締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
動悸・吐き気がするまでSNSを見続けてしまう
退会済みさん
動悸・吐き気がするまでSNSを見続けてしまう。
以前はもっと軽い気持ちでSNSを使っていました。
自分が発達障害と診断されてからは、同じ障害をもつ人の書き込みを見つけて共感することが増えましたが
それでも負担には思わず、雑誌を読んで情報収集する時と似たような感覚で続けていました。
が、いつ頃からかSNSで「ADHD」などの文字を見ると胸がドキッとするようになり、息が苦しいと感じるようになったのです(りたりこではほとんどなりません。他のSNSだけで症状が起きます)。
それから特定のユーザー(発達障害)の投稿を延々と見続けたりもします。投稿内容は中傷・暴言こそ含まれないですが、決して明るいものではありません。見るたび心臓がバクバクして吐き気すらします。
じゃあやめればいいじゃん、という話なんですけど、それができない。
アカウントを消しても、スマホの電源を切っても、月日がたてば元の状態に戻ります。
趣味で気をまぎらわそうとしても、ふとした瞬間にSNSのことが頭に浮かんでまたバクバクしてしまいます。
こんな強迫的に情報を追い続ける自分が気持ち悪くて、一度頭ぶつけてSNSの記憶を全部失いたいくらい
どうして辛いのにわざわざ執着するのでしょう。
何かこの状態を脱出する手立てはないんでしょうか。
以前はもっと軽い気持ちでSNSを使っていました。
自分が発達障害と診断されてからは、同じ障害をもつ人の書き込みを見つけて共感することが増えましたが
それでも負担には思わず、雑誌を読んで情報収集する時と似たような感覚で続けていました。
が、いつ頃からかSNSで「ADHD」などの文字を見ると胸がドキッとするようになり、息が苦しいと感じるようになったのです(りたりこではほとんどなりません。他のSNSだけで症状が起きます)。
それから特定のユーザー(発達障害)の投稿を延々と見続けたりもします。投稿内容は中傷・暴言こそ含まれないですが、決して明るいものではありません。見るたび心臓がバクバクして吐き気すらします。
じゃあやめればいいじゃん、という話なんですけど、それができない。
アカウントを消しても、スマホの電源を切っても、月日がたてば元の状態に戻ります。
趣味で気をまぎらわそうとしても、ふとした瞬間にSNSのことが頭に浮かんでまたバクバクしてしまいます。
こんな強迫的に情報を追い続ける自分が気持ち悪くて、一度頭ぶつけてSNSの記憶を全部失いたいくらい
どうして辛いのにわざわざ執着するのでしょう。
何かこの状態を脱出する手立てはないんでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは
手を洗っても洗っても、まだ洗ってしまう、
そういう病気に近いような印象を受けました。
発達障害系のブログにも、参考になって
見通しが明るくなるものもあるかと思います。
一見ネガティブなことを書いてる人は
その人の自由で、でも読んでどんな意味付けを
するのは読み手の責任(全てが、ではありませんが。
反社会的な内容ならダメだと思う。)なので、
どう距離をとるかは、リアルの人間関係と一緒で、
この人(SNS)はよくないと思ったら離れましょう。
その離れ方の相談が、専門家の力がいるかどうかは
一概に言えないけど、可能なら相談してみるのもいいと
思います。
手を洗っても洗っても、まだ洗ってしまう、
そういう病気に近いような印象を受けました。
発達障害系のブログにも、参考になって
見通しが明るくなるものもあるかと思います。
一見ネガティブなことを書いてる人は
その人の自由で、でも読んでどんな意味付けを
するのは読み手の責任(全てが、ではありませんが。
反社会的な内容ならダメだと思う。)なので、
どう距離をとるかは、リアルの人間関係と一緒で、
この人(SNS)はよくないと思ったら離れましょう。
その離れ方の相談が、専門家の力がいるかどうかは
一概に言えないけど、可能なら相談してみるのもいいと
思います。
こんにちは
辛いですね。
でも、そういう人は割と多いのかもしれません。
ご自分の中で、発達障害であるという診断がストレスになっているのかもしれません。
「ADHD」などの文字を見ると胸がドキッとするようになり、息が苦しいと感じる・・・という反応はストレスによるものによく似ています。
特定のユーザー(発達障害)の投稿を延々と見続け、見るたび心臓がバクバクして吐き気すらする・・・というのも、その人の投稿からストレスを引き起こしているからでしょう。
