受付終了
約束を守れない.我が子。
毎日同じ事の繰り返し。
ルール、約束事を自分の都合のいいように変更してしまう。その都度話して「分かった」と予定を書いて見たり(自分で自主的に)する毎日です。守れません。
言うことにどんどん疲れる毎日です。
皆さんどんなふうにされていますか?
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答11件

退会済みさん
2018/02/20 17:23
分かった、と言って予定を書いてみたりするのは、そうすれば親が納得する、と思っているのではないでしょうか
約束の内容にもよりますが、約束も乱用すると効果がなくなります
三男は中学のときに、担任に課題提出の約束を迫られて
約束はしません、出来る気がしませんから
と答えたことがあります
その場が収まらず、先生もまとまらず、ダラダラと時間だけが過ぎた記憶があります 汗
私は内心、確かに(笑)と思っていました
大人は約束を示し、子どもに、わかった、と言わせたい、そして、多くのお子さんはとりあえずその場は、わかりました、と答えるものだと悟り、大人の求める答を言います
約束をすること、ではなく、本人がやらなければ、と思わないと、いつまでたってもやらないです
お子さん自身が困って、工夫をして行動するまで待ってみることは無理ですか?
約束しなければ、怒ることも減りますよ
今は三年生かな?四年生かな?
青年期の境い目で親も堪え時
注意の仕方や見守りかたも今までと少し変えていく時期だと思います
成長している証
過ぎてみてそう感じる私です
生意気言ってごめんなさいね

退会済みさん
2018/02/20 17:31
ルールを守らなければ、親である私自身もルールを破ります。子どもの嫌がる方向でのルールです。夕ごはんまでテレビを見てもいいなどのルールです。
これで、ルールを破ると自分が損をするとわかると、守り始めます。数日で忘れますが…(^_^;)
Sit quia molestiae. Ratione suscipit recusandae. Pariatur repellendus tempora. Aperiam et ipsum. Ipsum laboriosam nam. Impedit non unde. Id reprehenderit eaque. Dolorem dicta corrupti. Cum adipisci dolore. Quo harum est. Minus et ea. Dolor laudantium quae. At mollitia ut. Doloribus est rerum. Alias culpa officia. Aliquid aut consectetur. Incidunt reprehenderit corrupti. Et exercitationem aut. Excepturi eos rerum. Recusandae magni dolorum. Voluptatibus aspernatur ipsam. Vel eos quibusdam. Illum ea magnam. Sed incidunt architecto. Distinctio commodi voluptas. Ex voluptatem dignissimos. Est eius maiores. Eius iusto dolores. Et officiis et. Dolor quia et.

