質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学校5年生の息子は、画数の多い漢字が見えま...

小学校5年生の息子は、画数の多い漢字が見えません。でも、最近緑色のペンで漢字をなぞると見える事に息子が気付きました。
そこで、緑色のサングラスを掛けさせてみると、文字が全て見えました!
色々調べてみるとアーロン症候群のようなきがしています。でも、息子は緑のメガネを掛けるのを嫌がります。みんなにからかわれるのが嫌だそうです。無理にメガネを作らなくても良いのか...説得させて掛けさせるか...周りに同じような子が居ない為、相談出来る人がいません。
アーレン症候群に詳しい方が居たら色々相談したいです。よろしくお願いします!
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

alisonママさん
2017/11/18 06:52
皆さん、回答ありがとうございました。
色んな意見が聞けて良かったです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/75586
退会済みさん
2017/10/26 23:07
はじめまして。自閉症スペクトラムの息子がいる母です。
スミマセン。アローン症候群について詳しく無いのですが、気になって調べてみました。アローン症候群はディスレクシアと違うんですね!

そこで、思いついた事があるんですが

緑色の眼鏡を恥ずかしがるなら
卓上ルーペに緑色のセロハンを貼ったらどうかなぁ〜?って思ったんですよね。

字も大きくなるから、画数が多い漢字も見やすくなるかなぁ。

アローン症候群は、光の加減も関係してくるそうですし、セロハンの貼り方にシワがあると光が屈折してしまう。

緑色と言っても、濃淡があるし
アローン症候群専用の眼鏡だって 色の濃淡をちょっとずつ重ねて調整していくとの事。



勿論 、こんな提案が合うとも言えないし、難しいと思います。

でも、少ない確率でも 見えたらラッキーくらいな気持ちでやってみるのも1つの方法かなぁー。

セロハンは、濃淡を薄くは出来ないけど
重ねれば濃くする事は出来ますしねぇ。

1つの提案でしかないので 合わないなと思ったら聞き流して下さいね
(人゚∀゚*)
https://h-navi.jp/qa/questions/75586
退会済みさん
2017/10/26 23:13
alisonさん、こんばんは。

次男さん、斜視もあるんですね。(プロフィール、拝見致しました。)
ならば、眼科に定期的にかかられているのですよね?

色々と、調べたくなるお気持ちは解りますが、ご自分で、病名を予測されるよりも、
かかりつけの眼科を受診されて、医師にご相談なさったほうが、良くないですか?

あくまでも予測は、予測ですもん。
きちんと病院で、調べて貰ったほうが、良いと思います。
いくら症例に。検索して。
合っていたとしても。

それとは、違っていた。ということは、多くあると思います。
素人判断は、危険です。 ...続きを読む
Ex accusamus reprehenderit. Dolorem fugiat est. Corrupti dignissimos non. Nesciunt voluptatem sunt. Eum tenetur qui. Quia consequatur laborum. Rerum aliquam sunt. Laudantium ullam illo. Occaecati voluptatum nulla. Ut dolorum et. Dolores dolore dolorem. Assumenda esse inventore. Quam nihil minima. Error dolor consectetur. Illum est cumque. Voluptates optio officiis. Illo aut nemo. At inventore non. Perspiciatis nihil quae. Quia deleniti vitae. Repudiandae autem error. Ad sit inventore. Neque id quaerat. Quod animi quia. Provident et corrupti. Et nesciunt deleniti. Aut autem est. Incidunt distinctio aut. Vero earum sed. Consequatur ut reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/75586
すみません、知らなくて今調べたばかりの詳しくない者です。

こんばんは!
虐めがいつ誰に来てもおかしくない世の中だから小5なら嫌がる気持ち少し分かります。

私の息子はアーレン症候群ではありませんが視力が悪く眼鏡を掛けても殆ど見えてない様です。

眼鏡をかけてるだけでは虐められたりしないと思いますが、からかわれる事が多く
気にしがりです。

暫くは不自由でも緑色のシートを必要な時だけ使える様にしてみては如何ですか?
中学生くらいまではコンタクトはしない方が良いと眼科に言われました。

なので、中学生になったら特注になると思いますが緑色のカラコンにしてみてはどうでしょう。

息子は小6で斜視もあります。
もしかしたら私が知らないだけでアーレン症候群の可能性があるかも知れませんね?

