締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
生きているのが辛いと感じた時、どうしています...
生きているのが辛いと感じた時、どうしていますか?
特に趣味はありません。自由な時間もお金もありません。
家にもいたくありません。でも私がいなくなったら悲しむ人はいます。その存在が辛い。その存在が重荷と感じませんか?
誰にも気づかれずに消えてしまいたい時はどうすればいいですか?
病院に行ったことはありません。こんな私でも飲める薬はありますか?少しは楽になりますか?
特に趣味はありません。自由な時間もお金もありません。
家にもいたくありません。でも私がいなくなったら悲しむ人はいます。その存在が辛い。その存在が重荷と感じませんか?
誰にも気づかれずに消えてしまいたい時はどうすればいいですか?
病院に行ったことはありません。こんな私でも飲める薬はありますか?少しは楽になりますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ゆめちかさん、こんばんは。
誰にも気づかれず消えてしまいたい。
思ったことがあります。
30代半ば、6歳と1歳の子どもがいましたが、育休明けの職場でオーバーワーク、パワハラがあり、仕事と家事の両立に疲れて、ボロボロだったときに。
消えてしまいたい
消えてしまいたい
消えてしまいたい…そればかり考えてました。
そんなときに、長男の様子がおかしくなりました。長男が泣いて泣いて、しがみついてきました。
病院にかからなければならない、とすぐに思いました。心療内科を受診し、神経衰弱と診断され、たくさんの薬を処方されました。
仕事も3ヶ月休職し、療養しました。
薬に体が慣れるのに2ヶ月かかり、その間は半ば廃人のような状態が続きましたが、明らかに回復しました。
薬を飲めば楽にはなれます。楽になるだけで、何も解決はしません。
そして投薬治療を受けると、一生薬が手放せない生活になるかもしれません。私は鬱ではありませんが、薬は一生手放せないと思っています。
ゆめちかさんは、おいくつですか?
まだお若いのでは?
まずはカウンセリングを受けることをおすすめします。いずれにしても医師の診断は必要ですので、心療内科を受診してください。
誰にも気づかれず消えてしまいたい。
思ったことがあります。
30代半ば、6歳と1歳の子どもがいましたが、育休明けの職場でオーバーワーク、パワハラがあり、仕事と家事の両立に疲れて、ボロボロだったときに。
消えてしまいたい
消えてしまいたい
消えてしまいたい…そればかり考えてました。
そんなときに、長男の様子がおかしくなりました。長男が泣いて泣いて、しがみついてきました。
病院にかからなければならない、とすぐに思いました。心療内科を受診し、神経衰弱と診断され、たくさんの薬を処方されました。
仕事も3ヶ月休職し、療養しました。
薬に体が慣れるのに2ヶ月かかり、その間は半ば廃人のような状態が続きましたが、明らかに回復しました。
薬を飲めば楽にはなれます。楽になるだけで、何も解決はしません。
そして投薬治療を受けると、一生薬が手放せない生活になるかもしれません。私は鬱ではありませんが、薬は一生手放せないと思っています。
ゆめちかさんは、おいくつですか?
まだお若いのでは?
まずはカウンセリングを受けることをおすすめします。いずれにしても医師の診断は必要ですので、心療内科を受診してください。
ゆめちかさん、
生きているのが辛い=なんで私は生きているのか?=なんで私はこの世に生まれたのか?
かれこれ40年以上考え続けていますが、答えは見つかっていません。
他のコメントを見させていただきました。お子さんがいるんですね。
いなくなって悲しむ人=お子さんがいる。というだけで、生きる理由になると思います。
私は昨年母を亡くし、天涯孤独になりました。私が死んで悲しむ人はいません。
(会社の人とか、困るという人はいるでしょうが)
しかし50という歳が近くなり、このまま放っておいてもあと20年かそこらで死ぬだろう、
との思いから、今自分でどうこうしようとは思いません。めんどくさいですから。
変化を嫌うASDなので(笑)
こんなASD当事者もいるんです。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
生きているのが辛い=なんで私は生きているのか?=なんで私はこの世に生まれたのか?
