ見ながら、我が家ではテレビつけません)
部屋の配置を変えたり、ついたてなどで、お子さんだけテレビ見ないで済む方法はありませんか?
お子さんのためにテレビを我慢できない夫さんが、大人としてどうなのかとは思います。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
(私や夫の実家はテレビ見ながら、我が家ではテレビつけません)
部屋の配置を変えたり、ついたてなどで、お子さんだけテレビ見ないで済む方法はありませんか?
お子さんのためにテレビを我慢できない夫さんが、大人としてどうなのかとは思います。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
ご主人にはご自分のスマートフォンの『ワンセグ』機能で、テレビを視聴してもらう様に
交渉してみてはいかがでしょうか?。不測の事態に備えてお食事前にお母様のスマートフォン
の『ボイスレコーダー』を作動させてお食事中の会話を録音しておくことをお奨めします。
*隠しカメラの動画は相手に付け込まれる元になりやすい。(肖像権の侵害だの、俺の同意も無く
勝手に撮影した・・・など色々と文句を言って来るでしょう) ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
交渉してみてはいかがでしょうか?。不測の事態に備えてお食事前にお母様のスマートフォン
の『ボイスレコーダー』を作動させてお食事中の会話を録音しておくことをお奨めします。
*隠しカメラの動画は相手に付け込まれる元になりやすい。(肖像権の侵害だの、俺の同意も無く
勝手に撮影した・・・など色々と文句を言って来るでしょう) ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
皆さんと同じことをいってるな、と思いますが、そのまま投稿します。お返事の必要もないぐらいかと思いますが。
家の中で生活空間を分けるのがいいんじゃないかな、と思います。
分けてくれ、と言われていることだし、分けてあげましょう。テレビが聞こえない空間を確保する、だけです。お互いに快適になるように、工夫しましょう。
ちなみにパパさん、ラジオとかでもダメですか?試してみました?
そんなにテレビって面白い?……とか言っちゃダメですよ。笑。テレビを聞きたくないのも、テレビのスイッチを切りたくないのも、どっちもフツーだと思っててください。「みんなの意見」は、関係ないです。家庭内で誰がリモコンを握るか、というどこの家でもあるような問題だと思ってていいと思います。
お母さんであるHALさんは、イライラに気を付けてください。ちょっとしんどくなったら早めに相談をおススメします。女性相談、メンタルケアの相談、いろいろあると思います。波長の合う相談相手を見つけるのはいいことです。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
家の中で生活空間を分けるのがいいんじゃないかな、と思います。
分けてくれ、と言われていることだし、分けてあげましょう。テレビが聞こえない空間を確保する、だけです。お互いに快適になるように、工夫しましょう。
ちなみにパパさん、ラジオとかでもダメですか?試してみました?
そんなにテレビって面白い?……とか言っちゃダメですよ。笑。テレビを聞きたくないのも、テレビのスイッチを切りたくないのも、どっちもフツーだと思っててください。「みんなの意見」は、関係ないです。家庭内で誰がリモコンを握るか、というどこの家でもあるような問題だと思ってていいと思います。
お母さんであるHALさんは、イライラに気を付けてください。ちょっとしんどくなったら早めに相談をおススメします。女性相談、メンタルケアの相談、いろいろあると思います。波長の合う相談相手を見つけるのはいいことです。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
はじめまして。
間違っていないです!
ご主人、DV気質がありそうですが、大丈夫ですか?
普通と言う言葉は通じないので、言わない方が良いと思います(^-^;)
ちなみに、父親も観たいテレビ(野球中継)を我慢出来ないタイプで、息子が一緒の時は時間をずらして食べています。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
間違っていないです!
ご主人、DV気質がありそうですが、大丈夫ですか?
普通と言う言葉は通じないので、言わない方が良いと思います(^-^;)
ちなみに、父親も観たいテレビ(野球中継)を我慢出来ないタイプで、息子が一緒の時は時間をずらして食べています。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
旅行の宿選び、食事、どうしていますか?自閉症&ADHD濃いグ
回答
食事に関しては、普段はどうしているのかだと思います。
もともと味覚などの問題があり偏食傾向がありますか?
結局は根本的にどういう傾向がある...
14
こんばんは
回答
布団の上で、両手両足を揃えて親が転がしてあげる運動はいかがでしょうか。寝転がっててもできますし、クルクル回る時は自ずから体の芯を維持しよう...
