締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
事前申し込み不要
事前申し込み不要。当日は一切費用はかかりません。
日時 :日時 : 2013年8月31日(土)
13:30~17:00
会場 : かでる2.7 道立道民活動センター
北海道札幌市中央区北2条西7丁目
TEL. 011-204-5100
内容 : 13:30 ~ 本校教員の講演
「高校時代に身につけて欲しい『人間関係力』」
14:30 ~ 個別教育相談
本校教員およびPTAが親身に相談に応じます
私たちはたくさんの人に北星余市の教育を知ってもらいたい、触れてほしいと思っています。しかし、家庭環境、経済状況、子供の状態によって全員がそうできるわけではないこともわかっています。だから、この相談会を子供の未来を模索するためのひとつの機会にしてほしいと思っています。
本校に入学するかどうかを前提にして、この相談会に参加するかどうかを考えるより、「何か見つかるものがあるかもしれない」そういう気持ちで参加していただけたら幸いです。
日時 :日時 : 2013年8月31日(土)
13:30~17:00
会場 : かでる2.7 道立道民活動センター
北海道札幌市中央区北2条西7丁目
TEL. 011-204-5100
内容 : 13:30 ~ 本校教員の講演
「高校時代に身につけて欲しい『人間関係力』」
14:30 ~ 個別教育相談
本校教員およびPTAが親身に相談に応じます
私たちはたくさんの人に北星余市の教育を知ってもらいたい、触れてほしいと思っています。しかし、家庭環境、経済状況、子供の状態によって全員がそうできるわけではないこともわかっています。だから、この相談会を子供の未来を模索するためのひとつの機会にしてほしいと思っています。
本校に入学するかどうかを前提にして、この相談会に参加するかどうかを考えるより、「何か見つかるものがあるかもしれない」そういう気持ちで参加していただけたら幸いです。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中学3年生の娘がいます
回答
もしよければ、リタリコを見せて下さい。紹介してあげて下さい。
当事者同士での悩みも相談できます。
娘さんと似た価値観、考え方の人も沢山...
7
中学卒業後、進路未決定の娘がいます
回答
一度弾かれた集団の中に戻すのは大変な労力がいると思いますよ。
全日制高校は娘さんにとって良い環境になりますか?
通信制の高校ではダメなので...
12
ASD.ADHD.うつ病.引きこもり高校1年生男の子です
回答
18歳で成人になります。
それ以降のことは親が手だしできない部分が生じます。
今、お困りのことがあるなら、早めに役所で情報収集をされたほう...
7
高校一年生
回答
こういうのって、親としてはいたたまれなくなりますよね。
お子さんにこの件について対処するだけのスキルが足りないのは読んでいてもわかります...
7
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
返信拝見しました。
子どもが長く引きこもると、特に何がなくても親は色々消耗しますしね
去年度は進路選びもあって、今年度も4月からドキドキ...
5
支援学校へ通う高校1年生の子供が、学校で友達の名前を連呼する
回答
自分がやられたら嫌だという説明はお子さんには不向きだと思います。
この注意の方法だと想像力を働かせ、想定したり推測しなければならない作業...
2
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
余談
本人が頑張ってきた事は事実でしょうが、アレもこれも考えながら志望校を選んだり、受験に向けて行動していくのは難しいタイプだと思います...
7
小学校高学年から学校への行き渋り、中学は不登校、高校は通信制
回答
子どもが通信制高校に通っています。
通信制で不登校、別の通信制に転校…という話は聞きますよ。学校が合わなかったりする場合もあるかもしれませ...
11
長文失礼します
回答
私立高校を選ぶなら、すぐにでも数学と理科を普通クラスで受け、自己学習が必要なら個別塾か家庭教師に教えてもらうようにした方がいいです。
最近...
15
高校生の子供ですADS二次障害に強迫性障害、不安障害、身体障
回答
先ずは、学校に行くことが、全て。
じゃないと、考えを捨てる事からじゃないでしょうか。
私も、春なすさんと同感です。
このような状態で...
4
発達障害ASD高校生の親です、訪問看護師に育て方がわるい
回答
本人の資質はもちろん大きく影響します。
障害特性は子どもによって様々、知的障害の有無によっても変わってきます。
子どもによっては障害が重...
5
高校1年息子が、1年前から不安症状で通院している思春期外来で
回答
アンケートや検査だけで診断はされないと思います。診察室に入った時の様子や受け答えからも分かる子は分かりますし、本人の話の後、保護者の聞き取...
3
こんにちは全日制高校1年の息子、多分受動型ASDです
回答
>働くか転学か退学休学か3択
働くの選択肢が書かれてますが、お子さんの履歴書書くとしても、学歴は中卒、資格も・・
いくら今の日本が人出不足...
16
全日制高校1年の息子が夏休み明けから不登校でリミットが近づい
回答
春なすさん
タイムリミットは、欠席日数が足りず留年決定まで時間がないことです。
それと通信制転学を12月までしないと卒業ズレます。それに...
10
高校生の、反抗期って、いつまでつづきますか?発達障害って、3
回答
発達障害のお子さんって、少し精神年齢低いような気がします。
8割くらいという感じ。そうすると、今、高1くらいだけど。20才まではみるしかな...
3
大学で、一人暮らしさせようかまよってます
回答
その状態で進学されると言うことで心配になりますね…
色々支援は受けられているようなので、大学とも連携するのですよね?
一人暮らしは難しいと...
8
こんばんは、わからないので経験者の方がいましたら教えて下さい
回答
キングプロテアさんへ
そうです。高校側からはそう聞いているのでバラバラな回答だから、統一性が無いのでそう言うものなのか不思議なのです。
...
2
支援高校において漢字など覚える事の出来ないお子さんを通わせて
回答
お子さんが支援学校高等部なのですね。
うちの子は、高等支援学校です。
知的には、支援学校の子とあまり変わりませんが、生活はかなり自立度高...
2