締め切りまで
5日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
極度の緊張、恥ずかしがり屋で自分から声掛け、...
極度の緊張、恥ずかしがり屋で自分から声掛け、スピーチ、提出物も出せない等あり、9月から通級に行き始めました。
(空きが出たため)
その辺りから、友達のことを話さなくなりました。
話しかけられると話せるのですが、前は話しかけて来る子もいたようですが、最近は話しかけても来ないようです。
通級で、特別な存在になってしまったのか、とても心配になりました。
学校公開行って様子見ましたが、独りでした。
習い事のイベント行きましたが、クラスのお友達いるのに、絡んでなく馴染んでいませんでした。
向こうも話しかけないようでした。
仲良くしたい子もいない、と言います。
親が切なくなりました。
何か出来ればしたいですが、何をどうすれば、良いか分かりません。
ほっといてもいいですかね?
同じようなお子さんいらっしゃったら、どうしてるかお聞きしたくて、投稿してみました。よろしくお願いします。
(空きが出たため)
その辺りから、友達のことを話さなくなりました。
話しかけられると話せるのですが、前は話しかけて来る子もいたようですが、最近は話しかけても来ないようです。
通級で、特別な存在になってしまったのか、とても心配になりました。
学校公開行って様子見ましたが、独りでした。
習い事のイベント行きましたが、クラスのお友達いるのに、絡んでなく馴染んでいませんでした。
向こうも話しかけないようでした。
仲良くしたい子もいない、と言います。
親が切なくなりました。
何か出来ればしたいですが、何をどうすれば、良いか分かりません。
ほっといてもいいですかね?
同じようなお子さんいらっしゃったら、どうしてるかお聞きしたくて、投稿してみました。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは。ラブと申します。
【極度の緊張、恥ずかしがり屋で自分から声掛け、スピーチ、提出物も出せない等あり】
これは心配でもありますし問題なのかも知れませんが
お友達の件は
本当は話したい、仲良くしたいと思ってるならなんとかしてあげたいですね!
通級のせいで浮いてしまったのか
自分が気にしてるのか?その辺も気になりました。
元々、自分から声かけが苦手なので話そうとはしないでしょうし出来ないでしょうし。
私の息子の事で申し訳ないですが
息子は今、小6の12歳です。
去年、不登校になった為 半年間入院をしました。
それまでは発達障害だと分かってなかったので自分だけ仲間に入れて貰えなかったり
どう話し掛ければ馴染めるのかも分からず悩んでたらしく自殺も本気で考えてたそうです。
「友達ってどんなのか分からない」って言ってた息子も
半年の入院で同じような子達との院内学級に転校して生まれて初めて《友達》と言うものを知りました。
とっても楽しそうでした。
今まで誰とも学校で会話出来なかったのに
仲良さそうにはしゃいでました。
そして退院する時は
「友達と離れるのが寂しい」と言ったりする様になり
現在は不登校児専門の学校へ通う練習中です。
そこは学年もバラバラ、中学生もいる環境ですが行くのが楽しみみたいです。
言いたい事は同じような子供達の中で居る方が良いのではないかと思うと言うことです。
学校や支援してくれる役所の職員や児童相談所などやスクールカウンセラーも含めるなどして相談と解決策を見つける必要があるのではないかと言う事です。
頑張って下さいね!
【極度の緊張、恥ずかしがり屋で自分から声掛け、スピーチ、提出物も出せない等あり】
これは心配でもありますし問題なのかも知れませんが
お友達の件は
本当は話したい、仲良くしたいと思ってるならなんとかしてあげたいですね!
通級のせいで浮いてしまったのか
自分が気にしてるのか?その辺も気になりました。
元々、自分から声かけが苦手なので話そうとはしないでしょうし出来ないでしょうし。
私の息子の事で申し訳ないですが
息子は今、小6の12歳です。
去年、不登校になった為 半年間入院をしました。
それまでは発達障害だと分かってなかったので自分だけ仲間に入れて貰えなかったり
どう話し掛ければ馴染めるのかも分からず悩んでたらしく自殺も本気で考えてたそうです。
「友達ってどんなのか分からない」って言ってた息子も
半年の入院で同じような子達との院内学級に転校して生まれて初めて《友達》と言うものを知りました。
とっても楽しそうでした。
今まで誰とも学校で会話出来なかったのに
仲良さそうにはしゃいでました。
そして退院する時は
「友達と離れるのが寂しい」と言ったりする様になり
現在は不登校児専門の学校へ通う練習中です。
そこは学年もバラバラ、中学生もいる環境ですが行くのが楽しみみたいです。
言いたい事は同じような子供達の中で居る方が良いのではないかと思うと言うことです。
学校や支援してくれる役所の職員や児童相談所などやスクールカウンセラーも含めるなどして相談と解決策を見つける必要があるのではないかと言う事です。
頑張って下さいね!
