締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
父親と、軽度アスペ・軽度ADHDの息子(中二...
父親と、軽度アスペ・軽度ADHDの息子(中二)が合いません。
私自身、子育てを通してアスペ、ADHDではないか、とおもはじめています。わかりづらい文章かもしれませんがよろしくお願いします。
息子はこちらから見ると、やる気がなく覇気がありません。
主人はそんな息子に毎日イライラしています。
また、息子の何か(返事の声が小さいとか)がきにくわないと、徹底的に言葉でののしります。げんこつ、ビンタをすることもあります。
主人にはアスペ、ADHDの特性を話しても
「そんなのは知ったことではない、社会に出ればアスペだからできません、じゃ、済まないから。
障碍者枠で就職するならともかく、普通に就職するならそういうことはかんけいない、お給料もらって働くんだろ」といいます。
そのとおりではあるとおもうのですが、大きい声で怒鳴られると縮こまってしまうし、かたまってしまいます。
また、私自身と息子は同じ回路のせいか、主人がおこっているときの答え方がわからないのです。
夫:(怒っている)
私:(だまってしまう)
夫:なんか言えよ
私:はい
夫:はいじゃねえよ
私:じゃあ、なんていえばいいの?
夫:そんなこと自分で考えろ
と、教えてくれないのです。どういう答えを望んでいるのかわかりません。
また、
夫:でていけ
私:わかった
夫:ほんとにでていくんだ
私:だってでていけっていったじゃん
夫:じゃあ、おまえは泥棒しろって言ったらするのか、人殺しをしろと言ったらするのか
私:そんなことはしない
夫:じゃあなんで出ていけ、って言われたらするんだよ。その線引きはどこなわけ?
私:泥棒や人殺しはやっちゃいけないとおもうから
夫:・・・勝手にしろ
ということもあります。
とにかく、どういうことを望んでいるのかわからないのです。
息子には私がわかる範囲では対処のしかた等、おしえることができますが、この、「怒られてしまったとき」
はわたしもどうしていいか、わからず子供と一緒にきいて、一緒にびくつきながら怒られてます。
途中から私の話になってしまいましたが、困っています。
教えてください。
私自身、子育てを通してアスペ、ADHDではないか、とおもはじめています。わかりづらい文章かもしれませんがよろしくお願いします。
息子はこちらから見ると、やる気がなく覇気がありません。
主人はそんな息子に毎日イライラしています。
また、息子の何か(返事の声が小さいとか)がきにくわないと、徹底的に言葉でののしります。げんこつ、ビンタをすることもあります。
主人にはアスペ、ADHDの特性を話しても
「そんなのは知ったことではない、社会に出ればアスペだからできません、じゃ、済まないから。
障碍者枠で就職するならともかく、普通に就職するならそういうことはかんけいない、お給料もらって働くんだろ」といいます。
そのとおりではあるとおもうのですが、大きい声で怒鳴られると縮こまってしまうし、かたまってしまいます。
また、私自身と息子は同じ回路のせいか、主人がおこっているときの答え方がわからないのです。
夫:(怒っている)
私:(だまってしまう)
夫:なんか言えよ
私:はい
夫:はいじゃねえよ
私:じゃあ、なんていえばいいの?
夫:そんなこと自分で考えろ
と、教えてくれないのです。どういう答えを望んでいるのかわかりません。
また、
夫:でていけ
私:わかった
夫:ほんとにでていくんだ
私:だってでていけっていったじゃん
夫:じゃあ、おまえは泥棒しろって言ったらするのか、人殺しをしろと言ったらするのか
私:そんなことはしない
夫:じゃあなんで出ていけ、って言われたらするんだよ。その線引きはどこなわけ?
