質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

何度言っても子供がいうことを聞いてくれません

2017/11/08 22:44
11
何度言っても子供がいうことを聞いてくれません。辛いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/77201
退会済みさん
2017/11/08 23:54
親御さんの、思い通りに、子を動かしたい。

と主さんが、心のどこかで。
思っていらっしゃるから、そのご質問が出るのではないかと思います。

特性のある子、発達障害児にとっては、ルールに合わせよう、合わせよう。
とするのは、親だけで、当の本人たちは、そう思い、感じていないのは、確かです。

合わせることが、出来ること。
それが全て。ではありません。

だからこそ、子は親に反発するのです。

ルールとか、普通になって欲しい。合わせて欲しい。
障害や、特性を抱える子供たちにとって。

そういった親御さんの思いは、その子なりに理解はしてはいても、親御さんが、事あるごとに、
「合わせなさい。」
オーラを、親御さんが出していると、それが敏感に、子には伝わるんじゃないか?
と、私は思います。

伝わることで、益々。萎縮しないかな。

https://h-navi.jp/qa/questions/77201
退会済みさん
2017/11/09 00:10
わかります。
私もなんで、こんなしょうもないミスを繰り返すんだってイライラしてます。自分の考えを変えなきゃならないってわかってるのに、どうしようもなく腹がたって怒鳴って自己嫌悪。
残念ですが、子どもは変われません。自分もなかなか理解あるステキなお母さん像を演じきれません。愚痴れるところ、ストレスの発散できるところ、泣けるところが見つかりますように。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/77201
退会済みさん
2017/11/09 02:24
分かります!お子さんがグレーゾーンなのか発達障害なのかは分かりませんが、思考回路が特殊で 『なぜそれが必要になるのか』を考えるのに時間がかかる。うちの子は、そんな感じです。(T_T)

私も見守る必要があるのは分かってるんですが、ついつい口うるさくなっちゃうんです(>_<)

うちの子は、情に訴えると 理解しやすいみたい。

親は子供のヤル気スイッチを見つけるまで
イライラ・ハラハラしちゃいますが、『今は、子供の生態観察だ!』と思って息子の観察日記をつけています(笑)

けーこさん、いつもお疲れ様です!
どうか息抜き出来る場所が見つかりますように。応援してます!

...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/77201
華はなさん
2017/11/09 01:38
日々の生活の中で思うようにいかない事が続くと辛いですよね。
子供さんの年齢や状態がわからないので、見当違いかも知れませんが・・・子供さんは出来る事をしないのですか?
お母さんの伝えていることが理解出来ていない。わかりはするけどやり方や順番、タイミングがわからない、やりたくない、といった色々な事があると思います。
うちの息子は聞き取りの苦手さがあり口頭指示では何回言っても出来なかった事が書いて説明すればすっと動けていました。 それまでの苦労は何だったの!と。
子供さんによって学びやすい方法が違うので何か見つかるといいですね。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/77201
かばこさん
2017/11/09 02:24
基本、子供は言う事を聞かないものではないですか?それは定型の子でも同じです。
親の思う通りになれば苦労はしませんが相手は子供です。
そこに特性が付いてくれば尚更。
聞いてくれる。と思うから聞いてくれなくて辛くなるんですよね?
聞くはずはない。と親御さんの頭を切り替えてみては?
きちんと伝わっていないかもしれないので、伝え方を変えてみるとか。
ウチの娘は言葉で言ってもだいたい言う事をききません。忘れるのかもしれませんし、聞き取れていないのかもしれません。視覚からの情報だと見直し確認も出来るのでホワイトボードにやってほしい事を書いてやり終わったら消す。というのを実践しています。やったら消す。という行為が好きな様で今のところ効果ありです。
けーこさんのお子さんがおいくつなのか、お子さんになにをしてほしいのかわかりませんが、今のやり方ではダメ。という事は分かっていると思うので色々な方法を試してみて下さい。
1人で無理せず色々相談もしてみたらいいと思いますよ。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/77201
退会済みさん
2017/11/09 07:21
はじめまして^_^
具体的な中身は分からないので、その部分についてはコメント出来ませんが、ただ、辛いのは共感出来ます。親が子供の状況、発達について理解するのには様々な支援や協力があって段階的に進むものだと私は思いました。辛い時、素直にこれが辛いと吐き出せる場所が必要です。
辛い時期を過ぎて、前に比べたらマシ…の時を迎えられる事を願います😊 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

