質問詳細 Q&A - 園・学校関連

幼稚園の担任の先生から言われた事が、ショック...

幼稚園の担任の先生から言われた事が、ショックでした。
年少の担任の先生は、息子が発達障害の経過観察をしている事は、知っていました。経過観察の報告もしていました。
息子は年少で、お友達関連のトラブルや先生に反抗したり、ふざけたりして、毎日怒られてました。年少の担任の先生も「毎日怒っていますが、息子さん幼稚園行きたくないってなってませんか?」と心配してくださってました。
息子は一度も幼稚園行きたくないって言わなかったですし、担任の先生を悪く言ったりはしませんでした。
私も、怒られる事をしているのだから、怒ってくださいとお願いしていました。

年少の時のある日、早く園に着いた息子が戦いごっこの棒(紙を丸めた柔らかい物)を、同じクラスのお友達の弟さんに故意ではないですが、当ててしまって泣かせてしまいました。
お迎え時に「今日、○○ちゃんの弟さんに、振り回していた棒がたまたま当たってしまって、泣かせてしまいました」と報告を受けました。
慌てて、謝罪しに行きました。そしたら○○ちゃんのお母さんが「私がチョロチョロする子供を見てなかったのが悪いし、大丈夫だよ。むしろ○○君(息子)が皆に「小さい子泣かせていけないんだ~」って言われて、泣きそうになって可哀想だったよ」と言われました。

年中の担任の先生から「年中になり始めて、息子さんがお友達から悪い子や変な子って思われる雰囲気があった。だからその雰囲気を変えようとやってきました。今は息子さんはお友達にはすごく優しいんですよ。今日もお友達が喧嘩になって、叩いているお友達の手を掴んで「ダメ」って言って止めたんです。でも叩いているお友達も興奮してたから、今度は息子さんが叩かれて。ただ息子さんはやり返さなかったし、泣かないでいましたよ」と。

息子は、叩かれても泣かないタイプで、口で意地悪言われる方が弱いんです。
年少の時の行いが悪かったのは、事実です。
ただ、悪い子って言われると、悲しい気持ちになります。しかもクラスのお友達が皆思っていた時期があったなんて。

でも息子は幼稚園大好きですし、私が過剰反応しては良いこと無いですから。
お友達に優しくしている息子を、えらいと思ってあげたいです。

ここは、私の踏ん張り所。息子は悪い子じゃないって、私が思っていれば何も問題ないです。
質問になっていませんが、幼稚園が大好きだと思っている息子を温かく見守りたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/10/22 21:17
皆さん、様々な意見をありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/74917
そうです
息子さんは優しい、えらい!
温かく見守ってあげてください

周りの子達も幼稚園の先生も誤解してます
年中の先生の言い方もひどいです
くやしいです
子供の気持ちも親の気持ちも理解してないですね

相談出来るところがありますか?
教育センター、市の教育相談など
気持ちをはき出して下さいね

年長で理解のある先生に当たるといいですね
応援しています!
https://h-navi.jp/qa/questions/74917
退会済みさん
2017/10/22 11:12
この質問を見る限り、先生は言葉の選び方が少し杜撰だっただけで、先生自身はお子さんのよさを認め、悪い子だとは思っていないと感じています。
仮に、周囲の幼稚園児自身がトラブルが多く反抗的に見える子を「悪い子」と思ったとしても、幼稚園児なりの判断力ではごく当たり前で自然なことです。
主さまが、周りの園児にトラブル&反抗的な息子さんにも理由があるからうまくいってないだけなので悪い子なんて言わないでほしいと思っているとしたら、それはお考えを改めた方がいいと思います。

そんな高度なことは、幼児には求められません。

正直、この周りのお友達から悪い子と思われてしまうかもという危惧という先生の指摘も、このまま問題行動が続いてしまったらそうなってしまうかもしれない。というだけの話であって、実際には幼児たちも良い部分や優しさのことも場面ごとで認めてくれていたのだろうと思います。逆に悪い事も場面ごとに受け止められるから、頻度が高いと悪い子と思われます。

下手をすると、言うことを聞かないからあの子はダメという雰囲気のクラスにする先生がいるところをそうならないように心を砕いてくださっていた先生のようなので、悪い先生ではなく、言葉選びがほんの少し悪いだけ。

主さまが傷ついたのは事実で、そこの言葉にとらわらてしまったのは仕方ない事かもしれませんが、全体的な流れや経過から判断たり、相手のことにあまり想像をめぐらせず、自分の感情最優先で傷ついたり、ショックを受けたりという癖は、発達にデコボコがある親としては、アダになると思います。
こういうことが、これから山程出てきますから。

ショックはショックとして、納得のさせ方がどうなんでしょうね。
厳しい言い方になるけど、自分本位だなぁと。
私個人の感覚では、ちょっと違うと思います。

>年中になり始めて、息子さんがお友達から悪い子や変な子って思われる雰囲気があった。だからその雰囲気を変えようとやってきました。今は息子さんはお友達にはすごく優しいんですよ

息子さんにとって、これ以上の理解なんかないと思います。
この子は本当は優しくて真面目なんだ。悪い子ではないんだから、誤解されないといいなぁ。そうならないようにしたい。と配慮してくれたり、成長を見守って下さってるだけ。
大事な事、見落としてません?