私:泥棒や人殺しはやっちゃいけないとおもうから
夫:・・・勝手にしろ
ということもあります。
とにかく、どういうことを望んでいるのかわからないのです。
息子には私がわかる範囲では対処のしかた等、おしえることができますが、この、「怒られてしまったとき」
はわたしもどうしていいか、わからず子供と一緒にきいて、一緒にびくつきながら怒られてます。
途中から私の話になってしまいましたが、困っています。
教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
はじめまして、小学5年の女の子がいます。答になりませんが書かせてもらいまず。
私の夫もよく怒鳴ります。機嫌が悪い時に些細なことで怒鳴りだすので、そこまで言わなくてもと子供をかばうと俺は大学出てるお前より分かってる俺の教育に口出すなとガンガン怒鳴ります。頭から怒鳴られガンガン言われると自分の自信も無くなってきます。
離婚の話になり私がそのつもりで話を進めようとすると、言い過ぎたと謝ってきて、もう少し一緒にやろう子供の為にと、、その繰り返しです。
子供も、一時お父さんが嫌いで家に居たくないと言い出した事があって、その時は子供からこんな事言われるのが嫌だと泣きながら訴えて夫は、謝ってました。
夫とは仲良さそうに話してますが、出かけるときなど私が一緒じゃないと渋ります。
私は夫に、怒って話さないでと良くいいます。
怒ってない声が大きいだけだと言ってきますが、何度も喧嘩して離婚の言葉も何度もでてますが、少しは分かってくれてるのかな、という感じです。全て夫が正しいと思わないし、私が全て正しくもない。でも、これは私が正しいと思う事は否定されても。話してます。
すいません🙏 全く回答になってなくて。
頑張って下さい!
自信もって!
私の夫もよく怒鳴ります。機嫌が悪い時に些細なことで怒鳴りだすので、そこまで言わなくてもと子供をかばうと俺は大学出てるお前より分かってる俺の教育に口出すなとガンガン怒鳴ります。頭から怒鳴られガンガン言われると自分の自信も無くなってきます。
離婚の話になり私がそのつもりで話を進めようとすると、言い過ぎたと謝ってきて、もう少し一緒にやろう子供の為にと、、その繰り返しです。
子供も、一時お父さんが嫌いで家に居たくないと言い出した事があって、その時は子供からこんな事言われるのが嫌だと泣きながら訴えて夫は、謝ってました。
夫とは仲良さそうに話してますが、出かけるときなど私が一緒じゃないと渋ります。
私は夫に、怒って話さないでと良くいいます。
怒ってない声が大きいだけだと言ってきますが、何度も喧嘩して離婚の言葉も何度もでてますが、少しは分かってくれてるのかな、という感じです。全て夫が正しいと思わないし、私が全て正しくもない。でも、これは私が正しいと思う事は否定されても。話してます。
すいません🙏 全く回答になってなくて。
頑張って下さい!
自信もって!
うちの主人もイライラします
イライラしてる時って
何言ってもダメですよね
主人には
今日は疲れたんだね〜
いつも働いてくれてありがとうと言って
別の部屋へ行きます
落ちついた時に話します
子供が答えられない時は代わりに代弁してあげる
もう少し、優しい言葉かけてほしいよね〜
お父さんがイライラしてるから怖いし
近づきにくいし
イライラしてたら話せない
げんこつやビンタもやめてほしいな
痛いし悲しいよ
家では楽しく過ごしたいよね
ご主人の趣味や興味のある話をして
ご機嫌をとり
褒めて
その後にお願いしてみてください
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
イライラしてる時って
何言ってもダメですよね
主人には
今日は疲れたんだね〜
いつも働いてくれてありがとうと言って
別の部屋へ行きます
落ちついた時に話します
子供が答えられない時は代わりに代弁してあげる
もう少し、優しい言葉かけてほしいよね〜
お父さんがイライラしてるから怖いし
近づきにくいし
イライラしてたら話せない
げんこつやビンタもやめてほしいな
痛いし悲しいよ
家では楽しく過ごしたいよね
ご主人の趣味や興味のある話をして
ご機嫌をとり
褒めて
その後にお願いしてみてください
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
我が家の夫も同じです。「学校や医者が都合よく診断名をつけて楽になろうとしている」と言って、息子がADHDだということを認めず、とにかく気に食わないことがあると怒ります。「自分と似ているところがあるから見てて許せない」とか「怒らないと理解できないだろう」「自分も同じように親から怒られて今まで成長できたからそれでいい」と言いますが、息子は怒られた事実だけに注意が向き何のことを話しているかについては全く意識が向きません。
私に言わせれば、相手に伝わらない話し方をしてくる夫の方がよっぽど悪いと思います。コミュニケーションはキャッチボールだと習わなかったと言ってやりたいくらいです(言えない私も悪いのですが、面倒なのでほっておきます)
私は息子に父親を変えることはできないから距離の取り方を学ぼうと話しています。どういうときに怒るのかを見て距離を保つ方法を考えてみようと伝えることにしています。