少し、強迫観念になっているのかもしれませんね。それから、もしかしたら無意識に自分の中の発達障害の部分にダークな感情をもっているのかもしれません。
またはもつ煮さんの発達障害の特性で説明できることかもしれません。
この状態から脱するには、そうですね、どういう状態なのか知ることがヒントになるかもしれません。
発達障害の診断はどこで受けましたか?そちらの医師、医療機関で相談はできますか?または、心療内科のカウンセリングなどでも良いかもしれません。
SNSが気になって仕方ないとそのまま相談してみてください
分かってもらえると思います
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
辛いですね。
でも、そういう人は割と多いのかもしれません。
ご自分の中で、発達障害であるという診断がストレスになっているのかもしれません。
「ADHD」などの文字を見ると胸がドキッとするようになり、息が苦しいと感じる・・・という反応はストレスによるものによく似ています。
特定のユーザー(発達障害)の投稿を延々と見続け、見るたび心臓がバクバクして吐き気すらする・・・というのも、その人の投稿からストレスを引き起こしているからでしょう。
少し、強迫観念になっているのかもしれませんね。それから、もしかしたら無意識に自分の中の発達障害の部分にダークな感情をもっているのかもしれません。
またはもつ煮さんの発達障害の特性で説明できることかもしれません。
この状態から脱するには、そうですね、どういう状態なのか知ることがヒントになるかもしれません。
発達障害の診断はどこで受けましたか?そちらの医師、医療機関で相談はできますか?または、心療内科のカウンセリングなどでも良いかもしれません。
SNSが気になって仕方ないとそのまま相談してみてください
分かってもらえると思います
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
うちの娘も気になった事はスマホで調べ
見ていくうちに
辛くなる→でも気になる→不安になり→体調悪くなる
の繰り返しです
やめられません
さいごには電源を切り
スマホを投げる事もあります
うちは無理にやめさせず
違う事へ目が行くようにしています
家では、ためていた録画を見たり
トイレやお風呂へ入ったり
軽い運動をしたり
本を見たり
ツボ押し
すぐ寝るなど
スマホを置く時間を増やし
違う事をします
外に出かける時はスマホをさわらない
自分の体の為にも
スマホはタイマー設定して
タイマーが鳴るとやめてみるとか
情報はテレビで見る
なるべく外に出かける
本を読むのはどうでしょうか
疲れたら寝ましょう
見るの減らせるといいですね ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
見ていくうちに
辛くなる→でも気になる→不安になり→体調悪くなる
の繰り返しです
やめられません
さいごには電源を切り
スマホを投げる事もあります
うちは無理にやめさせず
違う事へ目が行くようにしています
家では、ためていた録画を見たり
トイレやお風呂へ入ったり
軽い運動をしたり
本を見たり
ツボ押し
すぐ寝るなど
スマホを置く時間を増やし
違う事をします
外に出かける時はスマホをさわらない
自分の体の為にも
スマホはタイマー設定して
タイマーが鳴るとやめてみるとか
情報はテレビで見る
なるべく外に出かける
本を読むのはどうでしょうか
疲れたら寝ましょう
見るの減らせるといいですね ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
生活介護事業所の施設長をしているものです。
強迫観念に効くお薬もあるので、医者に相談してみるのが一つあります。
自分でアカウントを消すなど努力もされており感服します。行動療法では、自分で自分に行動修正をかける手段もあります。電源を切ったりアカウントを消したら時は自分に行動思いっきりご褒美を出しましょう。それはお金がかかるご褒美でも、自己投資と考えて思うきってやってみて下さい。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
強迫観念に効くお薬もあるので、医者に相談してみるのが一つあります。
自分でアカウントを消すなど努力もされており感服します。行動療法では、自分で自分に行動修正をかける手段もあります。電源を切ったりアカウントを消したら時は自分に行動思いっきりご褒美を出しましょう。それはお金がかかるご褒美でも、自己投資と考えて思うきってやってみて下さい。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
ありがとうございます!
