締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
デイサービスの宿泊体験について
デイサービスの宿泊体験について。
閲覧ありがとうございます。デイサービスの宿泊体験に行かせるか悩んでいます。とりあえず参加にはしましたが、まだ息子には話していません。
最後のお泊まりは2年前の保育園のお泊まり保育でした。
日中は楽しそうでしたが、夜寝るときに泣いてしまい、本人にとってお泊まり保育は泣いた記憶が強いです。
2年生になり、デイサービスで専門の先生もいるし、行ってみようかな、、、と思いますが、本人が嫌がったらやめたほうが良いでしょうか。
閲覧ありがとうございます。デイサービスの宿泊体験に行かせるか悩んでいます。とりあえず参加にはしましたが、まだ息子には話していません。
最後のお泊まりは2年前の保育園のお泊まり保育でした。
日中は楽しそうでしたが、夜寝るときに泣いてしまい、本人にとってお泊まり保育は泣いた記憶が強いです。
2年生になり、デイサービスで専門の先生もいるし、行ってみようかな、、、と思いますが、本人が嫌がったらやめたほうが良いでしょうか。
この質問への回答
こんにちは
療育センターで指導しているお子さんたちを見ると、お母さんのパターンで
「嫌がることは絶対にさせない。」
「嫌な経験、思い出があることは、親が避ける(本人に知らせない)」
という消極派と
「嫌がったら、前向きな気持ちで試してみようという気持ちまで、親が引き上げる」
「嫌な経験、思い出、失敗経験こそ、楽しい成功経験で塗り変えるチャンスを探す、作る」
という積極派です。
ここからは、卵が先か、鶏が先かという議論にもなるのですが・・・・
消極派のお子さんは特性がきついまま、学校や社会参加でのトラブルや、
ストレス、困り感が増強していく傾向があります。
積極派のお子さんは、特性の程度に関係なく、学校や社会での適応が高くなり
いろいろな人のサポートが受け入れやすくなり、
時にストレスや困り感が出ても行動修正や気持ちの切り替えが上手な人になる印象があります
もともとのお子さんの特性や個性に合わせて、親御さんは消極的、または積極的になったかもしれないし
逆に親御さんの育て方が、お子さんの特性や個性を強めている要素もあるかと思います。
小2なら、まだ、試してみても良い年ごろだと思います。成長してますしね。
やっぱり、夜泣いて、それしか覚えていない
・・となったら「お泊りはまだ、辛いのね」とわかりますし
泣いたけど、昼間、楽しいことがいっぱいあったけど、夜、ちょっと泣いちゃった
・・・なら「次は泣かないかも?」って期待できます。自信もつくでしょう。
デイサービスの先生との関係はいかがでしょう?
場合によっては
ママが勧めると里心がついて「一人でお泊りは心細い」と思うけど
大好きなデイケアの先生に誘われたら「いきたい!」となる子もいます
私は、子育ても療育も積極派で
「経験が子どもを育てる」
と信じている部分もあるので、参加して欲しいなあと勧めます。
これから、修学旅行や、家庭の都合など
ママと離れて過ごすことはありますから
それに備えて、少しづつ、お泊り、長時間のお子さんだけでの行事参加など
練習もしたいですしね。
でも、最後はお子さんと話し合いでしょうね
療育センターで指導しているお子さんたちを見ると、お母さんのパターンで
「嫌がることは絶対にさせない。」
「嫌な経験、思い出があることは、親が避ける(本人に知らせない)」
という消極派と
「嫌がったら、前向きな気持ちで試してみようという気持ちまで、親が引き上げる」
「嫌な経験、思い出、失敗経験こそ、楽しい成功経験で塗り変えるチャンスを探す、作る」
という積極派です。
ここからは、卵が先か、鶏が先かという議論にもなるのですが・・・・
消極派のお子さんは特性がきついまま、学校や社会参加でのトラブルや、
ストレス、困り感が増強していく傾向があります。
積極派のお子さんは、特性の程度に関係なく、学校や社会での適応が高くなり
いろいろな人のサポートが受け入れやすくなり、
時にストレスや困り感が出ても行動修正や気持ちの切り替えが上手な人になる印象があります
もともとのお子さんの特性や個性に合わせて、親御さんは消極的、または積極的になったかもしれないし
逆に親御さんの育て方が、お子さんの特性や個性を強めている要素もあるかと思います。
小2なら、まだ、試してみても良い年ごろだと思います。成長してますしね。
やっぱり、夜泣いて、それしか覚えていない
・・となったら「お泊りはまだ、辛いのね」とわかりますし
泣いたけど、昼間、楽しいことがいっぱいあったけど、夜、ちょっと泣いちゃった
・・・なら「次は泣かないかも?」って期待できます。自信もつくでしょう。
デイサービスの先生との関係はいかがでしょう?