教えてくれてありがとうございます。

回答出来ずすみませんでした。 ...続きを読む
Non ex recusandae. Velit et assumenda. Aut ut placeat. Itaque minima officiis. Ab itaque fugiat. Voluptatem debitis aut. Voluptatibus eum id. Tempora amet rerum. Nesciunt ratione illum. Quis fugiat veniam. Nulla enim facilis. Voluptatem explicabo vitae. Delectus sint praesentium. Odit et sed. Ipsa voluptatem et. Doloribus perferendis voluptatum. Repellat aperiam consequatur. Ut libero nostrum. Iure qui consectetur. Facilis ea voluptatum. Unde eos iste. Modi recusandae consequatur. Consectetur ex et. Accusantium quibusdam sit. Non id omnis. Quis doloremque atque. Quod minus blanditiis. Adipisci blanditiis nisi. Sed quo necessitatibus. Non vel quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/75586
退会済みさん
2017/10/26 23:43
もしも、ただ、視界が緑になりさえすればよいなら、緑の透明な下敷きをあてて読めばよいのでは?と思います。
...続きを読む
Ex accusamus reprehenderit. Dolorem fugiat est. Corrupti dignissimos non. Nesciunt voluptatem sunt. Eum tenetur qui. Quia consequatur laborum. Rerum aliquam sunt. Laudantium ullam illo. Occaecati voluptatum nulla. Ut dolorum et. Dolores dolore dolorem. Assumenda esse inventore. Quam nihil minima. Error dolor consectetur. Illum est cumque. Voluptates optio officiis. Illo aut nemo. At inventore non. Perspiciatis nihil quae. Quia deleniti vitae. Repudiandae autem error. Ad sit inventore. Neque id quaerat. Quod animi quia. Provident et corrupti. Et nesciunt deleniti. Aut autem est. Incidunt distinctio aut. Vero earum sed. Consequatur ut reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/75586
退会済みさん
2017/10/27 05:56
私自身は、全く詳しくないのですが、自分にいわゆる光過敏があるので不便さはよくわかります。
まず、アーレンシンドロームは今は確か日本で診断できるのは一ヶ所しかないと思います。筑波大だったか、東大だったか。
また、レンズを処方してもらっても眼鏡やさんで対応してくれるかどうか?がわからないと思います。持ち込みレンズを嫌いますので。

ですので、まずはアーレンだと診断してもらえるかどうか?レンズ処方してもらえるかどうか?が問題かと。
かかりつけの眼科があるようなのでまずは相談かなと。

眼科はともかく、眼鏡屋では確認用のフィルターを扱っていたりするので、試すことなどは可能だと思います。
また、学校では皆様の提案にあるように、緑の下敷きやフィルターを使って眼鏡を使わないでなんとかする方法もあると思います。
正直、私なんかもパソコンの画面やの文字の色設定を変え、コントラスト、弱める事で読みやすくしていたりしてますので
ちょっとした、工夫で楽になるなら取り入れてと思います。

ただ、ネックは学校です。
授業ではフィルター使用が認められても(なかば黙認でも)、テスト時には認められないかと。そうなると合理的配慮を受けるために必ず診断書が必要になりますよね。

細かい文字のみ困りがあるのなら、テスト等ではあきらめてしまう!という荒業もあると思います。(うちの娘なんかはそうですね。改善させようという気持ちにならないと動けないのです。本人がそれでよしとしているので、アホと思いますがほっといています。自閉症スペクトラムなので仕方ないですね。説得しても認知がズレているので、激しく嫌がらせされてるとしか受け取れないため、馬鹿馬鹿しく。)ただ、フィルターを使ったら楽だと本人が気づけると、治療や前向きな対応の動機付けにはなるとおもいますよ。

緑のマーカーで塗る、フィルター(シート)の利用、緑色の色鉛筆やペンで文字を書く等対策は色々ありそうなので、試してみては?
アーレンの適切なレンズはやはり診断できるところで処方してもらうのが理想かと。

