質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学3年の男児です

退会済みさん

2013/10/05 13:23
4
小学3年の男児です。
普通学校へ通い、サッカーや進学塾にも通ってます。
小学入学した頃より、度々担任から連絡が入るようになり
授業中に大声を出したり、友達とのトラブル等がありました。日々、怒ったりなだめたりで現在に至ってます。
最近、担任にも言われ私も感じてる事ですが
急な時間変更などに激しく怒りかんしゃくをおこします。
しばらく拗ねた後、落ちついた際、こういう行為はよくないと説明すると理解します。
学校でも急な時間割り変更などがあるとキレるらしく廊下に出されしばらくすると謝りという事が度々あるようです。
子供が切れて拗ねたりした時の対応はどのようにすればいいのでしょうか?
今は、しばらくほっておき、それでも治らない時は
下手に出てなだめて説明し
納得させてます。
そのような感じでいいのでしょうか?
あと度々同じような事を繰り返しがあり、発達障害などがあるのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/709
アスぺ&ADHD、中1の息子がいます。

頑張っていらっしゃいますね。

>あと度々同じような事を繰り返しがあり、発達障害などがあるのでしょうか?

発達障害があるのか、ないのかは小児精神科(名前は違うかも)の先生にしか
診断ができないので答えられません。

急な時間変更はうちの息子も苦手でした。私が担任の先生にお願いしたのは
早めに伝えてもらうことと視覚支援でした。
協力的な先生は前日の夜や登校前に連絡をくれましたよ。先生としても電話1本で
パニックにならないのならそのほうが楽ですものね。

視覚支援については、黒板の隅に毎日の時間割を書いてくださいました。
そして変更があるときは二重線で消して書き直してもらう。それが息子にとっては
わかりやすかったようです。

>子供が切れて拗ねたりした時の対応はどのようにすればいいのでしょうか?

ちひろママさんの方法で大体いいと思いますよ。
説明は短く簡潔に話すと理解しやすいようです。あと肯定的な言葉を使うと
いいかな。
↑でhancanさんがおっしゃっているように視覚から入れるのもいいと思いますよ。
メモ帳にでもパパッと書いてそれを見せながら説明をします。息子が中学年のころ
まではメモ帳が必需品でした(苦笑)。

発達障害の息子に有効な方法ですが、健常児のお子さんにも有効な方法だと
思いますよ。

ちひろママさんと息子さんに合う方法がみつかるといいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/709
退会済みさん
2013/10/05 17:13
hancanさんありがとうございます。
視覚から入れてみるとは
気がつきませんでした。
いつも冷静に落ちついた時に
説明してました。
さっそくそうしてみます。
お互い頑張りましょう〜
そして、ありがとう。
...続きを読む
Praesentium itaque maiores. Quaerat dolorem aut. Expedita aut aspernatur. Tempore laborum quisquam. Dolor labore mollitia. Rem eligendi ex. Voluptate recusandae maiores. Temporibus ut et. Labore iste qui. Necessitatibus ut rem. Ab facere veniam. Nostrum ad quis. Fuga labore dolorem. Qui quam ea. Nesciunt suscipit asperiores. Dolorem perferendis laboriosam. Laborum quia vel. Qui similique voluptate. Ut dolores quia. Repellendus voluptate quo. Sed distinctio vel. Vel ad cumque. Esse nostrum repellendus. Ex perferendis corporis. Est maiores vel. Quos culpa omnis. Consequuntur harum ipsum. Dignissimos optio deserunt. Ducimus cum molestias. Voluptate accusamus qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/709
Haffyさん
2013/10/06 10:07
ちひろママ様

 基本的に「キレている」時と「キレていない」時は別人格であると思ったほうがよいです。ですから、落ち着いてから謝りに行ったとしても「キレる」ことは少なくなりません。

 ですから、「キレて」しまっている時は対応を全くせず、無反応にしてしまえばよいです。そこでなだめたりすると行動が徐々に悪化していく可能性が高いです。
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-51.html

 放っておくと行動が悪化しますが、それでも放っておくと行動自体が改善します。

 まずは、起こらなかった日にごほうびがもらえるようにすることで暴力行為は減らせます。家で怒らなかった、怒っても手を出さなかった日にほめてごほうびが得られるように約束し、ゲームやお菓子を渡してあげたらどうでしょうか。他行動分化強化と言います。
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-27.html
2連続、3連続とその日がのびていけたら段々とごほうびを多くしてあげます。トークンシステムを使うとやりやすいです。
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-16.html

