質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お世話になります

2017/08/20 00:28
12
お世話になります。

私のことなのですが、私は引っ越して1年経ちますが職場以外に知り合いがいません。
休みの日も1人で買い物に行ったり土日は子供たちと出かけるくらいで何もありません。
兄弟も兄しかおらず話し相手は実家の母親に毎日電話をしてしまいます。
母親も仕事があるし電話にでられない時があるので1日子供としか話さない日があり孤独を感じてしまいます。
大人になって友達を作るのはとても大変だなとつくづく思います。
とても贅沢な悩みかもしれないですが気軽にしゃべったりできる相手がほしいです。
子育てやらの話がしたいです。
ですが、1人の時間もないと苦しくなるんです。ショッピングモールもエレベーター、トイレの中の静かな空間がないと苦しくなるんです。これも発達障害が招く障害なのでしょうか?
同じ様な方いらっしゃいませんか??

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/65916
izuママさん
2017/08/20 02:08
私も職場以外には友達が居ません。唯一相談相手だった母が1週間前に亡くなりました。
今、これからどうしようかと思っているところです。
よくママ友が集まってランチをしているところを見かけると凄いなーと思ってしまいます。苦手なんです。楽しいけれど話の中に入るのが苦手で。
りたりこ使いましょ。私はこれで助かっています。
少しは、こうするといいですよということが言えるとよかったのに。
ごめんなさい。
https://h-navi.jp/qa/questions/65916
退会済みさん
2017/08/20 07:15
花火師です。
私は友人や恋人もいませんので。
でも話すことはストレス軽減になります。
発達障害との判断は主治医に任せますが。
ゆしゅさんの特性です。
ゆしゅさんは実際に会って話しが出来る人が良いのか、それともツイッターやラインなどで良いのかわかりませんが。
私はラインはトラブるもあるので、トラブるになりそうな人は早目にブロックや連絡先削除したいです。
主治医からはグループラインや食事などもグループで食べるようにアドバイスされました。
私はSNSで共感出来る人と話せれば良いかなと思います。
ブロックも自由ですから。全く同じ共感も出来るとは限らず意見が対立することもあります。
自分を含めて感情や気分は微妙だと思うので。
実際の話し相手をお探しであれば、私は積極的に雑談をして、共感できる人や聞き流してくれる度量のある人ライトな人を探します。
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/65916
退会済みさん
2017/08/20 07:23
特性というよりは、それは性格なのではないかと。

話し相手が欲しい、でも1人の時間も。

ということは、定型発達の人にも多くいます。
むしろ、感じがとてもよく、周囲と良好に付き合いをされている方ほど、1人の時間を大事にされているとも感じます。

そうやって調整することで保つことは、仮に障害がその原因となっていたにせよ、生きづらさを少し楽にする手立てなのですから、1人になりたいと思うのはワガママでもなんでもなく、ご自身にとって重要なこと。で良いと思います。

友達は私も地域にはひとりもいませんよ。
ここに住んで20年近くなりましたが。
ばったり会えば話す人や、わざわざ時間を作って話す人はいますが、これもお友達?なのかしら。
たまにでないと負担だからマイペースにお付き合いしています。
いい方だから、大事にしたいです。

職場は、ここ数年なんとなく気のあう人に恵まれていて、仲良しさんが増えてきました。
ありがたいなぁと思うのですが、色々なことを相談できるという訳ではないですね。
楽しい時間を共有している感じで、これも無理なくお付き合いしています。
色々話せなくても、深く介入しようとはせず、心配してくださったり、私の事情を黙って許してくれたり、支えてもらっているなぁと思います。よい仲間だなと感謝です。
一緒にいて心地よい関係でありたいと思っていて、合わない部分は介入しないのでとても楽に過ごせています。
配置がえが頻繁にあるため、同じ人とずっと過ごせません。
が、その期間、相手とぼちぼちよい関係を築こうとしていたら自然とこつこつ仲間が増えた感じです。
運がいいなぁと我ながら思います。

