質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

デイサービスの宿泊体験について

デイサービスの宿泊体験について。

閲覧ありがとうございます。デイサービスの宿泊体験に行かせるか悩んでいます。とりあえず参加にはしましたが、まだ息子には話していません。
最後のお泊まりは2年前の保育園のお泊まり保育でした。
日中は楽しそうでしたが、夜寝るときに泣いてしまい、本人にとってお泊まり保育は泣いた記憶が強いです。
2年生になり、デイサービスで専門の先生もいるし、行ってみようかな、、、と思いますが、本人が嫌がったらやめたほうが良いでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/63905
退会済みさん
2017/08/01 07:03
こんにちは

 療育センターで指導しているお子さんたちを見ると、お母さんのパターンで

「嫌がることは絶対にさせない。」
「嫌な経験、思い出があることは、親が避ける(本人に知らせない)」
という消極派と

「嫌がったら、前向きな気持ちで試してみようという気持ちまで、親が引き上げる」
「嫌な経験、思い出、失敗経験こそ、楽しい成功経験で塗り変えるチャンスを探す、作る」
という積極派です。

 ここからは、卵が先か、鶏が先かという議論にもなるのですが・・・・

消極派のお子さんは特性がきついまま、学校や社会参加でのトラブルや、
ストレス、困り感が増強していく傾向があります。

 積極派のお子さんは、特性の程度に関係なく、学校や社会での適応が高くなり
いろいろな人のサポートが受け入れやすくなり、
時にストレスや困り感が出ても行動修正や気持ちの切り替えが上手な人になる印象があります

 もともとのお子さんの特性や個性に合わせて、親御さんは消極的、または積極的になったかもしれないし
逆に親御さんの育て方が、お子さんの特性や個性を強めている要素もあるかと思います。

 小2なら、まだ、試してみても良い年ごろだと思います。成長してますしね。

やっぱり、夜泣いて、それしか覚えていない
・・となったら「お泊りはまだ、辛いのね」とわかりますし
泣いたけど、昼間、楽しいことがいっぱいあったけど、夜、ちょっと泣いちゃった
・・・なら「次は泣かないかも?」って期待できます。自信もつくでしょう。

デイサービスの先生との関係はいかがでしょう?
場合によっては
ママが勧めると里心がついて「一人でお泊りは心細い」と思うけど
大好きなデイケアの先生に誘われたら「いきたい!」となる子もいます

私は、子育ても療育も積極派で
「経験が子どもを育てる」
と信じている部分もあるので、参加して欲しいなあと勧めます。

これから、修学旅行や、家庭の都合など
ママと離れて過ごすことはありますから
それに備えて、少しづつ、お泊り、長時間のお子さんだけでの行事参加など
練習もしたいですしね。

でも、最後はお子さんと話し合いでしょうね
https://h-navi.jp/qa/questions/63905
izuママさん
2017/07/31 20:54
息子さんは、 保育園の時の記憶がよみがえって泣けてしまうのですね。高学年になると海や山でのお泊まりや修学旅行があります。それまでには、何とか大丈夫って自信をもってほしいなって思います。それには、成功体験が一番ですね。
今回のお泊まりはまだ話していないってことなので、今から話してみてどんな反応かな?と思います。
息子はお泊まり大好きで小1から療育先のお泊まり行事に参加しています。今年は中3で受験生なのに「そりゃあ、行くでしょ🎵」と楽しみにしています。
息子さん夜は、寂しくなってしまうのですね。仲よしのお友だちが一緒だとか何か楽しく過ごせて疲れてパタンと眠れてしまうとよいなと思うのですが…。 ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/63905
はじめまして。
小3息子もデイで初めてお泊まりを体験します!
先日こちらで質問させていただきました。
1年以上利用しているデイなので、信頼関係も出来ています。
息子もとても楽しみにしています。
息子さんは、デイが好きですか?
息子さんと相談してみて、ダメならまた来年にしてはいかがですか?
ちなみに去年は、片道二時間程の所にお出かけしましたよ。
すごく楽しかったみたいです(^-^)
たくさん成功体験を積み、自信につなげたいですね! ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/63905
らくださん
2017/07/31 22:50
本人が嫌がったらやめたほうがいいでしょうか?
とのことですね。

私は、本人が嫌がるのならやめたほうがいいと思いますよ(^^♪
小2なら、まだまだお母さんと離れることに不安を覚えるお子さん
だっている年代だと思います。

もし高学年の宿泊行事に備え、宿泊体験を経験させたいと
お考えなら、親戚の家や気心知れたお友達の家などでも
いいと思いますよ(^^♪ ...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/63905
RINRINさん
2017/07/31 23:01
ゆめちかさん こんにちは。

こういう宿泊体験でしたら、本人の気持ちを大事に
しても良いと思います。
がっ! 今後、本人の気持ちよりも親の用事を
優先しなければならない場合もあります。
例えば遠方での冠婚葬祭などで、子どもさんは
留守番してもらう、なんてことが起こり得るかも
しれない。ご夫婦どちらか一人だけならば、
良いですが、例えばご主人が仕事の関係で
留守番できないことがあったとしたら。。。。

