質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

発達障害(グレー)の中学2年生の息子のことな...

退会済みさん

2018/06/22 09:27
14
発達障害(グレー)の中学2年生の息子のことなのですが、「約束やルールを守るのが苦手」です。
小学1年生の頃から何度も何度も言っているのに、門限は ほぼ守れていません。
アラーム付きの腕時計を持たせたりもしたのですが、効果があったのは最初だけでした。
最近では 遅刻した日はお手伝いの数を増やすことで許していますが、これにも慣れてきてしまい、遅刻しても「お手伝いすればいいんでしょ」と、反省する様子もなく、連日遅刻して帰ってきます。

息子としては、一応 遅刻しないように帰ろうと思う気持ちも少しはあるらしく、遊び場を出る時に「ヤバい!」と思うと自転車を飛ばして急いでいるようですが、それも交通事故(被害者・加害者 両方)の可能性があるので心配です。

「時間を守ること」は社会に出て働くようになった時にとても大事なことの1つだと思うので、できるようになってほしい と伝えたこともあります。
遊びに夢中になってしまい時間の確認ができない息子に、遅刻せずに帰宅できるようになる良い方法はないでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/108203
退会済みさん
2018/06/22 10:48
起床や就寝時間、学校や部活動への遅参や欠席など、こちらはしっかり守れてますか?

そちらができてないなら、起床就寝時間の徹底から。遅刻サボりは言語道断。とし
遊びからの帰宅→遅刻は気長にやってもよろしいかと。

ただ、帰宅時間を守るは家庭内のルールとして、遵守させないとダメでしょうね。

うちでは、帰宅時間遵守が適切に守れない、他にもチョンボありだと、飯なし、洗濯拒否、朝起こさない、弁当作らない。

全部自分でやれ。

です。勝手きままの自由と権利を主張するなら、生活は全て自己管理してもらいます。
まだまだ親に色々手伝ってもらわないとままならないことを実感させています。

また、家庭という一つの社会の一員としてルールを守れとしてます。

それでもまたしばらくたつとやらかしますけどね。
次はこってり正座で絞られます。

更にスマホは取り上げ、お楽しみも取り上げ。
中学生らしく扱ってほしければ、幼児ができるような簡単なルール。早寝早起き遅刻なし。ぐらいは守ってもらうとしてます。

ちなみに、ストレスがたまると当然ルールもルーズになってきますので、これとは別にストレスケアはしてやらないとダメですけどね。
https://h-navi.jp/qa/questions/108203
退会済みさん
2018/06/22 12:29
どうしたらいいんでしょうね・・・。
うちの子もそうです。
特に(悪いこと)→(罰を与える)みたいなことは「別にそれでいいし。」となり、何も聞きません。
とりあえず今はなるべく励ましてみることにしています。
怒ってもダメ。話してもダメ。ご褒美もダメ。罰を与えるのもダメ。スケジュールを決めるもダメ。
ありとあらゆる方法を試しましたがそれで出来るのは目新しいうちだけ。1週間か長くて3週間くらいですね。

また、ダメになるかもしれませんが「キミには出来る力があるんだよ。それは自分で気付いて気を付けないといけないよね」と出来るんだと言うところを強調しています。

私は当事者なのですが・・・。(子供のことを言える立場にないのですがね)
中学時代毎日遅刻していました。
いまだに友達との約束や仕事必ず遅刻します。

気を付けているのですが・・・なんで?となります。
私の中で起こっていることをお話しします。参考になれば。
気を付けているので出かける1時間半前には起きます(ここが失敗する場合も・・・前日夜更かしなど)
ご飯を食べようか・・・と思いながらテレビやPCの前に座ります。
気になることがあり見入ってしまいます。
一応それでも時間は気にしているのですが、気になることに負けがちです。
自分の中の自分が『また、遅刻になるからとりあえず着替えだけはしようよ』と話しかけます。
そうだな・・・と思い支度だけします。
この辺でご飯を食べる時間が無くなります。
余裕をもって5分前くらいに家を出ようとします。

すると、「あ!今日ゴミの日じゃん!」となります。
戻ります。
ごみを捨て家を出ると携帯を忘れています。もう取りに戻れません。あぁ~・・・と思いながら急ぎます。
3分くらい遅刻ですが友達に携帯がなく連絡できません。

そんな感じ。
ゴミを思い出すときもあれば
「この服ちょっと違わない?」になる時や
「洗濯もの干してないじゃん!」になる時や
電話が来るときなんかがあります。
頭の中こんな感じなのでどんな声掛け工夫が良いか考えてみて下さい。
私は大人なので自分でそれは今違うんじゃないの?と自分に話しかけています。

