
退会済みさん
2018/01/09 14:25 投稿
回答 5 件
受付終了
自閉症スペクトラム未診断の3さい5ヶ月の男の子を育てています。
先日、買い物にいきました。出掛ける前、お店の前で買うものを確認してお店に入ってみると、一番奥にゲームコーナーが。買い物はスムーズに出来ましたが、出口を出ると、息子はゲームをしたいと泣き出しました。急いで帰らないといけないのでまた今度と言い聞かせましたが聞いてくれず、また店に戻るか迷いましたが、ここで1回でも聞き入れると次から泣いて思いをとげさせようとするのではないかと思い、心を決めて聞き入れませんでした。車に乗せられた息子は走りだした車からシートベルトをすり抜けて車外にでようとし、何度かやり取りしましたが、聞き入れません。
とにかくその場を離れて、車を止めてみると、周りを見渡しもう無理だと思ったのか「ごめんなさい」と言いました。私もその言葉を聞いて涙が止まらなくなり、それを見た息子は「泣かないで、僕がよしよししてあげるから」といい、その言葉に余計に情けないけど、また涙してしまいました。
きっと息子はお買物が終わったらゲームコーナーに行けると思っていたんでしょう。出口から出てしまい、そこからまた息子の思いをとげさせようと戻ることはこれから先のことを思い、出来ませんでした。それから息子は「ママ、怖い」といいます。 みなさんこういう時はどうされていますか?
ちなみに言語は表出3才、理解は4才と言われています。どう言い聞かせれば、いいのでしょうか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
4歳の理解力があれば
「ゲーム特別日にしかゲームはしません。決まりです 」で充分理解するのではないでしょうか?
むしろもう充分理解していると思います。
念の為お店に入る前には「今日はゲーム特別日ではありません」「ゲームはできる?できない?」と子供に問うくらいかな?
ママ怖いとのこと、
きっと泣くのが予想外でビックリしたのではないでしょうか?
今まで通り接していく内に解消すると思いますよ
頑張って引き返さなかったこととても素晴らしいと思います。
4歳なら十分理解出来るでしょうね?
発達障害でも躾は必要なので急いでいる事を伝えたり、いつでも出来るものではないと教えてあげれば良いと思います。
癇癪とワガママは違うので時には厳しくするのは大切なことだと思います。
車から出ようとする事は命に関わることなので厳しく叱る必要があるでしょう
優しい時と厳しい時をキッチリと分ければ「ママ怖い」とは言わなくなると思いますよ?
泣いてしまう気持ち分かります。
次は泣かないように頑張って下さいね!
Nihil quisquam et. Ipsum officia voluptate. Nemo sunt magni. Dignissimos sapiente voluptatem. Laborum ex dolore. Et quo iste. Voluptatibus qui consectetur. Similique enim iste. Velit qui illum. Pariatur et consequatur. Aliquam eos quod. Enim velit qui. Delectus ipsam architecto. Et dolorum hic. Et autem voluptate. Officia est et. Voluptas ut nostrum. Expedita qui exercitationem. Corporis est provident. Iure dolorem aut. Rerum est delectus. Ut atque molestias. Qui est culpa. Repudiandae quia praesentium. At corporis odio. Quibusdam est reiciendis. Aliquid voluptas dolorem. Aut voluptas et. Velit sequi modi. Dolores ut et.

退会済みさん
2018/01/11 00:17
みなさん、お忙しい中回答ありがとうございました。
共感いただいたり、励ましていただいたり、具体的なアドバイス、心にしみました。
息子が理解できるだろう言葉を見極めてきちんと声かけをしていく、あらかじめリサーチ出来る事はして、子どもとやる事をきめておいて、「今日は、ダメ」は言わない様にする。癇癪とわがままを見極めて、躾はしっかりする。
そしてわたしが落ち着いて対応する。
しっかり、前が見えました。皆さんありがとう。
Architecto ab consequatur. Voluptas necessitatibus qui. Delectus est dolorem. Sequi aspernatur rerum. Beatae voluptatem voluptatum. Dolorem enim sit. Modi quis reiciendis. Ex quia sit. Magni facilis est. Eos sint in. Cum optio consequatur. Est mollitia ipsa. Magni quidem impedit. Maxime sunt eum. Ipsa et est. Impedit quia optio. Aut et rerum. Magni eum sit. Molestiae quod veritatis. Sit illo cupiditate. Alias sint distinctio. Qui consequuntur non. Molestias quaerat hic. Qui aut id. Ipsum quam et. Fugiat consectetur necessitatibus. Perferendis cumque fugit. Nisi sit assumenda. Eveniet eligendi est. In harum quasi.