娘さん、心配ですよね。
四年生との事ですが、だんだんグループ化がはっきりしてきて
クラスで居場所がなくなってしまったのかもしれません。
通級の事でお友だちに何か言われたのでしょうか。
担任の先生とはこの件で、お話済みですか?
娘さんが変わらない限り、この状態は続いてしまうかもしれませんね。
通級ではグループ指導ありませんか?
同性のお友だちがそこで出来るといいのですが。
親子間ではお話されているようなので、大人相手の方が気が休まるかもしれません。
先生が少人数を相手にする様な習い事はどうですか?
もしくは、デイサービスの利用もご検討されてはいかがでしょうか?
居場所を作ってあげたいですね。 ...続きを読む Quo labore est. Minima fugiat dolore. Unde illum dolore. Voluptatem deleniti illo. Ut adipisci nam. Id neque dolore. Libero eaque sed. Quis fugiat voluptates. Ullam sunt enim. Repellat dolorum vero. Possimus repellendus dolorem. Non ipsa ex. Vero voluptate nam. Rerum iure velit. Totam aut facere. Alias molestias quasi. Incidunt ullam dolorem. Architecto ratione quidem. Quia expedita quidem. Qui magnam ea. Iure non ea. Unde sapiente maiores. Animi ipsa est. Hic quis voluptatem. Amet ut recusandae. Exercitationem libero dolorem. Repellat beatae vitae. Est explicabo molestiae. Amet nam exercitationem. Voluptatum enim rerum.
四年生との事ですが、だんだんグループ化がはっきりしてきて
クラスで居場所がなくなってしまったのかもしれません。
通級の事でお友だちに何か言われたのでしょうか。
担任の先生とはこの件で、お話済みですか?
娘さんが変わらない限り、この状態は続いてしまうかもしれませんね。
通級ではグループ指導ありませんか?
同性のお友だちがそこで出来るといいのですが。
親子間ではお話されているようなので、大人相手の方が気が休まるかもしれません。
先生が少人数を相手にする様な習い事はどうですか?
もしくは、デイサービスの利用もご検討されてはいかがでしょうか?
居場所を作ってあげたいですね。 ...続きを読む Quo labore est. Minima fugiat dolore. Unde illum dolore. Voluptatem deleniti illo. Ut adipisci nam. Id neque dolore. Libero eaque sed. Quis fugiat voluptates. Ullam sunt enim. Repellat dolorum vero. Possimus repellendus dolorem. Non ipsa ex. Vero voluptate nam. Rerum iure velit. Totam aut facere. Alias molestias quasi. Incidunt ullam dolorem. Architecto ratione quidem. Quia expedita quidem. Qui magnam ea. Iure non ea. Unde sapiente maiores. Animi ipsa est. Hic quis voluptatem. Amet ut recusandae. Exercitationem libero dolorem. Repellat beatae vitae. Est explicabo molestiae. Amet nam exercitationem. Voluptatum enim rerum.