5
ここ数日、毎日のように息子が周りに当り散らしていて、会話にな
回答
そうですか。いろいろやってみてそれなら、どうしようもないですよね。
子どもをぼこぼこにするわけにもいかず。
(心境的には私はしたくなります...
18
一歳九カ月ほどの子を育てていますが食事面で大いに悩んでいます
回答
どちらかと言うと、他人の皿に手を出すことを止めさせるのが先かなと思います。
基本は現場(園)で指導してもらいましょう。
家庭では、個別に...
4
今月3歳になった男の子のママです
回答
そらいろのたねさん
ご回答ありがとうございます。
はい、公立の保育園です。やはり早すぎるわけではないとのこと、納得しました。
来年(年少...
10
小学一年生の女児です!ADHDの診断はまだ受けてませんが、ほ
回答
例えば、ハンカチのひと角にループのひもを付けて、ベルト通しにぶら下げるのはどうでしょう?
トイレは洋式ですよね?
ズボンは床まで下げないで...
8
息子(3歳大柄)、療育に通っていますが体幹が弱く姿勢の保持が
回答
体幹が弱いならば、手押し車を毎日やると背筋や腕が鍛えられます。
お子さんの足を持ってあげてやってみては。初めは出来ないかもしれませんが、毎...
4
小学2年生男児とにかく怒りが強いです
回答
ハコハコさん、ありがとうございます。仰る通りで何度も読み返しました。
小学校に入って友達付き合いが増えた事で、通常なら何の苦もなく出来る...
15
父親の取るべき行動として相談です
回答
続きです。
奥さんがいっぱいいっぱいであることは、紛れもない事実でしょう。
現状、子育ての大半を奥さんが担わなければならないのかも知れ...
34
放課後等デイサービスの利用料の上限金額が、収入の増加に伴い4
回答
増えたことはありますが、そのまま続けました。
結局コロナでほとんど通えなくなったので、あまり負担感はありませんでした。
日数は減らさず...
2
別居されている方で、お子様が放課後等デイサービスを利用されて
回答
世帯の合算で決まると思います。
例でいくと、保育料でも同じことです。
あくまで世帯収入がポイントとなります。別居でも同居でも関係はないかと...
1
私自身がADHDなのですが、7歳の息子にも同様の傾向があり、
回答
病院は行ってみたらいいと思います。投薬するにしろしないにしろ、医師と繋がっておくのはいいことだと思います。
ただ、投薬を勧められても、最...
9
放課後デイサービスでの過ごし方、また、やるべき事とやらせなく
回答
絵がうまく描けるように、、、手っ取り早いのは、幼児ドリルの「おえかき」とか「なぞりがき」とか「ぬりえ」とか。
「絵がうまくなる」「幼児」な...
16
1歳10ヶ月の女の子なのですが、食事に困っています
回答
みなさん回答ありがとうございます。
今日の夜も鮭ごはんとみかん以外食べようともせず心折れましたが、1.2歳はそうゆう子もいると思って頑張...
9
小6女子、診断はついていませんがWISC4で顕著な凸凹があり
回答
>>tontonさん
ご回答ありがとうございます。
はい、母親です。
自分が小学生の時はまだ根拠のない自信に溢れてましたので(笑)、あま...
10
初めて質問させていただきます
回答
北風と太陽のお話、ご存じですか?
コート脱がさせる競争して、北風が寒い強風で飛ばそうとしたら頑強に脱がず、太陽が暖めたら暑くなってコート脱...
4
言葉のやり取りや理解がうまくできておらず悩んでおります
回答
親御さんも、その場面に居合わせているなら・・・。
「どけ」とお子さんが言ったら、親が「こら、『どいてください』でしょ(低学年男子の敬語は...
20
2年生の女の子についてご相談です
回答
10人20人30人という大集団がネックなのかと思いました。
それだけの子どもがいると、ざわついて集中が切れるのかもしれないし、分母が大き...
38
ASDの疑いあり、小学1年生の女児です
回答
みなさんありがとうございました。
16
小学一年生の子供がいます
回答
本人なりに成長していたとしても定型児と同じスピードで成長しない限り、年齢があがるにつれてIQの数値は落ちていくのは仕方のないことだと思いま...
4