...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/74917
N7さん
2017/10/21 22:26
親としては気になるところですが、その先生のことはスルーして良いのでは?言葉のチョイスが悪いですよね。でも、そういう先生も一定の割合でいる(^^;

うちの担任も年度当初は「〇〇くんは今日はこれができませんでした」ってできないことの報告ばかりで、気が滅入りました(^^;

言い方とか、言葉のチョイスが行けてない人は、教えてくださる話のポイントだけ聞き取って、言葉尻は気にしない方が良いかもです(^^;

あと、周りの男の子の保護者は意外と気にしてないように思います。

うちの息子は保育園ですが、去年、2歳児クラスの時、友達によく噛みつかれました。あと、爪で引っかかれることもあり、顔にまだ多少の傷が残っています(^^;

そのお母さんから謝られましたけど、うちの子も何か怒らせることをしたんでしょうね、お互い様という感じ^_^特に男の子だし。

今年はうちの子が噛みつき年💦ひっかき年💦謝る時は私が申し訳なくて涙目になっちゃうこともありますけど、爪はなるべく短く切るとか、親が謝るところを子供に見せつけたり(あんまり見てないけど(^^;)、子供にも謝らせようとしたり(なかなかうまくいかない)、親としてやることはやったら、ま、仕方ないかーくらいに思っています。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/74917
ねこさん
2017/10/21 22:49
猫はミックス好きさん 初めまして!
我が子が悪く言われるのは 相手が誰であろうと親として辛いですよね(;_;)

ましてや今は息子さんの診断待ちという何ともデリケートな時期…
それを園側にも伝えている状況での出来事ですから 尚更お母さんの立場としては悔しいし悲しかったでしょうね…

なのに ここは踏ん張り所だって腹を括って 息子さんを守ってあげようと決めている 猫はミックス好きさんは偉いお母さんだと思います!

私は自身の特性上 不安になり易いタイプなので 同じく不安症の息子の感情の起伏や 先生からの連絡帳の一言一句に敏感に反応してしまって 母子で難破船状態になる事もありますよ(T_T)
年中さん辺りからはシンドくなりかけたら 市が開放している 発達障害児の親のスペースに行って 他のお母さん方と話したいだけ話して 時には涙活しつつ 色々と乗り越えてます

今は 思春期に向けて 息子への対応の仕方を学ぶべく 療育施設でペアトレを受けています

特性(グレーも含めて)を持った子供を育てていると 定型の子育てをしている場合よりも更に 周囲からの言動に悩まされる機会が多くなりがちですが スルー出来る事と 正面からキチッと対応しなくてはならない事の振り分けを見極めつつ 尚且つ 子供がお世話になる諸機関との情報共有を密接に 連携を強化して 共に子育て頑張って行きましょうね(^^)


...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/74917
Nさん
ご回答ありがとうございます。息子も年少時はお迎え時に日々悪い事ばかりの報告で、私もノイローゼになりかけました。稀に誉められたり。息子は私の想定外の事を園でしてきたので、謝罪の日々。
男の子の親って、確かに謝罪してもあまり気にしてない人が多いです。でも、担任の先生から報告されていないのに、私に息子さんに注意してと言ってくる親もいました。
息子のする事は、叩いたりと言うのは無くて、本当に奇行で。でもお友達には嫌がられること。それを息子に注意しても息子には理解出来ずの日々でした。
私も親子共々謝罪していますが、息子はしっかり謝ったかな?と疑問です。
私がショックなのは、年少の時から息子が悪い子って雰囲気になっていたのが、クラス替えして年中になってからも続いていたんだなと。
不思議なもので、そんな状況でも息子が幼稚園大好きって思ってくれるのは、息子を誉めてあげたいです。
私ならば、毎日行きたくないって泣いてる気がします。
私よりも息子がメンタルが強いなと、日々思います。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/74917
ムーミンさん
ご回答ありがとうございます。私は偉くないです。ここ2ヶ月で知的障害と分かりました。ただまだ診断名は付きません。言葉の遅れや理解力や表現力といった遅れがあり、言語の療育を始めたばかりです。ペアトレは11月からです。
本当に、普通に問題なく成長している親からの些細な言動や先生からの報告に、悲しい気持ちで何度泣いたことかです。悩みを分かってもらえる親も居なく、定型の子供の親から優しい言葉をかけてもらっても素直に喜べない卑屈な私でした。
私を変えたきっかけは、息子の成長です。当たり前の事が、出来た時に親子で笑顔になれました。いつも周りの子供と比べていたり、卑屈になっていたけど、母ちゃん変わるよ!って気持ちになりました。
年中の担任の先生は、素敵な先生です。ベテランの方ですが、ある時「幼稚園での息子さんがした事を、お母さんが怒らないで。幼稚園で解決している事を報告しているだけです。」と言われて、年少の時から悪い報告に過剰反応しているのは、私だと思わせてくれました。
年少担任の先生は、そういうフォローの言葉がなく、だから息子に怒ってしまってました。

