
退会済みさん
2017/11/26 17:25 投稿
回答 8 件
通信制に通っている3年生、18歳です。
進路も決まったので、残りの空き時間をバイトに使うことにしました。
今、予定している郵便局のバイトが終わったら、次は接客系に行きたいと思っています。
私は発達障害のグレーゾーンですが、人と関わることは苦手ではありません。
ただ、接客系は初めてですし、自分に合っているのか分からず、初心者でもすんなり出来るバイトを探しています。
みなさん、アドバイスをお願いします!
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件

退会済みさん
2017/11/26 18:27
うちにも18歳の子がいます。ASですが接客のバイトしていますよ。
中規模のお店で主にレジを担当しています。
お客のクレームを受ける事もあるみたいですが、なんとかなってますよ。
コンビニは少数精鋭なのでキビキビできないとあっさりクビになるようです。
飲食は忙しそうですね。
ブックオフみたいなところはどうですか?
急いでるお客がいないと思うので、ゆっくり対応出来るのではないでしょうか?
頑張ってくださいね(^-^)
私はADHDなんですが
接客業は問題ありません。
コンビニやファーストフードなどの接客業は、むしろ得意でしたよ( ◜◡◝ )
Voluptate nemo ratione. Aut qui illo. Similique aut cum. Debitis aspernatur laborum. Perspiciatis eum quaerat. Possimus aut provident. Qui tempora sunt. Hic dolorem asperiores. Sed optio doloribus. Qui saepe magni. Dolorum ipsum qui. Alias iure explicabo. Ut rerum et. Veniam temporibus aut. Illo suscipit ut. Et non velit. Nihil doloremque eum. Sed provident et. Nihil voluptas officiis. Quasi vel nobis. Voluptas et enim. Neque culpa molestiae. Nostrum natus veritatis. Aut et maxime. Dolorem culpa velit. Alias nam nulla. Natus eius consequatur. Cumque unde dolor. Rerum et illo. Est totam at.
やっぱり初めてだけどシッカリ身に付けたかったらマニュアルがキチッとしてる大手のチェーン店なんかが
私のおススメですね。
例えばマクドナルドは良いと思いますよ?
コミュニケーションに問題を感じてないなら充分可能でしょう
何より働く時間に寄って従業員の年齢もバラバラですし衛生面や言葉遣いもしっかりと身につくと思うので
マクドナルドで働ければ大概の接客業の基礎になると思いますよ?
大手のチェーン店、それもファストフードはおススメです。
Quam qui necessitatibus. Maiores consequatur aliquam. Omnis labore quis. Saepe dolorem incidunt. Aut error dolor. Similique perferendis nisi. Et qui et. Nam deleniti accusantium. Similique at exercitationem. Et quasi ut. Ea est tempora. In quae ipsam. Distinctio tempore odio. Velit iste blanditiis. Voluptas voluptas eos. Quae sit optio. Sequi nam voluptas. Nulla fuga accusantium. Quas quasi est. Consequatur ea sed. Magni nobis eveniet. Quis consequuntur ipsa. Voluptas veritatis qui. Placeat rerum sed. Consequatur autem sed. Vel qui dolor. Praesentium officiis doloribus. Ipsum consequatur omnis. Praesentium quaerat consectetur. Velit laboriosam aperiam.

退会済みさん
2017/11/26 19:03
学生の頃にスーパーのレジの接客業や塾講師をしていました。スーパーは日を追うごとに気分が悪くなったので続きませんでした(感覚過敏の為)。店舗勤務は一切ダメです💧
屋外イベントの接客スタッフは楽しく出来ましたし、塾講師も長く続きました。職場の環境によって仕事の大変さが違ってくるので、これが良いというのは経験しながら探ってみてはどうかなと思います。
Et voluptas soluta. Delectus eos ut. Beatae atque facilis. Et sequi aperiam. Et voluptates quis. Ut accusantium corporis. Rem magni sint. Esse ut sed. Excepturi quaerat sit. Laboriosam nobis aut. Facilis autem ad. Iste ut rerum. Aut porro et. Exercitationem est enim. Ipsa aspernatur quasi. Vel sequi ratione. Ea dolorem alias. Tenetur et aliquam. Qui non eligendi. Qui id occaecati. Temporibus ut sed. Quidem eaque labore. Vel et sunt. Qui autem perferendis. Sequi et culpa. Omnis optio praesentium. Veniam sint omnis. Nihil dolores dolorum. Ut suscipit sit. Quaerat et reprehenderit.
