質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳10ヶ月になる自閉症の娘と、生後一ヶ月の...

3歳10ヶ月になる自閉症の娘と、生後一ヶ月の息子がいます。
息子が産まれる一週間前から娘が赤ちゃん返り?というか、不安定な状態になっています。

具体的には、息子が泣くとパニックになり布団などをかぶる。癇癪を起こす。
寝る時も寝室で寝てくれない(仕方なく別の部屋に布団を敷いて私が寝かしつけています)。
外出を嫌がり癇癪を起こす。 家を出てしまうと大体癇癪は収まるのですが、療育施設(母子で参加)は着いたとたんに泣き叫んで必死に抵抗するのでほぼ通えず、週一の訓練にだけ泣きながら通っている状況です。

その為一日中家にいることが多く、息子の世話もあるので娘に最低限のことしかしてあげられません。
実家に帰ることも考えたのですが、娘は実家に帰省すると自宅に帰りたがって何日も泣き続けるので、今は母が平日手伝いにきてくれて何とかやっています。
いつかこの状況から抜け出せるかな、とは思ってはいるのですが、先が見えずどうして良いかわかりません。
少しでも事態が良くなる方法はないでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/663
楓ふうさん
2013/08/18 13:09
我が子達は、中2と小6、小2で、長男が、2歳半で、次男が生まれました。

やはり、赤ちゃんがえり…長男はまだ、自閉症、発達障害の診断が、でてない頃で、本当に大変でしたが…

次男の首がすわると、おむつかえ、授乳、寝てる時以外は、常に、おんぶして、長男の相手を、しました。

昼寝する子じゃなくて…本当に座ると、意識ない時もありました。

でも、本当に大変に大変なのは、次男が歩きはじめてから、断乳してからでした。

後になり次男は、別のタイプの自閉症と、わかるのですが、この時はわかりません。

この頃の記憶は、さだかではありませんが、

次男が泣かなくなった頃、長男に変化がありました。

昼寝しない次男に添い寝したり、ベビーカーの前を歩く長男が、次男の靴が脱げたのに気づき、ひろいにいくとか、嬉しい!と、母子手帳に、メモが、ありました。

こんな我が家も、乗り越えました。

どうしたら良いかは、わりませんが、長女さんも、頑張ってる。堪えてるが上の赤ちゃんがえりだと、頑張っているのね!
ありがとうって伝えて欲しいです。

弟に、興味ない素振りの長男が、実は、お兄ちゃんしていて…ちゃんと弟と、意識するまでは…大変ですが、大切な時間だと振り替えると、思う。
https://h-navi.jp/qa/questions/663
サボさんさん

コメントありがとうございました。

同じような状況の方がいて、それだけでも心強いです。
私も二人目産まない方が良かったのかな…
と、娘を見てると思ってしまいます。
いっそのこと息子を実家に預けてしまおうかと思ったり。
ダメな母親です。
娘以上に私が今不安定な状態なのだと思います。
療育も進まないし、この状況で来年度から幼稚園行けるのか等、焦りが先に立ってしまいます。

でも娘も息子も、みんな揃って家族ですもんね。
少しずつでも前に進めるよう、頑張ります。 ...続きを読む
Saepe asperiores debitis. Dolore id aliquid. Occaecati debitis qui. Sit perspiciatis molestias. Tempore occaecati incidunt. Blanditiis sint id. Voluptatem eos necessitatibus. Beatae velit quaerat. Et quaerat sed. Quia incidunt et. Maiores rerum vel. Quibusdam nesciunt repellat. Voluptatem voluptas facere. Dolor unde et. Numquam velit ea. Amet non qui. Fugit sit quisquam. Quis illo eos. Placeat rem numquam. Aut incidunt voluptas. Nihil ipsam numquam. Voluptates aut consequatur. Soluta id aut. Ullam odio animi. Laborum exercitationem iure. Quia voluptatem autem. Est non quis. Non omnis ipsum. Quo at voluptatibus. Ut nemo odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/663
楓ふうさん

