質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学2年の女児です

小学2年の女児です。通常級での場面です。

授業中に、静かにしなければならない場面で、
例えば
「ほー」「ほわ」「ガガガギギギ」
などの奇声(高い音)を出していて、周囲を困らせているようです。
辞めさせたいのですが、原因と対処法を教えてください。

多分、音自体が面白いと思って、皆の反応もあって嬉しいと感じ、面白がって続けているのかと思います。
どうしたらよいか教えてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/620
星のかけら様

お返事ありがとうございます。
お詳しいですね。
ご指摘のとおり、ストレスがマックス。そんな時に起こったことでした。家庭でのストレスを学校に持ち込んだ日でした。

今、学校に、どういう時か、時間帯はどうか、1年の時はどうだったか、など聞いているところです。詳しく情報を集めて分析してみたいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/620
絵カードは作成中です。ありがとうございます。

安心させるためか、昨日今日は、隣に先生がついてくれていました。自己肯定感も下がっているようで、指導いれながら自信もつけてくれている様子です。

今日子どもの連絡帳には、
授業に集中しよう。変な音で遊ばない。□
他の人を思いやろう。□

と、目当てを書きました。
そして、「合格お守り」を持たせました。


恐らく、昨日一昨日よりは少ない回数。
変な声を出してしまったのは、自己申告で
朝の会の1回だったとか。先生には後ほど確認します。
一日頑張った、と連絡帳には、ありました。

...続きを読む
Ea recusandae impedit. Repellendus perferendis porro. Vero et iste. Velit voluptatibus et. Iste veritatis voluptatem. Consequuntur eligendi quia. Minus et tempora. Voluptatem ex voluptatum. Rerum veniam sit. Animi tempora repellendus. Sunt facilis in. Voluptas eum ipsa. Quo dolor ullam. Itaque provident et. Qui aspernatur aut. Deleniti nesciunt magnam. Sit aliquam voluptatibus. Numquam nihil autem. Fuga cum ea. Tempora magni tenetur. Ut est amet. Accusantium quia est. Quis voluptates accusamus. Reprehenderit earum tempora. Temporibus aut non. Ad repellat at. Cumque sit voluptatem. Magnam optio suscipit. Rerum nostrum culpa. Autem nam nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/620
hancanさん
2013/07/03 19:51
お気持ちお察しします。
うちの子の話しで恐縮ですが、小学校3年男の子で自閉症です。
うちの子も普通クラスで授業中落書きしながら「このー」「ドキュン」などが出る事があるそうです。
幸い担任の先生に恵まれました。
なんでも試しました。
一つ効果的だったのは、絵カード、音量カードを使用することでした。
一人一人違うので効果があるとはハッキリは言えませんが、試してみてはいかがですか?
担任の先生とよく話しをしてカードをお母様がお作りになってみてください、お子様も応えてくれると思います。
...続きを読む
Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/620
hancanさん
2013/07/03 21:52
絵カードの絵は良いと思います。
絵の下又は上に大きめに「しずかに」と入れると良いと思います。
他にも子供数名、耳をふさいでいる絵を書き言葉は「しずかにして」と書くのも良いと思います。
後の絵は他の子供さんの気持ちを書くことで、人の気持ちを知ることができます。

声を出すことは悪い事ではないです。
声を出すのを無理に止めるとパニックを起こしたり苛立ちを出してしまうかもしれないので、止めるのではなく音量カードで声の音量を下げてあげる事もいいですね。
5段階で0〜5
方眼紙を使用し、0は横に黒で、1は青で1cm、2は青で2cm、3は黄色で3cm、4は赤で4cm、5は赤で5cm縦線を書きます。棒グラフの様に書きます。
線の上に0〜5を入れ、赤線の上に「キケン」や「あぶない」と書き込むとだんだんわかってくると思います。
特殊学級の先生や支援の先生は知識があるのでお聞きなるとわかりやすいかもしれません。
文章力がありませんのでおわかりになったかが、心配です。
...続きを読む
Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/620
tentenさん
2013/07/04 01:40
こんにちは。うちの子の場合は、それまで出てなかったのに奇声を発するようになったという事もありました。ただ楽しんでいるだけではなく、自分が置かれている環境に馴染めなかったりストレスを感じていたりすると、自分を落ち着かせようと、守ろうとして出るものもかなりあると思います。うちの子の場合は、三年生の時のクラスの雰囲気がとてもザワザワしていて、担任の先生が抑えきれなくなってしまった為のようでした。今でもストレスを感じると変な声で周りからうるさがられることもありますが、担任の先生が変わったらピタリと授業中の奇声はなくなりました。
ストレスの原因、それに対する付き合い方、逃がし方などを探ってみても良いかなと思います。 ...続きを読む
Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.
https://h-navi.jp/qa/questions/620
hancan様

ご投稿ありがとうございます。
絵カードとは、この場合、
「変な声を出さない(シーと指を唇に当てている絵)」
とかでしょうか。もっといい文句などありましたら教えて下さい。
作って持たせようかなと思いました。

