質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学6年生の男子の母です

2017/05/14 17:21
4
小学6年生の男子の母です。
小さいころからいろいろとあり、現在は区の教育相談センターに定期的に通ってます。
数値的にはグレーという診断が出ております。
もともと時間やルールを守ることがなかなか難しい子なのですが、今回ご相談したいのは
(例)友達と午後に遊ぶ約束をしている。
   やるべき課題(大した量ではない)に前日から手を付けていない。
   午前中に終わらせて遊びに行っておいでと声をかける。
   午前中に終わるかと思いきや、テレビをこっそり見たり。鉛筆を振り回したり口答えをしたりで終わらず、
   何度か声掛けをしたり友達からも連絡がきたにもかかわらず、
   結局17時になっても終わらず遊べなかった。
こういったとき、皆さんはどうなさってますか?
終わらなければ遊べないのはわかっていて、やっていないのに遊ばせろとは言わないのですが
遊びに行かせて帰ってからやるような子ではないのと午後を過ぎてもそんなに時間がかかると思わなかったのでお友達にも悪いことをしてしまったし・・・
普段の宿題は遊びから帰ってからですが、土日は「やらなければいけないことはやる」を覚えさせたくて終わったら遊びに行ってよし!としてました。今回は口答えがあまりにもひどくて頭にきてしまったのでこちらも意地になってしまった部分もあります。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

usshalaさん
2017/05/15 10:04
ご意見、アドバイス、参考にさせていただきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/55910
usshalaさん

こんばんは、はじめまして。
広汎性発達障害を医師から診断いただいているシフォンケーキと申します。
まるで私みたいなので思わず回答している次第です。

文面からお子さんは結構いろんなものに気を取られすぎて結局は何も進まないタイプだと思います。
それを防止するためには、タイマーが非常に役に立ちます。
25分宿題をして5分休憩する癖をつけてあげてください。
25分が厳しければ5分からスタートして最終的に25分できればOKです。
そしてできたら大いにほめましょう。
この方法実は私も最近取り入れている方法です。
更にお子さんの前に手鏡を置くと更に集中力アップが期待されています。

文面に途中でテレビがとありますが、これはおそこらくお子さんが勉強でつまづいている可能性があると思います。
じっくり観察してお子さんの勉強のつまづきの原因が何か探ってあげてください。

最後に、約束を破るとどうなるか図面等駆使して伝えましょう。
ただ『約束破るとろくな人にならないわよ』という抽象的な表現はNGです。
約束を破る⇒友達ががっかりする⇒友達が誘ってくれない⇒みんなから嘘つき呼ばわりされる⇒ひとりぼっちと段階を踏んで教えるとわかりやすいかと思います。
(参考図書:考える力をつける3つの道具 (https://www.amazon.co.jp/考える力をつける3つの道具-岸良-裕司/dp/4478027730))
一方的に教えるだけではなく、お子さんからもどうやったら最悪の結末を避けられるか答えを導き出すと約束を破ることは減ると思います。

約束を守るということは、大人にとって最重要項目であり会社でも約束を破る人は評価もされません。
今からでも徹底しましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/55910
usshalaさん、こんばんは。

小5のADHDの息子も遊びたい気持ちが強く、宿題は後回し派なのですが…平日は宿題優先(宿題に時間がかかる為、基本的に宿題が終わるまで遊べない)、金曜日と週末は宿題途中でも遊んで良いことにしていますが、遊び後に少しでも宿題に取り組むことをルールとしています。

息子も集中力が続かない為、ダラダラ取り組むのではなく、タイマーや休憩を挟んで取り組むこともあります。最低限の課題が終わらないと遊べない、自由時間(テレビやゲーム等)も宿題を終えてからと、息子さんとも相談しながら、一定のルールが必要かもしれません。また、勉強の理解力の問題でしたら、発達障がい対応の塾等もご検討されてみてもよいのかもしれません。

私もそんなに時間はかからないだろう…と思うことが、息子にとっては、書くだけでも凄く大変なことだったりとするのだと日々痛感しています。 ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/55910
退会済みさん
2017/05/14 20:37
こんばんは

そういう態度の時はリビングの大きなテーブルに課題を持ってこさせて
私も隣で自分の仕事なり何なりを一緒にするかな。

テレビには近づけないし
手が止まっても叱らず
「わからなかったら質問して」
くらいの情けはかけるかな、と思います。
「どうしてやらないの?」
ではケンカになるので、
「つらそうな宿題だね」とか「面倒くさいの?」
と気持ちを聞いてあげます

私のやり方ですが、
課題は4段階に分けてあげます

計算40問なら、10問ずつにする
絵を描く課題なら、どんな絵にするか決める→下書き→本書き→色付け
みたいな感じにします

1段階が終わったら誉める、そして休憩
でも休憩にテレビやゲーム、遊びは無し

そして、あらかじめ終わりの時間を約束しておきます。
その時間まで頑張ったら遊びに行く
残りは帰ってから・・・・いかがでしょうね?

