締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
来年度から特別支援学級にするかどうかで悩んで...
来年度から特別支援学級にするかどうかで悩んでいます。
進学先として考えている以下の高校について情報がない為、こちらに質問させて頂きました。
通信制の高校とサポート校、定時制の高校に在籍していた方、または現在在籍している方に、通った感想など教えて下さい。
宜しくお願いします。
進学先として考えている以下の高校について情報がない為、こちらに質問させて頂きました。
通信制の高校とサポート校、定時制の高校に在籍していた方、または現在在籍している方に、通った感想など教えて下さい。
宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
似たような中学生の母です。
さて、コミュニケーションに問題ない。とのことですが、果たして本当にそうなのかどうか?はわからないなぁと個人的には思いました。
あと、LDちっくなところもありますし、睡眠もあまり上手くなさそう。
我が子も習い事では活躍、部活もしっかり通って、教室でも常に周りに人が集まって賑やかにすごしているとのこと。(担任や他の子談)普通のお子さんとは一見差はないです。
障害の特性からコミュニケーション能力に課題があったり、諸々ですね。
主さまのお子さんについては、おっしゃるとおり問題ないのかもと思いましたが、障害がなくても精神的に追いつめられているときは、情緒不安定になりやすいですし、自己肯定感が下がると本人の考え方、アイデンティティーなどにも影響します。
また、エネルギーも消耗気味なので自分のやりたいことしか頑張れません。
ご主人のことがあるのかもしれませんが、子どもはその家庭に生まれた以上、それぞれの課題に合わせて生きていくしかありません。
早くに大人にならなければならない子どももいます。
可哀想といっても始まらないんですよ。子どもからすると、そうしないと生き延びていけないわけで。
父親がアスペルガーで母親はカサンドラとなると、一般的に「機能不全ぎみ」と思われても仕方ないかもしれません。
が、親がここで過去を悔やんでも子どもには少しもプラスには働きません。やめましょ。悔やむのは。
むしろ、そんな中でも母子できちんと話ができる状態であることに感謝し、ご自分のこれまでの頑張りをきちんと認めてあげた方がいいと思いますね。
ところで、どのクラスにするか?ですが
普通級のままでは今後キャパオーバーになって、電池ぎれになることも十分に考えられます。ですから安易に普通級でも大丈夫とは言えません。
しかし、特に生まれつきの障害がないのなら、可能性は伸ばしてあげた方がいいと思います。それには心身のケアが不可欠ですし、勉強についても小学校低学年から振り返り、どこでつまずいているのか?を確認する必要がありますよね。
普通級ではそこは困難なので、今より通級の機会を増やしたり他のケアを考えてはとも思います。部活を休みたくないとかだと、勉強のスキルは諦めてしまうのも一つかも。
お子さんがどうしたいか?もありますし。
さて、コミュニケーションに問題ない。とのことですが、果たして本当にそうなのかどうか?はわからないなぁと個人的には思いました。
あと、LDちっくなところもありますし、睡眠もあまり上手くなさそう。
我が子も習い事では活躍、部活もしっかり通って、教室でも常に周りに人が集まって賑やかにすごしているとのこと。(担任や他の子談)普通のお子さんとは一見差はないです。
障害の特性からコミュニケーション能力に課題があったり、諸々ですね。
主さまのお子さんについては、おっしゃるとおり問題ないのかもと思いましたが、障害がなくても精神的に追いつめられているときは、情緒不安定になりやすいですし、自己肯定感が下がると本人の考え方、アイデンティティーなどにも影響します。
また、エネルギーも消耗気味なので自分のやりたいことしか頑張れません。
ご主人のことがあるのかもしれませんが、子どもはその家庭に生まれた以上、それぞれの課題に合わせて生きていくしかありません。
早くに大人にならなければならない子どももいます。
可哀想といっても始まらないんですよ。子どもからすると、そうしないと生き延びていけないわけで。
父親がアスペルガーで母親はカサンドラとなると、一般的に「機能不全ぎみ」と思われても仕方ないかもしれません。
が、親がここで過去を悔やんでも子どもには少しもプラスには働きません。やめましょ。悔やむのは。
むしろ、そんな中でも母子できちんと話ができる状態であることに感謝し、ご自分のこれまでの頑張りをきちんと認めてあげた方がいいと思いますね。
ところで、どのクラスにするか?ですが
普通級のままでは今後キャパオーバーになって、電池ぎれになることも十分に考えられます。ですから安易に普通級でも大丈夫とは言えません。
しかし、特に生まれつきの障害がないのなら、可能性は伸ばしてあげた方がいいと思います。それには心身のケアが不可欠ですし、勉強についても小学校低学年から振り返り、どこでつまずいているのか?を確認する必要がありますよね。
普通級ではそこは困難なので、今より通級の機会を増やしたり他のケアを考えてはとも思います。部活を休みたくないとかだと、勉強のスキルは諦めてしまうのも一つかも。
お子さんがどうしたいか?もありますし。
夫がアスペルガーとはどこから来たのですか?
