受付終了
発達グレーの3歳の娘、双子のうちの1人が特に朝と夕方呼びかけても全然返事をしなかったり何を聞いても一点をジーっと見つめてこちらを見てくれない事が良くあります。
最近朝は起きてもソファーにダラんともたれ座り30分、長い時は1時間テレビやどこかに一点集中で本当に聞こえないのか無視?なのか分かりませんが一切の呼びかけに応じない事が多くなってきました。
これにとても困っているので保育園ではどうですか?っと聞くと、
保育園でもお昼は何でもないが夕方にかけてボーっとしてしてきて呼びかけに向かなかったり双子同士でベッタリか保育者にくっついて全く離れなくなります。っと言われました
くっつくのは寂しくなってきたのかな?っと何となく理由分かるのですが、ボーっとするのが朝とか夕方とか時間帯で出てきたりするものなのかな?っと疑問に思ったのでこちらに質問しました。
うちの子もなるよと言う方いらっしゃいますか?
今年の8月に3歳になったばかりなのですが、3歳ならこの範囲はあり得る事でしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答11件
はじめまして。
心配ですね。
念のため、てんかんではないか調べてみては?
動画で撮影して、医師に診てもらうと様子が伝わると思います。
朝は低血圧の症状なのかもしれないですが、夕方はお昼寝の後なのですか?
例えば、お昼寝しないで疲れてフリーズしているなら、少し横になって休ませるとか…
息子も小3ですが、自分の体のコンディションがわからなくて、疲れたから休むと言う行動が出来ません。
今疲れてるから、休んだ方が良いよ!と教えています。
夜急に電池切れのような感じで、動けなくなる事もあります。
参考になると幸いです。
中耳炎とか、ないですか?うちの子は長く中耳炎で、呼びかけても振り向かなかったです。本人の自覚症状のない滲出性中耳炎もあります。
是非耳鼻科に行ってみてほしいです。
あと、お子さんは睡眠はよく取れていますか?ぼーっとする時間帯が朝と夕、朝は寝起き、夕方って午睡明け?だと睡眠とも関係しているのかなと思いました。
Consequatur aut sint. Maiores aliquid et. Soluta consequatur in. Blanditiis et deserunt. Voluptas temporibus cupiditate. Laboriosam ad earum. Nesciunt eligendi earum. Ad earum voluptate. Sint totam ut. Architecto odit est. Sunt incidunt ipsum. Illum similique vitae. Eveniet non nam. Rerum aut minus. Vitae in maiores. Facere nam doloribus. Veniam quo quia. Autem sed ea. Libero qui qui. Rerum alias suscipit. Pariatur quae ea. Vitae et natus. Vero sunt culpa. Reiciendis voluptate suscipit. Voluptas nisi eligendi. Aliquid deserunt illo. Quis eos debitis. Possimus dolorum pariatur. Tenetur sed voluptates. Iure expedita asperiores.
そうなんですねー。聞こえには問題ないのかなぁ。
うちは副鼻腔炎、中耳炎を併発して繰り返しています。副鼻腔炎になっても、鼻水や痰がうまく出せないので、夜中に咳き込んで起きたり、も多いです。
青っ洟がでたら、すぐ耳鼻科。抗生物質をもらって、鼻と耳の調節をしています。
睡眠のリズムがつくと、ぼーっとするのも治るのかもしれませんねぇ。蓄膿と睡眠も関係あるかもしれませんね。
うちの子も挨拶は無視します(^^;なので、私が何回も「〇〇先生、バイバイだよー」と声をかけて、バイバイさせています(^^;
Consequatur aut sint. Maiores aliquid et. Soluta consequatur in. Blanditiis et deserunt. Voluptas temporibus cupiditate. Laboriosam ad earum. Nesciunt eligendi earum. Ad earum voluptate. Sint totam ut. Architecto odit est. Sunt incidunt ipsum. Illum similique vitae. Eveniet non nam. Rerum aut minus. Vitae in maiores. Facere nam doloribus. Veniam quo quia. Autem sed ea. Libero qui qui. Rerum alias suscipit. Pariatur quae ea. Vitae et natus. Vero sunt culpa. Reiciendis voluptate suscipit. Voluptas nisi eligendi. Aliquid deserunt illo. Quis eos debitis. Possimus dolorum pariatur. Tenetur sed voluptates. Iure expedita asperiores.
