質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

今療育に行ってる息子が居ます

今療育に行ってる息子が居ます。そのグループは週1親子登園。
また保育園みたいにそのグループが終わると、希望で使えるみたいですが保育園も通っているので私としては別にいいかなと思うんですけど。やっぱり、子供のために、通わせた方がプラスになるのでしょうか。


息子は4歳の、年少で、知的障害、発達障害を持っています。知的は重度です。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/09/12 19:44
ありがとうございました。
火曜に頑張って通います‼みなさんの、色んな知恵を頂いて安心しました。また質問するかもしれません。そのときはよろしくお願いいたします‼

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/69103
ありがとうございます。
息子は見た目は普通。
重度の障害があります。
やっぱりその後も通わせた方が良いのですかね。
最近は電車に乗るのが嫌になり、憂鬱になってその日のプログラムは終わります。(TT)
電車に乗るのが私も最近怖くなりトラウマ。自転車移動になってしまっている状態です。
https://h-navi.jp/qa/questions/69103
退会済みさん
2017/09/12 15:08
こんにちは

療育センターの作業療法士です

療育のグループの後がどんな活動になっているかですね

グループ後の療育が保育園と変わりない内容の場合
 時間が短かったり、療育的な内容はほとんどなく、単にお預かり保育的なことで、保育園と同じような感じだと思われるなら、どちらでもしゅんままさんのご都合で決めて構わないと思います

グループ後の療育も、また保育園とは違う効果がありそうな場合
 ぜひ、受けられた方が良いと思います。ただ、保育園に行かれているということは、しゅんままさんもお勤めなど何かご都合があって、すぐに帰りたいというkとなら仕方ないと思います
でも。ご都合がつくなら、療育の同日にあるのだから。少し残って試してみても良いのではありませんか?

お子さんの知的障害が気になります。同年齢のお子さんとtの自由遊びの中で1日過ごすと取り残されることが多くなります。それでも年少さんくらいなら、みんなの後をついて回って楽しめます。できれば、療育的なアプローチを受ける機会が多い方が良さそうにも思います。

グループの後の時間の活動がどんなものか?保育園での対応がどうなっているのか?
それ次第ではないかなと思います。

でも、無理はしない方が良いです
お子さんが楽しく、参加できることも大事ですし、ご家族の負担も考えて、決めてはいかがでしょう?
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/69103
通うのは別に私は平気ですが、息子の、待てない事が一番疲れますね。
待つことが出来ないのは病気のせいなのか、その子の個性的なのかは微妙です。
そんなに、療育がいいものなのかなとは分からず、、先生を観察をして真似はしてみようかなと思い、真似はしてますが、息子は理解してるのかなとたまに感じます、多分してないと思いますが、、

先生も息子や他のお子さんには良くしてくれています。
放課後デイはやってるかは分からないです。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/69103
退会済みさん
2017/09/12 14:50
療育は今のグループ(全◯回)が終わったら一応のカリキュラムは終了するけれども希望すれば継続できる。
しかし、主さまとしてら特に必要性を感じないから継続しなくてもいいかな?どうかな?とお考えということでしょうか?

でしたら、悪いことは言いませんので、就学前までは(その後も放課後デイにつなげられるならデイも)ずっと通った方がいいと思います。

お子さんの知的障害の程度、発達障害の程度がどの程度かはわからないのですが
これはもう絶対に続けた方が主さま親子の助けになると思いますよ。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/69103
退会済みさん
2017/09/12 15:18
なるほどー。
お返事ありがとうございます。

どんな形の支援かはわかりませんが、療育機関と繋がっていることはとても大きな事だと感じます。
保育園の先生も人によりますし、2つのところで評価をしてもらえる、助けてもらえるのが大きいとは感じます。

ただ、主さまがお疲れであることが気がかりですね。
通うのが負担ということでしょうか?
正直、いざ通いたい時に空きがない!というのが私の近所ではパターンなので
主さまのことは心配だけど、やめるのも心配ですね。

ちなみに、そこは就学後の放課後デイはやってますか???
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/69103
退会済みさん
2017/09/12 15:21
補足します。

あと、柊子さんもおっしゃってますが、知的障害が心配です。

保育園で順応しているということで、とてもよい環境でよい刺激をうけてるのでしょうね。

しかし、うーん。

お子さんが楽しく&主さまの親子が必要なサービスを受けていく為には、保育園だけではちょっと役不足かなと私も感じます。はい。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ありがとうございました