...続きを読む
Ea recusandae impedit. Repellendus perferendis porro. Vero et iste. Velit voluptatibus et. Iste veritatis voluptatem. Consequuntur eligendi quia. Minus et tempora. Voluptatem ex voluptatum. Rerum veniam sit. Animi tempora repellendus. Sunt facilis in. Voluptas eum ipsa. Quo dolor ullam. Itaque provident et. Qui aspernatur aut. Deleniti nesciunt magnam. Sit aliquam voluptatibus. Numquam nihil autem. Fuga cum ea. Tempora magni tenetur. Ut est amet. Accusantium quia est. Quis voluptates accusamus. Reprehenderit earum tempora. Temporibus aut non. Ad repellat at. Cumque sit voluptatem. Magnam optio suscipit. Rerum nostrum culpa. Autem nam nesciunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
こんにちは。はじめまして。 とても辛い状態なんですね。気持は、すごくあるのに空回りしておられるように文面から感じます。 まずは、お母さんが...
10

色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ

がないです。成長してるといえばキレるところくらいです。最近はどうしたら良くなるかではなく2人の死に場所は何処がいいのかしか考えなくなりまし...
回答
実はわたしも何度となく、同じようなことを考えました。子供をつれて、いや、それは、できないから、わたしだけで・・・と、本当に何度も何度も考え...
11

昨年ADHDと広汎性発達障害と診断された小2の次男が苦しんで

います。小1の時からすでに授業中も座っていられなくフラフラしたり床に寝そべったり、癇癪を起こし教室を飛び出したり机や椅子を倒したりしていた...
回答
環境が変わったということですが、丁度始まった時期も4月末。担任の先生の対処が悪いか、学童などでひどい仕打ちを受けている可能性もありますよね...
11

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
はじめまして。小学校2年生支援級在籍の娘の母です。娘は就学前の田中ビネーが80でした。 支援級と普通級でとても悩みました。おとなしいタイプ...
11

小学校2年生7歳男の子です

広汎性発達障害と診断されています。衝動性が強く、自閉症の症状ありです。通常級に在籍し通級に通っています。入学後友達とのトラブルや生活面で落...
回答
hancanさん、nekoさん、星のかけらさん、ねこねこさん。コメントありがとうございました。 しばらく様子をみていましたが、癇癪も日に...
4

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
ともともさん、初めまして。 中3自閉症スペクトラムの息子がいます。 2年の夏休み明けから不登校になり、(実は私から休ませました)教育センタ...
16

皆さんお久しぶりです

ミントです。もう六月ですね。6年になってからひまわり(特別学級)にばかり行き少しずつしか勉強をしなくなり、クラスには入りたいけど入れなくな...
回答
近況報告ありがとうございます! 少しづつ、進めていますね! 我が子も、教室に、入れるようになりました。 今は、夏休みの登校日が気にな...
6

こんにちは

息子はもうすぐ10歳の誕生日を迎えます。今年度学校も担任の先生が相性が良かったようで、今までのゴチャゴチャが一気に改善され、さぁ少し前進出...
回答
とても難しい問題ですね。我が家もいづれは告知しないとと思ってますが、以前先輩パパさんから聞いた話ですが、まず親である自分が子供を心から愛し...
10

学校で内科検診でした

今回何か言われたかを聞いてみたところ、背中が曲がっているといわれたと…。びっくりして後ろ向かせて立たせてみたら、かなりはっきりと肩甲骨の左...
回答
とにかく、病院にいきましょう。 我が子も内部障害のために側湾症をうたがいましたが、まだ違っていました。 今も気をつけてはおりますが、気にな...
6

こんにちは

不勉強のため、みなさまの知恵をお借りしたくて投稿しています。小4の次男は、広汎性発達障害、(著しい)書字障害という診断がついています(眼科...
回答
星のかけらさん コメントいただきまして、ありがとうございます‼︎ さすが星のかけらさん! たくさんの知識をお持ちですね☆ 早速今日...
11

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
集団登校はメンバーによってはうまくいかないんですよねぇ。 我が子も1年生は大丈夫だったのに、6年生の女の子が卒業したらダメになったりしまし...
7

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
はじめまして、kouです。 ぅちの子も他害がある…と言うか、担任とうまくいかず暴れて物を投げたり壊したりするようになってしまい、先生方は...
4

担当医からは『不登校の適応指導教室』がいいと思う、とお話を頂

きましたが、教育委員会の適応指導教室の担当に連絡をしてみると『支援学級に在籍の方の対応はしておりません、普通学級に在籍のお子様のみになりま...
回答
困りましたね。在籍を一般級に移して不登校プログラムに参加するというのはいかがでしょうか。不登校のお子さんの中には発達障害のお子さんがかなり...
3

1歳10カ月の男の子がいます

上に5歳の女の子がいますが、広汎性発達障害と診断されています。下の子は健常児である事を願っていましたが、どうやらこの子も怪しそうです。1歳...
回答
ねこのひげさん、こんにちは。私の場合姪がアスペルガーなので、常にもしかしたらという疑念を持って息子を育てていました。息子が3歳になったくら...
4