...続きを読む
Consequatur aut in. Natus ut illo. Dolore et in. Itaque a voluptates. Ea dolores corporis. Qui nihil omnis. Facilis et ipsa. Quidem quia pariatur. Repellat nemo in. Sed cupiditate tempora. Accusamus vel aut. Nisi blanditiis ut. Aliquid voluptatum eos. Veniam et exercitationem. Et omnis facere. Nobis ut dolore. Non incidunt cupiditate. Fuga veniam sunt. Dolorem ipsam eligendi. Ut tempore unde. Dolores est omnis. Dolor eaque voluptas. Rem autem officia. Dolor quo est. Recusandae eaque hic. Enim itaque rerum. Adipisci qui quisquam. Omnis ab quis. Consequatur debitis optio. Et velit vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/55910
usshalaさん
2017/05/15 10:03
柊子さん、もちっ子さん、シフォンケーキさんアドバイスありがとうございます。
「やらなければいけないこと」に分類されればスムーズにやる傾向にはあるので
そこへの分類は最近うまくいっていたのですが、
「友達と遊ぶ」ほうに気持ちが向きすぎて「やりたくないこと」に手が進まなかったのでしょうね。
お昼一時間前くらいで7割は終わっていたのできまりは守らせたいし達成感もあるかと思ったのですが、親も切り替えが必要ですね。タイマーは以前も取り入れていたのですが、いじってしまったり分解されて結果的に壊れることが何回もあり今は取り入れていません。そばで見ていると「必要ない」とか「あっち行ってくれ」とか、なので、2回続けて間違えた時には解説しながら教えたり試行錯誤です。
ご紹介いただいた本、読んでみますね!
またご相談することと思います。ありがとうございました。


...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学校高学年のこれからについて※長文・駄文ですがお許しくださ

い。現在5年生、春から6年生になるADHD(注意欠如)とLD(読み書き困難)の男の子の母です。今は週に1回の通級と2,3回放課後デイ(クラ...
回答
こんばんは 小6になるなら学習を手厚くしたら?と思いますが、LDのお子さんには毎日放課後に登山をさせていることになりかねません。疲労困憊で...
17

幼稚園年長の5歳の娘のことで悩んでいます

娘は、田中ビネでIQ78発達障害の可能性はあるようですが、診断名はついていません。2歳9ヶ月から療育で、言語と作業を月に1回訓練しています...
回答
今は仲良くは無理ですよね。 私なら、公園に行く前に、泣いたり叫んだら帰りますの約束をします。そして公園に行き、泣いたり叫んだら、家に帰り...
7

我が家には4歳の娘がおります

診断はまだついていませんが、療育等に通っています。言葉もゆっくりで、宇宙語もあります。先日主人側私側の甥っ子姪っ子を4人を預かりました。甥...
回答
預かってあげようと言うお優しい気持ちもわかります でもこれからは、少し繊細&工夫が必要な娘さん第一でいいと思いますよ。 私は甥が特性が...
12

4月から2年生になった男の子です

病院で診断は受けていませんが、今は様子を見ながらいます。行動がゆっくり、忘れやすいため、なかなか用意ができなかったり、まわりのペースについ...
回答
こんにちは。 うちの息子と全く同じです!息子は4年生になりましたが、今でも不注意が強い上に、wiskの処理速度が他の項目に比べ数値が35も...
8

初めて投稿します

今まで子どもは発達障害ではないかと思ってきました。ただ、とりたたて問題は起こさなかったのでそのまま様子を見ていました。中学受験の最後の半年...
回答
らんまるさんありがとうございます。 元々約束したルールはらんまるさんの回答と同じです。 ただ、守れません。 守れない時どう対応したらよいの...
12

こんばんは

娘7歳について聞いていただけたらと思います。話を聞きそびれる事が目立ちます。冬休み前の個人面談では、凄く話を聞くようになったとありましたが...
回答
kaonkaonさん、おはようございます。既に色々と動かれていて、娘さんのことも日頃からよく見ていらっしゃるなあと思いながら、読ませていた...
6

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
ワーキングメモリーが70代で、習い事も複数している。 ゲームを始めたら、時間でやめられない可能性あり。 ちょっと負担が大きいと思います。 ...
17

4歳の男の子です

未診断ですが、園から多動と衝動性が強いと言われており、週に一回療育に通っています。徒歩で園に通っています。園からの帰る時、下の子をベビーカ...
回答
4歳のお子さんということなので、手と手を繋ぐハーネスはいかがでしょうか? リンクが貼れなくなってしまったのでAmazonや楽天などで「手...
2

発達グレー、早生まれ、年中、一人っ子の男の子がいます

平日は1日10時間以上保育園で過ごしており、発達ゆっくりながらも頑張ってくれています。デイサービスは2箇所、週1日ずつ通っています。課題は...
回答
皆様、ご回答ありがとうございます! お絵描き、ひらがなについては全員ほぼ一致で自由にと・・・受験するわけではないので、ここは見守ろうと思い...
8

発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳

年中の娘です。もう0歳からゆっくりだったので、1歳前から半年毎、定期的に発達を診てもらい…2歳で療育デビュー…3歳で発達外来デビューしまし...
回答
年長で就学相談を受けたら、知能検査をしますよ。 今でも療育手帳申請手続きをしたら、児童相談所で知能検査するので、知的障害があるかわかります...
6

小6娘の母です

診察を受けていませんが、娘はこだわりが強く宿題も辛すぎるなど特性があります。夏休み前に頭痛で不登校になり、頭痛の治療が進み軽度にまで落ちつ...
回答
ハコハコさん メッセージありがとうございます。 思春期真っ只中の子の不登校事情に詳しくなれた気がします。 娘の小学校は、保健室や別室登校は...
17