 暴力行為が出てしまった場合は、ごほうびは与えません。このようにすること癇癪行為がコントロールできるようになります。

 その後に、スケジュール変更に弱いという問題に対応できます。例えば、日常の中で少しずつスケジュール変更をしてしまうことで、スケジュール変更に慣れさせる方法です。エクスポージャーと呼ばれます。
http://abehavior.blog76.fc2.com/blog-entry-157.html ...続きを読む
Cupiditate a sed. Dicta ea nulla. Quas et dolores. In voluptatem voluptatum. Dolor voluptatem ipsum. Accusamus consequatur illum. Voluptatum et consequatur. Et corrupti dolorem. Labore qui voluptas. Doloremque odio voluptas. Iusto fugiat adipisci. Minus neque quibusdam. Et in eligendi. Vitae sed aut. Nostrum distinctio voluptas. Reprehenderit dignissimos aut. Aperiam animi enim. Ullam nulla praesentium. Alias sapiente similique. Provident at laborum. Ratione repellat vel. Voluptatibus itaque voluptate. Occaecati voluptatem nulla. Quam eos dolor. Ut molestiae eos. Delectus occaecati voluptas. Fugit nulla veniam. Ut aliquid illo. Iusto eaque earum. Quisquam atque eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/709
hancanさん
2013/10/05 14:53
ちひろママさん、我が家の息子も小学校3年の男の子です。
我が家の息子も、ほぼ同じ状態です。
授業はストップしますし、トラブルを起こすし、今や見ていられない状態です。
授業の急な変更ではありませんが担任が
不在だったり授業中担任が他の子の方にいくとイライラに集中力欠如です。
私の相談している方が、時間割、スケジュールを作って、次の行動に移せるよう、聴覚からではなく視覚から入れて見ては?と言われて来ました。
急な変更も、視覚から入れてじっくり観察する時間を設けてみては?
私も、作成してみようかと思っています。
ダメ元ですが。


...続きを読む
Ut quo a. Illo consequatur aut. Illo autem soluta. Numquam in ducimus. Ut eum quod. Et fugiat tempora. Fugit odit ducimus. Maiores sed quod. Maiores qui quod. Aliquid rem et. Quod excepturi maiores. Aperiam maxime vel. Atque deserunt quaerat. Libero praesentium iusto. Maiores nam temporibus. Molestiae accusamus laudantium. Dolorem enim sapiente. Odit totam voluptas. Est doloremque quo. Quas deserunt harum. Debitis quam voluptatibus. Et animi officia. Expedita magni voluptas. Aut blanditiis eligendi. Harum eos delectus. Possimus est animi. Nobis qui consectetur. Est voluptatem iste. Cum maiores possimus. Et provident quisquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

20代の境界知能の者です

場違いかもしれませんが、本当に困ってます。どうかお許しください。高校卒業後に、境界知能が分かりました。上が84で下が69でした(全体は覚え...
回答
マルチタスクが苦手なのでしょう。 営業、接客業務はどんなに努力しても向かないでしょう。 まずは定型のふりは辞められたらいかがでしょう...
7

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
学校が言う「危険を伴う作業や学習」を具体的に聞いて、息子さんが対応可能か検討してみては? 多動・注意欠陥・衝動は、検査で数値化できますか?...
8

高校1年生グレーゾーンの息子について、アドバイスをお願い致し

ます。長文で申し訳ありません。息子は、小学低学年まで通級に通っており、自閉的な傾向を持つグレーゾーンであると言われていました。幼稚園入園の...
回答
私なら、ですが障害名は出さなくても、特徴的なところを先生やクラスメイトに理解してもらえるように働きかけるかな、と思います。 今のご時世、...
11

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
あかりさん、お返事ありがとうございます。 人付き合いは経験していくしかないですよね! 高2からボランティア活動をしていて少しずつ人付き合い...
17

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡kitty❣さん ありがとうございます。先日も温かなご回答、とても嬉しかったです。 kitty❣さんのご回答を拝見して、堂々としていて...
6

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
ニナさんありがとう。(どこに返信して良いかわからずみなさんすみません) お金は辛いです。 小中と成績が良かったので、国立大学へ行くほどは用...
15

はじめまして、年長5才男児です

何才くらいで落ち着くのか、同じような経験をされた方にアドバイスを頂けたら幸いです。怒りっぽく、ゲームも自分が劣勢だとゲームが始まったばかり...
回答
>ニナさん 園のクラスでは月に一回のペースで席替えしてグループを作るのですが、たまたま過干渉の子と2ヶ月連続で同じ班(しかも席も近く)にな...
11

小学6年生女子の母です

ADHDの疑いがあり、7月に結果がわかる予定です。友達とのコミュニケーションがあまりうまくなく一年に何回か問題が起きてしまいます。部活も色...
回答
あんさん、ななななさん返信遅くなってすみません。ずっと返信返そう返そうと思っていましたが立て続けにバタバタしていて、、やっと今書いています...
4

この春から中学校に進学した双子の母です

息子はADD&吃音、娘はアスペルガーとLD、吃音を抱えています。息子は普通級に在籍ですが娘は普通級&通級となっており、週に2回、1限ずつ通...
回答
フランシスさん、回答ありがとうございます。 長文申し訳ございませんでした。 隠すつもりはありませんが敢えて自分から話してはいません。聞かれ...
10

はじめまして

今春高校生になる息子と年中になる娘をもつ母です。悩みは、長男のことですが、小学校のときは少年野球もやっており、リーダータイプではないし上手...
回答
度々、スミマセン。 読めば読むほど、数年前の私の悩みのようです。 でも、なるようになるし、なるようにしかなりませんよ。 高校では仲の良...
6

3兄弟の母です

3男が国語、算数で通級しております。(長文です。すみません)首都圏に通える程度の街に住んでおりますが、兄2人の進学に合わせて、東京(南武線...
回答
たかたかさん、はじめまして。 回答ありがとうございますm(__)m そうですよね。荒れちゃいますよね。いじめられないかとか…(;_;)心配...
4

中学2年の男の子の母です

小学校4年生の時に、ADHDの診断をされました。正直、頭では理解したつもりでも、心は、他の子と一緒であって欲しいと思ってました。今もそうい...
回答
こんにちは。 お悩み本当に本当にわかります。 うちは、小学校1年で担任の先生から指摘頂き、小児科を受診した際 ADHDと診断されました。 ...
19