そうなのですね。本当はひとりでは寂しいということなら、お母さんも辛いですね。
どうにかしてあげたい、となる気持ちは同じ親として分かります。娘を案じるからこその焦り…。だけど、自分の子ども時代のの目線で見ると、そんな娘思いのお母さんがいて羨ましい気持ちです。
4年生で女の子で…って、とっても難しい時期ですよね。同性同士の付き合いも、とても複雑化してくる頃。きっと私も娘が同じくらいの年頃になった時にはたくさん悩みそうです(泣)。
内面世界がグンと深まる時期でもあると思うので、思い切り趣味の世界に没頭するのもいいのではないでしょうか。それが後々、掛けがえない同士との出会いにもつながると思いますので。
何だか個人的に妙に思い入れの深い質問だったので、しつこく回答してしまいました。
...続きを読む Quo labore est. Minima fugiat dolore. Unde illum dolore. Voluptatem deleniti illo. Ut adipisci nam. Id neque dolore. Libero eaque sed. Quis fugiat voluptates. Ullam sunt enim. Repellat dolorum vero. Possimus repellendus dolorem. Non ipsa ex. Vero voluptate nam. Rerum iure velit. Totam aut facere. Alias molestias quasi. Incidunt ullam dolorem. Architecto ratione quidem. Quia expedita quidem. Qui magnam ea. Iure non ea. Unde sapiente maiores. Animi ipsa est. Hic quis voluptatem. Amet ut recusandae. Exercitationem libero dolorem. Repellat beatae vitae. Est explicabo molestiae. Amet nam exercitationem. Voluptatum enim rerum.
どうにかしてあげたい、となる気持ちは同じ親として分かります。娘を案じるからこその焦り…。だけど、自分の子ども時代のの目線で見ると、そんな娘思いのお母さんがいて羨ましい気持ちです。
4年生で女の子で…って、とっても難しい時期ですよね。同性同士の付き合いも、とても複雑化してくる頃。きっと私も娘が同じくらいの年頃になった時にはたくさん悩みそうです(泣)。
内面世界がグンと深まる時期でもあると思うので、思い切り趣味の世界に没頭するのもいいのではないでしょうか。それが後々、掛けがえない同士との出会いにもつながると思いますので。
何だか個人的に妙に思い入れの深い質問だったので、しつこく回答してしまいました。
...続きを読む Quo labore est. Minima fugiat dolore. Unde illum dolore. Voluptatem deleniti illo. Ut adipisci nam. Id neque dolore. Libero eaque sed. Quis fugiat voluptates. Ullam sunt enim. Repellat dolorum vero. Possimus repellendus dolorem. Non ipsa ex. Vero voluptate nam. Rerum iure velit. Totam aut facere. Alias molestias quasi. Incidunt ullam dolorem. Architecto ratione quidem. Quia expedita quidem. Qui magnam ea. Iure non ea. Unde sapiente maiores. Animi ipsa est. Hic quis voluptatem. Amet ut recusandae. Exercitationem libero dolorem. Repellat beatae vitae. Est explicabo molestiae. Amet nam exercitationem. Voluptatum enim rerum.
放課後デイサービスや習い事で仲間を作る経験をするのもいいと思います。
乗馬なんかもおススメだと聞きます。
また、週末にお母さんと一緒にボランティアにお出かけしてみるとかどうでしょう。
教室の中にはなかなか親の手は届きませんが、学校の外で優しい人たちとお手伝いをした経験はきっと生きると思います。
...続きを読む Aut magnam voluptate. Dolores praesentium nam. Modi amet porro. Inventore quis quae. Similique consequatur blanditiis. Rerum atque cupiditate. Sit itaque sit. Et ad officia. Quidem doloribus quisquam. At quidem facere. Non aut vel. Est saepe voluptatem. Nemo aperiam nihil. Velit assumenda magnam. Magnam quas voluptas. Velit quia eos. Officiis at saepe. Ea consequatur consequuntur. Libero modi est. Esse harum laboriosam. Alias non explicabo. Est est voluptas. Numquam tenetur neque. Nisi fugit dolores. Vitae non aut. Eos dolorum aut. Iusto molestiae nisi. Atque omnis sed. Modi pariatur inventore. Consectetur voluptatem debitis.
乗馬なんかもおススメだと聞きます。
また、週末にお母さんと一緒にボランティアにお出かけしてみるとかどうでしょう。
教室の中にはなかなか親の手は届きませんが、学校の外で優しい人たちとお手伝いをした経験はきっと生きると思います。
...続きを読む Aut magnam voluptate. Dolores praesentium nam. Modi amet porro. Inventore quis quae. Similique consequatur blanditiis. Rerum atque cupiditate. Sit itaque sit. Et ad officia. Quidem doloribus quisquam. At quidem facere. Non aut vel. Est saepe voluptatem. Nemo aperiam nihil. Velit assumenda magnam. Magnam quas voluptas. Velit quia eos. Officiis at saepe. Ea consequatur consequuntur. Libero modi est. Esse harum laboriosam. Alias non explicabo. Est est voluptas. Numquam tenetur neque. Nisi fugit dolores. Vitae non aut. Eos dolorum aut. Iusto molestiae nisi. Atque omnis sed. Modi pariatur inventore. Consectetur voluptatem debitis.