...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです
回答
つまり、身体に障害を持った人も何かが欠けてるから普通では無い劣った存在だと思っていらっしゃる。
あの人達はこれができないあれが出来ないとい...
6
一番下の妹からのLINEに私はどのように返信をすればいいか悩
回答
とりあえず、ラインには「OK」のスタンプだけポンって送りましょう。
さらさんが、次に東京へ行くのは、いつでしょうか。
具体的なお金の話な...
9
最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります
回答
自己肯定なのですが
定型の人からみると、自己肯定が低い人がさも良くないことであり、醜悪なことかと言わんばかり
ただ、生まれてこのかた、...
7
兄が妹を嫌がります
回答
こんにちは。
うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。
保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか?
また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか?
人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2
ASD傾向ありのADHD20代女です
回答
中学生の息子がADHDとASD(両方診断済み)なのですが、息子に聞かれたと思ってお返事しますね。
まず「遠慮せずに付き合えるような」とい...
9
解決済みにより削除皆様本当にありがとうございました
回答
発達障害は決して珍しくなく10人に1人くらいの割合で居ます。障がい名付いていても就職し結婚して子育てしている人もたくさん居ますよ。
かーて...
8
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
ASDの当事者です。
読んだ感じ、前の質問から解決していないと私は思います。
こういった不安って一生消えません。言い方悪いですが、品を変え...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
就労移行の事業所で入所を断る時に、言葉を濁すような感じでハッ
回答
理由はどうであれ。
前に通所されていた自立訓練、就労移行支援&就労定着支援は、統括して多機能。
と言われる移行支援施設のことですよね。
...
6
26歳の当事者です
回答
家庭内暴力の相談先として市役所や役場などの福祉関係がすぐに思い浮かびますが、弁護士や法務局の人権相談など法律の専門家に相談する方法もありま...
4
心理検査について教えてください
回答
成人後、どう障害特性と向き合うか?は、最後は娘さん次第です
検査とはWAISのことですよね?
WAISは、親御さんが心配されているような...
4
ADHDと診断された大学生の息子との関わり方について悩んでい
回答
ADHD大学生の親です。
うちも一人暮らしをさせたところ、半年で無茶苦茶になり、通院しました。
薬は透明なカレンダー式の薬ボックスを買っ...
7
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
まず息子さんを娘さんのお世話係にしてしまうのは良くないと思います^^;
息子さんには息子さんの課題がありデイに通われているのに、そこに妹...
3
「交流級、席を真ん中にして!」と言うべき?小3、情緒支援級在
回答
特別支援級在籍小6ASDの息子がいます。
小3から理科、小4から理科と体育等を交流級で受けています。
ウチの場合、小学校も特別支援教育に...
13
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
832Beeさん、おはようございます
辛そうですね‥20年以上もそんな状況で頑張ってこられたのですか‥
質問文をお読みして、もしかして...
8
ストラテラもしくはインチュニブを服用されている方で、服用して
回答
インチュニブを内服しています。親から貧乏ゆすりが少し減ったくらいで後はあまり変わってないと言われました。
4
発達障害の自閉症スペクトラムとADHDと診断されてます
回答
薬を飲んだ時の様子を教えてくださり、ありがとうございます。やはり効き方に違いがあるんですね。
うちはエビリファイが効いているか分かりづら...
4