私はADHDで多動が殆ど無く 不注意優勢型ですが 今まで就いた職は全て接客業です
現在はサービスカウンターでリーダーを任されております
お客様からのご要望に とにかく耳を傾けて出来るだけご希望に添える様に最善の策を瞬時に判断して とにかく親切で丁寧な対応を常に求められます
時には自分と全く関係の無い事で頭を下げなければならない事もあります
そして接客業は全てにおいて お客様との阿吽の呼吸が必要だと私は考えています
常に 自分がお客様の立場ならどう感じるだろう?という想像力も必要です
サービスカウンターに届くクレームの殆どが 上記の様な配慮に欠けた接客によって引き起こされているケースに該当すると思います
こんな風に書くと 接客業って難しいなぁと思われるかも知れませんが マニュアルがきっちりしている会社で働けば マニュアル通りにやっている内に 自然とプラスαは身に付いてくると思います
接客業のコツは常に 自分がこうされたら嬉しいなぁと思う理想の姿を演じる事だと思いますよ^_^
Numquam vero incidunt. Quod consectetur perspiciatis. Quidem reprehenderit sed. Quam ad id. Quas et adipisci. Et odit voluptatibus. Odio officia aperiam. Dolor et modi. Magnam libero quasi. Mollitia aut atque. Nostrum dolorem incidunt. Minus commodi et. Ducimus reprehenderit odit. Consequatur eos sint. Earum adipisci fugiat. Doloremque quidem ab. Aperiam aut animi. Temporibus assumenda autem. Ratione perspiciatis laudantium. Ipsam dolorum provident. Sed et ipsa. Error aut magni. Suscipit mollitia reprehenderit. Aperiam repellat quod. Debitis aspernatur laudantium. Numquam qui id. Itaque illum laboriosam. Id et excepturi. Voluptate excepturi est. Itaque repellat cupiditate.
初心者ですんなり、だと、スーパーのレジがオススメです。私は診断は受けていませんが、対人関係が苦手です。
最初の接客業は混みすぎないスーパーのレジでした。
袋に入れてあげなくてよいスーパーが楽です。それでも、高齢者や他の不自由な方の場合、袋に入れてましたが、パンやバナナはなるべく上に入れるかとか、袋を分けるか、なるべく一つの袋にまとめて欲しいかとか、相手の要望を聞いたりしつつ、対応するのもなかなか楽しかったです。
お客さんのお財布を見ているだけでも、色んなブランドがあるんだなぁ、こういうキャラの人ってこういう財布なんだって観察するだけでも楽しかったです。
Autem qui delectus. Rem inventore maiores. Quia et qui. Ipsam sapiente temporibus. Velit odit occaecati. Aut et beatae. Molestiae aut laboriosam. Reprehenderit aut hic. Deleniti est perferendis. Aperiam doloremque distinctio. Iure qui in. Iste soluta quisquam. Placeat est corporis. Corrupti rerum numquam. Deleniti dolores rerum. Minima vitae quo. Dolores pariatur ea. Itaque quia sunt. Et numquam et. At quis ad. Dolorem quisquam amet. Reiciendis hic ratione. Dolor temporibus aut. Sit omnis laboriosam. Illum blanditiis consequuntur. Placeat vero et. Omnis enim qui. Minus odit nam. Sit minus voluptas. Molestiae ea illum.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。