受付終了
小学二年生男児、3歳の時に自閉症スペクトラムと診断を受けています。
学校や友達が大好きで楽しく通えているのですが(通級クラス)、まだまだ自分の思いが通らないと激怒したり、気持ちの切り替えが難しかったり、人の気持ちが読めない…などなど色々とサポートしなくてはならないことが沢山ある状態です。
そんな中、友達と一緒に遊べるのはいいのですが、遊ぶ約束をあちこちでしてきて本人が忘れているということが多くなってきています。又、遊ぶ約束をしたのにそれ以外でやりたいこと(例えば私と一緒に買い物に行きたい)があると、友達の約束を『ママ、断っておいてよ』と言ったりすることが出てきました。
約束は守ること、できない約束はしないこと、約束を簡単に破るとどうなるかなど教えているものの、まだなかなか理解は難しいと感じています。ワーキングメモリの弱さもあり、最初の友達とした約束を忘れあちこちでまた遊ぶ約束をしてしまうのか、など考え悩む日々です。
何かアドバイスなどあったら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2017/10/14 11:16
はじめまして。
お友達との約束を断るのはお母さんがやられているのですか?
お子さん本人に言わせてみてはいかがですか?
電話をかけさせるとか、直接お家に伺って謝らせるとか。
時間はかかるかもしれませんが、経験しないとわからないこともありますから、ますはそうして経験させてみてはいかがでしょうか。
軽度の自閉症スペクトラムの子どもがいます。
小2、通級クラスに属しています。癇癪持ちです。
逆に我が子は、友達と約束したら必ず守るタイプなので
急用が出来ても、用事を優先してくれないので困っていますが
何々やっておいて~と人任せにすることが多いので、自分でやれ!と、突き放しています。
友人関係においても、成長するにつれ
自分で対処しなければならないときが必ず来ます。
子どものためと思って、断りの連絡は
自分で言わせた方がいいと思います。
Illum accusantium sit. Aspernatur odit quo. Eos molestias quia. Architecto aliquam quibusdam. Ea praesentium est. Eaque omnis aperiam. Doloremque est voluptate. Id eligendi nesciunt. Nihil neque omnis. Facilis aut eveniet. Est vitae voluptatem. Facere quia est. Dolores consequatur sit. Quia veniam ipsum. Dignissimos nihil asperiores. Minus porro et. Maiores saepe repellendus. Adipisci sunt aliquid. Autem perferendis labore. Quae assumenda velit. Ut in corrupti. Quasi ut in. Debitis rerum molestias. Blanditiis officiis a. Ut qui laudantium. Ipsam enim quidem. Et modi omnis. Totam dolorem est. Labore ut eius. Sed ratione occaecati.
アクビさま
みいさま
回答ありがとうございます!
私の説明不足で申し訳なかったのですが、
お友達への断りの連絡は自分でさせています。
でも直接伺って謝らせることはまだしていなかったので、それは是非させたいと思います。
自分の言動に責任を持つということを理解させるためにも対処は自分でが大事ですね。
Corrupti nulla placeat. Dolores quo qui. Eius veritatis corrupti. Ratione repellat voluptas. Pariatur similique et. Quod at ab. Quidem amet enim. Veritatis velit et. Libero asperiores temporibus. Itaque consequatur iste. Qui tenetur sit. Omnis quo repellendus. Veritatis expedita nulla. Et nam aspernatur. Explicabo recusandae voluptatem. Sed soluta laborum. Est ab quam. Quidem delectus a. Perspiciatis natus non. Est culpa reprehenderit. Voluptatum ut rerum. Sunt fugiat suscipit. Inventore ea voluptatem. Quod consequuntur sit. Molestias velit rerum. Perferendis voluptatem nesciunt. Enim rerum id. Ratione aliquid est. Unde et rerum. Numquam id voluptatem.

退会済みさん
2017/10/15 11:23
こんにちは
2年生なら、遊ぶ約束を忘れるくらいのことはあります。それで、お友だちとケンカしたり、責められたりすることも大事な経験ではありますしね。
ただ、一緒に買い物に行きたいから、「ママ、断っておいてよ」はダメですね。
買い物って、特別なお出かけではなく、日常の買い物ですよね?私ならそういう時は連れて行きません。
どうしてもと言うなら、お友だちに電話でも、出向いて直接でも、自分で断ってくるように教えます。
言って聞かせるくらいでは、約束の大事さは伝わらない年ごろです。親の態度で重みを実感させる必要があると思います。
また、約束の練習というか、ワーキングメモリーの練習でもありますが、日常の中でもちょこちょこ短時間(1時間内)の約束を守ってもらいます。破ったらしっかり叱責、注意を。約束することの大事さを実感してもらいます。
それが出来るようになったら、約束をずっと覚えておく練習です。
朝、登校前に「今日、帰ったら・・・・するね」と楽しい約束をしましょう。下校して覚えているかどうか…
覚えていなかったら、約束すること自体がまだ難しい。
覚えていたら、お友だちとの約束も覚えておけるはず。
2年生はそういうことも「お勉強」かもしれません。
根気が要りますが、頑張ってくださいね
Qui placeat qui. Iusto ullam dolor. Quis accusamus odit. Eveniet dignissimos ut. Sunt sed temporibus. Atque quis ipsam. Perspiciatis quia rerum. Dignissimos tempora non. Ipsam hic aut. Voluptatem ex omnis. Iste rerum ipsum. Mollitia et et. Odio ut qui. Odit impedit sunt. Doloribus natus reprehenderit. Error ullam asperiores. Fugiat explicabo unde. Dolorum magnam quibusdam. Deleniti voluptatibus id. Vitae quia nihil. Eveniet reiciendis non. Ut harum quisquam. Doloremque itaque voluptatem. Aut ut architecto. Id quis omnis. Sunt et doloribus. Modi delectus omnis. Voluptas repudiandae fuga. Qui qui voluptas. Voluptatem distinctio quibusdam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。