私もペアトレで、分かち合える親と話せたら涙をしてしまいそうです。今は涙ながらに話しても分からない親と接していますから、涙は意地でも見せません(笑)

温かいお言葉ありがとうございます。頑張って頑張りすぎない様に、子育てしたいです。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

お友達との関わり方について相談があります

4歳の自閉症スペクトラム疑い、軽度知的障害の息子がいます。この春幼稚園年少入園しました。加配はついていません。1歳後半から療育をはじめ、今...
回答
eriさん 回答ありがとうございます。 eriさんの息子さんもお友達との関わりに悩まれたんですね。 自然に身につかないのでひとつひとつ教...
10

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
お求めの回答ではないかもしれないですが… 私も幼稚園時代は疎外感を感じていて、気が引けて、集まりなど参加できないこともありました。積極的...
8

自閉症スペクトラムと診断をうけている4歳の息子の幼稚園につい

てのご相談です。現在年中なのですが転園するか悩んでいます。息子は癇癪を起こすことはほとんどないのですが他の子に興味がなく園でも1人遊び、苦...
回答
上の子さんには、公立園の特別支援学級にすれば加配がつくので、そちらがいいと思います。 下の子さんと違う園だと、送迎や行事で、親は大変でしょ...
5

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
皆の中に入って、特に問題ないならば支援学級の方が刺激を受けて伸びるかなと思います。 お子さんと一緒に見学に行って反応を見るのもよいと思いま...
11

幼稚園のことで悩んでいます

長男は幼稚園の年少で、今年の1月にADHDと自閉スペクトラム症を診断されました。現在は自由なスタイルののびのびした幼稚園に通っています。(...
回答
私も皆さんおっしゃる通り、スケジュールはある程度決まっていた方がお子さんは動きやすいと思います。それは、就学準備という観点から考えても、そ...
13

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
移行はしたことないのでわかりませんが、デリケートな問題なので、担任や学校の考え方次第かもしれません。 しかし最初から親が、「何かあったら支...
14

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
自閉さんな次男坊、支援級在籍の1年生が居ます✋未就園時DQ40程度、就園後DQ60程度、じわじわ上がり、卒園前でDQ73でした👀w ジナン...
13

来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます

・年長3月生まれ男子、幼稚園通園中・全検査104言語99知覚推理93ワーキングメモリー126処理速度104・自閉症スペクトラム、アスペル...
回答
おはようございます 私は通常級の事しかわからないのですが、 お遊びの時間は一人が多い、勝ち負けに拘る1年生は沢山います。高学年になってもい...
20

いつもここでお世話になっています

いつも相談ばかりで申し訳ないです。誰かに聞いて欲しくてここへ来てしまいます。今日は上の子ではなく、下について相談させてください。下の子も上...
回答
療育園の人間関係を避けたい気持ちなのでしょくか? それはそれでいいのではないですか? そして、おしゃべりできないのなら、療育園のほうが良い...
5

幼稚園を退園するか悩んでいます

長文です。自閉症スペクトラム中度知的障害(DQ38)の年中の息子がおります。療育からの薦めで未就園クラスから年中で入園しました。療育と平行...
回答
レハルモさんの我儘ではないですよ。 幼稚園よりは療育に毎日通う方がいいと思います。 私の子も自閉症で、年長の1年だけ公立幼稚園に通いました...
13

いつも沢山皆さんの投稿読ませていただき、励みにしております

今日は、幼稚園の遠足についての質問をしたく投稿させていただきました。娘は4才、自閉症、知的障害があります。イレギュラーな出来事があると不安...
回答
本日、園との話し合いをしてきました。 幼稚園としても行きの整列などパニックになるだろうと予想していたようで、園の中にいれて落ち着くのを待と...
6

はじめまして

幼稚園からの勧めで支援センターを経て、通院を始めたばかりです。幼稚園や支援センターでは他動が濃厚と言われましたが、病院ではまだ病名はつかず...
回答
同じ年です。 カミングアウトはしない方がいいです。 しかし、 ●おもちゃの取り合いでトラブル?は 他害でしょうか?理解がなくただひたすら...
6

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
加配とはなんでしょう? 出来ないことを補助でできるようにするものではなく。列を乱す子供を制御するものなんです。 うちの加配は クラスに...
14