質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

2017/04/27 16:42
4
はじめまして。初めて質問させていただきます。
小学3年生の男児で、自閉スペクトラムの子がいます。
現在は通常学級在籍で、勉強もついていけていないことはない状態なのですが、昔からの癖が治らず、悪目立ちしているようなのです。

その癖というのが、地面を手でガサガサと触るという癖で、長ければ授業中ずっとしていることもあるとのこと。
あとは朝会などの時が多いようです。
そのガサガサと触っている間は本人には自覚はなく、自分の世界に入り込んでいるので、話しかけても止める感じではありません。
家でも時々やっていますが、無理矢理手とって、「はい、おしまい!」と顔を向けてやらないと、やめられない癖です。

赤ちゃんの時からの癖で、何度も主治医の先生にも相談していたのですが、大きくなったらそのうち治るから、と言われ続けています。。
なので、気にしないようにしようと思っていましたが、最近友だちから、「◯◯くん(息子の名前)はゴミと友達なの?」「ゴミがついた手で、汚いから触らんといてほしい」など、授業参観等で学校へ出向いた時、会う子会う子に言われるようになりました。

本人には意識はないのですが、どんな床であっても触るので、手が埃だらけになることも。
一度校長室で授業中、校長先生にインタビューしている時にやってしまい、校長先生にひどく怒られた事もあるようです。

イジメにつながらないか心配な一方、学校ではどのように癖に向き合えばいいでしょうか。
家での対応を以前伝えた時は、先生に「他にもたくさん子どもがいるので、毎回毎回◯◯くんだけ対応できない、それくらい、その癖を頻繁にやっている」と言われてしまいました。

主治医の先生が言われるように、このような癖は治っていくものでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/54067
こんばんは。
息子も小3で、ASDの診断もされています。
お気持ちとてもわかります。
家もチックや袖口をかじるなど色々あります。
チックは年中あるわけではないので、ストレスも関係しているのかなぁと思っています。
息子さんも不安の代償行為なのか感覚を取り入れるための行為かわかりませんが、止めたくても止められないのですよね…
目立たないような行為になると良いですね。
何かハンカチなどをぎゅっと握るくらいしか思いつかないのですが、作業療法士や発達支援センターなど専門職からアドバイス受けられないですか?
担任には当た何か増強するようなストレスがあるなら、軽減出来るような配慮をお願いするかもしれませんが…
難しそうですね。
家もいじめにつながらないか心配はしていますが、その心配が子供に伝わらないように、気を付けています。
お互い、少なくなっていくと良いですね。


https://h-navi.jp/qa/questions/54067
みみさん、こんにちは。

お子さん、小学3年生ですよね。ここまできたら、自然と治るか…といえば、治らないように思います。
自覚なくやっているとのことですが、家では時々なのに、授業中は長ければずっと…とのこと。カピバラさんがおっしゃるように、何らかのストレスと関係していると思います。

お子さん、普通級に在籍ですか?もしかしたら勉強が難しくなってきているということはないですか?安易に「止めなさい」と言って止めさせるのは、余計ストレスになるかと思います。個人的には、児童精神科医など専門家に相談した方がいいと思います。
...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/54067
みみさん
2017/04/28 20:56
カピバラさん

ありがとうございます。
同じ年の息子さんですね。
不安要素はあるのかもしれません。
家でも友達と遊んでいたら、明確にやる事がある時は出ないのですが、夕食に嫌いな食べ物があったり、つまらない?宿題だったり…
ある種、現実逃避のようなものかもしれません。

手をハンカチなどでぎゅっと…はいいかもしれませんね。
本人は恥ずかしいから辞めたいという意思があるようなので、提案してみます。
センターでも何度か相談してみていたのですが、そんな具体的なアドバイスをいただけた事がなかったので…
ありがとうございます! ...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/54067
みみさん
2017/04/28 21:03
らんまるさん

ありがとうございます。
私もここまできたら、主治医の自然に治るという言葉は全く信じられない状態でした。
らんまるさんのメッセージを読んで思い出したのですが、個別療育メインの放課後ディにも通っていて、そこで癖の相談をした時に、そんなのは見た事ないと言われました。
たぶん、やる事が明確に分かっていたら癖が出ないのかな…と。。
何していいかわからないストレスですよね。
確かに勉強は難しくなってきたと言っています。
2年生まで通級指導を受けていたのですが、人数が多すぎて切られてしまって(涙)
また早い所、お願いしに行かなくては!!と心に決めました。
ありがとうございます!! ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

息子4年生、ADHD.ASD.境界知能で通級に通ってます

今中学の進路で悩んでます。公立だと授業のサポートなど手薄いから、私立のが手厚くていいと、同じ発達ママ友が言っていて、悩んでいます。現状、授...
回答
周りがサポートしてくれるなら、同じ公立中学校に行ったらいいんじゃないでしょうか? 家から近いのも大事ですよ。 遠いと体力がなければ何年も通...
13

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
これ、姿見せてはいけなかったのではと思います。 やったら、またきてくれる? という期待を持たせてしまいます。 へたななさけが仇になります。...
7

小3の娘について相談です

支援級に通う自閉症と軽度から中度くらいの知的障害と低身長?(120センチ)がある娘は、小3になるのにまだおもらしをしてしまいます。膀胱とか...
回答
少し厳しい意見になるかもしれませんが、支援級であればおそらく身辺自立ができているというのが条件になるような気がするのですが、そこは大丈夫な...
7

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
まだ2年生なので他のお子さん達も未熟なところもあり、色々とトラブルなどはありますが3年生4年生となると息子さんも他のお子さんも成長するので...
27

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
たぶん、同じような感じの息子がおり、支援級に6年間通いました。 良かったこともあり、悪かったこともあります。 通常級で頑張ってみたら良かっ...
18

小学生中学年の軽度ASDの子供がいます

子供同士のトラブルについての質問です。(長くてすみません)クラスに、嘘や嫌がらせを度々するので嫌われてしまってるAがいます。親の間では噂に...
回答
学校の先生には、以下のように報告されてはいかがでしょうか。 *Aの親からこのような金銭トラブルの報告があったこと(事実) *Aの話とB・娘...
15