質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

2017/04/27 16:42
4
はじめまして。初めて質問させていただきます。
小学3年生の男児で、自閉スペクトラムの子がいます。
現在は通常学級在籍で、勉強もついていけていないことはない状態なのですが、昔からの癖が治らず、悪目立ちしているようなのです。

その癖というのが、地面を手でガサガサと触るという癖で、長ければ授業中ずっとしていることもあるとのこと。
あとは朝会などの時が多いようです。
そのガサガサと触っている間は本人には自覚はなく、自分の世界に入り込んでいるので、話しかけても止める感じではありません。
家でも時々やっていますが、無理矢理手とって、「はい、おしまい!」と顔を向けてやらないと、やめられない癖です。

赤ちゃんの時からの癖で、何度も主治医の先生にも相談していたのですが、大きくなったらそのうち治るから、と言われ続けています。。
なので、気にしないようにしようと思っていましたが、最近友だちから、「◯◯くん(息子の名前)はゴミと友達なの?」「ゴミがついた手で、汚いから触らんといてほしい」など、授業参観等で学校へ出向いた時、会う子会う子に言われるようになりました。

本人には意識はないのですが、どんな床であっても触るので、手が埃だらけになることも。
一度校長室で授業中、校長先生にインタビューしている時にやってしまい、校長先生にひどく怒られた事もあるようです。

イジメにつながらないか心配な一方、学校ではどのように癖に向き合えばいいでしょうか。
家での対応を以前伝えた時は、先生に「他にもたくさん子どもがいるので、毎回毎回◯◯くんだけ対応できない、それくらい、その癖を頻繁にやっている」と言われてしまいました。

主治医の先生が言われるように、このような癖は治っていくものでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/54067
こんばんは。
息子も小3で、ASDの診断もされています。
お気持ちとてもわかります。
家もチックや袖口をかじるなど色々あります。
チックは年中あるわけではないので、ストレスも関係しているのかなぁと思っています。
息子さんも不安の代償行為なのか感覚を取り入れるための行為かわかりませんが、止めたくても止められないのですよね…
目立たないような行為になると良いですね。
何かハンカチなどをぎゅっと握るくらいしか思いつかないのですが、作業療法士や発達支援センターなど専門職からアドバイス受けられないですか?
担任には当た何か増強するようなストレスがあるなら、軽減出来るような配慮をお願いするかもしれませんが…
難しそうですね。
家もいじめにつながらないか心配はしていますが、その心配が子供に伝わらないように、気を付けています。
お互い、少なくなっていくと良いですね。


https://h-navi.jp/qa/questions/54067
みみさん、こんにちは。

お子さん、小学3年生ですよね。ここまできたら、自然と治るか…といえば、治らないように思います。
自覚なくやっているとのことですが、家では時々なのに、授業中は長ければずっと…とのこと。カピバラさんがおっしゃるように、何らかのストレスと関係していると思います。

お子さん、普通級に在籍ですか?もしかしたら勉強が難しくなってきているということはないですか?安易に「止めなさい」と言って止めさせるのは、余計ストレスになるかと思います。個人的には、児童精神科医など専門家に相談した方がいいと思います。
...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/54067
みみさん
2017/04/28 20:56
カピバラさん

ありがとうございます。
同じ年の息子さんですね。
不安要素はあるのかもしれません。
家でも友達と遊んでいたら、明確にやる事がある時は出ないのですが、夕食に嫌いな食べ物があったり、つまらない?宿題だったり…
ある種、現実逃避のようなものかもしれません。

手をハンカチなどでぎゅっと…はいいかもしれませんね。
本人は恥ずかしいから辞めたいという意思があるようなので、提案してみます。
センターでも何度か相談してみていたのですが、そんな具体的なアドバイスをいただけた事がなかったので…
ありがとうございます! ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/54067
みみさん
2017/04/28 21:03
らんまるさん

ありがとうございます。
私もここまできたら、主治医の自然に治るという言葉は全く信じられない状態でした。
らんまるさんのメッセージを読んで思い出したのですが、個別療育メインの放課後ディにも通っていて、そこで癖の相談をした時に、そんなのは見た事ないと言われました。
たぶん、やる事が明確に分かっていたら癖が出ないのかな…と。。
何していいかわからないストレスですよね。
確かに勉強は難しくなってきたと言っています。
2年生まで通級指導を受けていたのですが、人数が多すぎて切られてしまって(涙)
また早い所、お願いしに行かなくては!!と心に決めました。
ありがとうございます!! ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今までしなかった事をするようになりました

家ではなく学校。支援の先生にです。理由は友達とトラブルになり父親にも怒られ相手の親の前で友達に謝りをした。これかなと考えてます。次の日に先...
回答
それと、ちょっと整理したいのですが お子さんについてお尋ねします。 お子さんは 支援級在籍 交流で通常級で過ごすこともある。 試し行...
13

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
まず、ベッタリを許し続けたことも疑問。そうなるのが目に見えている。今さえ良ければ、良かったの???この先、放デイが安心できる場所になるよう...
8

小3の娘について相談です

支援級に通う自閉症と軽度から中度くらいの知的障害と低身長?(120センチ)がある娘は、小3になるのにまだおもらしをしてしまいます。膀胱とか...
回答
学校の先生が後始末が大変だと仰るなら、学校はオムツにしても、自宅はできたらトレーニングパンツ(サイズばあれば)がいいかなと思うのですが。 ...
7

普通級に通う小学三年生の娘のことでいくつか相談があります

私が以前から娘はASDの疑いがあるなと思い、かかりつけの発達検査のできる小児科の先生に相談し、WISCの検査を受けました。結果は、全検査8...
回答
娘さん頑張っていると思います。 小3になるとかなり周りとの差が出て来ます。 通級やデイでコミュニケーションの訓練をさせてあげては?と思いま...
15

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
夫に対してやることは無いのかな〜と思います。特に自分を知れよ。と思うのはやめては?任せたくない。と肩ひじはるのもやめる。 任せられないの...
9

小3の軽度知的障害を伴う自閉症の子供がおります

幼い頃から感情が荒れやすく、様々な投薬を試したりやリハビリをずっと続けているのですが、効果を感じられず現在までおります。病院の先生から「児...
回答
成人当事者です 心理士さんによるカウンセリング?を勧められたのでしょうか? それとも定期的に通院する際に近況の聞き取りが丁寧な医療機関と...
3

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQ90でもろもろの数値がフルフラットのお子さんと凹凸のあるお子さんでまた違うと思うので、付いていけるか否かは一括りにして結論は出せないか...
18