娘に「ありがとう」。
その気持ち忘れていました。
ありがとうございます。

今娘は弟のことをお友達程度には受け入れているようです。
泣き声も娘の視線より下で泣かせていたら、パニックを起こすほどではなくなりました。

とはいえ、まだまだ外出できるようになり、療育に笑顔で通えるようになるのには時間がかかりそうですが…

娘は少しずつ頑張っている。
そのことを忘れず、暖かく見守っていきます。
...続きを読む
Nihil autem facilis. Suscipit sequi animi. Sit reiciendis et. Quod vel placeat. Ut quae minima. Quis ut aut. Rerum exercitationem esse. Ea deleniti voluptas. Rerum mollitia quos. Dignissimos placeat consequatur. Neque qui rerum. Enim culpa voluptas. Aliquid magnam aspernatur. Eligendi doloremque ea. Velit alias officiis. Quia adipisci in. Inventore fugit eum. Molestias molestiae voluptatibus. Ut vel molestiae. Qui omnis nulla. Quidem consectetur eum. Impedit doloribus dolor. Delectus exercitationem sint. Ut et quia. Ut laudantium sed. Accusamus vero ea. Et sed veniam. Eum repellendus totam. Impedit et est. Nihil sit aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/663
楓ふうさん
2013/08/20 19:22
みなママさん!
お子様も、受け入れて来ているのね!

すごいです!
我が子は、赤ちゃんのような泣き方を次男が、しなくなった頃から変わりましたが、男の子は、同時に、ライバルでもあり…それは、それで大変ですが、兄弟の関わりを、見たら、兄弟がいてよかったと、思います。

先が見えない時は、今やれる事を、する!といいですよ!

一緒に、頑張って行きましょう! ...続きを読む
Illo ut laboriosam. In earum porro. Voluptatibus voluptatem ut. Sed cupiditate voluptas. Est minima id. Officiis quia rerum. Ut in dolores. Non sed excepturi. Et aperiam quibusdam. Alias consequuntur quos. Quo porro blanditiis. Dolorem aut ullam. Et sint recusandae. Deleniti adipisci atque. Fugiat a qui. Rem molestiae repellendus. Fugit perferendis excepturi. Pariatur animi ut. Sed veniam voluptas. Earum maiores beatae. Sunt sit illo. Ut amet sed. Consequatur officia sunt. Nisi dicta vitae. Qui non occaecati. Fugit omnis soluta. Ipsa eum sit. Qui labore velit. Corporis velit doloribus. Possimus fugiat ipsa.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

4歳の自閉症スペクトラムの娘のことです

現在週一回、母子分離で1時間半の療育に通っています。そこで表題の通り、トイレと手洗い、お弁当の流れが全く出来ず、プチパニックになることもあ...
回答
我が家では朝起きる時間からお昼の時間やお昼寝の時間まで、家と保育園を同じにしました。 何曜日だからというのもありません。 だから、日曜日で...
6

自閉症児のイヤイヤ期というのは、どのような感じでしょうか??

3歳9ヶ月の自閉症スペクトラムの娘ですが、最近指示などの言葉に対して『~ない!』という言い方をして、仕舞いにはパニックになりギャン泣きする...
回答
年長の息子がいます(多動??) いわゆる2歳のイヤイヤ期は特にイヤイヤしてた記憶は無く、年少の頃幼稚園の制服を着るのを激しく抵抗。 幼稚園...
2

息子に手をあげてしまいそうで毎日が辛いです

2歳半の自閉症の息子がいます。単語もまだ出ずうーうーと唸ったり奇声を発する事が多いです。最近下の子が産まれ、日中は室内で親子3人で過ごして...
回答
多分ですが、構って欲しいので、一番お母さんの反応の大きい(嫌がる)目を狙っているのですね。怒られることも子供にとってはご褒美になるので。 ...
17