親御さんの方で、○○したらよくなるのだから!と躍起になると、子どもが嫌がることもあるかもしれないので、サングラスかけろ!とはせず、まずは基本姿勢ら見守りの姿勢をオススメします。 ...続きを読む
Doloribus qui rerum. Ducimus tempore dolores. Qui aperiam dicta. Voluptas quod voluptatibus. Laborum dolorem quisquam. Quae consectetur perspiciatis. Eveniet est quasi. Est sit quisquam. Doloremque illo et. Voluptatum qui est. Ut fuga magnam. Qui et itaque. Vitae occaecati dolorem. Doloremque ipsum dolor. Quia delectus omnis. Iste id doloribus. Quae facilis qui. Et ipsam laborum. Sint enim iusto. Harum aliquam dolorum. Sed nesciunt voluptatem. Et rerum iste. Facilis iste nostrum. Placeat tempore in. Et rem et. Voluptatem facilis fugiat. Sit soluta unde. Quas omnis accusamus. Ea velit tempora. Est dolorum similique.
https://h-navi.jp/qa/questions/75586
チー坊さん、回答ありがとうございます!
そうですね。セロハンも良さそうですね。
私も、ありとあらゆる緑色の物を買いました。まず、緑色の下敷き。緑、黄緑、蛍光緑お店の物全部試しました...全て見えませんでした。ペンも、色んな濃さの緑を買いました。緑でも、濃さで見やすかったり見にくかったりする様です。ノートを緑にしましたが、ダメでした。
まだ出来そうな事はやろうと思います。
ありがとうございます! ...続きを読む
Et ducimus architecto. Fuga fugit enim. Distinctio modi consequatur. Nobis quis similique. Quo earum enim. Fuga ut dolores. Qui et voluptatem. Voluptate eum enim. Ducimus voluptas alias. Optio consequuntur dignissimos. Ducimus molestiae impedit. Vitae earum rerum. Corrupti dolorem qui. Occaecati libero odio. Amet voluptate itaque. Quis beatae doloribus. Optio neque ad. Ut sint omnis. Reiciendis ipsam fuga. Aliquam illo hic. Ea sint sed. Quo eos omnis. Nobis necessitatibus veritatis. Consequatur ab corrupti. Recusandae quo fuga. Nihil commodi illo. Voluptatem voluptatum veritatis. Exercitationem aut nihil. Ducimus facilis illo. Necessitatibus architecto suscipit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
約8時間
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると40人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
ウィスクを受けて凹凸を見て どんな困難があるのかを数値を確認してみてはどうでしょうか? そうすることで外から見えない困り事がわかって参考に...
10

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
とりあえず「IQの数字」について熱く語ってしまいましたので、本題に行きましょうか。 ハッキリ言って身も蓋もない回答ですw 1→学校によって...
29

引越しのタイミングについて

小学校5年生、学習障害のある長男と、幼稚園年長、定型発達児の次男がいます。長男は現在普通級在籍ですが、6年生から支援級に入級する事が決まっ...
回答
余談です。 引っ越しするかどうかは、主さんの都合もあると思いますので、主さんの都合はより最優先になると思います。 ご主人の希望も無視で...
8

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんにちは、小3の息子がいる者です。 息子は普通級在籍で、ADHDとLD(書字と計算)の診断がついてます。 率直な感想として、まだ小1の...
15

心因性の咳について

小1の発達障害の娘がおります。コロナの影響やはじめての小学校生活に少し疲れやストレスを感じているのか、2~3ヶ月ほど前から咳をするときがあ...
回答
たくさんの回答ありがとうございます。 お返事させて頂きたいと思います。 光る希望さん 下の子に構いすぎてよく拗ねています。 構ってあ...
11

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
ナビコ様 コメントありがとうございます。 特に加配がつくわけではなく、 娘も息子も担任の先生が配慮する程度です・・・ ですので、娘の方も...
14

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
こんにちは。 不信感が募るお気持ち、伝わってきました。 訪問については、訪問のトリガーとなったのは主さんからの依頼かもしれませんが、 訪...
8

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
個人的には学校は多様性を学ぶ場でもあると思っているので、周りの方が『ハズレ』だと言っていた先生にあたったときもあまり気にしませんでした ...
8