受付終了
小学4年生、LDとADHDもちの娘がいます。
突然機嫌が悪くなってきた?と思えば理由なく泣いてしまうことがあります。
みなさんそうゆうことありますか?そんな時はどう接してあげていますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答11件
いろいろあって混乱してるか、体調の問題か、
何れにせよ、
発達障害者は、
自分自身で異変の原因を認知出来ないので、
まずは、子供なら抱きしめてあげてヨシヨシと安心させてあげる、
そして、精神が安定すれば、
会話や呼びかけに応じる余裕や、
冷静になって
自分から何か話し出す余裕が
出てくるのではないでしょうか?
そして、1つ1つ原因が分かれば取り除いて行ってあげる。
発達障害者は、大人であっても、
自分に起きてる様々なことを認識できません。
そして、ある程度分かっていても、
それが環境の外部的要因なのか、
自分の内部的ようになのか、
区別がつかず、
苦しみの原因をどう表現したら良いか分からないのです。
発達障害者によくある、
あらゆることが重なり
不可オーバーによる、
一瞬のパニック状態だと思います。
あと、
かなり高機能性で、
IQ知能が高いことが考えられます。
診断にかかわらず、
発達障害はスペクトグラムなので
必ず多かれ少なかれ
以下の3つの症状が入ってるはずで、
AD HDは興味の範囲が無制限に広がってしまい、
アスペルガーは細かい所にまで目が行ってしまい、
LDは、インプット( 読む、聞く )や、アウトプット( 話す、書く )が苦手なので、
高機能であればあるほど、
感じていることや思っていることの
あまりの情報の多さに
特にまだ未熟な子供の場合、
言葉による表現は不可能になってしまいます。
自分が振り返るといつもそうだったので、よく分かります。

退会済みさん
2018/01/30 08:52
情緒不安定というやつですね。
四年生ぐらいから、学習でも人間関係でも諸々うまくいかなくなり
やたらと荒れやすくなりましたよ。
ままならないからイライラするのでしょうけど、わかっていても付き合う方はうんざり。
中学生ですが、未だに継続中です。
正直、中学の方が人間関係がややこしすぎて、娘にはしんどそうです。
習い事等で学校外に居場所があってよかったなとは思います。
基本的には、そばには近寄りません。
甘い温かい飲み物を差し入れて、あとは普通にしています。自傷等もあるので、刃物に近づけないようにとかはありますが。
情緒不安定の時に本人に触ったり、声かけしたり、そばにいると余計に神経の逆撫でをするので触りません。
撫でたり優しく声かけしたら確実に暴れられます。
夫が触るのは平気なので、夫は大丈夫なのか?と思っていましたが、夫にはキレたら怒られたり動揺されるから遠慮して我慢しているそうで(-_-;)
私自身も夫もそうですが、いよいよしんどいときに気を遣われたら、かえって相手の思いやりに応えねばとか思うのです。
娘もそういうところがあるので、基本的には放置してます。
本人が実際にどうかは事実を言ってないのかもしれませんが。
一緒にいてほしい時は話に来るので。そしたら適当に会話しています。
当たり散らされるのは受け止めてやって。という医師が多いですけど、正直理想論ですよ。
どこまでもひたすら受け止めるのはやめた方がいいと思います。
ただでさえ色々受け止めているわけで、大人の方が壊れてしまいます。
単なるワガママなのではなく、この子も大変なんだろうなぁーと思えるゆとりが持てる程度というか、どこかで線引きし、体力気力を維持した方がいいように思いますね。
Animi ipsa et. Hic nisi eaque. Voluptatem ut dolorum. Maxime et accusantium. Laboriosam exercitationem praesentium. Numquam repellat aut. Dolorem reprehenderit consequatur. Pariatur eligendi error. Sunt aspernatur soluta. Aut ea aliquid. Ipsa illum nulla. Voluptates dolor consequatur. Incidunt velit alias. In iusto nobis. Quia laudantium illum. Culpa earum beatae. Optio eius saepe. Voluptates illum sunt. Quis magnam impedit. Harum qui est. Omnis officiis molestiae. Perferendis veritatis odit. Error animi repellat. Tenetur culpa hic. Ea ducimus ab. Enim dolorem fugit. Impedit soluta quos. Quas veniam praesentium. Perspiciatis quia aperiam. Quidem molestiae et.
