締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
8月最終日
退会済みさん
8月最終日。もう冬の話っていう人もいるかもしれませんが、
昨年冬シーズン私はウィルス性胃腸炎とインフルエンザにかかりました。
私は今年はゆとりをもって、対策 ストレス軽減、免疫力アップなどをしようかなと。
勿論インフルエンザに予防接種も受けます。
人ゴミ避ける。それもひとつの対策ですが、仕事などで避けられないかな?
冬季うつの方もいらっしゃるかもしれませんので。
みなさまの対策を教えていただけませんか?
昨年冬シーズン私はウィルス性胃腸炎とインフルエンザにかかりました。
私は今年はゆとりをもって、対策 ストレス軽減、免疫力アップなどをしようかなと。
勿論インフルエンザに予防接種も受けます。
人ゴミ避ける。それもひとつの対策ですが、仕事などで避けられないかな?
冬季うつの方もいらっしゃるかもしれませんので。
みなさまの対策を教えていただけませんか?
この質問への回答
私の体質には体を温める方法があっていました。
首・手首・足首を冷やさないようにマフラーなどの防寒着を持ち歩いたり、生姜やネギ、ニンニクなどの香味野菜を食べて体の中から温める努力をしました。
去年は、ニンニクを入れたお味噌汁にハマりました。青森の一部の地域では冬になると味噌汁にニンニクを入れると知って、ネットで調べて作ってみたら美味しかったです!
首・手首・足首を冷やさないようにマフラーなどの防寒着を持ち歩いたり、生姜やネギ、ニンニクなどの香味野菜を食べて体の中から温める努力をしました。
去年は、ニンニクを入れたお味噌汁にハマりました。青森の一部の地域では冬になると味噌汁にニンニクを入れると知って、ネットで調べて作ってみたら美味しかったです!
花火師さん、こんにちは。
冬の対策としては、食事は根菜ものを中心にして体を温める食べ物にする。
目安として白いもの南国のものは食べない。
白くても熱を通せば大丈夫。
基礎代謝を上げるためにショウガやミョウガ、ニンニクなどを積極的に取り入れて体内から熱を上げるようにする。
普段から適度な運動を継続して汗をかける体質にする。
インフルエンザの予防接種は罹る時は罹るので私はしません。
イナビルを吸って4、5日安静にしていれば治ります。
解熱剤も不要です。
それと、人混みへ出る場合はマスクをする。
ウィルス性胃腸炎は罹ったら運が悪かったと思って諦めます。
治療薬もないのでひたすらウィルスが排出されるのを待ちます。
インフルエンザもウィルス性胃腸炎もまずはうがい・手洗いですね。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
冬の対策としては、食事は根菜ものを中心にして体を温める食べ物にする。
目安として白いもの南国のものは食べない。
白くても熱を通せば大丈夫。
基礎代謝を上げるためにショウガやミョウガ、ニンニクなどを積極的に取り入れて体内から熱を上げるようにする。
普段から適度な運動を継続して汗をかける体質にする。
インフルエンザの予防接種は罹る時は罹るので私はしません。
イナビルを吸って4、5日安静にしていれば治ります。
解熱剤も不要です。
それと、人混みへ出る場合はマスクをする。
ウィルス性胃腸炎は罹ったら運が悪かったと思って諦めます。
治療薬もないのでひたすらウィルスが排出されるのを待ちます。
インフルエンザもウィルス性胃腸炎もまずはうがい・手洗いですね。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
朝、起き抜けのうがいがよい、と聞いてから家族でやっています。
起きたての乾燥した喉をうがいで湿らせると粘膜が傷つかなくて
ウィルスにかかりにくいらしい・・・という風に聞きました。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
起きたての乾燥した喉をうがいで湿らせると粘膜が傷つかなくて
ウィルスにかかりにくいらしい・・・という風に聞きました。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学生一年生の支援級に通っている息子が二学期始まってからそれ
回答
うちは6年登下校付き添いしてますが、車ではなく親子で歩いてます。
登校班を検討したこともありましたが、登校班の中に親の付き添いが入ると嫌...
7
昔好きだった先生にラブレターを書いたので、客観的に見てどう思
回答
先ず第一に、Q&Aは自分や、自分の子どもの障害に関する質問をする場所です。
文章の添削をして貰う場所ではありません。
次に、既婚者にラ...
