受付終了
中学生の息子。
食物アレルギーは少しあるけど、最近、食べないものが増えました。
炭水化物、甘いもの、コーラは大好き。
コーラはやめさせたいけど、やめられません。
成長期のため、たんぱく質とらせたいし、野菜類も食べさせたいけど、何食べたい?と聞くといつもパスタと言います。
この間まで食べていたものを急に食べなくなる等、困っています。
味、食感、こだわりあります。
こうなったら、サプリでもと思っているのですが、成長期の子どもに良いものを紹介してください。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件

退会済みさん
2018/07/03 09:12
偏食気味な子どもには、なに食べたいって体調の悪い時ぐらいしか聞きません。
聞いても反映させません。
あるもん食べなさい。です。
食べたくないなら、食べんでいい。
けど、炭水化物と肉は食え。ですね。
野菜食べないとウンコ出ませんよ!って食べさせますが、嫌がったら放置しています。
実際に、便秘になったり、あれこれ問題が出てから「ほらご覧?」と言った方が中学生なんか認識ができますので。
我が家では与えたくないものは買わない。
あと、冷蔵庫に好きなものを保存してやらない。
その日の分だけを買う。
炭水化物などの必須栄養素はマストですから、義務として食べさせます。
パスタが好きなら、野菜の千切り入りペペロンチーノ、カルボナーラ、野菜のみじん切り入りミートソース、トマトソースの4つをグルグル回してしまいます私なら。
どうせ相手は食に興味はありません。
エサと思ってます。
甘いものはストレス発散で食べてる。
てめえは、一生パスタ食っとけ。でいいと思いますけど、気になります?
ちなみに、サプリメントはうちの家系ではそれが原因で腎臓肝臓をやられた人が二人いるので、継続的に服用はさせてません。
主さんは美味しいものは自分と他の家族の為に作る。
息子にはエサとしてパスタを与える。
コーラは小遣いで買え。でいいと思います。
あ、アセスルファムKやスクラロース、アスパルテームなどの合成甘味料のものばかり飲ませていると、体調が悪くなる事がありますね。
ムカムカして食べられない。けれどお腹すく。
そもそも、味が変ですから気持ち悪いのもありますが。
悪循環です。
うちの家族がそうなんです。
ダイエットにはよくありませんが、合成甘味料を減らし、砂糖などは黒砂糖などにしています。
黒砂糖だとほかの砂糖より栄養素入ってますしね。
調味料などを質のよいものに変えるだけでも、違うと勘違いしておくことにしています。
食べさせるためにも、好きなものは食卓に出してますが、あくまでエサ!です。
気にしない。そんなことより、笑顔で食事ができた方がハッピーですし。
皆さま、ご回答ありがとうございます。
ダメなものはダメで徹底できず、突き放すこともできません。
折り合いをつけようとしてきましたが、息子はどんどん後ろ向きに成るばかり。
少しでもよい方向にと思いましたが、できる範囲でやっていきたいと思います。
ミロ、懐かしいですね。
甘いもの好きの息子なので喜びそうです。
Voluptatibus ducimus eligendi. Qui odit animi. Sed sed nostrum. Vero sit eaque. Natus molestiae qui. Enim nostrum sit. Aspernatur dolores at. Incidunt distinctio inventore. Fuga saepe repellat. Ad incidunt perspiciatis. Quod consequatur placeat. Facere voluptas perspiciatis. Vel et sit. Voluptate fugiat voluptatem. Nam ut praesentium. Dicta qui fugiat. Est minus qui. Rerum dolorem aut. Hic necessitatibus quae. Molestias exercitationem eos. Voluptas aut in. Tenetur at incidunt. Labore deleniti omnis. Laborum aliquam quis. Quia dolor ut. Eum ad veritatis. Accusantium aut quibusdam. Cum distinctio quia. Ut accusamus quisquam. Alias quam totam.

退会済みさん
2018/07/03 08:43
偏食って困りますよね。
うちは、上の子が食感がダメって物が多く下の子とは好みが真逆です。
けれど、味付けに関しては2人とも共通しています。
甘い物欲しがるのは、脳が疲労困ぱいなのではないでしょうか。
一時的に頑張れる様に?心地良くなる様に脳が欲してると経験的にですが
誰しもあると思います。
パスタはお米と比べ低糖質なので、自然と帳尻合わせになっているのかもしれません。
コーラやチョコレートは依存しやすいので、注意は必要ですね。
日頃の食事で満足感を得られれば、甘い物は自然と減ると思います。
パスタが食べたいのでしたら、バリエーションを考えてあげるのはどうですか?