場合によっては
ママが勧めると里心がついて「一人でお泊りは心細い」と思うけど
大好きなデイケアの先生に誘われたら「いきたい!」となる子もいます
私は、子育ても療育も積極派で
「経験が子どもを育てる」
と信じている部分もあるので、参加して欲しいなあと勧めます。
これから、修学旅行や、家庭の都合など
ママと離れて過ごすことはありますから
それに備えて、少しづつ、お泊り、長時間のお子さんだけでの行事参加など
練習もしたいですしね。
でも、最後はお子さんと話し合いでしょうね
息子さんは、 保育園の時の記憶がよみがえって泣けてしまうのですね。高学年になると海や山でのお泊まりや修学旅行があります。それまでには、何とか大丈夫って自信をもってほしいなって思います。それには、成功体験が一番ですね。
今回のお泊まりはまだ話していないってことなので、今から話してみてどんな反応かな?と思います。
息子はお泊まり大好きで小1から療育先のお泊まり行事に参加しています。今年は中3で受験生なのに「そりゃあ、行くでしょ🎵」と楽しみにしています。
息子さん夜は、寂しくなってしまうのですね。仲よしのお友だちが一緒だとか何か楽しく過ごせて疲れてパタンと眠れてしまうとよいなと思うのですが…。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
今回のお泊まりはまだ話していないってことなので、今から話してみてどんな反応かな?と思います。
息子はお泊まり大好きで小1から療育先のお泊まり行事に参加しています。今年は中3で受験生なのに「そりゃあ、行くでしょ🎵」と楽しみにしています。
息子さん夜は、寂しくなってしまうのですね。仲よしのお友だちが一緒だとか何か楽しく過ごせて疲れてパタンと眠れてしまうとよいなと思うのですが…。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
はじめまして。
小3息子もデイで初めてお泊まりを体験します!
先日こちらで質問させていただきました。
1年以上利用しているデイなので、信頼関係も出来ています。
息子もとても楽しみにしています。
息子さんは、デイが好きですか?
息子さんと相談してみて、ダメならまた来年にしてはいかがですか?
ちなみに去年は、片道二時間程の所にお出かけしましたよ。
すごく楽しかったみたいです(^-^)
たくさん成功体験を積み、自信につなげたいですね! ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
小3息子もデイで初めてお泊まりを体験します!
先日こちらで質問させていただきました。
1年以上利用しているデイなので、信頼関係も出来ています。
息子もとても楽しみにしています。
息子さんは、デイが好きですか?
息子さんと相談してみて、ダメならまた来年にしてはいかがですか?
ちなみに去年は、片道二時間程の所にお出かけしましたよ。
すごく楽しかったみたいです(^-^)
たくさん成功体験を積み、自信につなげたいですね! ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
本人が嫌がったらやめたほうがいいでしょうか?
とのことですね。
私は、本人が嫌がるのならやめたほうがいいと思いますよ(^^♪
小2なら、まだまだお母さんと離れることに不安を覚えるお子さん
だっている年代だと思います。
もし高学年の宿泊行事に備え、宿泊体験を経験させたいと
お考えなら、親戚の家や気心知れたお友達の家などでも
いいと思いますよ(^^♪ ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
とのことですね。
私は、本人が嫌がるのならやめたほうがいいと思いますよ(^^♪
小2なら、まだまだお母さんと離れることに不安を覚えるお子さん
だっている年代だと思います。
もし高学年の宿泊行事に備え、宿泊体験を経験させたいと
お考えなら、親戚の家や気心知れたお友達の家などでも
いいと思いますよ(^^♪ ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
ゆめちかさん こんにちは。
こういう宿泊体験でしたら、本人の気持ちを大事に
しても良いと思います。
がっ! 今後、本人の気持ちよりも親の用事を
優先しなければならない場合もあります。
例えば遠方での冠婚葬祭などで、子どもさんは
留守番してもらう、なんてことが起こり得るかも
しれない。ご夫婦どちらか一人だけならば、
良いですが、例えばご主人が仕事の関係で
留守番できないことがあったとしたら。。。。
ということで、今から少しずつ慣れておくことも
大事です。時間のある時にショートスティが
できる施設(現在のディができるならなおよい)を
探しておき、利用できる手続きだけは取って
おくこと、お勧めします。いきなりお泊りではなく、
朝から夕方までそこで過ごして慣れていくように
体験を積み重ねていってみてください。
ショートを利用していると、緊急の時でも
なんとかしてくれる場合があります。
良い体験を積み重ねていくと、いずれ
グループホームへの入所へも繋がりますから。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
こういう宿泊体験でしたら、本人の気持ちを大事に
しても良いと思います。
がっ! 今後、本人の気持ちよりも親の用事を
優先しなければならない場合もあります。
例えば遠方での冠婚葬祭などで、子どもさんは
留守番してもらう、なんてことが起こり得るかも
しれない。ご夫婦どちらか一人だけならば、
良いですが、例えばご主人が仕事の関係で
留守番できないことがあったとしたら。。。。
ということで、今から少しずつ慣れておくことも
大事です。時間のある時にショートスティが
できる施設(現在のディができるならなおよい)を
探しておき、利用できる手続きだけは取って
おくこと、お勧めします。いきなりお泊りではなく、
朝から夕方までそこで過ごして慣れていくように
体験を積み重ねていってみてください。
ショートを利用していると、緊急の時でも
なんとかしてくれる場合があります。
良い体験を積み重ねていくと、いずれ
グループホームへの入所へも繋がりますから。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
ノンタンの妹さん
ありがとうございます。
やはりそうですよね…
海外駐在は夫の夢であったこともあり、夫にとっては断る選択肢は無く、単身で...