マイペースが一番ですかね。

なんでも話せる友達ってなかなか難しいと思います。
この話題はこの人、というように話し相手を変えていきます。

雑談したい欲求は職場の若いお兄ちゃま達に出勤するなり、おはよーございまーす、ねぇちょっと聞いてーとくだらない話をし、数分お付き合いいただくことで発散してますね。








...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/65916
退会済みさん
2017/08/20 07:51
こんにちは

発達障害があっても無くても、そういう傾向は誰でもあります。
人とと群れていたい、言葉を交わしてつながっていたいという気持ちと、一人の時間や空間を確保したい気持ちは誰にでもあります。

多分、お子さんが小学校に上がるまでの働くママたちは孤独になりやすいかな・・・と思います。
専業ママみたいに、習い事や幼稚園でママ友を作って、お茶会やランチなんて優雅な時間がありません

朝、支度して、子どもを送って、仕事して帰って、家事をして、疲れて寝て、朝が来て・・・繰り返し
今は、ご家族とのつながりと、職場や地域でのおつきあいを大事にしてください

友だちは通じるところがあれば、いつでもできますが、なかなか通じ合う人が見つからないことがあります
だから、焦らない。孤独でも、それは今の状況がそうさせているものです

読書家さんですか?
「赤毛のアン」のシリーズをご存知?いく先々で主人公は人気者で、沢山、仲良しの知り合いができますが、「腹心の友=親友」はほんの少し。そういうものだと思います。

世界的に著名なデザイナーのインタビュー記事で
「知り合いは数えきれない、でも友だちはいない」
とありました。その方も家には絶対、人を入れたくない、自分だけのスペースだって言っています。

お子さんが小学校に入ったら、大変かもしれないけれど、PTAの行事などに参加してみると
また、出会いがあると思います。
子育てや学校のこと、共通の話題があるから、お話ししてみると、中には気が合う人もいます

それから、もう少し、お子さんの手が離れたら、何か、自分だけの楽しみを始めても良いかもしれません。
そこに出合いがあるかもしれませんよ。趣味が同じなら、友だちつきあいも楽しくなりそうです

ゆしゅさんが、一生懸命に仕事をして、お母さんをしているからこそ、孤独なのかもしれません。自分を閉ざさない限り、きっと、気の合うお友だちは見つかるし、もしかしたら、もう身近にいるかもしれません。



...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/65916
take38さん
2017/08/20 09:11
こんにちは。知り合いがいないとの事でしたが、ゆしゅさんはどんな知り合いが欲しいですか?悩みが相談できるほどの知り合いそれともこんにちはと話せる程度の知り合いですか?もしも悩みが相談できるほどの知り合いがお望みでしたら、それなりの覚悟が必要かもしれませんね。ですが、リタリコのようなネットで意見交流をするだけでも 十分知り合い感覚になれるかと思います。それに対してこんにちはと気軽に接する知り合いがお望みでしたら、ネットではうまくいかないかもしれません。ご近所さんにゆしゅさんから挨拶程度から言ってみたらいかがでしょうか?
または学校のPTAに参加してみたり地域ボランティアに参加するのはいかがですか。目的がはっきりしているので必要ないことに首を突っ込むこともありませんし共通の話ができる可能性が多いです。お子さんは支援学級ですか?もしも支援学級だったら支援学級のお子さんの親御さんと話すのは1番良いかと思います。みんな悩みを持っていますので誰かが先に声をかけてほしいとみんな願っていると思います。ちょっとした勇気は必要かと思いますが他の人の為にも是非声をかけてほしいと思います。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/65916
ゆなさん
2017/08/20 10:14
izuママさん

ありがとうございますm(__)m

お母様亡くされ大丈夫ですか。
私も唯一の相談相手が母なのでいついなくなるかいなくなったらどうなるんだろうと考えてしまいます。

私も職場でママ友がどうとか、外でママ友とランチしている人をみたら寂しくなります。
リタリコ使って同じ様な悩み話せたら会いたくなりませんか? ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