9
小学校3年生支援学校に通う中度知的障害自閉症の息子がおります
回答
ここで、聞くようなお話ではないような気が。
皆さん、誰かの手を(ご家族など)借りて、お仕事の時間に間に合うように。
重ならないよう、留意...
4
今家には自閉症スペクトラムの姉(20代)がいます
回答
息子の思い自閉のお友達が激しい自傷で顔が変形、失明の危険もあるということで、救急車を呼んだそうですが、大勢の方に押さえつけられ顔面蒼白にな...
4
子供が2人います
回答
おはようございます。
疲れさせるには、頭も身体も使わないといけないので、慣れるとトランポリンは不十分かもしれないので、頭を使わせる工夫(...
14
小学校3年生支援学校に通っています
回答
補足です
まず、仕事を探す場合には「優先順位」を決められると良いかと思います。
通勤時間
職場の立地(急な呼び出しがあったときに学校に近...
4
発達障害と社会不安障害があります
回答
仕事にもよりますが
リモートのほか、空いている休憩室、会議室や書庫で一人で仕事をするのが一つだと思います。
ただ、この症状が急に出てきた...
3
2歳半男の子ママです
回答
うちの子は5歳になるまで簡単な会話もできなかったので、私は必ずジェスチャーをつけて話しかけていました。
幸い認知・適応は平均の上くらいあっ...
5
昔から集中力が無く落ち着きも無い子供でした
回答
こんばんは
嫌われていることがわかったならば、大切なのは何故嫌われたか?ではなく、距離を取ることです。
謝りに行くとか何故嫌うのか?なんて...
11
友達付き合いについて
回答
小学校では許可しませんでした。
トラブルが心配だし、まだ小4です。そして、ゲームセンターなどは行かせたくなかったので、許可しませんでした。...
5
職場にASDらしい人がいます
回答
こんにちは!
ものすごく久々にリタリコに来たのですが、
ちょっと気になったので、、、
こういう人って昔からどこにでもいませんか?
そして...
7
5歳ASD(知的障がいなし)人がたくさん集まるところが緊張し
回答
「今日は難しかった」ってネガティブな言語化、要るかなぁ?
元気な子がいっぱいいたね。ちょっとびっくりしたね。
でも、いろんなバルーンに挑...
6
私は歩くのが遅く、いつも歩くのが速い彼氏にストレスと迷惑をか
回答
アラフィフのおばちゃんです。
歩きの早さ以外にも、何か色々と、彼と「テンポが違う」ということはありませんか?
「お互いに」、相手に合わせら...
8
コンサータを飲んでるお子さん、最大30日分しか処方できないも
回答
ハコハコさんへ
仕事を休んでの通院はやむを得ないことだと実感しました。
息子が中学生になって、しかも初めての環境で毎月病院に連れていく必...
8
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
おはようございます。
お子様はAくんにその場で「やめて!」とか「叩かないで!」と言ったのでしょうか?自衛できないのに仕返しをしているところ...
7
長男(重度知的障害・自閉スペクトラム症)は薬が飲めません
回答
インフルエンザの治療薬としては、経口のタミフルの他、リレンザやイナビルといった吸入薬やラピアクタという点滴もあるようです。
予防接種はでき...
4
何かあったときの連絡について
回答
厳しいことをいいますが、状況に応じて連絡ができるようなしっかりしたお子さんですか。
帰宅後に外出するなら連絡。その程度しか難しいのではない...
11
知的をば伴う5歳の自閉症児の親です
回答
こんばんは。
障害もバラエティーに富むので(私も全部ネットに書くわけではありません)、「お前に何が分かる」とはねつけられる可能性も重々承知...
9
発達障害の診断を受けている者です
回答
クローズだと、大変だと思います。
クローズかオープンかは、るりさんの気持ち次第なので、私の感想を書きます。
私は発達をオープンにした上で...
5
小学2年生中の知的障害の息子がいます
回答
お二方ありがとうございます。
デイは遠方にあり職員の労働時間の関係で9時半前以降は送迎は厳しいと言われました。
近隣に頼れる身内はいません。
8