仲良くしたい子もいない、というのが、本音なのか、または裏返しなのかで全然事態は変わってくると思います。
私自身が幼少時、場面緘黙でした(自己診断です。何十年も前のことなので)。子供なのに子供が嫌いでした。全然純粋じゃない。えげつない意地悪もやってくるし。しかも陰で。
娘さんも緘黙だったら、お母さんの「友達がいないのはかわいそう、友達作らなきゃ」という素振り自体が娘さんのプレッシャーとなり、ますます殻に閉じこもりそうな気がしました。
感受性は豊かなお子さんだと思います。お母さんとは、聞けば話もできるようなので、イエス/ノーで答えられる形でお話し聞いてあげ、気持ちに寄り添ってあげて欲しいです。聞くばかりではなく、お母さん自身の気持ちや経験を話題にするのもいいと思います。同年代のお友達ができるまで、お母さんが友達の役割をしてあげるといいと思いました。
友達って、親が作ってあげるものではないと思います。気があう子は、会った瞬間にピンとくるものです。それでもその相手と距離を縮めるのにも、また時間がかかります。学校以外に居場所をできるだけ提供してあげ、その場を嫌がる様子がなければ、そこに集う子なり、先生なり、雰囲気なり、何かしら気に入った要素があるのだと思うので、あとは焦らず見守るのがいいと思いました。
通級、デイ、いいと思います。嫌がったら無理強いしないであげてくださいね。
質問形式でも、お手紙でもいいと思います。お母さん自身が娘さんの気持ちを丁寧に聞き出してあげて、分かってくれる人がそばにいる安心感をまずは与えてあげたいなと思いました。 ...続きを読む Non nihil architecto. Pariatur asperiores voluptatem. Officia facilis incidunt. Incidunt aut quas. Inventore doloremque tempora. Rerum quos quaerat. Accusamus omnis laborum. Doloremque expedita voluptatem. Sit ab dolor. Rerum aperiam dicta. Voluptas qui dolorem. Qui eaque libero. Ab et alias. Nisi deserunt sit. Cumque aut qui. Corporis sint maxime. Id vero nulla. Eveniet et nesciunt. Nemo neque omnis. Cumque quia itaque. Officia hic qui. Perspiciatis veritatis cum. Eligendi possimus rerum. In maiores id. Nisi atque doloribus. Beatae sapiente id. Distinctio et quia. Inventore consequatur vel. Accusamus autem quo. Molestias occaecati dolores.
私自身が幼少時、場面緘黙でした(自己診断です。何十年も前のことなので)。子供なのに子供が嫌いでした。全然純粋じゃない。えげつない意地悪もやってくるし。しかも陰で。
娘さんも緘黙だったら、お母さんの「友達がいないのはかわいそう、友達作らなきゃ」という素振り自体が娘さんのプレッシャーとなり、ますます殻に閉じこもりそうな気がしました。
感受性は豊かなお子さんだと思います。お母さんとは、聞けば話もできるようなので、イエス/ノーで答えられる形でお話し聞いてあげ、気持ちに寄り添ってあげて欲しいです。聞くばかりではなく、お母さん自身の気持ちや経験を話題にするのもいいと思います。同年代のお友達ができるまで、お母さんが友達の役割をしてあげるといいと思いました。
友達って、親が作ってあげるものではないと思います。気があう子は、会った瞬間にピンとくるものです。それでもその相手と距離を縮めるのにも、また時間がかかります。学校以外に居場所をできるだけ提供してあげ、その場を嫌がる様子がなければ、そこに集う子なり、先生なり、雰囲気なり、何かしら気に入った要素があるのだと思うので、あとは焦らず見守るのがいいと思いました。
通級、デイ、いいと思います。嫌がったら無理強いしないであげてくださいね。
質問形式でも、お手紙でもいいと思います。お母さん自身が娘さんの気持ちを丁寧に聞き出してあげて、分かってくれる人がそばにいる安心感をまずは与えてあげたいなと思いました。 ...続きを読む Non nihil architecto. Pariatur asperiores voluptatem. Officia facilis incidunt. Incidunt aut quas. Inventore doloremque tempora. Rerum quos quaerat. Accusamus omnis laborum. Doloremque expedita voluptatem. Sit ab dolor. Rerum aperiam dicta. Voluptas qui dolorem. Qui eaque libero. Ab et alias. Nisi deserunt sit. Cumque aut qui. Corporis sint maxime. Id vero nulla. Eveniet et nesciunt. Nemo neque omnis. Cumque quia itaque. Officia hic qui. Perspiciatis veritatis cum. Eligendi possimus rerum. In maiores id. Nisi atque doloribus. Beatae sapiente id. Distinctio et quia. Inventore consequatur vel. Accusamus autem quo. Molestias occaecati dolores.