かれこれ40年以上考え続けていますが、答えは見つかっていません。
他のコメントを見させていただきました。お子さんがいるんですね。
いなくなって悲しむ人=お子さんがいる。というだけで、生きる理由になると思います。
私は昨年母を亡くし、天涯孤独になりました。私が死んで悲しむ人はいません。
(会社の人とか、困るという人はいるでしょうが)
しかし50という歳が近くなり、このまま放っておいてもあと20年かそこらで死ぬだろう、
との思いから、今自分でどうこうしようとは思いません。めんどくさいですから。
変化を嫌うASDなので(笑)
こんなASD当事者もいるんです。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
こんばんは。
鬱病に9年半、なっていた者です。
ゆめちかさんも鬱になられているのでは、と思います。
薬の件ですが、ちゃんと病院に行って処方された薬を飲むことをおすすめします。
くれぐれも自己判断で市販の薬は飲まないようにしてください。
>私がいなくなったら悲しむ人はいます。その存在が辛い。その存在が重荷と感じませんか?
たしかに重荷に感じたこともありました。その存在も含めて、何もかも放り出して私の事を誰も知らないところにいってしまいたい、と思った事もあります。
ゆめちかさんのプロフィールを拝見した限り、お子さんとご主人がいらっしゃるようですが、病院に行った医師の指示を受けて、ゆっくり休まれることをお勧めします。
鬱にとって、なによりの薬は時間です。
いつか「ああ生きていて(消えなくて)よかったなぁ」と思える時がきます。
「私がいなくなったら悲しむ人」、ご主人や子供さんの事かと思われます。悲しんでくれる人なら理解をしてくれると思います。事情を話して手を抜けるところは手を抜いて、休んでください。
子供さんの事で休めないようでしたらご実家の助けを借りる事はできませんか?
思い切ってしばらくお子さんを施設に預けて休まれる事はできませんか?(私は息子を施設に預けたことがあります。)お子さんにさみしい思いをしばらくさせることになりますが、ゆめちかさんが、元気になられる事がお子さんにとっても一番の幸せです。
くり返しになりますが、時間が一番の薬です。
くれぐれも今、衝動的に何かをする事は控えてくださいね。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
鬱病に9年半、なっていた者です。
ゆめちかさんも鬱になられているのでは、と思います。
薬の件ですが、ちゃんと病院に行って処方された薬を飲むことをおすすめします。
くれぐれも自己判断で市販の薬は飲まないようにしてください。
>私がいなくなったら悲しむ人はいます。その存在が辛い。その存在が重荷と感じませんか?
たしかに重荷に感じたこともありました。その存在も含めて、何もかも放り出して私の事を誰も知らないところにいってしまいたい、と思った事もあります。
ゆめちかさんのプロフィールを拝見した限り、お子さんとご主人がいらっしゃるようですが、病院に行った医師の指示を受けて、ゆっくり休まれることをお勧めします。
鬱にとって、なによりの薬は時間です。
いつか「ああ生きていて(消えなくて)よかったなぁ」と思える時がきます。
「私がいなくなったら悲しむ人」、ご主人や子供さんの事かと思われます。悲しんでくれる人なら理解をしてくれると思います。事情を話して手を抜けるところは手を抜いて、休んでください。
子供さんの事で休めないようでしたらご実家の助けを借りる事はできませんか?
思い切ってしばらくお子さんを施設に預けて休まれる事はできませんか?(私は息子を施設に預けたことがあります。)お子さんにさみしい思いをしばらくさせることになりますが、ゆめちかさんが、元気になられる事がお子さんにとっても一番の幸せです。
くり返しになりますが、時間が一番の薬です。
くれぐれも今、衝動的に何かをする事は控えてくださいね。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
ゆめちかさん、こんにちは。
あまりにも辛くて、ちょっと手首を切ってみようかな、と思ったことはあります。
ただ、現実的ではないのでしていませんが。
子供を施設に預けて自殺しようかな、とも考えたことがあります。
それも子供にとって不憫なので実行していませんが。
子供の存在が重荷に感じたことはあります。
居なければどんなに自由か。
しかし、現実には子供がいる。
育てなければいけない、世話をしなければいけない、プレッシャーですよね。
そんな時は心が弱っているので心療内科で相談してください。
抗不安薬や抗鬱薬を出してくれます。
イライラを抑える薬もあります。
心の葛藤を吐露することで軽くなることもありますよ。
ぜひ一度診察を受けることをお勧めします。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
あまりにも辛くて、ちょっと手首を切ってみようかな、と思ったことはあります。
ただ、現実的ではないのでしていませんが。
子供を施設に預けて自殺しようかな、とも考えたことがあります。
それも子供にとって不憫なので実行していませんが。
子供の存在が重荷に感じたことはあります。
居なければどんなに自由か。
しかし、現実には子供がいる。
育てなければいけない、世話をしなければいけない、プレッシャーですよね。
そんな時は心が弱っているので心療内科で相談してください。
抗不安薬や抗鬱薬を出してくれます。
イライラを抑える薬もあります。
心の葛藤を吐露することで軽くなることもありますよ。
ぜひ一度診察を受けることをお勧めします。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ゆめちかさん、初めまして。
消えてしまいたい。
病院へ通う前に私が考えていた事です。
考えていた、というよりふと、そんな事が頭をよぎるのです。
私には沢山の二次障害があります。
鬱に適応障害、睡眠障害、ここには書けない、誰にも言えない障害も。
まずは信頼出来る先生を見つけてください。
ゆめちかさんが書いた質問を先生へ伝えてください。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
消えてしまいたい。
病院へ通う前に私が考えていた事です。
考えていた、というよりふと、そんな事が頭をよぎるのです。
私には沢山の二次障害があります。
鬱に適応障害、睡眠障害、ここには書けない、誰にも言えない障害も。
まずは信頼出来る先生を見つけてください。
ゆめちかさんが書いた質問を先生へ伝えてください。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
こんにちは
消えても良いですよ
でもこっそりはダメです。ご家族の了解を取って、1日、または数日だけ。
行き先はありますか?