でも改善できずにいます。あ~あ・・・。 ...続きを読む
Dolore nam fugiat. Exercitationem modi quo. Nihil autem quasi. Neque alias quam. Velit dolor reiciendis. Et cupiditate aliquid. Corporis quis pariatur. Vero eius et. Magni dolore ab. Dolore sit eos. Beatae est et. Qui adipisci nisi. Est eum eos. Natus accusantium reprehenderit. Eligendi autem doloremque. Voluptatem provident modi. Autem commodi optio. Blanditiis sequi inventore. Delectus quia qui. Reiciendis ut officia. Omnis quis deserunt. Voluptatum aspernatur autem. Illum voluptatum error. Nihil blanditiis ullam. Id mollitia magnam. Qui optio aut. Rerum sed iusto. Esse magnam perspiciatis. Molestiae quia et. Nostrum eaque possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/108203
退会済みさん
2018/06/22 12:37
参考になるかわからないですが、ペナルティを与えてもダメなら、
うちでは、子供が守れなかった約束と同じ約束を破るようにしています。

「あなたが約束を守らないなら、私も約束を守らない
 約束を守らない人との約束は守れない」
と伝えます。

この場合だと、約束していた時間を破る、ということになるかと思います。
うちの子供は「やだ〜!」と言って、それでワガママ行為は止めるので、
「約束を破られると嫌でしょう? 他の人も同じだよ。人がされて嫌なことはしないでね」
という風に話を持って行きます。

本当なら、約束を守ることの大切さを理解してもらうのが一番なんですけどね……。
大変だと思いますが、お子さんが時間を守れるようになりますように。 ...続きを読む
Sed doloribus consequatur. Assumenda eligendi aperiam. Veniam magni adipisci. Rerum mollitia aut. Quia accusantium assumenda. Voluptatem sint dolores. Et officia odio. Aut autem placeat. Nihil et dolor. Qui natus et. Architecto rerum cupiditate. Veniam quasi quo. Laboriosam voluptatem maiores. Facere delectus ut. Quae blanditiis temporibus. Debitis quia et. In provident aut. Deleniti et facere. Quod distinctio veniam. Accusamus quam modi. Eligendi vero et. Beatae vitae atque. Consequatur dolores velit. Repellat est quia. Labore sint itaque. Voluptate doloribus occaecati. Amet iusto at. Quo ut saepe. Velit corporis deleniti. Voluptatem ratione sapiente.
https://h-navi.jp/qa/questions/108203
涼琉さん

はじめまして、自閉症スペクトラム障害の当事者です。
お子さん、なかなか約束が守れなくて大変ですね。
果たして、お子さんはどうして約束を守らないか観察したことはありますか?
遅れるには必ず理由があります。

小学低学年のころから今まで続いているので、時間の距離感とかがわからないかもしれません。
例えば、友達とA駅で待ち合わせといった約束をしたときに、場所はわかるけど大体何分でそこにつくのかわからないから逆算ができずについつい遅くなってるといった具合にです。
もしこういった場合は、わかってるんですよ、時間を守らないと約束を守らないとで、しかしどうやったら自分ができるのかがわからないんです。

最初はアラームでも効果があるのですが、何故自分がアラームを持たされているのかわからないままとりあえず行くことだけに集中できますが、なれると効果ありません。

一度、主様とお子さんに簡単にできる約束をしてみて観察してください。
例えば、一緒に買物に行くときに、○時に玄関で待っててちょうだいといった約束です。
何が原因で遅れているのかを知ることも必要だと思います。 ...続きを読む
Velit reiciendis sit. Veritatis vel et. Eos quod sint. Ab delectus optio. Aut aliquam aliquid. Vel nam maiores. Temporibus odio qui. Nisi atque voluptatem. Ratione magnam et. Rerum nostrum eos. Quidem ut qui. Aperiam et error. Quia ut autem. Autem asperiores ut. Natus ut quis. Sit blanditiis quas. Natus dolorum distinctio. In sunt sit. In qui dolores. Voluptates qui sit. Temporibus fugiat nemo. Cumque et dolor. Est excepturi esse. Autem error iusto. Ea magni molestias. Aliquid totam aut. Possimus nesciunt eum. Vero aut ullam. Minus voluptatem non. Molestiae at repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/108203
ミルさん
2018/06/23 08:41
方法をいくつか考えてみました。

まず、友達を頼ってみる。
「○時に帰らないと怒られるから△分になったら教えて!俺忘れちゃうんだよ」
仲の良い友達なら本人がお願いできないでしょうか?

