締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
店や電車での忘れ物について
退会済みさん
店や電車での忘れ物について。
私は行列が出来る店が好きですが、最後会計に急いでしまい、携帯やペットボトルなど忘れてしまいます。
また電車では手摺に傘をかけて、寝てしまい、降りる駅や乗り過ごした駅ではっと起き、急いで降りる。
あっ傘がないってこと多くないですか?
焦ること、注意欠陥による最後の確認不足ですね。
私は行列が出来る店が好きですが、最後会計に急いでしまい、携帯やペットボトルなど忘れてしまいます。
また電車では手摺に傘をかけて、寝てしまい、降りる駅や乗り過ごした駅ではっと起き、急いで降りる。
あっ傘がないってこと多くないですか?
焦ること、注意欠陥による最後の確認不足ですね。
この質問への回答
あるあるですねぇ。
なので、「あ、この程度で済んでよかった」と考えるようにしてます。
・旅行行くのに、夜行バスだから、と家でコンタクトレンズを外して
メガネに変えたら、ケースを忘れて、旅行中ずっとメガネ・・・
・最後に入れなきゃと思っていた、充電器、入れ忘れ、
旅先で急遽購入
・親類の結婚式に行くのに、家族の服やアクセサリーは全て用意できたのに
自分の衣装を忘れた
最近のビッグなものはこのあたりですが、
手袋は安くて、左右同じ形のどっちにもはめられるものを2~3組買って、
途中1つなくしても使えるようにする、シーズンが終わったらさよなら
傘も高級ブランドは買わない
携帯に地下鉄や電車の忘れ物センターの電話番号登録済み
など自衛してますが、それでも
一回家を出て、エレベーターホールで「あ、あれ忘れた」と戻ることが多いです。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
なので、「あ、この程度で済んでよかった」と考えるようにしてます。
・旅行行くのに、夜行バスだから、と家でコンタクトレンズを外して
メガネに変えたら、ケースを忘れて、旅行中ずっとメガネ・・・
・最後に入れなきゃと思っていた、充電器、入れ忘れ、
旅先で急遽購入
・親類の結婚式に行くのに、家族の服やアクセサリーは全て用意できたのに
自分の衣装を忘れた
最近のビッグなものはこのあたりですが、
手袋は安くて、左右同じ形のどっちにもはめられるものを2~3組買って、
途中1つなくしても使えるようにする、シーズンが終わったらさよなら
傘も高級ブランドは買わない
携帯に地下鉄や電車の忘れ物センターの電話番号登録済み
など自衛してますが、それでも
一回家を出て、エレベーターホールで「あ、あれ忘れた」と戻ることが多いです。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
私の母の口癖で我が家の家訓をご紹介します
「立ち上がったら振り返れ」
「ドアを出るときは振り返れ」
要するに、何か行動を切り替えるときには、振り返って、忘れ物や、あとの人に迷惑になるような状態がないか、確認してから・・・という躾ですね
MITUKIさんと同じです
効きますよ
でも振り返ることも忘れてしまう人、いるでしょうね。あまりお役に立ちません。ごめんなさい ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
「立ち上がったら振り返れ」
「ドアを出るときは振り返れ」
要するに、何か行動を切り替えるときには、振り返って、忘れ物や、あとの人に迷惑になるような状態がないか、確認してから・・・という躾ですね
MITUKIさんと同じです
効きますよ
でも振り返ることも忘れてしまう人、いるでしょうね。あまりお役に立ちません。ごめんなさい ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
傘は必ず折り畳みにして、濡れていても入れられる専用バッグに入れ鞄にしまいます。
手摺にかけたら、確実に忘れます。
スマホやペットボトルは鞄とワイヤー等で繋げてあります。
帰宅する時間を見計らって、スマホ、◯◯をバッグにしまう!というアラームをセットすることもあります。
家族同伴のときは、全員に◯◯忘れるなって声かけてと頼みます。
忘れものないか指差し確認をします。
それでも時々忘れます。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