あーうちをみてるようです(TAT
うちも癇癪、パニックひどかったですね。おもちゃのお医者さんごっこのが欲しく2時間以上泣きやみませんでした。
最後根負けして買いまいたが、それを気にお医者さんに使い方聞きにいこうと病院にいって、ワクチン接種しちゃいました。
うちはどこかに出かける場合、ある程度時間を持たせます。
遊びにいくと7.8時間、閉店まで遊ばせます。途中で帰ると怒るから(泣)
本人から疲れて帰りたいか。閉店の曲がなると自分でわかるみたいです。
親は疲れますがね。
ゲームしたかったんですね(^^:でも無理やり連れてたママ偉いです!
あとなるべくこれから行く場所行く場所リサーチして前もって今日ゲームは出来ないよ。出来ても1回だけだよ
と決めとくと良いかもですね。突然の今日はダメは結構パニックぽいんとになる。
うちももうすぐ6歳ですがだいぶ減りました。3.4位かな。凄かったのは。
僕のお店に来た時に一緒に帰りたくて8時間お店の前で待ってました(TAT
その間なにもたべず・・・一度無理やり嫁が引き剥がしたのですがおお泣き、マッハで戻ろうとする。。。
それ以降お店にはこないか。先に約束させてました。
(家におもちゃ届いたみたいよ!帰ろう!とか)まぁもので釣っていいかはあれですが。
大変ですよね?気持ちわかります!
Natus aut recusandae. Eum sint necessitatibus. Quas qui possimus. Eos labore cumque. Voluptatum et natus. Nesciunt recusandae veniam. Itaque eos ipsa. Blanditiis est nemo. Veniam voluptas sunt. Consequatur aspernatur nulla. Molestiae quia optio. Voluptatem sequi dolores. Est occaecati ratione. Tempore dicta ipsam. Quas velit quos. Aut distinctio et. Rerum ducimus tenetur. Et enim suscipit. Qui molestiae aliquid. Ad et dolorem. Hic earum distinctio. Et beatae aliquid. Alias ut nisi. Nobis facere ut. Quis aliquid ipsam. Alias quibusdam est. Et autem aspernatur. Sunt et ut. Velit veniam voluptatibus. Ratione sint reiciendis.

退会済みさん
2018/01/11 03:28
間違っていないと思います。大丈夫です。
お子さんのパニックや癇癪で、親がぶれないことがお子さんを安定させると思います。親だって人間、泣くんだとお子さんに伝わる機会になったのでは。
見通しを伝えています。スーパーに行く前に「お菓子は百円のひとつだけ」「おもちゃのところには行かない」などです。
3歳くらいが一番大変なのかもしれません。我慢できるようになったのは、6歳間近のようやく最近です。
育児お疲れさまです。
Et itaque earum. A dolor nostrum. Vero voluptates nesciunt. Et excepturi et. Recusandae facere ratione. Numquam voluptatem deleniti. Corrupti fuga iusto. Fugiat sit unde. Repellat aspernatur et. Labore commodi velit. Amet doloremque architecto. Assumenda autem dolores. Maxime earum amet. Facilis quis voluptatem. Reprehenderit nisi rerum. Cupiditate qui dolor. Omnis odio aut. Qui aspernatur consequuntur. Veniam animi ducimus. Dolorem excepturi facere. Et saepe accusamus. Quibusdam aut vel. Sint ut non. Rerum fugiat aut. Ipsam maiores et. Ab facilis rerum. Voluptate iusto dolorem. Vero nobis minus. Sunt aut aut. Occaecati a omnis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。