おはようございます

小学校4年生の息子がいます。運動は人並み以下程度なのですがテストの成績はかなり良い方で、育てるにあたって特別何も気にしていませんでした。し...
回答
男女差は、無いのかも知れませんが、男の子を、育てている、ママさんは、一度は思ったに違いないと思うのです。 とにかく、わからないのでなく、...
3

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
こんばんは お子様は加配が付けばクラスのみんなと同じ生活ができていますか? 例えば製作の時間は同じように座って作品をつくれますか?ご飯の時...
10

ASD&ADHD、知的境界域に近いIQの小6男児です

都内は支援級は知的障害がないと入れない、情緒級そのものが存在しない?ため普通級に在籍しています。最近というか前から友人関係で問題がありまし...
回答
都内周辺のインクルーシブ教育状況についてまず調べた方が良いかと思います。 都内に情緒級が無いのも通級指導教室を置き、普通級でインクルーシ...
12

自閉スペクトラム年長男の子の母です

1ヶ月程前から保育園に行きたがらず原因を探りながら模索しています。普段オシッコを漏らす事がないのですが、たまたま保育園でトイレに行こうとし...
回答
「悪いけどしばらく仕事をお休みできない。保育園に行ってくれないかな。」と正直に言うのが一番かなと。 無理なものは無理ですから。 割り切るし...
6

ADHD当事者の50代の女性です

高校生の自閉症軽度知的障害の息子と主人の3人家族です。いま困っているのは、部屋を片付けられないことと、次の職場で人間関係を築くことが怖くな...
回答
職場の人間関係(社会性)と家事(生活自立)の2つ課題があって、リソース配分的に相関はあるだろうなと読み取りました。 人付き合いに難はあれお...
5

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
実家に帰ってくるなら、きちんと精神科に行くなど条件をつけた方がいいです。 家事も最低限できるように、まずは親と一緒にするように。 本人の言...
30

私(母)の事で知恵をお貸し下さい

以前にも質問させて頂きましたが三ヶ月前よりパート(歯科)に出ております。スタッフは医院長、お局さん(ベテラン歯科助手)歯科衛生士Aさん(今...
回答
主治医の先生とはまだ繋がってますか? なんとかお仕事をしている今の状態でも、主治医の先生に会いに行った方がいい状態だと思います。 まずは患...
10

小2ADHD(未診断)「インチュニブ1mg」を初服用しました

就寝前に飲みました。次の日一日寝ていました。トイレや食事の時には目を覚ましましたが5分と持たずひたすら寝ていました。これほど副作用が強くで...
回答
うちの子もインチュニブは副作用がいろいろでたのですが、特に眠気は2年たってもほとんど解消されませんでした。 1日寝るはなかったのですが、...
6

幼稚園ぐらいから、買い物に行って少し親と離れると泣いて迷子に

なったかと思ったと言い、ゲームセンターにとかに行っても、遊びながら見える所でいてよ❗と常に親の場所を気にしています。今一年生ですが、家の中...
回答
嫌な記憶、悪い出来事は刷り込まれるんですよねー。 少なくとも、車のなかで子供を待たせるのは、短い時間でもやめた方がいいのは、一般的な考え方...
1

みなさん、こんなときはじっと耐えているのでしょうか

前回子供がイライラで暴れるようになったと質問させていただきました。いろいろな意見をいただき参考になることばかりでした。その中で子供が一番つ...
回答
みなさまコメントありがとうございます。 受診してお薬をもらえて、薬が合って少し落ち着いてくるまでは、この状態をだましだましなのでしょうか...
19

子供のことというより自分のことで愚痴を呟かせてください

年中四才自閉症軽度知的障害児の母です。去年からパートでブランクありの仕事に復帰しました。自分のできなさ、キツイ正社員の方にストレスマックス...
回答
haruさん、ご返答ありがとうございます。 今年はじめ進級前に二年制の公立幼稚園はどうかと思ったのですが、ママ友関係を考え躊躇してしまいま...
4