ラブさん
実体験のお話聞かせていただき、ありがとうございます。離れるのが寂しいと思えるほどのお友達が出来て良かったですね。
学校では難しそうなので、デイサービス等に参加してみてもいいですね。
通級行く前から独りだったそうです。
輪に入れないんですよね。
うちも離れると寂しいと思えるお友達が出来ることを祈ります。
ありがとうございます。
きなたくさん
居場所がなくなったんだと思います。
通級行きだして、どこ行ってたの?と聞かれても答えられないみたいで、少しずつ距離が出てきたのかな?それ以前も馴染めてなかったので、益々かも知れませんね。
学校以外で、デイサービス含め、お友達が作れる場所を探してみたいと思います。
ちなみに、少人数の習い事やってますが、中に入れていないのです。
ふう。さん
仲間を作る経験、良いですね。
ボランティア、頭にありませんでした。
色々ありそうですね、アドバイスありがとうございます。 ...続きを読む Asperiores magnam aperiam. Et ullam eum. Consectetur aliquam quis. Rem nulla et. Officia architecto ipsam. Vel ut reiciendis. Ea est perferendis. Error porro voluptate. Voluptates sapiente voluptatum. Harum nihil voluptatem. Rem ut et. Velit repudiandae eos. Consequuntur dolorem et. Sit odio voluptatem. Tenetur in accusamus. Unde in exercitationem. Corrupti delectus id. Dolorem saepe et. Repudiandae corrupti accusamus. Omnis magni et. Laboriosam tenetur facere. Non quae natus. Sunt et aut. Culpa vero similique. Perspiciatis et ex. Magni perspiciatis laborum. Quos nulla facere. Saepe culpa ullam. Quo ducimus voluptatem. Iusto sit culpa.
実体験のお話聞かせていただき、ありがとうございます。離れるのが寂しいと思えるほどのお友達が出来て良かったですね。
学校では難しそうなので、デイサービス等に参加してみてもいいですね。
通級行く前から独りだったそうです。
輪に入れないんですよね。
うちも離れると寂しいと思えるお友達が出来ることを祈ります。
ありがとうございます。
きなたくさん
居場所がなくなったんだと思います。
通級行きだして、どこ行ってたの?と聞かれても答えられないみたいで、少しずつ距離が出てきたのかな?それ以前も馴染めてなかったので、益々かも知れませんね。
学校以外で、デイサービス含め、お友達が作れる場所を探してみたいと思います。
ちなみに、少人数の習い事やってますが、中に入れていないのです。
ふう。さん
仲間を作る経験、良いですね。
ボランティア、頭にありませんでした。
色々ありそうですね、アドバイスありがとうございます。 ...続きを読む Asperiores magnam aperiam. Et ullam eum. Consectetur aliquam quis. Rem nulla et. Officia architecto ipsam. Vel ut reiciendis. Ea est perferendis. Error porro voluptate. Voluptates sapiente voluptatum. Harum nihil voluptatem. Rem ut et. Velit repudiandae eos. Consequuntur dolorem et. Sit odio voluptatem. Tenetur in accusamus. Unde in exercitationem. Corrupti delectus id. Dolorem saepe et. Repudiandae corrupti accusamus. Omnis magni et. Laboriosam tenetur facere. Non quae natus. Sunt et aut. Culpa vero similique. Perspiciatis et ex. Magni perspiciatis laborum. Quos nulla facere. Saepe culpa ullam. Quo ducimus voluptatem. Iusto sit culpa.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると39人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
友達付き合いについて
回答
小学校でも大きな問題がないとの事ですが、先生の見守りのフォローありの環境ですので…また違うかな?と思います。今から親が同行して買い物の練習...