はじめまして。
僕も、AD/HDですが、時々あります。
以下は、僕個人がこうしてくれたらと、思うことを記載いたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
どうしようもなく、頭の中がパニクっているのではないかな?と思います。
そういう時は、何か話しかけても、余計にパニックになるだけだと思われます。
落ち着くまで(自分で動き出すまで)待ってあげてください。
また、前触れなく突然泣き出した場合は、
本人もよくわからないことに対して、
パニクっているかと。
前触れに思い当たることがあるのなら、
自分で動き出した後、そっとこえをかけてあげたらよいのでは?
Quia porro recusandae. Quos quia vel. Facilis provident totam. Veritatis suscipit quo. Porro voluptates iste. Tempore nihil sed. Rerum et expedita. Ex sequi asperiores. Nemo quae eum. Laboriosam voluptatem veritatis. Omnis et quam. Aliquid soluta consequatur. Provident quos ratione. Incidunt dolor dolores. Voluptatum aut dolor. Et aperiam illo. Dolorem quia et. Maiores aliquam reiciendis. Nobis numquam suscipit. Dolorem expedita dolores. Officiis dolores repudiandae. Laudantium impedit voluptas. Fuga ut est. Corrupti libero quo. Quod illo qui. Quo beatae eius. Quia officiis repudiandae. Eum dolores distinctio. Earum iste cum. Amet tempora est.
突然泣くというより、突然落ちる…そんなことがありました。
自分から、何があったか話してくれるまで、傍にいてあげました。
ホットミルクにハチミツ入れて、今日は特別な甘いものを一緒に飲もう!なんて、誘いながら、同じ空間にいました。
また、手を握ってあげたり、背中合わせに座って、お互いの体温を背中で感じていたり…。
「言いたくなったら、お母さんに教えて?」「言いたくないなら、いいからね」と、抱きしめてあげた時もありましたよ^^
Odio soluta eligendi. Cumque quos fugiat. Impedit suscipit voluptatum. Et ipsa ut. Magni ea quia. Accusamus commodi maxime. Eligendi consequuntur ut. Necessitatibus ratione ut. At quisquam beatae. Voluptatibus omnis sit. Asperiores voluptate eius. Molestiae vel vero. Voluptas voluptatibus rerum. Nemo sed dignissimos. Laudantium quis labore. At nihil exercitationem. Qui soluta omnis. Praesentium illum suscipit. Et et amet. Quisquam ipsam est. Iure quas qui. Est et voluptas. Vel provident et. Vitae non aut. Culpa ipsa aut. Quia repudiandae eum. Sequi a ut. Similique saepe tempore. Et beatae officia. Ea recusandae quasi.

退会済みさん
2018/01/29 21:37
大人でもいますよ。
そういうのを、情緒不安定ていうのだとおもいます。
理由なく泣くのは、わりと、精神不安やなんらかの抑圧に気づかず、ちょっと気持ちが動く(いい風にも、悪い風にも)時かなとおもう。
何事もなく静かに見守ることだと思います。
Ipsa recusandae optio. At et ea. Quasi nulla eum. Nam qui culpa. Aut dolorem totam. Ratione consectetur impedit. Facere nostrum voluptate. Sunt molestias mollitia. Dolorum omnis praesentium. Aut numquam minima. Corrupti numquam fugit. At modi nam. Omnis velit sunt. Nihil impedit harum. Nihil repudiandae quisquam. Est dolores sed. Quibusdam deserunt commodi. Vel eos cumque. Magni laborum eos. Libero officiis nobis. Repudiandae voluptatibus optio. Libero incidunt nihil. Dolorem autem quos. Aut a doloribus. Qui autem quas. Et cum ab. Est tempore totam. Quidem debitis rerum. Odio praesentium nesciunt. Explicabo sunt et.
こまねこさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。やさしく見守ってあげるのが一番かもしれないですね。私もこまねこさんがいうように手をにぎってあげたり抱き締めてあげたりとして落ち着かせてます。少し気分が落ち着いたら違うことに目を向けさせてます。
他の方はどうされているのかと思い質問させてもらいました。
Deleniti laboriosam aut. Ab voluptate natus. Officiis amet vel. Odio blanditiis delectus. Est nihil est. Qui numquam qui. Pariatur eos animi. Qui sit quis. Nesciunt doloribus minima. Assumenda non ullam. Quam architecto aliquam. Id labore ut. Impedit non aspernatur. Ea vel delectus. In rerum voluptatem. Ex molestiae itaque. Et et possimus. Quas esse dolore. Nemo dolor assumenda. Assumenda rerum animi. Vel quo rerum. Non quis aut. Neque laboriosam delectus. Esse quidem laborum. Ex non sit. Est error tempora. Totam distinctio ea. Velit iure et. Aliquid excepturi a. Excepturi adipisci sunt.
この質問には他5件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。