1日なら、好きな本などをもってどこかの街を散策しましょう。
数日ならご実家?安いゲストハウスとか?
お金も行き先も元気も無いときはベッドへどうぞ
ご家族を送り出したら、ゆっくり休んで。
そして、病院へ行きましょう
一人になって、お子さんやご家族のことより
やっぱりこのまま消えたいと強く感じたら
それだけ、追い詰められている。
大至急、帰って、迷わず、精神科を受診してください
一人になっても、お子さんがどうしているかなと気になるなら
すぐに帰って、お子さんと過ごしてください。
重荷ではなく、あなたが、生きていこうとする理由です
でも、やっぱり病院へ。子育ての元気を回復してきましょう。
結局、今、ゆめちかさんに必要なことは休養と気分転換と医療ケアです
追い詰められすぎると、脳は、心は、休むことさえできなくなります
飲める薬、あります。少しではなく、だいぶ楽になります。
お医者さんに相談してみてください。
精神科に抵抗があるなら、保健センターに相談でも良いし
小さなクリニックで「心療内科」って出しているところでも良いですよ
私は、娘を亡くした時、このまま自分も停止したいと思った。
生死ではなく、じぶんのすべてが止まって壊れてしまえばよいと思いました。
「弟たちのために頑張って」
と言ってくれた人たち、人の気持ちがわからない人だと、今は思います
私は、結局、受診も服薬もしなかった。
心の中に娘を抱えたままでいたかった。楽になりたくなかった。
感情も動かず、ロボットのように淡々と子どもの世話して、家事や仕事や・・・
辛くて、時間もかかりましたが、今は、生きていくのが楽に、楽しくなりました。
ゆめちかさんは、楽になりたいと思っている今が、受診のタイミングかと思います。
だれのためでもなく、自分のためです
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
消えても良いですよ
でもこっそりはダメです。ご家族の了解を取って、1日、または数日だけ。
行き先はありますか?
1日なら、好きな本などをもってどこかの街を散策しましょう。
数日ならご実家?安いゲストハウスとか?
お金も行き先も元気も無いときはベッドへどうぞ
ご家族を送り出したら、ゆっくり休んで。
そして、病院へ行きましょう
一人になって、お子さんやご家族のことより
やっぱりこのまま消えたいと強く感じたら
それだけ、追い詰められている。
大至急、帰って、迷わず、精神科を受診してください
一人になっても、お子さんがどうしているかなと気になるなら
すぐに帰って、お子さんと過ごしてください。
重荷ではなく、あなたが、生きていこうとする理由です
でも、やっぱり病院へ。子育ての元気を回復してきましょう。
結局、今、ゆめちかさんに必要なことは休養と気分転換と医療ケアです
追い詰められすぎると、脳は、心は、休むことさえできなくなります
飲める薬、あります。少しではなく、だいぶ楽になります。
お医者さんに相談してみてください。
精神科に抵抗があるなら、保健センターに相談でも良いし
小さなクリニックで「心療内科」って出しているところでも良いですよ
私は、娘を亡くした時、このまま自分も停止したいと思った。
生死ではなく、じぶんのすべてが止まって壊れてしまえばよいと思いました。
「弟たちのために頑張って」
と言ってくれた人たち、人の気持ちがわからない人だと、今は思います
私は、結局、受診も服薬もしなかった。
心の中に娘を抱えたままでいたかった。楽になりたくなかった。
感情も動かず、ロボットのように淡々と子どもの世話して、家事や仕事や・・・
辛くて、時間もかかりましたが、今は、生きていくのが楽に、楽しくなりました。
ゆめちかさんは、楽になりたいと思っている今が、受診のタイミングかと思います。
だれのためでもなく、自分のためです
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると4人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
小3女子、ためこみ症(保存強迫症)の治療についてと、支援級へ
回答
スミマセン転籍のことですが
これも本来はお子さんの意思をきちんと改めて確認すべき事です。
今からでは間に合わないタイミングなので、内々...