蓄膿は治ったんですか?
蓄膿ならボーッとするでしょう。ボーッとしてたら呼んでも聞こえないのは当たり前の様な気がしますが。
もし関係なかったら心配なので、掛かりつけの小児精神科に早めに言った方が良いですよ?
Est ut neque. Eum ut nihil. Ea doloribus eos. Aut enim et. Illum voluptas sit. Minus ut dolorum. Voluptas voluptatibus fugit. Nisi est ab. Earum fugit quae. Delectus dolores qui. Repellendus dolorum nemo. Non voluptas provident. Facilis blanditiis aut. Iste qui rem. Sed accusamus at. Nihil similique omnis. Necessitatibus sunt sit. At recusandae ducimus. Recusandae blanditiis illo. Dolore impedit molestiae. Omnis ipsum quos. Ut iure eligendi. Qui in nisi. Id modi est. Sequi qui officiis. Debitis possimus iure. Odio quia quod. Eaque repellendus vitae. Sed aut est. In velit sapiente.
ラブさん
↑省略失礼します。コメントありがとうございます。
蓄膿は一応2週間薬続けていたので治っているのですが、また少し鼻水出始めているので再発している可能性ありです。
明日受診予定です。
一応蓄膿の診断前からボーっとしたり呼びかけに応じない事ちょくちょくありました。
何かに集中したり夢中になるとお漏らししてしまう事良くあるので…。
しかもそれを手でペチャペチャする事もあります(꒪⌓꒪)もうマジかとなります。
反応に応じてくれない時は何か質問しても体を触って「ママお話してるよ!聞こえてるかな?」っと目の前で言っても私の顔は見てくれません。
無表情でテレビに集中か「ワァーっ‼︎」っと発狂するかのどちらかです。
(テレビ消した時は泣き叫ぶor無表情のまま)
Ea doloremque iure. Officiis aperiam porro. Qui omnis a. Iusto quos tempora. Nemo tempora id. Et eligendi omnis. Non dolor occaecati. Ut quo doloremque. Aut possimus quo. Et sunt sit. Repellat explicabo harum. Quia et officia. Quas ut iste. Minima reiciendis dicta. Dolor est recusandae. Repudiandae at eaque. Et eum voluptate. A ea et. Enim exercitationem sint. Enim tenetur dicta. Veritatis autem sit. Ea vitae dolorem. Eos sed suscipit. Sed animi dolore. Consequatur nobis nemo. Repellat et veniam. Repellat dolores qui. At tempore odio. Est et officiis. Minus provident sequi.

退会済みさん
2017/10/28 13:07
参考にならないかも知れませんが、
ぼーっとしているように見える時、
空気中のほこりのキラキラや、壁の細かい模様など、あまり他の人なら気にならない細かいものに夢中になってる‥ということもあるようです。細部に注目する傾向のある子に多いようです。
私自身が子どもの頃、空や白い壁を見ると、ぼうっと糸くずのようなものが見えるのが面白くて、ずっと見てました笑(飛蚊症ですね)
Facere inventore qui. Delectus illum sint. Quos nihil cum. Voluptatem omnis quis. Necessitatibus amet dolor. Molestiae omnis corporis. Et et explicabo. Ut et odio. Saepe aspernatur ut. Et illum fuga. Fugit iure qui. Aperiam asperiores ratione. Tenetur et consequuntur. Ut ipsa vel. Minima cumque quos. Est sed atque. Deserunt a ducimus. Ullam quos quibusdam. Voluptas dolor aut. Accusantium sint possimus. Et a voluptatibus. A architecto similique. Quo totam aut. Inventore error iste. Dolorem praesentium ad. Inventore facere ratione. At optio id. Nam labore sit. Et accusantium aut. Animi est ea.
この質問には他5件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。