久々に投稿させていただきます

今年、年長になる中度自閉症の息子がいます。今は療育センターに通っています。来年、一年生になりますが、支援級を一応希望しています。支援学級の...
回答
ikutatuさん コメントありがとうございました。進路が無事決まり、支援級に行くことになりました。不安はたくさんありますが、家族みんなで...
2

4歳自閉症スペクトラムの娘です

タイトルの通り、身体測定で必ずパニックになります。1歳半、3歳検診でもパニックになり測定には苦労しましたが、4歳になり、病院での定期検診で...
回答
こんにちは。広汎性発達障害の娘年少をもつ母です。 身体測定…。保育園にあがるまでできたことはなかったです。年少からお世話になってます。以前...
2

初めて投稿します

息子はもうすぐ2歳8ヶ月になりますが言葉はすべてオウム返しです。ネットで調べるとカナー型自閉症というのに当てはまるような気がします。発達検...
回答
ニコニコマリアさんへ コメントありがとうございました。返事が遅くなって申し訳ありません。 自閉症の原因が薬害だったなんて……。 麻酔な...
16

初めて投稿します

1歳5ヶ月になる男の子がいます。新生児の頃から寝ない、抱っこ嫌い、目を反らす、一日中泣いているなどとにかく育てにくい赤ちゃんで、わりと小さ...
回答
再び、失礼します。 発達障害の可能性を言われて診断待ちの状態、モヤモヤして嫌ですよね。診断が確定したらしたで、別のマイナス感情が生まれるか...
9

初めて投稿します

療育センターに通っている3歳2ヶ月の男の子です。センターでは児童精神科の先生の問診と臨床心理士の発達検査を受け、まだ結果は出ていません。2...
回答
家が地獄、外もつらい。本当に苦しいですね。 友人の自閉症の子がテレビの液晶を2回ほど割ったことがあります。その子は、言葉もあまりなく、野...
2

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
受け止めきれない親御さんの思いは理解できます。ただ、正直言って、現状で普通クラスは無理との診断は現実的であるとは思います。 公立学校での...
11

初めて投稿させて頂きます

皆様の意見や経験など日々、勉強させて頂いてます。まだ診断前ですが、3歳3ヶ月の次男がいます。息子は言葉にならず、呻き声をあげるだけ‥パパ、...
回答
こんにちは。 中度の発達障がい(中度の知的・広汎性発達障害の疑いあり)のある5歳の息子がいます。 たぶん、今ゴンちゃんさんはお子さんに障...
5

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
あさりさん、ご質問にお答えすることはできませんが、一つ国の支援機関を紹介させていただきます。国立特別支援教育総合研究所の発達障害教育情報セ...
5

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
寮育に、理解有る方がいいと思います。 我が子達は、自閉症で、長男が、就園前に、半年寮育施設その後、障害児教育に理解と知識が有る園長のいる...
7

こんにちは

久々の投稿です。4歳自閉症の娘がいますが、いま新しく習いごとに通わせようか迷っています。お友達ママのご家庭は様々で、プールにお習字にそろば...
回答
スイミングは、学校で必ずするので、小さいうちにしておくとかなり役に立つと思います。 コーチの指示を聞く、泳ぐ、順番を守るの繰り返しなので ...
6

うちの子は4歳、自閉症と診断されています

診断後から療育に通ってきましたが、言葉がなかなか出ません。独語はありますが。私とのやり取りでは、クレーンやその場の雰囲気で子どもの言いたい...
回答
ありがとうございます。小学校に入ってから言葉が出たと聞いて、少し安心しました。 チェキで写真を撮るのはとてもいいアイディアですねー!思いつ...
8

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
はじめまして 言葉でやり取りはどのくらい出来るのでしょうか。 トイレに行けないとは、尿意がない、下着にお漏らししても気持ち悪さを感じてい...
12