手摺にかけたら、確実に忘れます。
スマホやペットボトルは鞄とワイヤー等で繋げてあります。
帰宅する時間を見計らって、スマホ、◯◯をバッグにしまう!というアラームをセットすることもあります。
家族同伴のときは、全員に◯◯忘れるなって声かけてと頼みます。
忘れものないか指差し確認をします。
それでも時々忘れます。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
あるあるですねー。
かさ、携帯、その他腕にくくりつけられるものには、
髪ゴムをストラップのように付け、手首につけます。
ぬれたかさは袋に入れてからでも手首と連結。
どこかにかけたりおいたりはしません。
喫茶店などで手から離す時にはかばんにくくりつけます。
鍵(自宅のと、必要は無いけどいつも持ち歩く実家の鍵)は、バッグインバッグにくくりつけてあり
かばんやポーチや入れ物は、極力変えません。
いつもと違うことをすると忘れるので。
最近は
「お母さん忘れるから、これ見張ってて!」
「お母さん忘れるから電車降りる前に傘!って言って!」
とか、子供を頼りにしていますが、子供も特性持ちなので、
「忘れるー!」
と申告してくれるので、二人でメモして共通認識を持っています。
気がつく目や意識(人)を増やすのも手だなー、と、
子供が頼もしく思える瞬間です。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
かさ、携帯、その他腕にくくりつけられるものには、
髪ゴムをストラップのように付け、手首につけます。
ぬれたかさは袋に入れてからでも手首と連結。
どこかにかけたりおいたりはしません。
喫茶店などで手から離す時にはかばんにくくりつけます。
鍵(自宅のと、必要は無いけどいつも持ち歩く実家の鍵)は、バッグインバッグにくくりつけてあり
かばんやポーチや入れ物は、極力変えません。
いつもと違うことをすると忘れるので。
最近は
「お母さん忘れるから、これ見張ってて!」
「お母さん忘れるから電車降りる前に傘!って言って!」
とか、子供を頼りにしていますが、子供も特性持ちなので、
「忘れるー!」
と申告してくれるので、二人でメモして共通認識を持っています。
気がつく目や意識(人)を増やすのも手だなー、と、
子供が頼もしく思える瞬間です。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
私もよくありますー💦
分別して持ち歩くと、店などに忘れやすいので、バッグはなるべく1つ大きいものにします。折り畳み傘やジャケットもそこに入れます。
2つ以上荷物があったとしても、帰り際に一目で分かるよう、同じ場所に置きます。
カバンが大きいと中がぐちゃぐちゃになりがちなので、中はバッグインバッグやポーチなどで仕切って整理しています。
外食時は子供もいるので、子供の忘れ物はないか、も気にしています。
ごちそうさまー、という時に、ぐるりと見回して、立ち去るようにしています。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
分別して持ち歩くと、店などに忘れやすいので、バッグはなるべく1つ大きいものにします。折り畳み傘やジャケットもそこに入れます。
2つ以上荷物があったとしても、帰り際に一目で分かるよう、同じ場所に置きます。
カバンが大きいと中がぐちゃぐちゃになりがちなので、中はバッグインバッグやポーチなどで仕切って整理しています。
外食時は子供もいるので、子供の忘れ物はないか、も気にしています。
ごちそうさまー、という時に、ぐるりと見回して、立ち去るようにしています。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学一年生の女児です!ADHDの診断はまだ受けてませんが、ほ
回答
ハンカチあきらめませんか。
なくてもなんとかなりませんか。
最悪、タオルを机の横に吊り下げておく、ペーパーを持たせるなどにしてはどうですか...
8
中1の息子について相談です
回答
何のために通っているのか。
じゃないでしょうか。
診断は既に受けていて、現在。ご本人にも大きな困り事などがないのでしたら、特に通院されな...
4
父親の取るべき行動として相談です
回答
余談です。
私の旦那も子煩悩かつ子どもの障害受容もしていました。
でも質問主さんと同じく最前線に立っているわけではなく、安全地帯から綺麗...