回答
3歳までしか効果がないというなら、小中高生向けの放課後等デイサービスが存在するわけがありません。 早期療育が効果的であるといっても、大きく...
4

年長のDQ78のこどもがいます

約一年弱、療育に通っています。(母子分離の通所)ずっと楽しく通えていたのが、ここ最近、いきしぶりが増えました。夏休み明けだから、と療育の先...
回答
そもそも、幼稚園から言われて療育始めたとのことですが、お子さんの問題はどこにあり、療育でどのように成長しているか、いないかがきちんと理解し...
14

幼稚園児の母です

療育に通い始めました。朝九時過ぎに迎えの車がきて、こどもは出掛けていきます。そして、夕方五時頃、家まで送られてきます。幼稚園の日は、朝八時...
回答
子供はいろんな人との関わりで成長すると思うので、母子密着でいるよりいいと思います。 寂しいというのもわかります。 うちの子も月曜から日曜ま...
11

いつもお世話になっています

新版K式で、認知が71言語社会が86の五歳のこどもがいます。現状、加配を幼稚園におねがいし、民間の療育に週三回通う予定になっています。状況...
回答
おはようございます 自分の子供を含め、沢山のおこさんに関わるなかで、子供の苦手な部分は伸ばす事はとても難しいなと感じます。 苦手を何度もこ...
8

5歳ASD、軽度知的障害ありの女の子です

集団療育の意味について質問したいです。年少から年中まで、市立幼稚園に通いながら降園後に療育を続けてきました。今は週2回程度の個別OTまたは...
回答
皆様、いろいろなアドバイス頂きありがとうございます! 兄姉への配慮、支援計画のことなど気づかなかった視点をたくさん頂けて感謝しています。 ...
6

初めて質問します

ASDで知的障害ありのようくんですが、平仮名が苦手です。何かこんな風にしたら、覚えやすかったよとか体験談ありましたら、教えて下さい。現在、...
回答
フランシスさん、ありがとうございます。 レバーで消すの、一度児童館ではまって 楽しそうだったので、簡易なものがあれば試してみようと思います...
14

回答
お返事が遅くなり申し訳ありません。 いろいろと教えていただきありがとうございました。保育園の待機児童のほとんどが障害児とは、、悲しくなりま...
2

市のこども発達センターに行っています

毎日の療育生活です。(こども園と同じ)なかなか担任の先生の態度が気になります。皆さんは、うまくいってますか?腹がたつことばかりです。
回答
おはようございます。 市がやっているというところを考えても、その先生は任期までどんなことがあってもやめさせたりは殆どないし、異動なんかもな...
5

初めて質問させていただきます

平成24年生まれのダウン症の男の子です。現在、療育施設の幼稚園に通っています、週に1度音楽の先生と楽器を使ったり、歌ったりするのが大好きで...
回答
お教室の紹介でなくて申し訳ないのですが、楽器の演奏や歌を歌うのを習うという行為は、どんなに歌ったり演奏が好きな子どもでも、なかなかうまくい...
4

療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です

近くに療育が受けられる病院が無く、地域の発達相談(PT)で月1で診ていただいていました。歩けるようになって1ヶ月が経とうとしていますが、ま...
回答
私はネットで市内の小児リハビリの病院を見ましたが、すでにいっぱいで受付すらしてないようでした。 あと最近は民間の児童発達支援と放課後デイが...
12

療育やリハビリ内容に関する疑問点について

いつもありがとうございます。3歳5ヶ月の息子がいます。言語発達はおよそ1年遅れです。2点質問があります。⑴その場しのぎの嘘をつくことについ...
回答
お母さんトイレ行くだけ・・・は、特に考え無しに幼児に使う常套句ですね。ジジババがよくやるやつです。すごく記憶力が確かな子じゃないと、ころっ...
14

よろしくお願いします

6歳男子、自閉症+軽度知的障害があります。好きなお友達に抱きついてしまいます。可愛いと衝動的にやってしまうようです。幼稚園の女の子数人と弟...
回答
あおさん、こんにちは。 私も小学生になったら抱きつきはやめるのが一番だと思います。 長男が通っていた小学校では、児童間もそうですが、先...
6