質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

不登校の子供さんがいる方

不登校の子供さんがいる方。

子供さんは、家では何をして過ごしていますか?
息子は、ひたすら自分の好きなことをしています。あとくもんプリント。昼からは放課後等デイやくもんに行っています。

小二だからか、私がそばにいないとダメでなかなか出かけることも出来ません。出かけるのは嫌いですが、息子本人が納得すればついて来ることもあります。

毎日が夏休み状態で大変なのですが、他の家はどんな感じか知りたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/67417
息子が小学校の6年間不登校でした。そして、学校に行かなくても生活力を身に付ける!との考えに至り、身の回りの事から家事等子供でも出来る事をやる暮らしをしました。中学校から通学するようになり高校へも行きました(色々あり二年で中退)、学歴不問のバイトや仕事をしながら大人になり、息子は今33歳で二児の父。順風満帆ではなかったけれども、色々あったからこそのお陰ではないかと思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/67417
かちまさん
2017/09/02 03:38
たけおんさん、こんにちは。
うちの息子は中1の秋から不登校になり、現在10ヶ月目です。
まさに毎日“夏休み”状態(^^;;

息子さん、くもんプリントをやるのは、きっと「好きなこと」なんですね。
とてもいいと思います!
ママが褒めてくれるから…とか、最後には💯もらえるから…とか、何か嬉しいからできるのだろうな。

ゲームやテレビや遊びにほとんどの時間費やしているとしても、やったことの成果が見えることは自己評価に繋がると思うので、取り組めたら花マル!でいっぱい褒めてあげてください。

うちは就学直後から不登校ぎみだったのを何も対策せず、むしろ無理やり引きずるように登校させたり、習い事させたり、
それも頑張り100%を要求したり……
その結果自分の「好きなこと」「やりたいこと」「嬉しいこと」が何もわからなくなってしまいました。
自分を認識できないのは相当辛そうです。
小1の頃に戻って、色々やり直せたらとつくづく思います。

たけおんさんの外出もままならないのは、本当にもどかしいですよね。
「〇〇分間1人で留守番と、一緒にお出かけどっちがいい?」って聞いたらどちらを選ぶんだろう?
短い留守番を選んで、それができたら、
「ありがとう!!ママ用事済ませてこれたよ♡」と笑っていうと息子さん「どや!」ってならないかなぁ(^-^)

長くなってすみませんでした。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/67417
退会済みさん
2017/09/02 08:08
毎日が夏休み。私だったらストレスでやられます。

不登校の時は、家ではお互いにマイペースに過ごしていました。
刺激できない状況でもあったので。

お出かけは、不登校時もそうでないときも置いてきぼりには出来ないので特に変わりなく連れて行ってました。

数は減りましたし、あとは本人が学校の人とは会いたくないとのことで、買い物なども全てかなり遠くまで週末に行ってましたね。

予定を提示しておくと、当初反発が酷くてもあとから落ち着くタイプなので、反発期間を考慮して予定をたてるようにしていました。

学習は通信教育を使ったり、前や前々年の学年のおさらいをしていました。
新しいことではなく、既にある程度わかるものですから、細々教えずともある程度できるのです。
アプリと連携しているものなどもあり、少しずつ自力でできるので、こちらのお世話が楽でした。
...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/67417
みーばばさん
ありがとうございます。
家事能力を身につけるのは良いですね。
少しずつやってみます。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/67417
かちまさん
コメントありがとうございます。
息子さん、10ヶ月不登校なのですね。

くもんはプリント枚数に応じて、決まった時間必ずお母さんが一対一で遊んでくれる。というのをご褒美にしています。
買い物なども、どうする?と聞いて一緒に来たりこなかったり。協力はしてくれますが、あまり遠いところに行って欲しくないらしく嫌な時は怒り出します。全く外出出来ない訳ではなく、近場の買い物は行けるのですが、、、自営業の為以前のように夫の仕事を手伝ったり市役所に書類を持って行ったりはなかなか出来ません。
身軽に用事をこなせる時間がなく、髪を切りに行くのにも本人の許可と時間調整が必要なので無駄に疲れてきました(´-`) ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/67417
ruidosoさん
コメントありがとうございます。

確かにストレス酷いです(´-`)
でも鬱になっているので、学校に行かせるわけにもいかず、、、です。誰かしらは家にいるので、私から離れても安心出来れば良いのですが、警戒心が強く私以外の誰といても緊張して気が休まらないようです。なんとかこの状態が落ち着いてくれたら良いのですが。。。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

不登校の子のスポーツ少年団活動について

こちらでは、3度目となる相談をさせて頂きます。2020年6月のコロナ休校明けから不登校の息子がおります。診断は付いてないですが、ASD傾向...
回答
ご回答頂いた皆様、貴重なご意見、誠に有難うございます。一旦、回答の形で補足させて頂きます。 >ハコハコ様 本人は現在4年生で、1~2年生の...
14

いつもこちらでお世話になっています

中1、ADHD、ASD不登校男子の長男の事です。自己肯定感を上げるためにどうしたらよいか悩んでいます。夏休み明けの二学期から不登校になり、...
回答
PCは悩みますよね。。。 個人的には最終的に社会で食って生活していけるようになってほしいと思っていて、自己肯定感低いと社会に出てもイロイ...
7

ASD中1の娘がいます

学校にいきたくないと毎日言っています⚪️⚪️ちゃんがわたしのことを××と言っているに違いない、(言っているかどうか実際わからない)△△ちゃ...
回答
特性かそれに伴う2次障害の問題で娘さんの問題ではないと思います。 当事者ですが、娘さんと同じ考えでおりました。 みんなが私を嫌っている。...
9

自閉症13歳の不登校の息子がいます

以前から服や髪型などの美的センスに強いこだわりがあり、好きなショップの服以外は買い与えても着ません。AS⚪L→グラ⚪スとなってましたが、先...
回答
中1の息子がいます。 息子はまだ幼さがあるので欲しがる物と言っても仮面ライダーグッツのみです。 うちは主人がなんでも買ってあげてしまう人な...
20

不登校させる(休ませる)基準って

。長文になります。いつもお世話になっています。自閉症スペクトラムの小2の男の子です。現状としては、2年に進級してから保健室登校。授業を受け...
回答
行きたくないなら行かなくていいと思います。自分から行こうとしたときに力をかすぐらいがいいと思います。感覚過敏はつらいとおもいます。私は聴覚...
10

今回は発達障害を兄に持つ次男の事をつぶやかせて下さい

2つ違いの弟がいます。兄が中2の時、次男は小6でした。次男は兄とは真逆で、誰とでも仲良くなれてクラスでもリーダー的な存在でした。なので兄に...
回答
ゆーりさん、コメント下さりありがとうございます。 私の人柄…~_~;全然なっていませんよ。 そんな風に言っていただけるなんて嬉しすぎです...
26

みなさまこんにちは

ウチの子どもたち兄(小3不登校、ADHDのASD風味)はドラムが得意。親の私が言うのもなんですが、かなりです(笑)レゴやロボット関係、映画...
回答
みなさん素敵な特技がたくさんですね!! 長男(保育園年中。昨年末までは幼稚園中退のフリーター) ・・・2歳でひらがなカタカナアルファベッ...
21

初めまして、小6男子支援級在籍

中学を支援級か支援行にするかで迷っています。年長で療育手帳所持、小3まで普通級ADHD、ASD併発、療育手帳はB2です。IQ70後半です。...
回答
進路について定型でも発達でもそうですが、子供はとても少ない情報や世界のなかで短絡的に、直感的に決定しようとしているように思います。 大人が...
11