ということで、今から少しずつ慣れておくことも
大事です。時間のある時にショートスティが
できる施設(現在のディができるならなおよい)を
探しておき、利用できる手続きだけは取って
おくこと、お勧めします。いきなりお泊りではなく、
朝から夕方までそこで過ごして慣れていくように
体験を積み重ねていってみてください。

ショートを利用していると、緊急の時でも
なんとかしてくれる場合があります。
良い体験を積み重ねていくと、いずれ
グループホームへの入所へも繋がりますから。 ...続きを読む
Quia et beatae. Placeat explicabo ut. Vero doloremque sapiente. Dolor ducimus eveniet. Facilis aspernatur natus. Molestiae quisquam veritatis. Molestiae repudiandae cupiditate. Omnis provident quidem. Corporis quibusdam eaque. Neque quis rerum. Ipsa est provident. Consectetur ullam tempore. Ab qui facere. Blanditiis voluptatem tempora. Quidem quo cumque. Fugit libero perspiciatis. Temporibus accusamus velit. Et expedita eos. Et dolor necessitatibus. Enim omnis sit. Vel non quae. Sequi voluptas consequuntur. Nostrum perferendis nihil. Et culpa aliquid. Non similique atque. Voluptas quis officiis. Labore similique excepturi. Alias quia suscipit. Exercitationem quibusdam voluptas. Labore et ullam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
前回の質問で厳しめの回答をしてしまいましたが、主さんのメンタルが追い込まれているなら、外注した方が良いですよ。 放課後デイは利用していませ...
8

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
まず発達障がいかどうかはひとまず置いておいて、<お肉を詰まらせた時の恐怖>からPTSDの様な症状が出ているのでは?と思います。 子どもの...
9

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
こんばんは🌇 まず、質問とは一見関係ないと思われる事から回答させてください。 最近の研究では発達障害は、生物学的要因(遺伝)と環境要因の両...
19

ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年

長の息子がいます。授業中の多動が改善しません。三年間・週1は小集団療育での、座って工作等やSSTの内容に通いました。就学に向けた内容(ひら...
回答
お返事拝見しました。 一年生で教室から飛び出して行ってしまう子の多くはお子さんとまるっきり同じ事を言ってましたよ。 無論、理由には寄り添っ...
16

久しぶりに質問です

小学一年生の高機能自閉症の男の子がいます。支援級に在籍しています。毎朝、途中まで送り、そこから一人で通学していたのですが、支援級の先生より...
回答
家にも支援級男子がおります。 とりあえず、どこまで理解出来るかわかりませんが交通ルールのわかる絵本などで、改めてちゃんと教えることは必要か...
3

6才の孫がADHDです

理不尽に母を怒ります。激高してくると、本人もどうしていいかわからないようで暴言を吐きます。あとで「ごめんね」と謝ることから、本人は自分のど...
回答
六歳。四月から、小学生なのか? それとも年長さんですか? すでに、薬を服用されているとしたら、療育にもかよってるのだと思いますが、いかがで...
9

小2の長男がアスペルガー症候群で、半分不登校の状態です

今後継続して学校に行かせるべきか、どうしたらいいのか、とても悩んでいます…皆さんご経験者の方のご意見いただけると大変嬉しいです!これまでの...
回答
夜子さん、お返事ありがとうございます。 ペアレントトレーニング、気になっていました!親が理解できていないことで子供がストレスを感じる、とい...
17

はじめまして

小一自閉症の息子の習い事で悩んでいます。息子は普通級で放課後は学童に通っています。学童のお友達でスイミングを習っている子がおり、学童までス...
回答
光る希望さんありがとうございます。 息子さん、サッカーを長く続けられていてすごいですね^^* お金がかかることを気にしすぎていた気がします...
17

小学一年生の女の子です

普通級にいます。学校の授業に5月なのにおそらく、ついていっていません。自閉症スペクトラム疑い(こだわりが強く、切り替えが難しい)とADHD...
回答
まりママさんこんにちは。 普通級で1学年10名ぐらいというのは、手厚いですね。 うちの学校は、普通級は30名前後です。 うちは、上の男の...
11

初めて質問します

カテゴリ、どれにしたらいいか悩みましたが、長男が苦しんでいる事が何なのか、よく理解出来ずにいます。同じような事を言う子をご存知の方がいらし...
回答
私はADHDとASDの併発と診断されている、成人男性です。 息子さんのエピソードを読んで、幼少の自分と似ていると感じました。 私も小学校...
6

診断名について小1ASDの子どもがいます

間もなく春休みの定期受診があります。今回は診察の後、WISCーⅣの検査を受けます。子どもが幼児期は、言葉の遅れがかなりあり、そこに注力して...
回答
土星257さん お忙しい中、回答ありがとうございます。 ADHDかは検査してみてから、というのはすごく納得しました。 今は私だけの主観です...
12

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
息子が知的障害を持つ自閉症です。22歳なので、退会済みさんのお母さんと私は同じ年齢かも知れませんね。 退会済みさん、今までよく頑張って来...
7