主さんがそう思ったからですか?
モラハラの夫が全てアスペルガーとは限らないし、自己愛性人格障害の場合もあります。
暴力は主さんが振るわれたのですか?
だとしたらDVで洗脳されていた状態になります。
息子さんの事とは別で相談された方が良いです。
三男君はイジメ、不登校を克服してテニス部では頑張っているのですよね。
本人が通常級希望なら通常級で通してあげて、学力不足の所は家庭学習で補うか、家庭教師でも良いと思います。
放課後等デイサービスを希望するなら通常級だと診断書が必要になると思われます。
>普通高校は受験出来るが、当日点のハードルが高くなり、厳しい。
それは、今後の頑張りしだいで何とも言えませんよ。
今から厳しいと決めつけていたら厳しいでしょうね。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
主さんがそう思ったからですか?
モラハラの夫が全てアスペルガーとは限らないし、自己愛性人格障害の場合もあります。
暴力は主さんが振るわれたのですか?
だとしたらDVで洗脳されていた状態になります。
息子さんの事とは別で相談された方が良いです。
三男君はイジメ、不登校を克服してテニス部では頑張っているのですよね。
本人が通常級希望なら通常級で通してあげて、学力不足の所は家庭学習で補うか、家庭教師でも良いと思います。
放課後等デイサービスを希望するなら通常級だと診断書が必要になると思われます。
>普通高校は受験出来るが、当日点のハードルが高くなり、厳しい。
それは、今後の頑張りしだいで何とも言えませんよ。
今から厳しいと決めつけていたら厳しいでしょうね。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD.ADHD.うつ病.引きこもり高校1年生男の子です
回答
発達センターの利用期限は、直接確認した方が手っ取り早いです
精神保健福祉手帳は、今のうちに取っても全く早いことはないです
まして、二次障害...
7
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
返信拝見しました。
子どもが長く引きこもると、特に何がなくても親は色々消耗しますしね
去年度は進路選びもあって、今年度も4月からドキドキ...
5
ショートステイ断られてしまいました
回答
こんにちは。
個人情報を含む部分は削除しています。
我が家の場合は、相談員さんが、大人の施設でのショートステイも探して下さっていました...
5
進路について
回答
支援学級在籍だと、どうしても「発達障害に理解があること」が重要になります。
これ、マジよ!本気で握り拳で言っておく!
ですから、「偏差値」...
8
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
兄が妹を嫌がります
回答
「ちょっとだけ」「すみれちゃんは1年生」などを読んでみてください。上の子の葛藤が読み取れますよ。(すみれちゃんシリーズは教科書にも載ってま...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか?
また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか?
人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
余談
本人が頑張ってきた事は事実でしょうが、アレもこれも考えながら志望校を選んだり、受験に向けて行動していくのは難しいタイプだと思います...
7
私には3人の子供がいます
回答
お返事拝見しました。
娘にとって私を悪者にすることで生きやすくなるのなら納得ができる
↑
これ、親側がそう思うと、余計子どもを苛立たせ、...
10
中学3年生男子の母です
回答
成人当事者です
手帳というのは、精神保健福祉手帳でしょうか?
発達障害の担当医とは、どのように話されてますか?
また、通院頻度はどのくらい...
7
どうしよう、、、ASD当事者です
回答
家族や第三者が目にする場所で自慰行為をしない。
自慰行為で出たものをしっかり掃除し、後始末する。
局部に触れるものの清潔状態を保持する(手...
3
軽度の広汎性発達障害
回答
つまり、ハンドルネームを変えたほうが良いということです。
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
療育センターの医師が児童精神科であるのなら投薬も検討されてみては?と思います。
ただの小児科医であるのなら児童精神科受診は今後必要になるか...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
最近学校の授業に全く集中できずとても眠いです
回答
いびきが酷い、ということはありませんか?
アデノイドや扁桃腺肥大があると、睡眠時無呼吸症候群が起こります。
睡眠時無呼吸症候群があると、睡...
5
削除しました
回答
衝動性とか認知にクセがあるなど特性から手が出てしまうこともあれば、二次障害で手が出るようになることもあります。
どっちなのかということは、...
5
中学生の娘です
回答
睡眠障害は心療内科か、中学生なら小児科でも診てくれるところがあります。
小児科は、専門的な先生ではない場合もあるので簡単な相談や漢方を出さ...
7
発達クリニックについての質問です
回答
薬の量を減らしてもダメだったんですか?
うちの場合、別の薬ですが、一錠10mgという薬を飲んだら、眠気が酷いどころじゃなく眠ってしまった...
3
高2の息子の進学について悩んでいます
回答
ともともりんさん、ありがとうございます。息子は、先日の模擬テストで県内の国立大学を第一志望にしていました。学力的には厳しいと思います。勉強...
23
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
3歳ならば、放課後ディではなく午前中の児発でしょうか。一緒の時間ではないですよね。
合っているとのことですが、走り回っていいは、逆に言え...
3