5
ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい
回答
小学校普通級って本当に厳しいところだと思います。毎日、つまらない授業を聞き、合わない友達と話をし、いやなクラスメートとグループ学習。もう、...
5
集中力が10分
回答
はじめまして。
うーん、何のための服薬なのか…
周りが困ってる状況?
それとも、親が集中力をつけさせたい?
服薬で性格が変わるとか個性がな...
7
【スケジュール帳どう工夫してますか?】来春小学校の新1年生に
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
断然アナログです。リビングのカレンダー(共有)と紙の手帳で管理をしています。
家族それぞれ、...
9
夏休みのこまりごとです
回答
私の困りごとにお返事くださった方、目を留めてくださった方、ありがとうございました。
take38さん、アメとムチ作戦、私も○○したら、▲...
14
他害がある子の場合
回答
ここまでくるともう一般の集団スポーツ系習い事の場としては、抱えきれないのが実情ではないかと思うのですが、いかがですか。Aさんの親御さんも療...
4
放課後等デイサービス内での習い事について
回答
こんにちは♪同じはるかです。同じ名前でも登録できちゃうんですね(^o^;
うちが利用してる放課後デイは運動療育です。マット運動、鉄棒、感...
4
私の子供は小学4年生でスポーツクラブに入っています
回答
診断されてようが何だろうが、
じゃんけんで負けても順番譲らないとか暴言や他害までする、相手の方に非がありますね。
もしや相手の親が「うち...
7
薬の合う合わないの判断についてです
回答
薬剤師にも相談してみるのもいいかもしれませんね。
娘はコンサータで荒れたので、担当医に相談したらすぐやめることになりました。
明らかに癇...
2
ADHD+ASD小3男児です
回答
腫れ物扱いせず、親はいたって冷静にサラッと、
「間違えた?偉い。これで君は一つ賢くなりました。」
とポジティブな声かけをするのはどうでしょ...
3
オススメの消しゴム教えてください!協調性運動障害あり、ASD
回答
クツワの「学校ケシゴム」が軽い力でも消しやすく折れにくい為、不器用さんでも扱いやすいです^^
うちの子は入学当初からずっとコレです!
ただ...
2
発達凸凹の3年生女児の母です
回答
ワーキングメモリーが70代で、習い事も複数している。
ゲームを始めたら、時間でやめられない可能性あり。
ちょっと負担が大きいと思います。
...
17
発達凸凹の娘(3年生)を持つ母です
回答
同じタイプではないのですが、対大人のコミュニケーションは問題なくても、同級生女子とはどうなんでしょう?
女子の行き渋りは、ほとんど人間関係...
16
父親の取るべき行動として相談です
回答
お母さまのお気持ち、痛いほど、よく分かります。
お父さまの心配になるお気持ちも、とても分かります。
私は過去に知的障がいの方の介護をし...
34
小5の男子が、特定の小2の女子と常に一緒にいるようになりまし
回答
hahahaさん
ストレートで貴重なご意見をありがとうございます
私の感覚がおかしくないんだと思わせてくださってありがとうございます
...
17
中1長男、155センチ56キロ自閉スペクトラム症、ADHD(
回答
梛丹さん
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
長男のチックへの配慮について。
家でも学校でも、制...
7
友人の子が発達障害の子に執着されてよく怪我までしているようで
回答
たくさんアドバイスありがとうございました。
親友がSNSを一切やらないタイプなので私が相談させて頂きましたが親友の許可も得ております。
...
5
学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます
回答
口で説明する登校渋りの理由は、実は最大の理由じゃないし根本の理由でもないと思います。
行きなさたくないなー、そう言えば昨日もこんな事があっ...
16
6歳ADHDとASDのある子どもです
回答
〉副作用のようなものは聞かない
↑副作用ではなく、
多動の裏に隠されていた本質のようなものです。
重複の場合、ASDとADHDの特性が相...
11
私の家族全員発達障害です
回答
極論かもしれませんが、
まだ小学生だし、学校をお休みして温泉や静かな所へいってみてはどうですか?
我が家は森林浴もできる観光地のお寺や...
11