12
こんにちは
回答
団地などの集合住宅はやめたほうがいいかも。
音や振動は思いのほか上下、左右の部屋に伝わり、トラブルのもとです。
一軒家のほうが無難です。経...
10
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
お返事拝見しました。
診断書書いた医師の見通しが現時点ではいちばん信用できると思いますが
結局は判定する医師によると思います。
以下...
4
お子さんと親子で療育に通われていた方でお仕事されていた方はい
回答
春なすさん、コメントありがとうございます。
パートにかわられましたか。週1回、1時間だと成長を感じるまでに時間がかかりそうですよね。昨日ち...
13
小学生の娘が本を読む時に声に出して読む癖があります
回答
こんばんは
聴覚優位なお子様だと、読んだ声を耳で聴く事で内容を理解するのかもしれません。
音声は理解するために必要なアイテムなのかも。
も...
10
1歳8か月ほどです
回答
あくまでうちの自治体でうちの子どもの小さい頃の話になりますが、
療育センターに検査結果持って療育を受けたいと相談したら療育に繋いでくれるん...
11
小学6年生の女の子について相談させてください
回答
ノンタンの妹さん
回答ありがとうございます。
>知的に高いASDの場合、幼児期には問題がなく思春期以降問題が出てくる場合は多いです。
思春...
18
未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます
回答
発達の専門医の受診はされておられますか。
そうであるならば、専門医にきくのがよろしいかと思います。
3歳になっていないのであれば、多動につ...
5
大学を半年で中退した22歳の娘がいます
回答
お気持ちは分かりますが、他の方も仰るように既に成人しておられるのでしたら、お子さん自身がどうしたいか、だと思います。
うちは高校生ですが...
14
病院や療育の面談で子供の癇癪の有無や様子など聞かれるのですが
回答
ここにページがありますよ。
https://h-navi.jp/column/article/35026430
ウィキペディアにもあり...
2
自分には気になる女性がいます
回答
こんにちは、
なるほど、シャドウアイズさんの連絡先をIさんからMさんに伝えてもらえることになったんですね。
そうであれば、シャドウアイ...
11
コンサータで手の震えと聴覚の過敏?高一の娘のこと
回答
手の震えはなかったと思いますが、過敏がひどくなったりその他の体調不良が出たことはあります。
ちなみに、コンサータ分量をふやしてもほぼ効果...
3
こんばんは、わからないので経験者の方がいましたら教えて下さい
回答
キングプロテアさんへ
そうです。高校側からはそう聞いているのでバラバラな回答だから、統一性が無いのでそう言うものなのか不思議なのです。
...
2
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
辛口です。
申し訳ないのですが
結論から言うとやはり精神科にちゃんとかかってみる。というのが一番良いと思います。
それも無理…というなら
...
8
筆圧の強い子について相談です
回答
ライオンさんへ
こんにちは、返信ありがとうございます。0.9ミリの芯の物があるんですね。日頃忙しいのでじっくり見る暇が無くて、........
5
現在5歳の男の子を育てています
回答
まず膀胱炎を疑って、泌尿器科の受診を。
膀胱炎ではなく精神的なものだと医師に言われたなら、対策しましょう。
1
年長の娘がいます
回答
再びコメントを失礼します。
娘さん、具なしスープにチョコレート、プリンが食べられるのですね!プリンは栄養カロリーがあるのでそれだけでも食...
5
2歳4ヶ月になる子供がいます
回答
癇癪は、イヤイヤ期かもしれませんね。
発達障害の特性と言われるものの多くは、実は幼い子はやりがちな行動でもあります。
癇癪もつま先立ちも...
2
今月13日で7ヶ月の息子がいますが、昼間お昼寝している時にモ
回答
心配なら病院を受診、とりあえずかかりつけ医に相談でしょうか。
医者はハードルが高いなら、子育て支援センターの保育士さんや、保健センターの保...
1