5
娘に優しくできない自分が嫌です
回答
お母さんも娘さんも頑張っていますね。
お母さん◯◯だったから、イライラして怒っちゃったんだごめんねとちゃんとつたえたらどうですか。意味もわ...
8
障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか
回答
お子さんの療育について「休みなく毎日」、「土日の療育」とも書かれていますが、週に何日療育に通われてるんですか?
それと、お子さんの療育は親...
15
年長の娘について
回答
長男が内弁慶で年長の時におねしょ期間ありました。
卒業式の練習など、いままでに無い緊張感などを感じとっていたと思います。
そちらは、他の回...
9
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
参考になるか分かりませんが…
好きなものと勉強を絡ませると理解しやすいのではないかと思います。
息子の場合なので、使えなかったらごめんな...
29
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
家の息子(支援級新6年生)の場合は、1年生の時は診断名ははっきりと言われておりませんでした。
一応、就学前に説明の為に診断名はあるか聞いて...
19
ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年
回答
ミントさんが手を尽くしているので、後は息子さんの成長待ちの部分なのかなと思います。
小学校に入学すると、初めて見るものに目を奪われて、思...
16
小一の子供が毎朝学校へ行かないと言って癇癪を起こします
回答
こんばんは
幼稚園児にお母さんが参観にくると泣くってお子さんがいました。特性もちで、もうこれはルーチンというか儀式だから、卒園まで付き合っ...
3
久しぶりに質問です
回答
家にも支援級男子がおります。
とりあえず、どこまで理解出来るかわかりませんが交通ルールのわかる絵本などで、改めてちゃんと教えることは必要か...
3
6才の孫がADHDです
回答
余談。
激昂の対象がママだけなら、まだいいと思います。感情コントロールが下手なのですから、すこしでも伸びるようにと思います。
それと、...
9
以前も息子のことで、相談させただきました
回答
こんばんは。
大変でしたね…
兄弟姉妹で発達凸凹があることは、不思議ではないと思いますよ。
発達障害は育て方の問題ではないです。
脳神経...
9
小2の長男がアスペルガー症候群で、半分不登校の状態です
回答
motさん、こんにちは。
うちのグレーゾーンの長男も、小1の頃「なんで勉強しなきゃいけないのかわからない」と言って行き渋りが始まりました...
17
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
teamKさん、回答ありがとうございます。
ロゼレムは小児にも量を調整すれば、服用可能なのですね。
大人の薬だと思い込んでいました。
元...
23
はじめまして
回答
回答してくださった皆さんへ。
貴重なお時間を割いてご意見していただきありがとうございました。
これから息子とゆっくり相談し、息子が楽しくス...
17
小学一年生の女の子です
回答
「やりなおし」はむつかしいです。学童さんでプリント頑張ったなら、それ以上手を加えることはあきらめましょう。
もう一つ家でがんばるドリルを準...
11
初めて質問します
回答
はじめまして。
これから外出予定なので、すみませんが端的に書き込みます。
OCD強迫性障害かなぁと思います。
医師に相談して下さい。
...
6
診断名について小1ASDの子どもがいます
回答
うーん
うちには色々なタイプがいまして、ASD単独でもソワソワして落ち着けないことはありますよ。
理由はADHDの子のソワソワとはちょっ...
12
小学校1年の男の子です保育園の年中の時、卒園式の練習時間に大
回答
こんばんは。
体育館に全校生徒プラス保護者が入るのですから、全学年一クラス程度の学校なのでしょうね。ということは、6人プラスアルファの先生...
8
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
家にも23歳の息子がいますが、この子も知的にギリギリ正常範囲内のため
当時の精度では息子の自閉症は軽く自治体の検査を何回が受けましたが
診...
7
もうすぐ7歳になる小一息子の友人関係について悩んでいます(長
回答
光景が目に浮かびます。
息子さん、お友達を失う事が怖くて「イヤ」と言えないのでは?S君だけでなく、他のお友達も失いそうで怖いのかな。
本...
9