34
誰も助けてくれないと、絶望感にとらわれる時、どう心を持ちなお
回答
グレーって事は、言い方を変えるとそこまで。みんなの中で、目立つ事なく、見る人によっては。
それから本人の認知と意識によっては。大きく変わる...
9
高校二年の長男です
回答
このまま放置しても、?
、、まあ、困るのは本人だけなので(学校もお友達も、何も困らないので、)もう義務教育でもありませんし、
不健康で、望...
8
当方成人済みで今度自分の発達障害の検査を受けに行くのですが、
回答
あなたの親がそいういう人であることがわかる一つの証拠になるので良いと思います。
ただ、そのためにあなたがきちんと担当医に説明する必要があり...
5
忘れ物の後始末どうしよっかなー?と迷っているので、軽い気持ち
回答
私なら食べちゃいます。
子どもも一緒に食べちゃいます。
美味しいから今度は絶対届けよう!ほんと美味しいね。とか言いながら、私なら食べちゃう...
6
小学校高学年のこれからについて※長文・駄文ですがお許しくださ
回答
こんばんは
小6になるなら学習を手厚くしたら?と思いますが、LDのお子さんには毎日放課後に登山をさせていることになりかねません。疲労困憊で...
17
小4息子軽度知的(境界域)、ADHD、自閉症、発達協調性運動
回答
余談。
我が家は私が先に6時台に家を出ます。
帰宅は早くて19時頃。
夫も比較的出社が早いので、夫と一緒に出ない子は基本放置プレーです...
23
27歳の娘の恋愛のことで悩んでいます
回答
お返事、拝見致しました。
発達障害なら、もっと前の幼少期から特性があったと思います。
この歳まで、検査されて来なかったという事は、娘さん...
8
14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る
回答
なりさわ様
おはようございます!
まずはこども様の本音が聞ける関係にあるのはとても素晴らしいと
思います。話をしっかり聞ける人がいるだけで...
18
中1、福祉センターで検査をしただけなのでまだ診断はされてませ
回答
おはようございます。
思い出したことがあり再投稿します。
箸箱なのですが、ADHDやADD特性の子どもの中には、特定の形状のものや、カバ...
12
姉や弟とうまくいきません
回答
すべての子供が同じように出来るわけではありません。
上の子が出来ていたから下の子も出来るわけでは無いです。人がやるまでやらないっていうのは...
2
小4のADHDグレー娘がいます
回答
グレーということですが、認知のずれという言葉、何度もかかれてますね。
それは、自閉傾向もあわせ持っているかもしれない可能性がある、というこ...
8
お世話になります
回答
かおりさん、はじめまして🐱
小学生になると、自分で物の管理をしてもらわないといけないので、親としては不安ですよね💦。
ちなみに、次の日...
6
高校1年生の男子です
回答
はじめまして
ADHDの不注意優勢傾向、と言われている成人当事者です
まず、ネット上の簡易的なチェックリストは、多かれ少なかれ皆該当する...
12
初めて相談させていただきます
回答
>春なす様
ご回答ありがとうございます。
やはり言っても聞かないもんなんですね…
どちらかと言えば「わかっているけどめんどくさいからや...
33
もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ
回答
あと、ゲームに関しては「〇ちゃんが約束守らないならママももう約束守らないよ、それでいいならやっていいよ」と言ったとしてもやらせた事はないで...
26
いつもお世話になっております☺️自閉症スペクトラムの小4の息
回答
ゆきまる生活さんへ
ご回答ありがとうございます。
公文のプリントの件、うちもそんな感じです。よく見ないでささっと答えを書いています。
...
26
悪事宣言、どう返しますか?「地理の先生マジムカつく
回答
で?
それって自分にとって何かメリットがあるの?
って聞いてみて、むしろデメリットしかないぞってことを理詰めで説明します
お子さんは...
8