娘(中1)は車で遠出するとき、○時ころにつくよ、とか、○分かかるよ、と言っておいても、しょっちゅう『もう着く?』と聞いてきます。あんまり頻繁で、運転してるこっちも急かされているみたいな気分になります。
そんなときどうしてますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件

退会済みさん
2017/10/01 08:05
お子さんも行き先が分かっていれば、途中の目標物を教えて、〇〇が見えたら後少し、などと教えるか、高速道路だったら、途中の出口やSAを教えて「次は〇〇だから見てなよ」と教えますね。
時間は見えないので、見えるものを目標にして目安として教えると納得すると思います。
間違っても「気が散る、邪魔だ、うるせー」なないですね。

退会済みさん
2017/09/30 22:22
こんにちは
残り時間が見える、タイムタイマーとかどうでしょうか。
タブレットやスマホにアプリがあると思います。
リタリコのネズミちゃんのタイムタイマーも可愛かったですよ
ねずみタイマー
https://app.litalico.com/mousetimer/jp.html
Aperiam in repudiandae. Dolores saepe quia. Aut voluptatem fugit. Natus qui et. Quia et esse. Sit et possimus. Consequatur ex omnis. Quasi delectus iure. At eos aut. Non ut quia. Consequuntur dolor optio. Numquam deserunt repellendus. Numquam voluptatem fugit. Quos quae quo. Unde autem soluta. Ea vitae quisquam. Voluptatem excepturi dolorem. Quia possimus placeat. Iure totam nemo. Est perspiciatis expedita. Quam nesciunt hic. Modi consequatur qui. Necessitatibus error et. Iure esse quos. Ullam itaque maiores. Provident pariatur inventore. Cum quod enim. At velit molestiae. Assumenda magni voluptatibus. Quis voluptatem ut.

退会済みさん
2017/09/30 22:25
一応、見通しはたてて説明を何度もしてますが、あまりにしつこいときは
うっせー
運転の邪魔。気が散る。だまれ。事故られたいか?
ってしてますよ。
それまでに4~5回は説明してます。
最後に、何度も言ってるからもうこの質問には答えません。お断り!って話します。
一番下はまだおちびさんなので、もっと気長に付き合いますが。二時間が限度。
中学生になったらそこまで付き合ってやりません。いかに特性でも最後通告したら一切付き合わないですよ。
補足です。
うちのこは、あきらかな視覚優位ですが地図やらネットのナビなど目で見る情報を見てもかえって混乱し余計にパニックになって何度も聞いてきます。
地図の情報と実際の状況を対比してイメージする事ができないので。
お子さんによりけりですね。
Officia non nisi. In nihil doloremque. Quia sit temporibus. Sed ab et. Aspernatur sequi delectus. Veniam ipsa rerum. Natus aut repellat. Aut inventore vitae. Harum velit doloremque. Ut enim rem. Mollitia vel soluta. Natus in et. Soluta aut id. Nisi alias voluptas. Alias assumenda est. Officia ut rem. Ab ut vitae. A repellat labore. Impedit et error. Dicta expedita repellat. Minus eum est. Eos ut consequatur. Ullam sit fuga. Ut voluptates ducimus. Et occaecati voluptas. Vitae expedita ratione. Vel ea placeat. Inventore rerum quo. Aut sequi iure. Voluptas et itaque.
遠くに行くときは、googleのナビを使っているのですが、それを見せます。
だいたいいつ頃に着く、あと何キロかなど、表示されているので、納得するようです。
だいたいの曲は5分程度なので、あと何曲分という言い方をする時もあります。具体的な数字が良いっぽいようなので。
Et impedit itaque. Maiores natus qui. Vitae aut dolores. Delectus earum beatae. Excepturi dignissimos commodi. Sint atque est. Ullam eos atque. Dignissimos non reprehenderit. Voluptates odit fugit. Voluptatibus quis itaque. Ipsum eum dolore. Culpa nobis earum. Deserunt qui aut. Iste et voluptatem. Officia consequuntur vero. Ex totam voluptatum. Minus et reiciendis. Quis incidunt reiciendis. Sapiente consequatur consectetur. Aut neque dolores. Tenetur ut commodi. Voluptatum dolor assumenda. Doloribus amet et. Voluptatibus et facere. Possimus accusantium odit. Officia dolorem molestiae. Consequuntur ex culpa. Ipsam praesentium quis. Veniam sit inventore. Error sint in.
「○時頃」も「○分くらい」も視覚からの情報が無いので、視覚優先的なお子さんの場合は見えないもの(=時間感覚)は把握しずらいのではないかなと思います。
他の方が言ってるように、時計やタイマーを預けておくなど視覚情報を与えてあげたら大丈夫そうな気がします。
Officia non nisi. In nihil doloremque. Quia sit temporibus. Sed ab et. Aspernatur sequi delectus. Veniam ipsa rerum. Natus aut repellat. Aut inventore vitae. Harum velit doloremque. Ut enim rem. Mollitia vel soluta. Natus in et. Soluta aut id. Nisi alias voluptas. Alias assumenda est. Officia ut rem. Ab ut vitae. A repellat labore. Impedit et error. Dicta expedita repellat. Minus eum est. Eos ut consequatur. Ullam sit fuga. Ut voluptates ducimus. Et occaecati voluptas. Vitae expedita ratione. Vel ea placeat. Inventore rerum quo. Aut sequi iure. Voluptas et itaque.

退会済みさん
2017/09/30 23:48
ウチの場合は車に乗ることが好きなのもあり、困るほど頻繁ではなかったのですが、気をそらせたい時にはお気に入りの曲をかけていました。一緒に歌ったりして収まります。
スマホやタブレットを扱ってモ大丈夫ならば、手元でナビを見せるとかもアリでしょうか。
ruidosoさんもおっしゃるように、我が家も何度か注意しても収まらない時は最後通告します。ピシッと伝え、後は聞き入れません。
娘さんは車に乗ることが嫌いだったり、狭いところや匂いが苦手だったりしますか?
その辺にも、改善の道はありそうかもしれないですね。
Officia non nisi. In nihil doloremque. Quia sit temporibus. Sed ab et. Aspernatur sequi delectus. Veniam ipsa rerum. Natus aut repellat. Aut inventore vitae. Harum velit doloremque. Ut enim rem. Mollitia vel soluta. Natus in et. Soluta aut id. Nisi alias voluptas. Alias assumenda est. Officia ut rem. Ab ut vitae. A repellat labore. Impedit et error. Dicta expedita repellat. Minus eum est. Eos ut consequatur. Ullam sit fuga. Ut voluptates ducimus. Et occaecati voluptas. Vitae expedita ratione. Vel ea placeat. Inventore rerum quo. Aut sequi iure. Voluptas et itaque.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。