息子と生活していると深く入り込めば入り込むほど、自分にもADHDの特性があるような気がしてきます。待ち合わせに遅れがちだとか、玄関を出た後に忘れ物に気が付くとか、人と話すことが苦手とか。でも誰でも得意不得意があるように言い方を変えれば多かれ少なかれ特性はあると思うのです。経験を積んで自分の苦手を知って対処方法を知ることができるかどうかが大事だと思っています。
我が家の場合は、夫の方がむしろ対処方法を学んで困り感が目立たなくなったADHDだと思います。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
私に言わせれば、相手に伝わらない話し方をしてくる夫の方がよっぽど悪いと思います。コミュニケーションはキャッチボールだと習わなかったと言ってやりたいくらいです(言えない私も悪いのですが、面倒なのでほっておきます)
私は息子に父親を変えることはできないから距離の取り方を学ぼうと話しています。どういうときに怒るのかを見て距離を保つ方法を考えてみようと伝えることにしています。
息子と生活していると深く入り込めば入り込むほど、自分にもADHDの特性があるような気がしてきます。待ち合わせに遅れがちだとか、玄関を出た後に忘れ物に気が付くとか、人と話すことが苦手とか。でも誰でも得意不得意があるように言い方を変えれば多かれ少なかれ特性はあると思うのです。経験を積んで自分の苦手を知って対処方法を知ることができるかどうかが大事だと思っています。
我が家の場合は、夫の方がむしろ対処方法を学んで困り感が目立たなくなったADHDだと思います。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
こんにちは。夫も同じような怒り方をします(こどもには向けず、私に向けてきます)。
最近言葉通り取ってはいけないようだと考えるようになりました。私も、こどもの不具合と長く接するうちに、苛立つようになってきてしまいました。それは子ども自身に対してだけでなく、何も有効な手を打てない自分に対しての苛立ちでもあります。ご主人も、現状をどうしたらいいかわからず、困っている、という風に考えることもできそうです。
表面的には怒りだが、将来あるべき姿と現状の乖離があるが、どう改善したらいいか筋道立てて考えることができない。衝撃を与えれば目がさめるのでは?危機的状況であると知らせる必要があるのでは?と暴力に訴える。その陰で、自分の非力さは潜在的にわかっていて苛立ち、気持ちをストレートにぶつけてしまう。
怒鳴りはじめそうになったら、疲れてるでしょう、今日は休んでてと、こどもを連れて別の部屋へ引き離します。
また、うちの夫が怒るのは、決まって仕事が多忙を極めていて余裕がない時で、こんな時に煩わせるな、わからないのか?という態度です。自分のことがわかって当然というタイプです。
そして、妻に意見されることは、自分の考えが否定される=能力が否定されることに繋がり、さらに苛立ちます。
また、男性はウィークポイントがあっても努力でカバーしろと言われて育っていることが多いと思います。特にこどもに行き過ぎた怒りを向ける人は、かつて同じように親御さんにわかってもらえずに、叱責されて育っている可能性もあります。夫がそうでした。
そんな時、親御さんとの関係を聞いてみるといいです。そして、もし上記タイプなら、あなたは努力を重ねてきたんですね。今はそれがあるから、活躍できているのねと努力を認めてエールを送ります。次に、私もはじめての子育てで何がベストかわからないから、専門家に相談したいといいます。発達障害のことは伏せます。市区町村の保健センターの相談員、心理士、学校の先生に相談して進めていくので、叱るのは待ってくれるように頼むといいと思います。
その時必ず、お父さんは毎日家族のために仕事をしてくれていて感謝している、こどものことも思ってくれて感謝している。苛立つのもわかる。時間の余裕ができたらまた相談にのってほしいというと静かになります。上手くいくといいですね!! ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
最近言葉通り取ってはいけないようだと考えるようになりました。私も、こどもの不具合と長く接するうちに、苛立つようになってきてしまいました。それは子ども自身に対してだけでなく、何も有効な手を打てない自分に対しての苛立ちでもあります。ご主人も、現状をどうしたらいいかわからず、困っている、という風に考えることもできそうです。
表面的には怒りだが、将来あるべき姿と現状の乖離があるが、どう改善したらいいか筋道立てて考えることができない。衝撃を与えれば目がさめるのでは?危機的状況であると知らせる必要があるのでは?と暴力に訴える。その陰で、自分の非力さは潜在的にわかっていて苛立ち、気持ちをストレートにぶつけてしまう。
怒鳴りはじめそうになったら、疲れてるでしょう、今日は休んでてと、こどもを連れて別の部屋へ引き離します。
また、うちの夫が怒るのは、決まって仕事が多忙を極めていて余裕がない時で、こんな時に煩わせるな、わからないのか?という態度です。自分のことがわかって当然というタイプです。