大声、奇声への対処法を教えてください

重度知的障害、自閉症の5歳の子供の大声、叫び声に困っています。ずっと喋ったり歌っていて、そのボリュームが耳を塞ぎたくなるくらい大きいです。...
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1

こんにちは

ご相談させてください。もうすぐ4歳ASDの娘が今度療育をスタートします。保育園を早退し療育へ行くことについて、本人へどのように説明したらい...
回答
うちの子も3歳途中から療育に通い始めました。 我が子は保育園を中抜けして通っていたのですが、お勉強や習い事っていう言葉にステイタスを感じ...
7

ありがとうございました!

回答
うちもありましたー! 「自分のタイミングにお前が合わせろ」のこだわり! しかもそれがあらゆること、ほんとに多岐にわたったので死ぬほどめんど...
6

ありがとうございました

回答
ねこ*さん様 産休中で多分来週あたりが出産かと思います^^; そうですね。子どものわがままばかりに目がいって寄り添うってことが少ないの...
2

4歳ASD

療育を兼ねて月3回習い事をしています。子供の足で徒歩10分ほどの距離ですが、スムーズに到着できることがありません…(大好きなタクシーで行き...
回答
うちは1歳半で自転車デビューしてから6歳で卒業するまで、自転車のシートに突っ込んで無理やり&駄々こね癇癪でグラグラ揺れだしたら停車して支え...
2

ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます

とにかく自分には甘すぎるのに他人に厳しすぎて、自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。例えば、これは昨日の出来事なので...
回答
罰を与えるかどうか決めるのは、その場の責任者だ。あなたにその権利はない。 …というシンプルなルールにするのが良いのかなぁ。 (誰かが)...
2

4歳の息子の奇声について

4月くらいから奇声が出るようになりました。少しずつ増えていき、今はこちらの指示も耳に入らないくらい常に発し続けています。癇癪を起こしている...
回答
>ごまっきゅさん ご回答ありがとうございます!とても参考になりました。 現状、大好きな絵本を読んでいるときもテンションがあがって奇声を発...
6

5歳11か月、情緒ASDグレーっこを育てています

親戚、近所の顔見知り、保育園の先生など(よく知る相手であっても)話しかけられても答えないことがしばしばあります。本人は考えていて答えに困っ...
回答
脳内がマイワールドの世界に入っていて、すぐに返答出来ないのでは? 後は、周囲の環境が騒々しいなど気が散りやすい状況とか。 もう一つ、質問の...
4

5歳年長さん情緒面ASDのこどもがいます

長くなりますがよろしくお願いいたします。未体験のことを挑戦するときに、失敗してしまうかもしれないから人から見られるのを恥ずかしがって嫌がる...
回答
御返事ありがとうございます。 他の方へのお返事を読んで思いましたが、裸足は抵抗のあるお子様は多いです。 竹馬は持ちての部分の棒を足の指で...
17

自閉傾向のある年長5歳の男の子の母です

現在ひとり言がとても多く、会話のキャッチボールがあまり続かず悩んでいます。将来的にどのくらいまで伸びるのか伺いたく投稿させていただきました...
回答
普段は園に通っているのでしょうか。 そこで先生やお友達とのやりとりが沢山あればコミュニケーションもある程度伸びるかと思います。 もちろん、...
3

自閉症スペクトラム障害

回答
「✕✕しません」には「◯◯します」をセットで。 叩く、足でグリグリ押す、胸をつねるという行為は、なんのためにやっていると思われますか?...
4

ASDの診断を受けている4歳10ヶ月の男の子です

最近は衝動性や注意欠如も出てきているように感じます。最近本当に困っているのが食事です。もともと少食、偏食で食べるのもかなりスローペースでは...
回答
余談。 ASDさんが衝動性が強かったり不注意になることや、ADHD診断がつくこともありますが ASDさんがソワソワ、ウロウロしたり集中...
6