アラーム付きの時間があるなら、帰宅時間から逆算して、気持ちの切替にかかる時間を含めて例えば30分前から鳴らす。
そして時計を数種類用意して、アラームに慣れさせない。

また、時間についてはお子さんの成長が追いついていない部分と割り切って、主さんが迎えに行ってもいいかと思います。


そして、これがまず必要かなと思ったのが、門限について話すことです。

文を読むと、お子さんの帰宅時間のときには、まだ友達は遊んでいるんですよね。
そしてお子さんもまだ遊びたい。
どうしてもその時間に帰るという理由がお子さんの中に無いように思います。

なぜその時間に帰らなくてはならないのか、お子さん目線ではなぜ自分だけ帰らなくてはならないのか、一度お子さんと話してみては。
特性のある子は「うちはうち!よそはよそ!」は反発してしまうと思います。
納得し理解できる理由を用意してあげてください。
そして、約束には相手がいること、お互いに守ることで人と人は繋がっている。約束とはとても重く責任が伴うことを話してください。
時間を守れなかった度に繰り返してください。
その部分は一人の人間として対等に。
未来の社会生活云々より、目の前のお母さんとの契約の方がしっくりくると思います。

ペナルティは最初しかペナルティとして認識しません。
出来てしまえばペナルティではなくなります。
門限とは分けて、お手伝いはそのまま家族の一員として続けてもらえると嬉しいですね。


続きます。 ...続きを読む
Velit reiciendis sit. Veritatis vel et. Eos quod sint. Ab delectus optio. Aut aliquam aliquid. Vel nam maiores. Temporibus odio qui. Nisi atque voluptatem. Ratione magnam et. Rerum nostrum eos. Quidem ut qui. Aperiam et error. Quia ut autem. Autem asperiores ut. Natus ut quis. Sit blanditiis quas. Natus dolorum distinctio. In sunt sit. In qui dolores. Voluptates qui sit. Temporibus fugiat nemo. Cumque et dolor. Est excepturi esse. Autem error iusto. Ea magni molestias. Aliquid totam aut. Possimus nesciunt eum. Vero aut ullam. Minus voluptatem non. Molestiae at repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/108203
ミルさん
2018/06/23 08:55
続きです。


今お子さんは、
家庭によって違う門限を守る必要性の理解があいまい。
もうちょっとだけ遊びたい(先送り)(切替ができない)
間に合わなくなり焦って帰る(時間は気にしている)
遅刻しても手伝えばok(約束の軽視)

という状態でしょうか。


また遅刻しまったという持ち帰った罪悪感は、手伝って対主さん的には帳消しになっても(表面上)、お子さんの中に自己否定として少しずつ残っている可能性もあります。 

反省の様子が見えなくても、そう振る舞ってるだけかもしれません。


特性のある子のアメとムチは、使い方がとても難しいと思います。
刺激を好み、退屈が苦痛な特性があるお子さんでしたらアメもムチも慣れてしまい、そのうちそのアメなら要らないとか、こっちのアメじゃないと無理とかエスカレートすることもあります。
そしてムチに対しては癇癪で対抗。


おそらくルーズな部分は時間以外にもあると思うので、他のことで困っていたりしませんか?
時間だけを正すというのは難しいかもしれません。

お母さんに怒られるから帰る、よりも、自分で帰るべきだと判断して帰るようになった方がいいと思います。

ペナルティは軽くでいいので、向き合うことが大事だと思います。
お子さんが自分の気持ちを話せるようになるといいかなと思います。


長文失礼しました。



...続きを読む
Dolore nam fugiat. Exercitationem modi quo. Nihil autem quasi. Neque alias quam. Velit dolor reiciendis. Et cupiditate aliquid. Corporis quis pariatur. Vero eius et. Magni dolore ab. Dolore sit eos. Beatae est et. Qui adipisci nisi. Est eum eos. Natus accusantium reprehenderit. Eligendi autem doloremque. Voluptatem provident modi. Autem commodi optio. Blanditiis sequi inventore. Delectus quia qui. Reiciendis ut officia. Omnis quis deserunt. Voluptatum aspernatur autem. Illum voluptatum error. Nihil blanditiis ullam. Id mollitia magnam. Qui optio aut. Rerum sed iusto. Esse magnam perspiciatis. Molestiae quia et. Nostrum eaque possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

消しました

回答
感覚過敏のお子さんなのでしょうか? 私自身、数十年前標準服を着ていましたが 小学生の標準服ってどこも大体同じだと思いますが、ノーカラーで...
5

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています

医者には精神年齢は小学3.4年くらいからは成長しないと言われました。会話のキャッチボールもできず、感情の起伏も激しいです。母が少し注意をし...
回答
続きです。 既に幻聴や幻覚等があるようですが、服薬は適切にできていますか? 出来てないのなら、入院を勧めます。 家では手に負えないので、治...
7

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
今迄にずっと知能検査を受けてきましたが、何も引っ掛からず乗り越えています。 実際に引っ掛かったのは、脳波のテストです。 知能検査で引っ...
9

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 パソコンといいますとWordがあるので、それの校正機能を...
4

自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相

手にどう説明していますか?
回答
今、Pcの電源を切ろうと、思って。目に入ったので、お答えします。 私は、そうですね。 自分に出来る限りの努力はしましたかね。 気にな...
8

発達障害の大学生です

学部は心理学です。大学での英語のグループワークが苦手です。周りの声が聞こえる、頭の中で考えられない日本語でも指示を聴くのが難しいのに、英語...
回答
1.5hの授業のために、事前課題プリントをたたき台に3-5hの予習をして出ていました。出てきそうな意見と議論と単語を想定して紙に書いていき...
6