そして、妻に意見されることは、自分の考えが否定される=能力が否定されることに繋がり、さらに苛立ちます。
また、男性はウィークポイントがあっても努力でカバーしろと言われて育っていることが多いと思います。特にこどもに行き過ぎた怒りを向ける人は、かつて同じように親御さんにわかってもらえずに、叱責されて育っている可能性もあります。夫がそうでした。
そんな時、親御さんとの関係を聞いてみるといいです。そして、もし上記タイプなら、あなたは努力を重ねてきたんですね。今はそれがあるから、活躍できているのねと努力を認めてエールを送ります。次に、私もはじめての子育てで何がベストかわからないから、専門家に相談したいといいます。発達障害のことは伏せます。市区町村の保健センターの相談員、心理士、学校の先生に相談して進めていくので、叱るのは待ってくれるように頼むといいと思います。
その時必ず、お父さんは毎日家族のために仕事をしてくれていて感謝している、こどものことも思ってくれて感謝している。苛立つのもわかる。時間の余裕ができたらまた相談にのってほしいというと静かになります。上手くいくといいですね!! ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
投稿を読んでいて、もしかして、旦那様もアスペルガー症候群では?と思いました。
きちんと子供の発達障害について話してあるにも関わらず、旦那様の言動や攻撃的な行動は、やはり自分勝手な攻撃型のアスペルガーによくあるパターンです。
実は私も20年近く悩み、三男が発達障害だと疑うようになってから、いろいろ調べているうちに、主人はアスペルガー症候群であり、私も子供達もこのままでは心が壊されると思い、アスペルガーアラウンドの会を知り、来週参加してきます。
一見正論のように思われるご主人の言動も、思いやりに欠けた自分勝手な物と感じます。現に息子さんもあき。さんも追い詰められているではありませんか。
自分は正しいと上から目線の威圧的な行動、おかしいと思います。
医師やカウンセラーの方に相談してみた方が良いと思います。
私も毎晩酒を飲んでは私や子供達、仕事仲間への悪口暴言を吐き、自分は正しいと思い込み上から目線で、お前みたいな馬鹿女だと子供達が可哀想だと罵られましたが、子供達はよく見ています。
またパパが変な事言いだしたと避難。
子供達にも悪影響があるし、主人に離婚を申し出ましたが、自分は何も悪くない、お前が悪いと話し合いになりません。
発達ナビに投稿し、同じような境遇のママがいることもわかり、知的障害がない為本人も周りも気がつきにくいアスペルガー症候群の夫が多いことも知りました。
早く相談して、旦那様から距離を置いて下さい。
あき。さんの心が壊れない前に、同じ名前でもあり、本当に心配しています。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
きちんと子供の発達障害について話してあるにも関わらず、旦那様の言動や攻撃的な行動は、やはり自分勝手な攻撃型のアスペルガーによくあるパターンです。
実は私も20年近く悩み、三男が発達障害だと疑うようになってから、いろいろ調べているうちに、主人はアスペルガー症候群であり、私も子供達もこのままでは心が壊されると思い、アスペルガーアラウンドの会を知り、来週参加してきます。
一見正論のように思われるご主人の言動も、思いやりに欠けた自分勝手な物と感じます。現に息子さんもあき。さんも追い詰められているではありませんか。
自分は正しいと上から目線の威圧的な行動、おかしいと思います。
医師やカウンセラーの方に相談してみた方が良いと思います。
私も毎晩酒を飲んでは私や子供達、仕事仲間への悪口暴言を吐き、自分は正しいと思い込み上から目線で、お前みたいな馬鹿女だと子供達が可哀想だと罵られましたが、子供達はよく見ています。
またパパが変な事言いだしたと避難。
子供達にも悪影響があるし、主人に離婚を申し出ましたが、自分は何も悪くない、お前が悪いと話し合いになりません。
発達ナビに投稿し、同じような境遇のママがいることもわかり、知的障害がない為本人も周りも気がつきにくいアスペルガー症候群の夫が多いことも知りました。
早く相談して、旦那様から距離を置いて下さい。
あき。さんの心が壊れない前に、同じ名前でもあり、本当に心配しています。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
こわい。質問者さんも、他の回答者さんも、そんな怖い旦那さん、お父さんと一緒にいるんですか…
よくないと思います…怒鳴ったり、暴力は…
何と言葉をかけていいか、わかりません。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
よくないと思います…怒鳴ったり、暴力は…
何と言葉をかけていいか、わかりません。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。
疲れて眠かったり不機嫌だったりす...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
幼稚園や保育園に、通っておられないなら、この春から入園させる事は、出来ないのでしょうか?