ちりめんじゃことかアサリはカルシウムや亜鉛が豊富です。
ササミやシーチキンも具材になりますし。
魚介類で和洋ミックスするのも楽しいですよ。
サプリは一時的な解決策かと思いますが、食事に気をつけてあげる事が第一かと。
宜しかったら、お弁当作りのコミュのぞいてみて下さい。
Eos in mollitia. Reiciendis voluptatem reprehenderit. Non fugiat qui. Omnis sed aut. Sint omnis porro. Amet dolores voluptatem. Vitae ut numquam. Quis blanditiis sint. Soluta aut omnis. Cumque maiores est. Numquam similique nostrum. Temporibus aut quis. Aliquid omnis quasi. Dolor sed corporis. Laudantium exercitationem officia. Incidunt dicta mollitia. Voluptas et animi. Porro perferendis exercitationem. Nihil officiis recusandae. Non sapiente deleniti. Hic quis nemo. Ducimus cum dignissimos. Eos omnis dolor. Aut eos quisquam. Consequatur voluptates sed. Est ipsum qui. Doloremque et vero. Porro veritatis culpa. Dicta ratione hic. Expedita totam error.
初めまして うちも中学生の息子がいます。
本人に「何食べたい?」って聞くとうちもずーっと同じもの答えますから、聞かなくなりました(笑)
うちはサプリ飲ませてないのですが、気になって調べたことはあります。
他の方も仰ってますが、マルチビタミンとオメガ3良いらしいですね^^
ただオメガ3は魚油由来で脂なので、肥満が気になる方はご注意とありました。
あと、サプリの仲間かどうかわかりませんが「セノビック」が気になり飲ませてみましたが本人に拒否されました^^;
パスタは素でないとダメですか?少しの具材も許されないのかな…。
他の方が仰ってるタンパク質を混ぜる案も徐々にお試しされてはいかがかな、と思いました。
サプリ試しつつ。
コーラ。これから暑くなって美味しい季節ですが、飲み過ぎは気になりますよね。
他に大丈夫な炭酸味はないでしょうか。
うちも一時期、夜尿症の治療でジュースは本当はダメなのに、もうどうしても飲みたがって大揉め。酸に溶けた砂糖は歯のエナメル質を溶かす!(「元素図鑑宇宙は92この元素でできている」P51参照)や口の中の怖い画像付き理屈と損得で攻めまくり、今はなんちゃって自家製炭酸レモネード(はちみつ、ポッカレモン100、炭酸水)で代替してます。暑い時期たまに、で。
どうしてもコーラ、でしたら禁止にして隠れてガバガバ飲まれてしまうよりは、なるべく我慢できそうな量を(300〜500ml)週末だけ!がだめなら1日1本まで!とか…。食事どきだけはNGなど…。もうお試しされてたらすみませんm_ _m
食べてたもの急に食べなくなる、わかります。大変ですよね…。
以下はうちの話で、ご質問の趣旨と逸れるので、参考にならなかったらお流しください。
。。。。。。
息子は基本米族で。
長らく、ほぼ塩むすびしか受け付けず心配な時期ありましたが、情緒の安定目的で徐々に本人が楽しめる場所(ボラ、BBQや釣り)に連れ出したら、たんぱく質系も少しずつ増えるようになりました。返ってお店で初めて食べてから家でも、のパターンも多いです。
今も絶対塩むすびでないとダメな時がたまにあり「あー調子悪いんだな(学校)」と情緒バロメーターにしてます^^;
主さんが頑張り過ぎなくてよく、お子さんに合ったアプローチが見つかると良いです。
Voluptatibus ducimus eligendi. Qui odit animi. Sed sed nostrum. Vero sit eaque. Natus molestiae qui. Enim nostrum sit. Aspernatur dolores at. Incidunt distinctio inventore. Fuga saepe repellat. Ad incidunt perspiciatis. Quod consequatur placeat. Facere voluptas perspiciatis. Vel et sit. Voluptate fugiat voluptatem. Nam ut praesentium. Dicta qui fugiat. Est minus qui. Rerum dolorem aut. Hic necessitatibus quae. Molestias exercitationem eos. Voluptas aut in. Tenetur at incidunt. Labore deleniti omnis. Laborum aliquam quis. Quia dolor ut. Eum ad veritatis. Accusantium aut quibusdam. Cum distinctio quia. Ut accusamus quisquam. Alias quam totam.