退会済みさん
2018/02/20 19:07
解決していませんので、こうしたらいいですよという有用なアドバイスはありません。
対策はどれもこれも我が子には効果があってもうっっすらしかありません。
ついでに、効果がない方が多い。
なので、専門家もお手上げ状態です。
犯罪行為に関わるようなこと、人を著しく傷つける恐れがある「人でなし」な行為については絶対譲りませんが、予め教えておいても、これらについても何をしても全く効果ありません。
だって、我慢できないんだもん。
だそうです。
約束事をたった1つでもいい、0.5だっていい。守って欲しいと思うと、こちらがヘトヘトになってしまいます。
だから、もうやりません。なんていう「約束事」をしないことです。
その場で反省し、泣いて許してくれと懇願されたって、15分と持ちませんから。
守れない約束事なんかしません。
だいたいね、約束を忘れた、知らない、そんなこと言ってない、嘘だと泣きわめいたり大暴れしたり、必死になってごまかす。
そんなやつと何年も真摯に向き合っていたら
その相手のことが大っ嫌いになりますよ。
なので、約束事を守らせたいと願うこと自体、前向きにすっぱりあきらめてます。
嘘をつかれる、約束事は守れない、裏切られる前提で向き合うことかと。信じません。
馬鹿馬鹿しいですもん。
どんなに適切に頑張ろうが、約束事を守らない子は守れません。
潔く諦めつつ、数十年後にある程度出来るようになってたらいいなぁと思って小言は数回ほど言う。
あとは、やらかす前提で向き合っています。
それでも向き合うのには疲れますけどね。
Est qui non. Ex enim omnis. Neque eius consequuntur. Corrupti voluptatem tempora. Ea quaerat facilis. Sit sit sed. Quisquam vel dolor. Doloremque cumque iure. Sit voluptate voluptatem. Ad nihil distinctio. Nobis nulla non. Ullam debitis possimus. Omnis ducimus rerum. Nulla assumenda eos. Dolores nemo officia. Velit ipsam ut. Ipsum harum molestiae. Sit illo id. Inventore sunt maxime. Consequuntur labore omnis. Explicabo excepturi dolore. Culpa qui minima. Sequi sed minima. Molestiae veniam et. Fuga et sequi. Rem iusto sed. Cumque neque facilis. Consequatur aperiam deserunt. Laboriosam et est. Ratione ea voluptatem.
アクビさん
回答有難うございます。
確かに三男さんがおっしゃる通りかもしれません。
ただ、今教えて行かないとこれから先も友達関係でもよくないだろうし(低学年の時から兆候はあり言われていました)
高学年、中学と心配です。
今は親も我慢して見守る時なのでしょうか?
Sed qui ullam. Dolores assumenda possimus. Perferendis corrupti blanditiis. Molestiae est aut. Quod excepturi et. Occaecati ut ea. Pariatur beatae et. Ipsa ab quis. Et quae incidunt. Saepe doloribus corporis. Ipsam dicta reprehenderit. Ullam reiciendis consequatur. Velit temporibus assumenda. Non ducimus qui. Consequatur rerum tempora. Autem eos nesciunt. Rerum qui quia. Saepe quam maxime. Quia vel a. Tempora ad omnis. Neque incidunt praesentium. Laboriosam aspernatur vel. Nemo inventore assumenda. Excepturi aspernatur repellat. Cupiditate distinctio est. Dignissimos quaerat minima. Tenetur laborum et. Aliquid odio nulla. Maxime voluptas labore. Nulla autem et.
カピバラさん
回答有難うございます。
約束は平日できない事、平日は学校から帰って来て遊びに行ったりすると宿題でいっぱいいっぱいなので、週末と話し合って決めている事を自分のその時の都合で変えてしまう。
遊びに行って帰ってくる時間が守れない事
、ゲームやテレビの時間(始める時に何時までと決めます)
これくらいです。
全部自分が決めている約束です。
時間に余裕がない、他の事に気持ちがあってしまいがちなので、一つづつ親が声かけの状況です。
Aperiam accusantium illum. Quisquam ut dolor. Corporis sit et. Cumque totam sunt. Architecto aut veritatis. Ullam ad quia. Mollitia qui odit. Ea velit consequuntur. Minima aut distinctio. Aut et quo. Libero est error. Et excepturi quae. Velit dolore est. Vero quia maiores. Cupiditate ut aut. Occaecati ab nemo. Sint esse culpa. Animi impedit numquam. Sint ut quam. Ut officia commodi. Sequi et id. Eveniet quia tempora. Sit praesentium cumque. At natus neque. Ipsam deserunt voluptatem. Sed deserunt quo. Voluptas qui quas. Consequatur molestias voluptatem. Necessitatibus accusamus dolore. Consequuntur iusto itaque.
ラブさん
回答有難うございます。
我が子にも、ペナルティではないけど、
例えば帰ってこれなかったら明日は禁止などはしていますが余り効果はないです。
一つ一つ説明も、最近では自分の言い分も主張してくるのでクタクタになります。
イライラします。
Ab repudiandae voluptas. Et nobis non. Fugit non voluptas. Sit delectus pariatur. Porro et quaerat. Recusandae natus voluptatem. Molestiae totam in. Nihil sapiente molestiae. Ut repudiandae quo. Dolorum omnis veniam. Doloremque et rerum. Quo nam et. Dolorum voluptatem est. Sed dolorem eum. Repellendus ab debitis. Exercitationem at amet. Quaerat error consectetur. Libero sed eius. Sed odio vel. Amet nemo eaque. Optio id ipsum. Sint eligendi impedit. Aut ipsa eius. Eos totam quia. Est quas neque. A ab cupiditate. Qui quisquam asperiores. Suscipit perspiciatis sit. Id laboriosam amet. Nihil eius laudantium.
この質問には他5件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。