荒療治かも知れませんが、園の先生たちに加配を付...
8
皆様こんにちは
回答
遮像カーテンとかありますから、
カーテンを全部開けないで、
レースカーテンをしたらどうですか?
我が家は通り沿いですが、ほとんどみえない...
12
こんにちは、こんばんは
回答
ナビコ様
回答ありがとうございます!
高校のみの特別支援学校もあるんですね!初耳です、ありがとうございます!
補足ですが私は一人っ子です。...
21
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
うちのADHD傾向強めの子は、本人が気に入らないものだと基本使わないです。
なので、机も椅子も使われなくてもあとで使い回せるとか、売って...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
同じリビングに学習机を置いています。
学習机はマットの中には何もポスターなど入れない(入っているのなら抜く)
管理が苦手なら本棚はあった方...
7
発達障害があり、ピアノを習っていらした方、お子さんに習わせて
回答
ピアノの先生はどのように言っておられますか。
ピアノの先生には、ADHD、ASDであることをお伝えしていますか。また譜読みができないことに...
5
支援級が子供が嫌だと言ったら
回答
不登校から脱することが出来て良かったですね。
支援学級だからこそ、の部分は大きいと思います。
基本的には、担任や交流級の先生と話合って決...
9
中三の息子の進路についての相談です
回答
hahahaさん。アドバイスありがとうございます。
今夏、初めて志望校の進路担当の先生と面談する時に、事前に支援級の担任に「どんな相談や...
8
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
多弁は落ち着くと思います。お喋りばかりして手が動かない子も、余計なことを言いがちだった子も、高学年ぐらいになると周りを気にするからか注意さ...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
個人的には、子供が義務教育の間は賃貸が無難な気がします。
家を買うなら今は頭金を貯めておく時期な気がします。
何故賃貸がよいかと言うと、...
7
高校1年の息子についてです
回答
沢山のご回答ありがとうございます。
小・中と多少のトラブルはあったものの、本人はそれを学びにする力のある子なので、同じ失敗は繰り返さない...
14
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
私がお子さんのチカラになれればと具体的な提案をしたところで
親のあなたが一度も取り入れず、不要とお考えのようなので、具体的な提案は省略して...
27
中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります
回答
返事拝見いたしました。
まず大前提として、発達障害の方の多くが、できるけど疲れるというのがあります。これはどういうことかというと、なんと...
16
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
毎日の送り迎え、お疲れ様です。
小さい妹さんをおぶって歩くのは大変な事ですよね。
エピソードを読んで、だいぶこだわりが強いお子さんなのか...
20
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
療育手帳取れた方が色々な支援が受けられると思いますが、そんなになぜ悲観的なのですか。
就職する前に精神手帳をとって、障害者枠で働けるよう...
10
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
これって、逃避ですよね?
眼の前のお子さんのことを考えたくないから、十年先のどうなるか分からないことを心配しているだけじゃないでしょうか...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ですので、昔に比べれば「軽度」の発達障害の子どもが気づかれやすく支援を受けやすくなっています。
障害を重い、軽いと他人と比較するのは、当...
10
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
自分の息子の話ですが、7歳の時言語理解の数値が68しかありませんでした。
ユーチャリスブーケさんの息子さんより、ずっと低いです。
でも8歳...
29
小4の知識があれば大人になっても生きていけるって本当なの?A
回答
こんばんは
残念ながら人間は学力やそれに付随する知識だけで生きているわけではありません。
さらにこれから先は就職もAIとの闘いになります。...
13