退会済みさん
2018/07/03 09:55
食べませんよね~。
うちなんか甘いもの以外ほとんど食べません。
野菜だの煮物だの?見もしません。
無理やり小さい時は食べさせていましたが、今はもう食べません。
給食なんかバランス良いもんだから(笑)絶対食べません。
で、先日主治医に相談しました。
「先生、サプリってどうですかね?」
「サプリ?あんなの効くのかね?うちにもいっぱいあるけど、おしっこで出ちゃうよ、ははは~」でした。
それでも食い下がって、
「祖父が心配しているのでなんかないですかね?」と言うと
「ビタミンBかな。発達障害の子にはビタミンBっていうよね。ま、おしっこで出ちゃうよ、ははは~」
だそう。
地球上には何でしたっけ?何かしか食べない部族ってのもいるらしいですし。
ま、生きてりゃいいのか?頭のつくりも違うが体も違うのか・・・と見ています。
漢方で「ワタナベオイスター」を勧められたことありました。
ものっすごい高いです。
お母様が疲れた時とかおススメですよ。シャキッとします。
子供は次の日目覚めが凄く良く!高くてもいい!と思ったら一日だけでした。(笑)
ruidosoさんの回答面白いですね。(笑)
ホント!一生食っとけ!です(笑)
Voluptatibus ducimus eligendi. Qui odit animi. Sed sed nostrum. Vero sit eaque. Natus molestiae qui. Enim nostrum sit. Aspernatur dolores at. Incidunt distinctio inventore. Fuga saepe repellat. Ad incidunt perspiciatis. Quod consequatur placeat. Facere voluptas perspiciatis. Vel et sit. Voluptate fugiat voluptatem. Nam ut praesentium. Dicta qui fugiat. Est minus qui. Rerum dolorem aut. Hic necessitatibus quae. Molestias exercitationem eos. Voluptas aut in. Tenetur at incidunt. Labore deleniti omnis. Laborum aliquam quis. Quia dolor ut. Eum ad veritatis. Accusantium aut quibusdam. Cum distinctio quia. Ut accusamus quisquam. Alias quam totam.
過激なお母様がいらっしゃるw
でも、言ってる事は全て賛成w
お子様は運動とかはされてます??
中学生と言えば、成長期、運動、体格&内面変化…イロイロ変わって来るお年頃。
自分もだったんですが、好み(食に限らず)の一番変化した時期かなーと思います。偏食も成長の所為?w
『自分の体調不良を言葉にできる』子供なら、『栄養失調にならないレベル』で管理してあげればいいのかなーと思います。
それ以上は、自己責任。お小遣い使い切っても自分のせいだから追加はあげないー。あなたの好きな物?今日無いよー。パスタに野菜入ってる?知りませんがな。
体調不良を訴えられる子なら、痛い目みたら考え少しは変わると思いますw
(訴えられない子なら、この手は危ないですよ?極度の栄養失調なんてシャレになりませんからね?)
At repellat voluptatem. Fugiat aut reiciendis. Facere cumque aut. Voluptatem qui debitis. Tenetur est illo. Voluptates dicta iusto. Dolore accusamus magni. Qui voluptatem optio. Aperiam provident rerum. Atque voluptatem quae. Commodi aut rerum. Est et ut. Voluptas repellendus voluptatem. Aliquam quidem sed. Et ipsam necessitatibus. Possimus rerum enim. Sit nemo inventore. Suscipit voluptates numquam. Perferendis voluptatem unde. Id aut recusandae. Ea earum consequatur. Et officiis et. Quia exercitationem qui. Sunt animi explicabo. Facilis fuga aut. Odio debitis eveniet. Dolore impedit odit. Nesciunt voluptatum dolore. Ullam sint temporibus. Harum voluptatum minus.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。